2010/3/30 火曜日

音楽本と青春本

忘れた頃に追加される当店書籍コーナーです。
330book.jpg
・BLUE BEAT BOP 2625円 
 山名昇先生監修のスカ/ロックステディ本。
 冒頭のスカ好きへ奨励する初期リズム&ブルーズ曲トップ50リストからノックアウトされます。
 隅々までカッコイイ一冊。
 再発版とは一部内容が異なるオリジナル版。
・アップタイト-ザ・ヴェルヴェット・アンダーグラウンド・ストーリー 1260円
 ヴェルヴェット本といえばやっぱコレ。カッコいい写真もたっぷり見れて入門用にぴったり。
 個人的な話ですが高校生の頃手に入れて以来ずっと本棚入りしてる定番本。
 ちょっと話は逸れますが、外カヴァーが無い本って大好き。
・SUBURBIA SUITE / WELCOME TO FREE SOUL GENERATION 1260円
・SUBURBIA SUITE / SUBURBAN CLASSICS 1050円

 サバービア・スイートが出したディスクガイド②と③。
 mid-90s中古レコ屋シーンを象徴する2冊ですね。
・レコードコレクターズ / ナイアガラ特集3冊 各420円
 特に『ナイアガラ・ムーン』特集号が素晴らしかったですよね。
・GEORGE MARSHALL / THE TWO TONE STORY 735円
 オリジナルUK版をスカしてポッケに入れて街へ出かけよう!
・香山リカ / ポケットは80年代がいっぱい 945円
 伝説の自販機本『HEAVEN』とその編集長だった山崎春美を中心に80sNWの日々を綴った
 最高に興味深い回想録。
・吉田拓郎 / 気ままな絵日記 735円
 初の拓郎さん単行本。’71年オリジナル版。
・大槻ケンヂ / グミチョコレートパイン・パイン編 525円
 完結してしまったのは少し淋しくもあり。
・小玉ユキ / 坂道のアポロン①~④ 各210円
 00s-10s胸キュン青春音楽少女マンガの傑作。
 60sに憧れる音楽好き男子の方が実は泣けるかもしれないです。

Filed under: 日常 — coconutsdisk kichijoji @ 19:16:24

2010/3/26 金曜日

3/26の新入荷から。

優しい音楽ばかりを棚から一掴み。

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。
西岡恭蔵 / ディランにて [USED LP/JPN] 2625円
西岡恭蔵 / ディランにて [USED LP/JPN] 2625円
「サーカスにはピエロが」「プカプカ」などいい曲いっぱいの名作1st。
このジャケ好き。

ANTONIA LAMB / EASY TO LOVE HER [USED LP/US] 4675円
ANTONIA LAMB / EASY TO LOVE HER [USED LP/US] 4675円
バンジョーを弾きながらとっても優しい歌声で歌ってくれるレイト70sマイナー・フィメール・フォーク珠玉盤。
とにかくこれは聴いたら絶対欲しくなるレコードだと思います。おすすめ。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/03/326antonialamb.mp3]

PAUL WAGNER / TO BE A MAN [USED LP/US] 630円
PAUL WAGNER / TO BE A MAN [USED LP/US] 630円
詳細不明のマイナーSSWもの。
全編歌とギターだけで構成されたハートウォーミングな好作です。
ジャケットの色合いとかいい雰囲気。
盤状態いまいちなのでお安く。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/03/326paulwagner.mp3]

JAMES KIRK / YOU CAN MAKE IT IF YOU BOOGIE [USED LP/EU] 1260円
JAMES KIRK / YOU CAN MAKE IT IF YOU BOOGIE [USED LP/EU] 1260円
初期オレンジジュースで天才的変態ギターを弾いて・”Felicity”とか”Wan Light”とか”Three Cheers For
Our Side”とか決定的な名曲を書き・OJ脱退後メンフィスというグループでたった1枚の激烈傑作シングルを
残し・あっさりと音楽業界から足を洗って医者になったジェームス・カークさんのまさかの復活作’03!
出してくれただけでもう感謝なレコード。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/03/326jameskirk.mp3]

THE FLEETWOODS / Mr.BLUE [USED LP/JPN] 1050円
THE FLEETWOODS / Mr.BLUE [USED LP/JPN] 1050円
ソフトなソフトなソフトなハーモニーが最高な男一人+女一人、という「逆聖三角形」グループの1stアルバム。
夜中に飲むホットミルクの様に和める音楽です。

HUNKYDORY / OVER THE RAINBOW [USED LP/EU] 1260円
HUNKYDORY / OVER THE RAINBOW [USED LP/EU] 1260円
マイクオールウェイによってelレーベルからリリースされるはずが”It’s Love”という1曲のみ発表されただけで
お蔵入りしてしまったキュート・ガーリィポップ・プロジェクトのまさかのお蔵だし音源集。
elレーベルでこれがいちばん好きかもしんない位に全曲最高の即死盤。なのに皆がelの事忘れてた(泣)時期
のリリースだっただけに聴いてる人が少ない気がする不幸の名盤。聴いてください。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/03/326hunkydory.mp3]

V.A. / FOLK SONGS FOR CHILDREN [USED LP/US] 2100円
V.A. / FOLK SONGS FOR CHILDREN [USED LP/US] 2100円
ジャケ、かわいすぎ!内容も同じくかわいいです。
アルバムタイトル通りのレコード。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/03/326folksongsforchildren.mp3]

MISSISSIPPI JOHN HURT / LAST SESSIONS [USED LP/US] 2100円
MISSISSIPPI JOHN HURT / LAST SESSIONS [USED LP/US] 2100円
心の芯からリラックスできる超絶和み盤。
高田渡さんも愛したおじいちゃんフォーク・ブルースマンのラスト作。
おやすみなさいZzzz。

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 19:39:51

2010/3/25 木曜日

バーラット・カルキ&パーティー / インターナショナル・ミュージック [LP&CD/NEW]

我らがemレコードさんからまたまたトンでもオモシロレコードがリリースされましたー。
Bharat Karki & Party / International Music [NEW CD&LP] CD版: 1995円/LP版:2100円
Bharat Karki & Party / International Music [NEW CD&LP] CD版: 1995円/LP版:2100円
レイト70sインド産辺境ファンク!!!
で、このジャケ。こ の ジャケ!本当にこのレコード、リリースされてたのか?!
江村さんはどこでこんなの発掘してきたんだろうなあ。

ここ最近のemさんの嬉しい定番としてCDとアナログ同時リリースです。これはやっぱ、アナログで欲しいでしょー。
ジャケ画像クリックで通販も出来ます。ぜひぜひどーぞ。

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 14:04:12
次ページへ »

HTML convert time: 0.073 sec. Powered by WordPress 3.1.2