2007/5/29 火曜日

5/29の新入荷から

たなつかですー。

  529saijou.jpg
  西城慶子 “禁じられた夜のささやき” [LP/JPN] 5250円
    早川博二アレンジによる和ジャズ・ボサ・ヴォーカル作品。
    ジャケ多少傷みありますが帯付きです!

  529laurind.jpg
  LAURINDO ALMEIDA “MALAGUENA” [LP/JPN] 2310円
    サバービア大定番。
    針を落とせば涼しい風が吹くイージーリスニング・ボサ・ギター名盤。
    タイトルがちょっと違う日本オリジナル・ペラ・ジャケ盤にて入荷。
    
  529helen.jpg
  HELEN & THE HORNS “FOOTSTEPS AT MY DOOR” [12″/UK] 1470円
    スウィンギィなフェイクジャズ好盤。ドラムレスでこのスウィング感はすごい!
    ネオアコ好きからネオスウィング・ファンまでオススメできます。

  529thunder.jpg
  MIKE CURB etc. “THUNDER ALLEY”O.S.T. [LP/US] 2520円
    アネットとフェビアン主演の末期ホットロッド映画サントラ。
    後にバイカー映画サントラを多数リリースする事となるサイドウォークからの
    リリースで、ホットロッド→バイカーへの過渡期的一枚です。
    ガレージ感満点でバイカー寄りの内容ですね。アネットの歌も2曲入ってます。

  529minnie.jpg
  MINNIE RIPERTON “COME TO MY GARDEN” [LP/US] 2520円
    記念すべき1stアルバム。ゴージャスなオーケストレイションを使った
    ジャズ/ポピュラー的側面のある落ち着いた雰囲気の傑作です。
    彼女が在籍していたロータリーコネクションのレパートリーをボサアレンジで
    再演した”MEMORY BAND”が素敵すぎます。※ジャケ難あり格安です!

  529peter.jpg
  PETER “SNAKEHIPS” DEAN “DING DONG DADDY” [LP/US] 735円
    あのカーリィ・サイモンのおじいさんにあたる人です。
    小粋なアコースティック・スウィング人気作。※ジャケダメージ有り格安!

  529neilinez.jpg
  NEIL INNES “TAKING OFF” [LP/UK] 3570円
    ’77年リリースの2ndソロアルバム。
    ラットルズの再結成作でもやっていた大名曲”SHANGRI-LA”など超充実の名作。
    英国ポップファンはマスト!!!

  529friends.jpg
  FRIENDS “S/T” [LP/US] 2310円
    恐らくバブルガムポップ系スタジオミュージシャン~セッションシンガーによる
    架空のグループによる一枚。’73年リリース。
    これが、めちゃめちゃ良い曲ばかりで素晴しいです。
    UKポップ~ソフロ~パワポ系好きは絶対聴こう!

  529church.jpg
  THE CHURLS “SEND ME NO FLOWERS” [LP/CANADA] 1680円
    カナダのガレージ系グループとして知られているバンド。
    ソウルフルなMODフレイヴァー溢れるロックンロールでイカしてます。
    スモールフェイセスとかお好きな人に!

  529nino.jpg
  NINO & APRIL “LOVE STORY” [LP/US] 1050円
    ’74年のコンビ復活(?)盤。
    A面に新曲、B面に往年のヒットの再録音。ハーモニカと裏声を使ったあの
    独特のサウンドは不変です。
    リレコヴァージョンもかなり出来が良くてオススメです、これ。

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 20:21:30

2007/5/26 土曜日

5/26の新入荷から

久々にオール和もので!

  risaandyuji.jpg
  立木リサ&今野雄二 “気分を出してもう一度” [7″/JPN] 4200円
    おそらくこれ一枚きりの企画デュエット盤。
    A面は小林啓子の、B面はかまやつひろし”20才のころ”の、極上シティ・ポップ
    カヴァー!!バッキングは<ザ・ボーイズ・イン・ザ・バンド>なる名前の
    グループで、鈴木茂、ユキヒロ、後藤次利、今井裕、斉藤ノブら名うてのメンツ。
    エグゼクティブ・プロデューサーとして田辺昭知。ジャケ写は立木義浩。
    ジャケで着用している服のクレジットまで載ってるのがおしゃれ!
    ホント、今野雄二の音楽もの仕事はハズレが無いですね!

  keiko_kibun.jpg
  小林啓子 “ちょっと気分をかえて” [LP/JPN] 2940円
    こちらがその”気分を出してもう一度”のオリジナルヴァージョンが入った
    ジャパニーズ・ライト・メロウ・ポップの名盤です。
    こちらも高橋ユキヒロ、今井裕らがバッキングを担当していて、
    もう、アルバム通して素晴しいオススメ盤です!

  pinkira_koinodaibouken.jpg
  ピンキーとキラーズ 他 “恋の大冒険 O.S.T.” [LP/JPN] 3990円
    ピンキラ主演映画サントラ。全曲いずみたくの手になる”コンセプチュアル・
    ジャパニーズ・ソフトロック”作品としても大いに楽しめる傑作!
    キューティQ、泉朱子、前田武彦らも参加しています。

  hujiie_summertime.jpg
  藤家虹ニ “ハッピー・セッションVOL.2″ [LP/JPN] 1470円
    ECDのミックスCDRにも収録された三上寛がヴォーカルをとった”SUMMER TIME”
    の激烈カヴァーはこれに収録されています。

  goldenkiiroisakura.jpg
  ゴールデン・ハーフ “黄色いサクランボ” [7″/JPN] 1260円
    ご存知ハマクラさん作のエッチ歌謡名曲を川口真アレンジのズンドコ”ビッグビート”
    でカヴァー。あんまりエッチな感じはしなくてむしろハッピーな仕上がりですね。

  musiccity.jpg
  エリザベス “ミュージック・シティ” [7″/JPN] 1470円
    極上ジャパニーズ・ライト・メロウ・喫茶ロック!
    「~です」「~ます」口調の歌詞が良い感じ。

  stephunde.jpg
  アルファベッツ “STEPふんで(B面)” [7″/JPN] 840円
    ポップロックのA面もまあまあ良いけど、オススメはB面!
    山下達郎”ラストステップ”をよりメロウにした感じのナイス・シティ・ポップ
    チューンです。

  yamada_jimmypage.jpg
  山田淳 “ジミー・ペイジになれなかったよ” [7″/JPN] 735円
    ザ・バッヂ好きに聴いて欲しい和ひとりポップンローラー!
    間奏のギターソロとかもアツくて最高。モータウン調のB面もポップでGOOD。
    アルバムが出てるみたいなんでいつか聴いてみたいなぁ。
    

  panasist_beach.jpg
  パナシスト “ヒナタのビーチボーイ” [7″/JPN] 735円
    1stシングルはテクノ歌謡のかくれ名盤として有名ですが、こちらは
    テクノっぽさはあまり無く、キッチュなオールディーズ風サーフポップ
    といった感じ。これはこれで悪くないです。

  kaikidaisakusenn.jpg
  “SFミステリーの世界 怪奇大作戦” [LP/JPN] 2520円
    円谷プロ制作の伝説のTVドラマシリーズ。ドラマのSEやセリフがまるごと収録
    されており、声ネタの宝庫のような一枚で超オススメ。
    さらにそれに輪をかけて最高なのが両面のアタマに収録されたサニートーンズ
    による主題歌!!!和ホラー・グルーヴの大傑作です!!!

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 13:20:30

2007/5/24 木曜日

アルバイト募集

多数の御応募ありがとうございました!
一旦締切らせていただきます。

姉妹店の池袋店の方ではまだ募集中なのでよろしければそちらへ応募してみて下さい!

ココナッツディスク吉祥寺店では現在アルバイトスタッフを募集してます。
070524.jpg

我こそは!という方、履歴書持参でひとつ!
お待ちしております!!

Filed under: 日常 — coconutsdisk kichijoji @ 15:19:26
次ページへ »

HTML convert time: 0.074 sec. Powered by WordPress 3.1.2