2007/10/31 水曜日

10/31の新入荷から

  1026donovan.jpg
  DONOVAN “LIVE IN JAPAN:SPRING TOUR 1973” [USED LP/JPN] 3990円
     ’73年の来日公演を収録した日本オンリーリリースのライヴ・アルバム。
     これがねー、ドノヴァンのベスト1レコードに選ぶ人も多い素晴らしい内容で。
     未CD化なのが残念すぎるファン必聴の名盤なんです。
     小倉エージさんと中川五郎さんの対談ライナーがまた良いんだ。

  1026lavernsharly.jpg
  PENNY MARSHALL・CINDY WILLIAMS
                ”LAVERNE & SHIRLEY SING” [USED LP/US] 2520円
     US70’sコメディTV番組「ラヴァーン&シャーリー」のサウンドトラック。
     主役の2人が”DA DOO RONRON”、”CHAPEL OF LOVE”、”SIXTEEN REASONS”
     などの60’sガールグループ名曲をカヴァーしまくったナイスな1枚です。
     ピペッツ好きも是非!

  1026bunkdogger.jpg
  BUNK DOGGER “FIRST OFFENCE” [USED LP/UK] 2310円
     ニッチ~モダンポップ名盤。
     ニセモノドゥーワップやニセモノAORやニセモノジャズやニセモノリズム&ブルースや
     ニセモノロックンロールなどなどが満載。
     ジャケも最高ですよね。

  1026teens.jpg
  TEENS “1-2-3-4 RED LIGHT” [USED 7″/JPN] 1260円
     ベイシティローラーズのブレイク以降ぞくぞくと世界中から出てきたmid70’sティニーバッパー
     グループの中でも好事家に人気なのがこのちびっ子バンド。
     あまり見かけないセカンドシングル。

  1026gs1.jpg 1026gs2.jpg
  V.A.”素晴らしきGSの世界?&?” [USED CD/JPN] 各3150円
     ’87年リリースの東芝GSコンピレーション。当然、監修・解説は黒沢進さん。
     『カルトGSコレクション』リリース以前の名コンピで、ライオンズやハーフブリードや
     スコーピオンなんていう当時としてはマニアックな選曲が嬉しかったおぼえがあります。
     ジャックスもこれで知ったし。
     それからこのサリー久保田さんによるアートワークが素晴らしいんだよね。
     『カルトGSボックス』はきっとこのジャケの路線で、という発注があったんじゃないか
     なー、って勝手に思ってます。

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 12:20:53

2007/10/29 月曜日

ミュージック・フォー・ハロウィン’07

去年もやったハロウィン企画・ホラーもの小特集。
こーゆーレコードって大好きなんだけどあんま入荷しないのよね。
今年は厳選2枚のみの紹介です!

  1029_munsters.jpg
  FOREST HILLBILLIES “THE MUNSTERS” [USED 12″/UK] 2520円
     特大KLUB HITSの人気盤!
     60’sホラーコメディTVドラマ『マンスターズ』の有名なテーマ曲のキラーな
     スカ・カヴァーです。
     C/Wのファンキーな”HILLBILLY JUMP/TEXAS SKA”はモロ、スカパラ
     だね!
     

  1029_ghols.jpg
  THE GHOULS “DRACULA’S DEUCE” [USED LP/US] 3150円
     ゲイリー・アッシャーprd.によるノヴェルティ・ホラー・サーフ!
     サーフとかガレージとかロックンロールとホラーってのは
     昔っから相性が良いのはなんでなんだろ?

Filed under: 入荷[used],特集 — coconutsdisk kichijoji @ 14:40:09

2007/10/26 金曜日

SINGLES GOING STEADY、ヨーガンアンツ

ガレージ伝道師&師匠、我らがキングジョー大先生の初の画集、
その名も『SINGLES GOING STEADY』、当然当店にも入荷しておりますよーーー!

1026_1.jpg
  KING JOE “SINGLES GOING STEADY” [NEW BOOK/JPN] 2415円
     DJするときに探しやすいように7インチの無地スリーヴに手書きでしたためられた
     妄想ジャケの数々。
     もともとは某SNSにて毎日(!)公開されていたもので僕もまいんちワクワクしながら
     保存してました(勝手に。すいません。)こうして画集としてずっしり手に持ってページ
     を捲れるこの悦びったらないよ!!!出版元のプレスポップさんに手のひらが赤くな
     るまで拍手を贈りたいよ。

     正統派ガレージあり、ディープファンクあり、和モノありと、選ばれた7インチは見事に
     ジャンルレス。
     書かれているイラストもまっとうにバンドの姿を書いたものから可愛い動物シリーズ、
     ヤラい情景、ヤラい妄想、連作形式のものなどなど、バラエティ豊かを超えたすばらし
     すぎるものばかり。ホント、天才だと思う。なんてゆうか、夢があるよ!

     ガレージパンク好きはもちろん、広く「オモシロイもの好き」に自信を持ってオススメ
     したい大傑作本。

ちなみに裏ジャケはコレ↓ククククwwかわいすぎ!!!
1026_2.jpg

そしてもういっこオススメNEWリリースものが。
もうすでに各所で話題のex.シトラス 江森サンのNEWプロジェクト<yoga’n’ants>の待望の1stCD
がウチにも入荷してます。
1026_3.jpg
  yoga’n’ants “Bethlehem, We are on our own” [NEW CD/JPN] 2940円
     全国のかつての渋谷系少年少女はもうみんなひとりひとりそれぞれの道に
     歩いていってしまったわけだけど。
     そんな元渋谷系紳士・淑女の皆様に捧げる1枚。    

Filed under: 入荷[new],日常 — coconutsdisk kichijoji @ 16:32:54
次ページへ »

HTML convert time: 0.086 sec. Powered by WordPress 3.1.2