2013/5/31 金曜日

5/31の新入荷から

いつもの事ですが好きなレコードばっかり10枚です。
(なんだかちょっと青臭いのばかりなのは昨日久しぶりに安達哲「さくらの唄」を読みかえしたからだと思います。)

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。

佐野元春 / ナポレオンフィッシュと泳ぐ日 [USED LP/JPN] 6880円
’89年6thアルバム。の、レアなアナログ盤!!!
(((さらうんど)))がカヴァーした「ジュジュ」、これに収録されています!
ジュジュ
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0601juju.mp3|titles=ジュジュ]


GIRLS / ALBUM [USED LP/US] 1155円
2000年代USインディ最後の名盤、というか、2010年代インディへの予感が詰まった超名盤。
この↓MVがもうほんと最高で大好きで。これ貼りたかったからこのLP載せたってとこある、正直。


RIDDIM SAUNTER / DOUSE YOURS FROM ACOUSTIC RECOLLECTION [USED LP/JPN] 3990円
2007年リリースの極上アコースティック・アルバム。の、限定アナログ盤!!!
リディムサウンターは実はあまり聴いてこなかったんだけど、ここ最近知り合った友人に彼らの大ファンがおりまして興味持ったんですがもっと早く聴いておけばよかったなーと思っているところ。
(なのでこのアナログ盤は僕もとっても欲しいんだよじつは!!!)
fresh
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0601fresh.mp3|titles=fresh]


スピッツ / インディゴ地平線 [USED LP/JPN] 2625円
当店のツイッターアカウントでちょいちょい取り上げている話題に、ここ1年くらいのスピッツのアナログブーム、というものがあるんですが。
そしてさらに最近は「インディゴ地平線」再評価の流れってのもありまして。ってことは、今最も旬なレコードがこれ、ってわけです。
帯付・美品。早い者勝ち!


BELLE & SEBASTIAN / THE BOY WITH THE ARAB STRAP [USED LP/UK] 2100円
’98年3rd。初期ベルセバでどれを推すか問題ってあるじゃないですか。票が割れまくっていまひとつ決着がつかないやつです。
僕はこのアルバムかなあ、と最近ようやく決めつつあります。
※UKオリジナル盤。
ease your feet in the sea
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0601easeyourfeetinthesea.mp3|titles=ease your feet in the sea]


andymori / 都会をすごい速さで走るベンガルトラ [USED LP/JPN] 1260円
late00sジャパニーズ・インディーロック名盤1stミニアルバム。の、限定アナログ盤!!!
このジャケ大好きなんですけど、見たときこれを思い出して嬉しくなっちゃったんだけど、どうなんだろう?(YOUTHレコーズ庄司さんの事だからきっと狙ってるに違いない!)
※ユガミ少あり・安め


THE LIBERTINES / S.T. [USED LP/EU] 3990円
ゼアズナッシンモアトゥセイっていうか説明不要な2000s UKインディーロック金字塔盤。
ひとつ書いておくとしたら、このアルバムのアナログ盤を手に入れるなら絶対このEUオリジナル盤にしなよって事です。
再発盤(あれってブートじゃないの?)は音が薄っぺらくて感動が薄いから!
can’t stand me now
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0601cantstandmenow.mp3|titles=can’t stand me now]


友部正人 / なんでもない日には [USED LP/JPN] 2100円
大阪のインディーレーベル<CUBE>からリリースされた’80年スタジオライヴ作品。
「にんじん」と並ぶ僕にとっての友部さん最高傑作です。
僕は君を探しに来たんだ
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0601bokuhakimiwo.mp3|titles=僕は君を探しに来たんだ]


THE WANNADIES / BAGSY ME [USED LP+7inch/EU] 4200円
90s青春スウェディッシュ・オルタナ・ギターポップ大傑作4th。
このジャケ!!!!!!
damn it i said
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0601damnitsaid.mp3|titles=damn it i said]


小沢健二 / ある光 [USED 12inch/JPN] 5250円
90年代オザケンの頂点、と言い切ってしまいたくなる超名曲。
それにしてもここ最近の小沢健二の人気、というか、世の中の彼の音楽を必要としてる度合いの上がりっぷりはなかなかすごいと思います。(僕も大好きですが)

こちらもあわせてぜひ→自転車疾走オルタナ特集

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 22:28:48

2013/5/24 金曜日

90sインディポップ特集 2013初夏編

毎度おなじみ90sインディポップ特集でございます。初夏!

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。

THE HIT PARADE / WITH LOVE FROM… [USED LP/UK] 3360円
’90年1st。スーパー!胸キュン!Early90sネオアコの!超名盤!で!す!
全曲最高。ジャケも最高。裏ジャケの「File Under:Sixties Pop」のクレジットに涙。
レアなJSH RECORDSオリジナル盤です。
you don’t love me then
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0525youdontlovemethen.mp3|titles=you don’t love me then]


PO! / DUCKS AND DRAKES [USED LP/UK] 2625円
’92年2nd。Early90sフィメール・ギターポップの大傑作です。
アルペジオギターと凛とした歌声に胸しめつけられる!1stに引き続きディランカヴァー入り。
sunday never comes around
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0525sundaynevercomesaround.mp3|titles=sunday never comes around]


SAINT ETIENNE / FOX BASE ALPHA [USED LP/UK] 1890円
’91年1st。Early90s Club Pop永遠の名盤ですよね。
ジャケ最高すぎなのでアナログ盤でぜひ。
spring
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0525spring.mp3|titles=spring]


THE SHAPIROS – PENCIL JIN / split [USED 7inch/US] 1050円
’96年産マイナー90sネオアコsplit Gems!
美麗フィメールネオアコのA面、繊細男子ボサネオアコのB面、どちらも良。
the shapiros / gone to fall
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0525gonetofall.mp3|titles=the shapiros / gone to fall]
pencil jin / how teenage!
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0525howteenage.mp3|titles=pencil jin / how teenage!]


THEY GO BOOM!! / ISLAND NATION [USED 7inch/EU] 840円
ニューオーダーがインディポップ化したような切ないエレポップを聴かせるGood 90sインディポップバンド。
’97年<siesta>からの1枚。
island nation
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0525islandnation.mp3|titles=island nation]


FAT TULIPS / EARLY YEARS [USED 7inch/US] 735円
Early90sアノラックの代表バンド。の、初期音源集。なんと’87年の録音!意外と古くから活動していたんですね。
タルラーゴシュ~ショップ・アシスタンツRipOffなjangly shit!
rainbow sky
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0525rainbowsky.mp3|titles=rainbow sky]


BLAST OFF COUNTRY STYLE / C’MON AND [USED LP/US] 1470円
90s USインディポップの良いレーベル<Teenbeat>から数枚7″出してたおちゃめ女子vo.インディポップバンド。
の、7″音源プラス未発表音源を集めたLP。’94年リリース。あまり見かけないかも。
hey hey i love you bitch!
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0525heyheyiloveyoubitch.mp3|titles=hey hey i love you bitch!]


MARSHMALLOW COAST / BIZARRE CLASSICAL [USED 7inch/US] 525円
エレファント6周辺バンドの中で個人的にオブ・モントリオールと並んで好きだったのが彼ら。
この界隈のグループの中で最もしょぼかったんじゃないかな(そこが好きでした)
<Happy Happy Birthday To Me>レコーズの3番となる本作は不思議なサイケフォークインスト。
完全ハンドメイドな手書きジャケが泣かせます(風船!)
bizarre classical Ⅲ
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0525bizarreclassical.mp3|titles=bizarre classical Ⅲ]


LA PEQUENA SUIZA / CANTA EN ESPANOL [USED 7inch/EU] 630円
’99年<Elephant>リリースのナイス・ネオアコインスト~インディ・ラウンジもの!
4曲入り・白ヴァイナル。
montecarlo
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0525montecarlo.mp3|titles=montecarlo]


V.A. / POP AMERICAN STYLE [USED 3LPs/US] 1260円
90年代半ば、インディポップの中心地がアメリカに移ったな、と強く印象付けた90s USインディポップ金字塔的名コンピ!の、500枚限定LP3枚組。
このアナログ盤、新宿にあったラフトレードショップ・トーキョーがMarchレコーズにエクスルーシヴで作らせたものでした。
ロケットシップ”Hey,Hey,Girl”、マイ・フェイヴァリット”Go Kid Go”などなど90s USインディポップ入門としてこれ以上ない選曲!
そんな中から個人的に目玉だと思ってるPOUNDSIGNのアルバム未収録の超泣ける名曲”Starry Night”を聴いてください。
poundsign / starry night
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0525starrynight.mp3|titles=poundsign / starry night]

過去の関連特集→90sインディポップ特集2013″SHA-LA-LA”前夜特別編

Filed under: 入荷[used],特集 — coconutsdisk kichijoji @ 22:27:10

2013/5/18 土曜日

今週日曜日のモンドとラウンジとエキゾとソノタ放出セール作業ルームから。最終回。

いよいよ明日ですモンドラウンジエキゾソノタセール!
最後のダメ押しでもう一回放出品チラ見せブログ更新します!

THE SMART SET / INFORMALLY YOURS [USED LP/US]
おしり、についつい目がいってしまう(笑)ジャケも最高なドリーミィ・ポピュラー・コーラスもの傑作。
このかわいいジャケ、90年代のモンドポップバンド<OPTIGANALLY YOURS>が大々的にパクっていましたよね。
nice work if you can get it
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0518niceworkifyoucangetit.mp3|titles=nice work if you can get it]


BLEGEN & SAYER / CLASSICAL CARTOON MUSIC [USED LP/US]
バンキー&ジェイクやNRBQのファンにぜひ聴いてもらいたい詳細不明のデュオによるカートゥーンミュージックアルバム。
キュートかつハートウォーミング!最高です。
marvin mork
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0518marvinmork.mp3|titles=marvin mork]


PEBBLES & BAMM BAMM / OPEN UP YOUR HEART [USED 7inch/US]
アニメ「フリントストーン」の所謂”キャラソン”7インチ。
グッド虫声モノ。
the lord is counting on you
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0518thelordiscountingonyou.mp3|titles=the lord is counting on you]


BOULOU / THE 13YEAR OLD JAZZ SENSATION FROM FRANCE [USED LP/US]
フレンチ・ちびっ子・天才ジャズギタリストのデビュー作。
ギターに合わせて一緒にスキャットというかハミングしてるのが全編ずーっと入っていて、それがたまらなくかわいい!
mack the knife
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0518macktheknife.mp3|titles=mack the knife]


金口桑子 / 王賓櫻之歌 [USED LP/TAIWAN]
グレイト亜ビート・ガールもの!!
A-1″不許他回家”のかっこよさにノックアウトされます!
不許他回家
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0518amonogirl.mp3|titles=不許他回家]


JANET & JUDY / MUSICAL FITNESS [USED LP/US]
80ズフィットネスもの!
どことなくアンドロイド・シスターズを思い出させる内容でなかなか良いです。
eat good food get your rest and exercise
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0518eatgoodfoodgetyourrestandexercise.mp3|titles=eat good food get your rest and exercise]


SOUNDS OF CARNIVAL [USED LP/US]
FOLKAYSレーベルのフィールドレコーディング・シリーズの1枚。
B面に収められた様々な土地のメリーゴーランドの音楽の数々を聴いてるとなぜがじんわりと泣けてきました。。
merry go-round music
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0518merrygoroundmusic.mp3|titles=merry go-round music]


THE COCTAILS / LET’S ENJOY! [USED 10″LP/JPN]
明日は80年代以降のレコードも少しだけ混ぜて放出しようと思っています。そんな中からちょっとご紹介。
まずはこれ。オルタナ・ラウンジ代表グループ、カクテルズ2005年の来日公演に合わせて制作された限定10インチアルバム。
今回、カクテルズのレコードは他にもいくつか放出します。彼らのレコードはここ数年でどんどん値段が上がってきているようなのでこの機会にぜひ揃えてみてはいかがでしょうか。
hustle & bustle
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0518hustleandbustle.mp3|titles=hustle & bustle]


MARDEN HILL / CADAQUEZ [USED LP/EU]
80sネオアコ世代のラウンジミュージック代表的名盤といえばこれ。elレーベルのエセラウンジバンドの大傑作アルバム!
意外と見かけないオリジナル盤をご用意しました。
curtain
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0518curtain.mp3|titles=curtain]


TOKYO’S COOLEST COMBO / TOKYO’S COOLEST COMBO IN TOKYO [USED LP/EU]
小西康陽プロデュースによるラウンジ・ヴィブラフォン・ジャズ・楽団が当時の所謂”渋谷系”楽曲をラウンジ化する、というコンセプトの90s渋谷系ラウンジ名盤。
の、ドイツでリリースされたアナログ盤!
groove tube
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0518groovetube.mp3|titles=groove tube]

***

というわけで明日、ふらっとお立ち寄りいただけたら嬉しいです。正午オープンです。宜しくお願いいたしますー!

Filed under: 放出セール作業ルームから — coconutsdisk kichijoji @ 22:36:08
次ページへ »

HTML convert time: 5.090 sec. Powered by WordPress 3.1.2