2016/2/28 日曜日

原田晃行(Hi,How Are You?)インストアライヴやります。

いつかやって/やらしてとお互い言い合っていた、ハイハワ原田くんのインストアライヴついにやります。

* * * * * * * * * * * *

原田晃行『ホワイトチョコ/ホワイトレート』発売記念GIG
3/13(日) 21時スタート
入場無料

* * * * * * * * * * * *


原田晃行 / WHITECHOCO/WHITELATE [NEW CASSETTE+CDR] 1500円

当日はこちらの限定カセットの先行販売もします!
バレンタインカセット売り切れるの早すぎで手に入れられなかった、という方、今回はぜひ。

たくさんのご来場お待ちしております!

Filed under: インストアライヴ — coconutsdisk kichijoji @ 19:48:58

2016/2/22 月曜日

ラッキーオールドサン / ミッドナイトバス [Analog 7inch]

去年いちばん聴いた曲が7インチでリリースされます。


ラッキーオールドサン / ミッドナイトバス [NEW 7inch/JPN] 1389円
この名曲をアナログ盤で聴く日を夢見てました。ジャケットもすごく良くてずっと眺めています。

で、
レコードを取り出すとこんな風で

このレーベル面の、この青は、あれじゃないか、Smithsの青!スミス・ブルー!じゃないの!?と、ひとり感激してしまいました。

B面は今回初出となる新曲「やりたいようになりたいように」。
なんとアレンジとバッキングをシンセインディポップバンドthe LOST CLUBが担当。
この曲、ライヴでは数回演奏していて聴いたことがあったんですが、その時のシンプルな日本のフォークソングな味わいを残しつつ、LOST CLUBとコラボした意味もちゃんと感じさせる素敵な仕上がりになっています。

「ミッドナイトバス」の裏面がこの曲って!ほんと青春のダブルサイダーというか、若者たちのためのレコード、だなーと思う。
僕は1987年2月25日にリリースされたとある7インチレコードの事を思い出してしまったんだけど、みんなはどうですか。

そのレコードがそうだったように、29年経ってもあなたにとって心に残り続けるレコードにきっとなる、はず。明日入荷予定。ぜひ!

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 20:02:34

2016/2/12 金曜日

ソウル特集

もうすぐヴァレンタイン・デイですね。

…って事で、黒くて甘い音楽=ソウル・ミュージックの特集です!

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。

ARCHIE BELL & THE DRELLS / TIGHTEN UP [USED LP/US] 3500円
ハイ・エヴリバディ!
問答無用の永遠の60’sパーティ・ソウル・クラシック!!!
tighten up
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/02/0212tightenup.mp3|titles=tighten up]


ERMA FRANKLIN / SOUL SISTER [USED LP/US] 3000円
ご存知アレサ・フランクリンの妹、アーマ・フランクリンのシカゴ・レディ・ソウル名盤’69。
バサッとしたドラム、もこもこベース、そしてヴィブラフォン。いかにもレイト・シクスティーズ・ソウルって感じの音像がたまりません。
for once in my life
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/02/0212foronceinmylife.mp3|titles=for once in my life]


THE DELFONICS / SUPER HITS [USED LP/US] 1400円
フィリー・スウィート・ソウルを代表するグループのベストアルバム。
60’sアーリィ・フィリーとスタイリスティックス的洗練のちょうど中間のサウンドがなんともかけがえない感じで玉乱のよ!
la-la- means i love you
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/02/0212lalameansiloveyou.mp3|titles=la-la- means i love you]


THE ORIGINALS / PORTRAIT OF THE~ [USED LP/US] 2000円
マーヴィン・ゲイprdによるモータウン産スウィート名盤。
ローラ・ニーロもカヴァーした”Bells”!
bells
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/02/0212bells.mp3|titles=bells]


THE DRAMATICS / WHATCHA SEE IS WHATCHA GET [USED LP/US] 2500円
こちらはスタックス産スウィート名盤。
有名なB-1″In The Rain”はもちろん必聴の名曲ですが、タイトル曲A-4も最高。FUZZギターって実はスウィートソウルにおいて重要な要素のひとつなんですよね。
whatcha see is whatcha get
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/02/0212whatchaseeiswhatchaget.mp3|titles=whatcha see is whatcha get]


THE LOST GENERATION / THE SLY,SLICK AND THE WICKED [USED LP/US] 2500円
シカゴソウル名門<BRUNSWICK>産スウィート名盤。
スチャダラパー「彼方からの手紙」ネタのタイトル曲A-1にまずKO!他にもノーザン定番カヴァーやモーメンツ名曲カヴァーなど聴きどころたくさんあり。ジャケも◎
sly,slick and the wicked
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/02/0212slyslickandthewicked.mp3|titles=sly,slick and the wicked]


WINDY CITY / LET ME RIDE [USED LP/US] 2800円
同じくシカゴもの人気盤’77。
やるせないスウィートナムバー”Win Or Lose”でむせび泣こう!!!
win or lose
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/02/0212winorlose.mp3|titles=win or lose]


TERRY HUFF & SPECIAL DELIVERY / THE LONELY ONE [USED LP/US] 3200円
やるせないスウィートソウルといえばこの名盤!
スウィートソウル、というよりも”甘茶ソウル”という形容がピッタリくる一枚です。
that’s when it hurts
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/02/0212thatswhenithurts.mp3|titles=that’s when it hurts]


ESTHER WILLIAMS / LET ME SHOW YOU [USED LP/US] 9800円
スーパークラシックB-4″Last Night Changed It All”!!!!!
フリーソウルといったらジャクソンシスターズよりも僕はこっち。
last night changed it all
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/02/0212lastnightchangeditall.mp3|titles=last night changed it all]


ピチカート・ファイヴ / voyage a tokyo ep [USED 10inch/JPN] 3800円
東京の屋根の下/どこかで流れる/いかしたスウィート・ソウル・ミュージック。

2月14日には、全ての年齢の全ての恋人たちにこの曲を聴いてほしいな、と思ってしまいます。

後半の歌詞がグッとくるのでyoutube貼ります。

Filed under: 入荷[used],特集 — coconutsdisk kichijoji @ 19:31:51
次ページへ »

HTML convert time: 0.076 sec. Powered by WordPress 3.1.2