2014/1/24 金曜日

明日です。失敗しない生き方インストアライヴ!

失敗しない生き方インストア、いよいよ明日です。

明日のライヴは今までやった事のない特別編成でやる、と告知してきましたが、その特別編成とはどんなものなのかが明らかになったのでお知らせいたします。

5Synth + 1Sax」、だそうです!!!!!??????

つまり、シンセ5台にサックス。そして蛭田さんのヴォーカル、という編成だそうです!!!!?????

うーん、こうして書いてる僕もどんな風になるのか全く想像がつきません。しかし相当クールな見た目と出音になるのは確実だと思います。
スーパークールなシンセ仕様の失敗しない生き方が観れるのは明日だけ!ですよ皆様。

●●

そして、明日のインストアにご来場していただきその場で1stアルバム『常夜灯』をお買い上げいただくと、
このレアな編成で行われる明日のライヴの録音を元に創られるリミックス作品『失敗しない生き方 / live at COCONUTS DISK(仮)』がもらえます!!

失敗しない生き方 / live at COCONUTS DISK(仮) [NEW CD-R/JPN]
(※2/8以降、店頭でのお渡しになります)


特典引き換え券を封入した『常夜灯』は明日の夜8時40分くらいから店頭に並べる予定です。
売り切れちゃったら泣いちゃう、という方はぜひこの時間にご来店していただいて手に入れておくことをお勧めいたします!

●●●

そしてそして、毎度おなじみのust中継を今回もします。遠方の方はぜひご覧ください。

●●●●

という訳で明日、たくさんのご来場お待ちしております!

Filed under: 日常 — coconutsdisk kichijoji @ 19:32:41

2014/1/20 月曜日

nakayaan “Ease”

(ジャケットクリックで通販できます)

nakayaan / Ease [NEW CD/JPN] 1500+tax円
去年の大晦日にミツメ公式twitterでアナウンスされたとおりミツメのベーシスト、Nakayaanくんのソロアルバムがリリースされます。
リリース日は4月2日。
リリースフォーマットはCD。
11曲入り1500(+tax)円。

一般流通はせず限定店舗での販売とのことなので発売日までまだありますがいまのうちのご予約をお勧めいたします。
(ミツメ、「ささやき」release tour会場での先行販売もあるみたいです)

* * * * * * * * * * * * * *

track list :
 1.L.S.
 2.山の朝は
 3.water
 4.s.billy
 5.light
 6.to serve
 7.bicycle, Part One
 8.bicycle, Part Two
 9.town
 10.basement
 11.deathcity funk

guest vocal: Atsushi Kodama(THE TOKYO)(M1,5), Tetsuya Haneishi(M3), may.e(M10)
mixed by nakayaan & Akiyoshi Tanaka
mastering: Akiyoshi Tanaka
Artwork: Takuroh Toyama

* * * * * * * * * * * * * *

当店でもおなじみmay.eさんがヴォーカルで参加した10曲目”basement”とミツメモダンファンクな11曲目”deathcity funk”の2曲(どっちも最高!!!)がsoundcloudで公開されていますのでひとまずこちらをお聴きいただきつつ4月まで楽しみに待ちましょう~。

* * * * * * * * * * * * * *
MVが公開になりました!

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 21:00:11

2014/1/17 金曜日

明日から2日間!29%OFFセールです


店内のユーズド商品ならなんでもぜんぶ29%OFF!!!!!!!!!!

店員泣かせのお得なセールでございます!!!!!!!!!

どうぞご利用くださいませ!!!!!!!!!!!!

Filed under: 日常 — coconutsdisk kichijoji @ 21:02:42

2014/1/10 金曜日

大瀧詠一特集

大瀧さんを追悼して特集します。


大滝詠一 / 大瀧詠一 [USED LP/JPN] 7880円
まずはやはりこれから。
記念すべきファースト・ソロ・アルバム。楽しいポップソング、繊細なバラード、がなるスワンプロックetcetc. トゥー・メニー・フェイシズ・オブ・オータキ、という感じの粒ぞろいのトラックばかりの大傑作。アルバムタイトルの当初の予定は『オムニバス』だったというのも成る程なと思わされます。
最後にカセットの止まる「カチャッ」という音が入っている超レアなファーストプレス盤に帯も付いた完璧仕様でご用意いたしました。
指切り
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/01/0110yubikiri.mp3|titles=指切り]


ナイアガラ・トライアングル / 幸せにさよなら [USED 7inch/JPN] 21000円
問答無用。VERY VERY RAREな、ナイアガラ・ファンにとっての永遠の憧れ盤、放出します。
あの日以来この曲がとても沁みてしょうがないです。
とっても仲良さそうな3人のジャケに涙。
幸せにさよなら
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/01/0110siaasenisayonara.mp3|titles=幸せにさよなら]


大滝詠一 / ロング・バケイション [USED LP/JPN] 2100円
説明不要。大滝詠一の代表作であり日本のポップス史に輝く超絶金字塔盤。
あまりにド定番商品なので、今回ちょいとひねりを加えた仕様のものをご紹介したいと思います。


1) まずこちらご覧ください。
レーベル面のクレジットが「All Music & arrangement by 大瀧詠一」になっているでしょう。これが初回プレスなのです。
というかミスプリ、ですね。
正しくは「All music & arrangement by多羅尾伴内」とされるべきものなんですよね。おそらく第2版から訂正されたと思われます。

2)そしてこれ。ごく初期の出荷分に店頭で付けられていた(らしい)特製紙袋付き!

…という、どうせ買うならこだわって買いたいという方のためのマニアック仕様でご用意いたしましたのでぜひどうぞ。
velvet motel
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/01/0110velvetmotel.mp3|titles=velvet motel]


大滝詠一 / EACH TIME [USED LP/JPN] 1470円
結果的に?それとも意図して?ラストアルバムとなってしまった’84年作。ロンバケに負けてない大傑作。
こちらも今回、当店ならではの拘りまくった仕様でのご紹介です。
1)まずはこの写真で伝わるかな?シュリンク付きピカピカのスーパーMINT状態です。まるで今、新品で買ってきて封を開けたばかりといった風情。

2)そしてこれ。大滝詠一クイズハガキ付き!これが欠けてるものも多いのです。ここには載せてませんがもちろんカンパニースリーヴも付属しております。

3)そんな美品&完品状態のものに、リリース当時すみやの店頭で付けられていた紙袋をお付けして…
もう文句は言わせないって感じの仕様です。
ロンバケは持ってるけどイーチタイムは持ってなかったという方、ぜひこの機会に!
魔法の瞳
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/01/0110magicinyoureyes.mp3|titles=魔法の瞳]


大滝詠一、佐野元春、杉真理 / ナイアガラ・トライアングルVOL.2 [USED 7inch×3/JPN] 4675円
こうして画像だけ載せただけだとわかりにくいんですが、これ7インチです。しかも7インチ3枚組。

こんな風に同アルバムからカットされた7インチをパックにしたプロモーション用に制作されたレアな非売品なのです。
この3枚のシングル、どれもカップリングがアルバム未収録なのでマニアならずとも持っておきたい逸品だと思います。
それにしてもドーナツ盤で聴く「♥じかけのオレンジ」最高すぎる。。
♥じかけのオレンジ
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/01/0110heartjikakenoorange.mp3|titles=♥じかけのオレンジ]


ナイアガラ・トライアングル / A面で恋をして [USED 7inch.JPN] 3150円
資生堂のCMソングでもあったこの名曲のレアなプロモオンリー非売7インチ。
B面に収録された”インスツルメンタル”、つまりカラオケヴァージョンが貴重です。歌なしで聴くとさらによく判るナイアガラサウンドの素晴らしさ。
A面で恋をしてインスツルメンタル
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/01/0110amendekoiwosite.mp3|titles=A面で恋をしてインスツルメンタル]


北原佐和子 / 夢で逢えたら [USED 7inch/JPN] 1470円
コンポーザー・大瀧詠一の代表作といったらやはりこの曲かなと思います。作曲だけではなくて作詞も手がけているというのもポイントです。
いい曲は誰が歌っても良い、という事で今回は北原佐和子さんヴァージョンの7″を。
夢で逢えたら
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/01/0110yumedeaetara.mp3|titles=夢で逢えたら]


アン・ルイス / ドリーム・ボーイ [USED 7inch/JPN] 6880円
「夢で逢えたら」は元々アンルイスのために書かれた曲だというのは有名。そして、アンさんには続編的な曲「ドリーム・ボーイ」を提供もしています。
アルバム『Cheek2』に収録されているこの曲、嬉しい事になんとプロモオンリーで7インチも存在していたんですね…!
dream boy
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/01/0110dreamboy.mp3|titles=dream boy]

B面には「夢で逢えたら」の英語ヴァージョン「Dreams」。
つまり、この7インチ。両面とも大瀧作品の嬉しすぎる逸品という訳です!


デーボ / ビックリハウス音頭 [USED 7inch/JPN] 8880円
「夢逢え」がメロディーサイドオブ大瀧の代表だとしたら、このシングルはその逆に位置する1枚。
ノベルティ・サイド・オブ・大瀧詠一作品の極北、最もアナーキーでアヴァンギャルドな大瀧作品だと思います。
初めて聴く人はぜひ、絶句してください…笑
ビックリハウス音頭
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/01/0110bikkurihouseondo.mp3|titles=ビックリハウス音頭]


PHIL SPECTOR / THE WALL OF SOUND-PHIL SPECTOR [USED LP×9/UK] 7880円
ここからは大瀧さんのルーツとなった音楽をいくつかご紹介していきたいと思います。
まずはやはりフィル・スペクター。レココレ誌のナイアガラムーン特集号で湯浅学さんがリコメンドしていたアナログスペクター箱の最高峰をこの機会にドスンとぜひ。
箱上部破損あり・格安です。
dr.kaplan’s office / bob b.soxx and the blue jeans
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/01/0110drkaplansoffice.mp3|titles=dr.kaplan’s office / bob b.soxx and the blue jeans]


JOE MEEK / THE JOE MEEK STORY… [USED 2LPs/UK] 6880円
アメリカにスペクターいればイギリスにはこの人。スペクターに負けず劣らずの偏執狂的奇才プロデューサーです。
大瀧さんはミークについて「この人について調べれば調べるほど他人の気がしない」とよく仰っていましたよね。
これは’77年本国イギリスで初めて編まれたミーク作品集2枚組。音質も素晴らしい名編集盤です。
telstar / the tornados
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/01/0110telstar.mp3|titles=telstar / the tornados]


三木鶏郎 / 三木鶏郎集大成 [USED LP×6/JPN] 4675円
クレイジーキャッツと並んで大瀧さんのノベルティサイドの重要なルーツになっている冗談音楽・CM音楽の巨匠!
この貴重な音源満載の6枚組ボックス、付属のブックレットには鶏郎さんと大瀧さんの対談も掲載されていますし、大瀧ファンにぜひdigしてほしい1箱です。
毒消しやいらんかね / 宮城まり子
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/01/0110dokukeshairankane.mp3|titles=毒消しやいらんかね / 宮城まり子]


はっぴいえんど / 風街ろまん [USED LP/JPN] 5250円
ラストはこの1枚。
山下達郎さんが「頭2曲と終り2曲、つまり大滝さんにサンドイッチされた名盤なんです僕にとっては」と言っていた名盤。
1700円定価初回盤・帯付。ですが、残念ながら歌詞カード欠です。
抱きしめたい
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/01/0110dakisimetai.mp3|titles=抱きしめたい]

おなじアルバムからもう1曲聴いて終りにしたいと思います。
僕が初めて聴いたはっぴいえんどの曲がこの曲でした。
その時になんていい曲なんだろうと感激したんですが、いまでもまだ感激したままです。

Filed under: 入荷[used],特集 — coconutsdisk kichijoji @ 20:23:28

2014/1/8 水曜日

ミツメ / ささやき

ミツメの新作が出ます。

ミツメ / ささやき [NEW CD/JPN] 2310円
ミツメ / ささやき [NEW LP/JPN] 2625円  (予約受付中。ジャケットクリックでご予約ページにとびます。)

track list :
1. コース
2. 停滞夜
3. クラーク
4. paradise
5. 公園
6. いらだち
7. ささやき
8. テレポート
9. ボート
10. ESC
11. 3年
12. number

一単語で占められたこのトラックリストの美しさよ。
本当に待ち遠しくてしょうがない日々を送っています。

ありがたいことに「うつろ」に続いて今回もアナログ盤同発。
そして「うつろ」と同じく信頼の高品質の国内東洋化成pressin’、とのこと。
きっとジャケットはあの美しい”A式”なんだろうな。もう、最高としか…(嬉涙)
ありがたすぎるので僕はとりあえずLP2枚買いします。

ということであと一ヶ月間、この謎格好良いMVをリピートしながら待ちましょう。
2月5日入荷予定。

///////
(1/16追記)
トレイラー動画が公開されました。ますます楽しみになるわー。

ミツメ 3rd Album “ささやき” Trailer from mitsume on Vimeo.

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 20:03:06
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.093 sec. Powered by WordPress 3.1.2