2016/3/29 火曜日

ゴーイング・ステディと銀杏ボーイズのアナログ盤

貴重なレーベル在庫をわけていただきまして、奇跡の限定入荷となりました!

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。

GOING STEADY / YOU & I [DEADSTOCK EP/JPN] 750円
’99年リリースの記念すべきファーストEP。の、アナログ盤!
初期銀杏に至るまでずっと歌い継がれた初期代表曲「YOU&I」のファーストテイクシングルヴァージョンやアルバム未収録のかくれ名曲「Seventeen」など全曲この盤でしか聴けない4曲入り。
今回、奇跡的に盤のみ発見されたとの事で限定デッドストック入荷となりました。
seventeen
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/03/0327seventeen.mp3|titles=seventeen]


GOING STEADY / BOYS & GIRLS [NEW LP/JPN] 2000円
’99年リリースのファーストアルバム。の、アナログ盤!
全体的には英語詞曲もあったり、90’sジャパニーズパンク色の濃いアルバムですが、吉田拓郎がネオアコやってるみたいな「Friends(Endless Summer)」とか峯田君ならではって感じで最高です。
一曲目「DON’T TRUST OVER THIRTY」はここ最近の銀杏BOYZのライヴで「大人全滅」(!!)というタイトルに変えてまた歌ってるし、今またこのアルバムを聴きかえしてみるのもいいタイミングなんじゃないかなと思います。
friends(endless summer)
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/03/0327friends.mp3|titles=friends(endless summer)]


GOING STEADY / 星に願いを [NEW 7inch/JPN] 1000円
’00年リリースのセカンドシングル。の、アナログ盤!
両面ともアルバム収録のものとはテイク違いのシングル・ヴァージョン。
B面は音楽家・峯田和伸を代表する永遠の名曲「BABY BABY」!7インチで再生されるベビベビ、たまりません…!
baby baby
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/03/0327babybaby.mp3|titles=baby baby]


GOING STEADY / さくらの唄 [NEW 2LPs/JPN] 2500円
’01年リリースの2ndアルバム。の、アナログ盤!
アーリィ2000’s青春音楽の金字塔的大名盤!!!桜の咲く季節にこのアナログ盤をお店に並べられる事がとっても嬉しいです。
CDは持ってるけどアナログ盤は持ってなかったなって方、実は多いと思います。この機会にぜひ!!!
銀河鉄道の夜
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/03/0327gingatetsudounoyoru.mp3|titles=銀河鉄道の夜]
* * * * *

『童貞ソーヤング』以降の3枚のシングルもいつかアナログ化してほしいなー。
レコードストアデイ限定で7インチボックスとかどうでしょうか、UKプロジェクトさま。

* * * * *


銀杏BOYZ / あいどんわなだい [NEW 12inch/JPN] 1300円
’07年リリースのファーストシングル。の、アナログ盤!
キャッチーな最高曲「あいどん~」はもちろんのこと、「東京」のスピンオフみたいなB面「東北新幹線はチヒロちゃんを乗せて」の峯田くんの甘ったるい歌声が最高に好きです。
両面共にアルバム未収録。
東北新幹線はチヒロちゃんを乗せて
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/03/0329touhokusinkansenwachihirochanwonosete.mp3|titles=東北新幹線はチヒロちゃんを乗せて]


銀杏BOYZ / 光 [NEW 12inch/JPN] 1300円
同じく’07年リリースのセカンド・シングル。の、アナログ盤!
「人間」と並ぶ銀杏重要曲「光」。ファーストテイクシングルヴァージョンはこれでしか聴けないし、
B面「ナイトライダー」がまた最高で!
ナイトライダー
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/03/0327nightrider.mp3|titles=ナイトライダー]

* * * *

峯田くん一人になっちゃったけど、ソロにはならないでずっと”銀杏BOYZ”でいてほしいな、と、強く強く思います。
来月リリースのシングル『生きたい』も楽しみです。

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 14:15:11

2016/3/27 日曜日

スカートのインストアライヴやります

われらがスカートの待望の3rdフル・アルバム『CALL』が4/20にリリースされます。
そのリリースを記念してインストアライヴを開催することになりました!!!!

4/19の火曜日。夜9時スタートです!
この日はアルバム『CALL』の店着日=フラゲ日!なのでその場で『CALL』お買い求めいただけます!

スカート / CALL [NEW CD/JPN] 2408円

  01.ワルツがきこえる / 02.CALL / 03.いい夜 / 04.暗礁
  05.どうしてこんなに晴れているのに / 06.アンダーカレント
  07.ストーリーテラーになりたい / 08.想い(はどうだろうか)
  09.ひびよひばりよ / 10.回想 / 11.はじまるならば / 12.シリウス

ココナッツディスク特典として恒例の「缶バッヂ」、今回も付きます!
インストア当日アルバムを購入者には通常特典のスペシャル・バッチに加えて、澤マン特製ステッカーもプレゼントします(笑)!

もちろん入場・観覧無料。たくさんのみなさまにお集まりいただきたいです!お待ちしております!!!

Filed under: インストアライヴ,入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 14:39:52

2016/3/18 金曜日

明日開催の90年代以降の洋楽アナログ盤セール作業ルームから。


JAMES IHA / LET IT COME DOWN [USED LP/US]
スマパンのギタリストのソロ作’98。
まさかのアコースティックポップ~SSW的な内容の傑作です。
ぜひアナログで聴いてほしい一枚です。
(※チリノイズ少々ありなので安めで放出します)
be strong now
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/03/0318bestrongnow.mp3|titles=be strong now]


SEAN LENNON / INTO THE SUN [USED LP/US]
ごぞんじジョンとヨーコの息子、ショーンの1stアルバム’98。
これが、ひとまずジョンとヨーコの事は忘れてもOKなくらいの大傑作!グランドロイヤルから出たってのも良かった。
two fine lovers
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/03/0318twofinelovers.mp3|titles=two fine lovers]


CIBO MATTO / VIVA! LA WOMAN [USED LP/US]
ハードコアパンク~下北沢ZOO周辺にいた日本人女子2人組がNYアンダーグラウンドへ渡ってつくり上げた音楽。
サンプリングコラージュによるポップミュージックの極初期の傑作のひとつだと思います。
beef jerky
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/03/0318beefjerky.mp3|titles=beef jerky]


MONEY MARK / MARK’S KEYBOAD REPAIR [USED LP/UK]
90年代のビースティボーイズにとって重要な人物だったキーボード奏者の1stソロ作’95。
ベックの1st~2ndと共鳴していた気がするローファイ・モンド・ミュージック。
cry
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/03/0318cry.mp3|titles=cry]


PALACE MUSIC / VIVA LAST BLUES [USED LP/US]
ロードムーヴィー観てる気分になる90’sオルタナ・カントリー・フォーク・ブルーズ’95。
Taiko Super Kicksのアキサト君のお気に入り盤でもあります。
viva ultra
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/03/0318vivaultra.mp3|titles=viva ultra]


APHEX TWIN / GIRL/BOY E.P. [USED 12inch/UK]
名盤『Richard D.James Album』の先行カットだった美しいドラムンベース名曲。
カップリングの5曲は全てアルバム未収録で、こちらも良い曲ばかり。特にロバート・ワイアットがテクノやってるみたいなA-2″Milkman”最高!
milk man
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/03/0318milkman.mp3|titles=milk man]


EVERYTHING BUT THE GIRL / WALKING WOUNDED [USED LP/UK]
ドラムンベースを大々的に取り入れ、ぐっとクラブミュージックへ接近した’98年作。
トレイシー・ソーンのクールな歌声はほんとこのサウンドにハマってます。深夜のタクシー(?)のジャケも雰囲気満点。
before today
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/03/0318beforetoday.mp3|titles=before today]


PAUL WELLER / DAYS OF SPEED [USED 2LPs/UK]
今回の放出では近年海外でどんどん値段が上昇しているポール・ウェラーのソロ作のアナログもいくつか出ます!
その中から一枚。2001年リリースのソロライヴアルバムの希少アナログ2LPs。
アコギ~エレキの弾き語りスタイルでジャム~スタカン~ソロの名曲を連発する、という最高の内容!
これ聴いたらポールウェラーのライヴに行きたくてしょうがなくなってしまいました。。
above the clouds
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/03/0318abovetheclouds.mp3|titles=above the clouds]


KITTY,DAISY&LEWIS / S.T. [USED LP/UK]
アナログ機材とヴィンテージ・ルーツ・ミュージックにとりつかれたイギリスの若者たちが突如リリースした孤高のデビュー作’08。
このジャケの風格。。美しい!
UKオリジ。
going up the country
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/03/0318goingupthecountry.mp3|titles=going up the country]


O.S.T. – V.A. / LOST IN TRANSLATION [USED LP/JPN?]
ソフィア・コッポラ監督による2003年の最高の映画『ロスト・イン・トランスレーション』のサントラをピクチャー盤化したサイコーすぎる逸品!!
もちろんはっぴいえんど「風をあつめて」も入っています。
HAPPY END / kaze wo atsumete
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/03/0318kazewoatsumete.mp3|titles=HAPPY END / kaze wo atsumete]

///////////////////////////////////////////////

という訳で、いよいよ明日です!たくさんのご来店をお待ちしております!!!

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 21:16:28
次ページへ »

HTML convert time: 0.100 sec. Powered by WordPress 3.1.2