2009/1/30 金曜日

THE CHOOSERS “I WANNA BE ALONE WITH YOU”、三遊亭円丈 “恋のホワンホワン”、cordes sensibles “constellation”

ここ最近入荷の新品アイテムから。
超・超・超強力な3タイトルです!どれも大推薦!
ジャケ画像クリックでウェブショップへ飛んで通販も可能です。是非是非!

  THE CHOOSERS / I WANNA BE ALONE WITH YOU [NEW CD-R/JPN] 300円
  THE CHOOSERS / I WANNA BE ALONE WITH YOU [NEW CD-R/JPN] 300円
    グググレイト・パワーポップ・バンド・フロム・北海道!!!!!!!!!
    現在の日本のパワーポップバンドでこのバンドをナンバーワンに挙げるパワポ愛好家も
    多い、素晴らしすぎるバンドの1st自主デモCD-Rがついに入荷!!
    初期ビートルズのポップDNAをロックンロールやマージービート視点ではなく、
    あくまで”パワーポップ”という所にこだわって受け継いだタイトル曲
    ”I WANNA BE ALONE WITH YOU”がえらく新鮮で、一発でヤられてしまいました!
    続く2曲もとにかく楽曲が良くって。今後、超期待のバンドです!
    ※完全自主制作CD-Rの為、一般流通しておりません。東京都内で買えるのは当店だけです。
     お買い逃しなくー! 
  

   ↓リンドン「赤いドレスは着ないでおくれ」カヴァーやってるーーー!!!!!!!グ、グ、グ、グレート!!!!
  

  三遊亭円丈 / 恋のホワンホワン [NEW 7/JPN] 1575円
  三遊亭円丈 / 恋のホワンホワン [NEW 7″/JPN] 1575円
    パンクな落語家として当時注目を集めていた三遊亭円丈が残した超珍盤!
    なんとニック・ロウの名曲”CRUEL TO BE KIND”の日本語カヴァーなんですね、コレ。
    しかも原曲のニックロウの精神を忠実に受け継いだ「和製ウォール・オブ・サウンド」
    なサウンド!これが本作をただの珍カヴァーにとどまらせていない点でして、
    手がけているのがあの中村俊夫さん。
    このブログでも何度も紹介しております、あのミニFM局KIDSステーションのレーベル
    から多くの優れたオールディーズリヴァイヴァル歌謡を制作していたお方!なのです。
    セールス的には惨敗だったという本作、オリジナル盤はめったに出てこないレアアイテム
    なだけにこのアナログ再発はとっても嬉しいですよね!
    限定500枚プレス、迷ってるうちに売り切れちゃいまっせ~~!

  cordes sensibles / constellation [NEW CD/FRANCE] 2310円
  cordes sensibles / constellation [NEW CD/FRANCE] 2310円
    「 現代のルイス・シスターズ。二人組のサード・ウェイヴ。
    フランス語で歌うウェンディ&ボニー。あるいはジャズを歌うスプリング。」
    …と、小西康陽さんがこのブログでもおなじみのサイト、columbia readymade
    にて紹介していて知った作品。
    こんな形容されたら聴きたくならないほうがおかしいでしょう。
    こんなレコードが2年前にリリースされていたのかー!
    これは、サード・ウェイヴのあのたった1枚のアルバムを雨露をすするようにして
    大切に愛聴してきた僕やアナタへの神様からの突然の贈り物、かも。大推薦盤。

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 17:00:59

2009/1/27 火曜日

CDボックスセット特集

ナイスな箱モノたくさん入荷いたしました!

  V.A. / NUGGETS BOX [USED 4CDs/US] 4500円 V.A. / NUGGETS BOX Ⅱ [USED 4CDs/US] 4500円
  V.A. / NUGGETS BOX [USED 4CDs/US] 4500円
  V.A. / NUGGETS BOX Ⅱ [USED 4CDs/US] 4500円
    僕が最も好きな箱もの。
    しびれる写真満載のカラーブックレット。ただ高音質、というだけでは無い
    カッコいい音質のデジタルリマスタリング。ローリーとかタワーとかユニなどの
    当時のレーベルデザインを模した各CDの盤面のデザイン。などなど細部にまで
    こだわりが感じられる流石ライノ!なイイ仕事。
      続編のパートⅡはイギリスを中心にその他各国(日本のGSももちろん収録)
    のビートグループ/サイケデリック事情を総括。
    60年代好きは絶対に必携の二箱です。

  THE ZOMBIES /ZOMBIE HEAVEN [USED 4CDs/JPN] 8400円
  THE ZOMBIES /ZOMBIE HEAVEN [USED 4CDs/JPN] 8400円
    彼らが残したオフィシャル音源をコンプリート収録、それに幾多の未発表テイクや
    ライヴテイク、当時のラジオ出演時のやりとりなんかも聴けちゃう「これさえあれば
    全部揃う」というボックスセットの醍醐味が味わえる大満足の4枚組!
    英文ブックレット対訳付きの国内流通仕様盤で入荷しましたよ。

  細野晴臣 / HOSONO BOX 1969-2000 [USED 4CDs/JPN] 10500円 BUFFALO SPRINGFIELD / BOX SET [USED 4CDs/JPN] 4200円
  細野晴臣 / HOSONO BOX 1969-2000 [USED 4CDs/JPN] 10500円
  BUFFALO SPRINGFIELD / BOX SET [USED 4CDs/JPN] 4200円
    中学生のホソノさんが弾くセロニアス・モンク”BLUE MONK”でスタートする
    お宝音源満載のボックスセット!
    伝説でしか知らなかったスージー・クリームチーズのバッファローのカヴァー
    ”Mr. Soul”なんて鼻血もの。現在廃盤。
      そしてこのホソノボックスのとなりに並べるべきなのが次のバッファローボックス。
    こちらもイキナリ極初期のアコースティックデモからスタートするんだからたまりません。
    幻のセカンドアルバム「スタンピード」用の録音も聴けます。

  THE BEACH BOYS / GOOD VIBRATIONS BOX [USED 6CDs/JPN] 8980円 0127beach.jpg
  THE BEACH BOYS / GOOD VIBRATIONS BOX [USED 6CDs/JPN] 8980円
    未発表デモでスタートする、と言えばこのビーチボーイズのボックスセットも相当
    インパクトありましたよね。ブライアンによる”サーフィンUSA”のピアノ弾き語りデモ!!
    あの「スマイル」の音源も初めてオフィシャルで公開されたのも事件でした。
    「ビーチボーイズ・ジャパニーズジャケット・コレクション」というCD-ROMのおまけ付き
    日本盤での入荷です。

  THE BEATLES / CDボックス [USED 16CDs/JPN] 23100円
  THE BEATLES / CDボックス [USED 16CDs/JPN] 21000円
    そして最後は究極の箱もの。
    全人類マスト、と言い切ってしまいたくなるずっしり重い1箱。
    これで彼らが残したオフィシャル音源全て聴くことができます。
    どうせ全部買わなきゃなんないんだからさ、ドカンといかがですか。ね。

※ココナッツディスク吉祥寺店ではCD、CD BOXセットの買取り行っております。
是非お持ちください!

Filed under: ・CD,入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 17:40:25

2009/1/24 土曜日

1/24の新入荷から。

  TEDDY BEARS / THE TEDDY BEARS SING! [USED LP/JPN] 1890円
  TEDDY BEARS / THE TEDDY BEARS SING! [USED LP/JPN] 1890円
    女×1+男×2=聖三角形。
    いつの時代にも素敵な聖三角形が描かれていたものですけど、
    これは1959年のロマンティックでドリーミーな聖3角形。
    右端のギョロ目の男、若きフィル・スペクター。

  小坂忠 / はずかしそうに [USED LP/JPN] 7350円
  小坂忠 / はずかしそうに [USED LP/JPN] 7350円
    それまでの狭山フォーキー感をベースに、ほんのりメロウネスを滲ませた’73年3作目。
    あまり見かけない一枚。収録曲の譜面が載ったブックレット付き。
  
  THE DRIFTERS / GOLDEN HITS [USED LP/US] 1470円
  THE DRIFTERS / GOLDEN HITS [USED LP/US] 1470円
    軽く香るラテンスパイス。くぐもった音像のオーケストレイション。
    ブリルビルディングメイドの楽曲。それをざらついたシャウトで表現するヴォーカル。
    「渚のボードウォーク」、という邦題。ストーンズのカヴァーヴァージョンもいいんだ。
    そしてこの有名なベスト盤のジャケット。以上が僕が好きなドリフターズ。

  THE SILICON TEENS / ようこそ!テクノ・パーティーへ [USED LP/JPN] 2310円
  THE SILICON TEENS / ようこそ!テクノ・パーティーへ [USED LP/JPN] 2310円
    石野卓球も大のフェイヴァリットに挙げるチープでポップなテクノポップ名盤。
    ”ジャスト・ライク・エディー”とか”ドゥ・ワ・ディディ・ディディ”とか”ジュディーのごまかし”
    などの60sポップスのカヴァーと自作テクノインストで構成されたアルバムで、どっちも
    最高にかわいいんだ。ジャケのイラストもヴィンテージな近未来感全開でいいでしょう。
    [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2009/01/0124.mp3]
    
  WAYNE RANEY / SONGS OF THE HILLS [USED LP/US] 5040円
  WAYNE RANEY / SONGS OF THE HILLS [USED LP/US] 5040円
    ロカビリーの源流のひとつとして挙げられる事の多いグレートヒルビリーブルース
    ハーピストの唯一作。
    デルモアブラザーズ参加のイカすヒルビリーブギ”JACK AND JILL BOOGIE”収録。
    US KING原盤での入荷です!

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 19:11:18
次ページへ »

HTML convert time: 0.119 sec. Powered by WordPress 3.1.2