2021/2/6 土曜日

90'sインディポップ特集2021

ココ吉ブログのライフワーク的シリーズを今年も。
今回は思い入れの強い2つのUSインディポップバンド、MY FAVORITEとPOUNDSIGNフィーチャー回、という感じになりました。

MY FAVORITE / GO KID GO ('94) [USED 7inch/US] 2500円
MY FAVORITE / GO KID GO (’94) [USED 7inch/US] 2500円
ニューオーダーmeetsインディポップ、な哀愁最高バンドの1stシングル。
ジャケの「The Last NEW WAVE Record」の文言にアツくなります。
absolute beginners again

MY FAVORITE / THE INFORMERS & US ('95) [USED 7inch/US] 1800円
MY FAVORITE / THE INFORMERS & US (’95) [USED 7inch/US] 1800円
続く2ndシングル。こちらも最高に泣き泣きな名曲。
ジャケもなんか泣けます。
the informers

POUNDSIGN / DISASTOR ('94) [USED 7inch/US] 1000円
POUNDSIGN / DISASTOR (’94) [USED 7inch/US] 1000円
最愛なるヘボヘボ泣き泣き90’s USインディポップバンド、パウンドサイン!
Poastalとのスプリット形式で出た1stシングル。
リリースは<Small-fi>というレーベル。なんというレーベル名なのさ。。。
disastor

POUNDSIGN / THE ALMONDY MANY ('96) [USED 7inch/US] 900円
POUNDSIGN / THE ALMONDY MANY (’96) [USED 7inch/US] 900円
初の単独リリースの2ndシングル。
後の名盤1stアルバムとくらべるとかなりザリザリなヒリツいたインディー感ですが素敵です。
ハンドメイドシルクスクリーンジャケも気分です。
the almondy manys

POUNDSIGN / MICHIGAN ('97) [USED 7inch/US] 1400円
POUNDSIGN / MICHIGAN (’97) [USED 7inch/US] 1400円
3rdシングル。
このキラキラ電飾ジャケ(ホムカミを思い出しますね)を見ながら聴いているとグッときて泣きそうになります。
rooftops

THE SHAPIROS / MONTH OF DAYS ('95) [USED 7inch/US] 1000円
THE SHAPIROS / MONTH OF DAYS (’95) [USED 7inch/US] 1000円
パウンドサインと同じ<FANTASTIC>レーベルのこれまたたまらなく最高なバンド。
ヴォーカルはあの神バンドBLACK TAMBOURINEのパム・ベリーさん。
アートワークも含め切ない良さに溢れていて、ああ、インディポップ最高、、という気持ちになります。
do you know

THE SHAPIROS / GONE BY FALL EP ('96) [USED EP/US] 1000円
THE SHAPIROS / GONE BY FALL EP (’96) [USED EP/US] 1000円
2ndシングル。
引き続き繊細な魅力に溢れたアートワークと内容が素晴らしいです。
makes me smile

GLO-WORM / WISHING WELL ('95) [USED 7inch/US] 1200円
GLO-WORM / WISHING WELL (’95) [USED 7inch/US] 1200円
こちらも同じくパム・ベリーさんがやっていたインディポップフォーク・グループ。
名門<SLUMBERLAND>から出た2ndシングル。
ジャケットも音楽性も一貫した切ない美意識に貫かれていて。パム・ベリーさんworksすべて集めたくなります。
wishing well

DEARLY / ONLY BETWEEN ('94) [USED 7inch/US] 800円
DEARLY / ONLY BETWEEN (’94) [USED 7inch/US] 800円
このブログでもよく取り上げている良レーベル<GRIMSEY>002番。
単独リリースはこの7インチのみ(だと思う)バンドによる切なくもしみるインディーバラッドの傑作で今回は美しく終わりたいと思います。
only between

Filed under: 入荷[used],特集 — coconutsdisk kichijoji @ 21:00:00

2020/11/6 金曜日

90’sインディポップ特集’20

久しぶりの中古盤ブログ!
そして久しぶりの90’sインディポップ特集!なんと前回は5年前でした。。。oh

FAT TULIPS / NOSTALGIA ('92) [USED 12inch/UK] 1000円
FAT TULIPS / NOSTALGIA (’92) [USED 12inch/UK] 1000円
アーリィ90’sアノラック代表格。
ジャケもナイスな5曲入り12インチ。B-1「last to know」がめっちゃ好き。
last to know

FOUR-LETTER WORDS ('90) [USED ZINE/US] 2500円
“FOUR-LETTER WORDS” (’90) [USED ZINE/US] 2500円
同名のレーベルも運営していたアーリィ90’sインディポップZINE。
極初期のブリッジの貴重な音源「MOTORCYCLE ANGEL」を収録したソノシート付き!!!
motorcycle angel

BLACK TAMBOURINE / BY TOMORROW ('91) [USED 7inch/US] 3500円
BLACK TAMBOURINE / BY TOMORROW (’91) [USED 7inch/US] 3500円
90年代初頭のUSアノラック~シューゲイズバンドの中でも神々しいまでにカッコ良かったバンド。
名門<slumberland>からリリースされた1stシングル。
ハンドメイドぬりえジャケがたまりません。
by tomorrow

BLACK TAMBOURINE / THROW AGGI OFF THE BRIDGE ('92) [USED 7inch/US] 4800円
BLACK TAMBOURINE / THROW AGGI OFF THE BRIDGE (’92) [USED 7inch/US] 4800円
ドマイナーレーベル<audrey’s diary>から出た2ndシングル。
限定ハンドメイドジャケ・ナンバリング入り仕様。
このヴェリーレアなシングル、なんとこの冬にスランバーランドが再発するようですね。

THE BEST WISHES / SHOEBOX FULL OF LOVE EP ('97) [USED 7inch/US] 2000円
THE BEST WISHES / SHOEBOX FULL OF LOVE EP (’97) [USED 7inch/US] 2000円
mid-90’s USインディポップバンド唯一の単独作。
消え入りそうなウィスパーガーリーヴォイスが泣ける!!!
全5曲入り。名盤!
luckiest love

POASTAL / HERE ('95) [USED 7inch/US] 700円
POASTAL / HERE (’95) [USED 7inch/US] 700円
こちらもmid-90’s USインディポップバンド唯一の単独作。
Tweeなガールヴォーカルがちょっとオルタナめなサウンドに乗るとなんとも切ない感覚になって良いです。
here

SCREEN PRINTS / SAMME TIME NEXT YEAR ('98) [USED 7inch/UK] 500円
SCREEN PRINTS / SAMME TIME NEXT YEAR (’98) [USED 7inch/UK] 500円
レイト90’s UKハーモニーインディポップGem。
Be My Baby~Just Like HoneyマナーなオールディーズちっくインディーのB面も良いです。
sametime next year

MUSICAL CHAIRS / BOTTLED UP ('92) [USED 7inch/US] 600円
MUSICAL CHAIRS / BOTTLED UP (’92) [USED 7inch/US] 600円
アーリィ90’sひとりインディポッパーもの。
ショボいが胸につきささる切なさがあってたまらない。。。
bottled up

HUSHPAD / DEAR JENNY ('97) [USED 7inch/US] 1000円
HUSHPAD / DEAR JENNY (’97) [USED 7inch/US] 1000円
90’s USインディポップフォーク~ネオアコかくれ名盤。
ベンワット~ブルーボーイに連なる男子独りネオアコの傑作A面(よく聴くと後ろでコオロギが鳴いている…泣)、ネオアコボッサのB面、どちらも最高です。
dear jenny

THE KG / SHOW ME ('98) [USED 7inch/US] 900円
THE KG / SHOW ME (’98) [USED 7inch/US] 900円
キッキング・ジャイアントのテイ・ウォン・ユと<K>レーベルのカルヴィンによるユニットの唯一シングル。
最高の切なファンキー・インディーロック!!!
show me

* * *

ここに載せたもの以外にも7インチを中心に90’sインディポップものたくさん出してますのでぜひお店まで見に来てください~~
1106DIGTOSEFUZZYSOUNDS

Filed under: 入荷[used],特集 — coconutsdisk kichijoji @ 19:53:09

2019/3/26 火曜日

90年代のプライマル・スクリームの7インチシングルレコードを7枚。

PRIMAL SCREAM / COME TOGETHER ('90) [USED 7inch/UK] 1600円
PRIMAL SCREAM / COME TOGETHER (’90) [USED 7inch/UK] 1600円
マッドチェスター期プライマルの一大アンセム。
leave me aloneとcome together。結局のところ同義だよね、とかなんとか。

PRIMAL SCREAM / DON'T FIGHT IT , FEEL IT ('91) [USED 7inch/UK] 1600円
PRIMAL SCREAM / DON’T FIGHT IT , FEEL IT (’91) [USED 7inch/UK] 1600円
石野卓球さんもその年の年間ベストに挙げていたアーリィ90’s傑作インディーダンスチューン。
7インチで廻すのが今様でしょうか。

PRIMAL SCREAM / HIGHER THAN THE SUN ('91) [USED 7inch/UK] 1600円
PRIMAL SCREAM / HIGHER THAN THE SUN (’91) [USED 7inch/UK] 1600円
マッドチェスター期プライマルの極北。恐るべきインディー・サイケ・ダブ。
B面は恒例のウェザオールREMIXですが「American Spring Mix」っつー副題のポップマニアっぷりに涙。

PRIMAL SCREAM / DEXIE-NARCO EP ('92) [USED 7inch/UK] 1600円
PRIMAL SCREAM / DEXIE-NARCO EP (’92) [USED 7inch/UK] 1600円
アフター・スクリーマデリカ、な見逃してはいけない傑作EP。
A-1「MOVIN’ ON UP」以外はアルバム未収。10分間のジャジィハウスのタイトル曲はめっちゃ’92年の空気。

PRIMAL SCREAM / (I'M GONNA)CRY MYSELF BLIND ('94) [USED 7inch/UK] 800円
PRIMAL SCREAM / (I’M GONNA)CRY MYSELF BLIND (’94) [USED 7inch/UK] 800円
ブルージィ・スワンピィ・ファンキィ・ロック路線の4thアルバム『GIVE OUT BUT DON’T GIVE UP』からのしみるバラード名曲カット。プライマル版「友を待つ」ですよねボビーさん、わかります。
B面は「ROCKS」ライヴヴァージョン。

PRIMAL SCREAM / KOWALSKI ('97) [USED 7inch/UK] 1200円
PRIMAL SCREAM / KOWALSKI (’97) [USED 7inch/UK] 1200円
うって変わってレフトフィールドな5thアルバム『VANISHING POINT』先行シングル。
B面は?&ミステリアンズの60’sガレージパンククラシック「96TEARS」のテクノパンクカヴァー。

PRIMAL SCREAM / STAR ('97) [USED 7inch/UK] 1000円
PRIMAL SCREAM / STAR (’97) [USED 7inch/UK] 1000円
同じく5thアルバム『VANISHING POINT』からのカット。
オーガスタス・パブロ参加のインディーダブの傑作。ジャケも超良い。

ココナッツディスク吉祥寺店ではただいま90年代のインディーロック~オルタナティヴロックのアナログ盤を高価買取中です。ぜひお売り下さいませ!

Filed under: ・7吋,入荷[used],特集 — coconutsdisk kichijoji @ 21:20:40
次ページへ »

HTML convert time: 0.100 sec. Powered by WordPress 3.1.2