MY FAVORITE / GO KID GO (’94) [USED 7inch/US] 2500円
ニューオーダーmeetsインディポップ、な哀愁最高バンドの1stシングル。
ジャケの「The Last NEW WAVE Record」の文言にアツくなります。 absolute beginners again
MY FAVORITE / THE INFORMERS & US (’95) [USED 7inch/US] 1800円
続く2ndシングル。こちらも最高に泣き泣きな名曲。
ジャケもなんか泣けます。 the informers
POUNDSIGN / THE ALMONDY MANY (’96) [USED 7inch/US] 900円
初の単独リリースの2ndシングル。
後の名盤1stアルバムとくらべるとかなりザリザリなヒリツいたインディー感ですが素敵です。
ハンドメイドシルクスクリーンジャケも気分です。 the almondy manys
THE SHAPIROS / MONTH OF DAYS (’95) [USED 7inch/US] 1000円
パウンドサインと同じ<FANTASTIC>レーベルのこれまたたまらなく最高なバンド。
ヴォーカルはあの神バンドBLACK TAMBOURINEのパム・ベリーさん。
アートワークも含め切ない良さに溢れていて、ああ、インディポップ最高、、という気持ちになります。 do you know
THE SHAPIROS / GONE BY FALL EP (’96) [USED EP/US] 1000円
2ndシングル。
引き続き繊細な魅力に溢れたアートワークと内容が素晴らしいです。 makes me smile
GLO-WORM / WISHING WELL (’95) [USED 7inch/US] 1200円
こちらも同じくパム・ベリーさんがやっていたインディポップフォーク・グループ。
名門<SLUMBERLAND>から出た2ndシングル。
ジャケットも音楽性も一貫した切ない美意識に貫かれていて。パム・ベリーさんworksすべて集めたくなります。 wishing well
DEARLY / ONLY BETWEEN (’94) [USED 7inch/US] 800円
このブログでもよく取り上げている良レーベル<GRIMSEY>002番。
単独リリースはこの7インチのみ(だと思う)バンドによる切なくもしみるインディーバラッドの傑作で今回は美しく終わりたいと思います。 only between
BLACK TAMBOURINE / BY TOMORROW (’91) [USED 7inch/US] 3500円
90年代初頭のUSアノラック~シューゲイズバンドの中でも神々しいまでにカッコ良かったバンド。
名門<slumberland>からリリースされた1stシングル。
ハンドメイドぬりえジャケがたまりません。 by tomorrow
BLACK TAMBOURINE / THROW AGGI OFF THE BRIDGE (’92) [USED 7inch/US] 4800円
ドマイナーレーベル<audrey’s diary>から出た2ndシングル。
限定ハンドメイドジャケ・ナンバリング入り仕様。
このヴェリーレアなシングル、なんとこの冬にスランバーランドが再発するようですね。
THE BEST WISHES / SHOEBOX FULL OF LOVE EP (’97) [USED 7inch/US] 2000円
mid-90’s USインディポップバンド唯一の単独作。
消え入りそうなウィスパーガーリーヴォイスが泣ける!!!
全5曲入り。名盤! luckiest love
POASTAL / HERE (’95) [USED 7inch/US] 700円
こちらもmid-90’s USインディポップバンド唯一の単独作。
Tweeなガールヴォーカルがちょっとオルタナめなサウンドに乗るとなんとも切ない感覚になって良いです。 here
SCREEN PRINTS / SAMME TIME NEXT YEAR (’98) [USED 7inch/UK] 500円
レイト90’s UKハーモニーインディポップGem。
Be My Baby~Just Like HoneyマナーなオールディーズちっくインディーのB面も良いです。 sametime next year
MUSICAL CHAIRS / BOTTLED UP (’92) [USED 7inch/US] 600円
アーリィ90’sひとりインディポッパーもの。
ショボいが胸につきささる切なさがあってたまらない。。。 bottled up