2022/11/8 火曜日

RAH BAND / MYSTERY

RAH BAND / MYSTERY ('85/'10) [USED CD/JPN]
RAH BAND / MYSTERY (’85/’10) [USED CD/JPN]
永遠の超名曲「Clouds Across The Moon」収録の名盤。の、めっぽう音が良い2010年日本盤CDです。


A.K.I.さんによるライナーノーツが最高。こういうライナー大好き。
データ書いてないライナーに怒ってる人って昔結構いたけど自分にはその気持ちぜんぜんわかんないな。
Wikipediaに載ってそうなデータばかりのライナーノーツなんてだれが読んで楽しいのでしょうか。

みんなして月見上げている夜に。

Filed under: ・CD,入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 20:32:14

2012/10/17 水曜日

10/17のシーディー新入荷から。

久々のシーディーオンリーの新入荷ブログです!

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。

サニチャー / コンプリート・コレクション [USED CD/JPN] 1680円
CDで探してたって方、おまたせしました!(あんまり入ってこないのでこの機会を逃さずに..)
ヨシノさんの音楽は、ベースにロックンロールがズシンとあるところが好きです。(このCDの帯のジャンル名表記<アノラックンロール>の痛快さよ!)
今年の夏のまさかの再結成ライヴから ↓


Theピーズ / マスカキザル [USED CD/JPN] 2100円
スッカスカ。ドタバタ。白黒コピーみたいなジャケ。ピーズがピーズらしくなって最初に出した傑作。
アーリィ90sジャパニーズ・ガレージ・パンクの最高峰、として聴くのも大アリ。(というかそうゆう聴き方されてもいんじゃないのってずっと思ってる)
♪どっかにいこー
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/10/1016dokkaniikoo.mp3|titles=♪どっかにいこー]


エレファント カシマシ / 生活 [USED CD/JPN] 1680円
初期エレカシ最高傑作。またはアーリィ90sジャパニーズ・ロック屈指の孤高の名盤。
いまだに、なんじゃこりゃあーってなる。
PVも初めて観たけど↓ なんじゃこりゃあー。かっちょえー


ザ・ストライクス / ザ・マン・ウィズ・ザ・ゴールデン・ラムロッド [USED CD/JPN] 1890円
ご存知日本語マージービート最高峰。てかmid-80sジャパニーズ・ロックンロール・マスターピース。の、初CD化盤。
現行VIVID盤だと紙ジャケなんで、プラケ派の方はぜひこれ!


THE BALLROOM / PREPEARING FOR THE MILLENNIUM [USED CD/UK] 1680円
ミレニウムの前身グループ、BALLROOMの幻に終わったLP用音源に同時期のデモ等を加えてリリースされた彼ら初の ‘アルバム’ 。
あのクリエイションレーベルがやっていた再発専門のサブレーベル<REV-OLA>のイイ仕事。現在廃盤。
♪spinning spinning spinning
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/10/1016spinning.mp3|titles=♪spinning spinning spinning]


バンキー&ジェイク / L.A.M.F. [USED CD/JPN] 2625円
本当に大好きなグリニッジ・ヴィレッジ・サウンド・デュオ!彼らが残した2枚のLPはどちらも大傑作。ですが、ツウはこの2ndの方が良いって言ったりもしてるみたいです?
世界初どころかいまだ世界唯一のCD化だったこのVIVID盤も現在廃盤。と、ゆーことは世界的に廃盤、って事なわけで。。探していた方、この機会にぜひです。
♪uncle henry’s basement
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/10/1016unclehenrysbasement.mp3|titles=♪uncle henry’s basement]


THE FLIGHT CHANNEL / INTRODUCING… [USED CD/JPN] 735円
伝説の80s-90sジャパニーズ・フォークロック・バンド、ザ・メイベルズのメンバーだった安藤忠氏がメイベルズ解散後結成した素敵なフォークロック・バンド。
同じオートガイド・レコードからリリースされたファンシィ・クローズはじめ、メイベルズ周辺のバンはみんな60sフォークロックにこだわりを持って音楽作っていて大好きです。(日本でこの手の音をやってるバンドって歴史的に見ても本当に少ないのです。)
♪meet me at the square
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/10/1016meetmeatthesquare.mp3|titles=♪meet me at the square]


バターフィールド / アーリー・オータム [USED CD/JPN] 735円
愛すべきシンガーソングライター、関美彦さんがやっていた男女デュオの唯一作。
フォーキィでAORでシティで、でもアーバンではなくて。という、僕が憶えてる90年代のファイヤー通りにあった頃のHi-Fiレコード・ストアの空気、が詰まってる1枚。
現在廃盤。
♪early autumn
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/10/1016earlyatutum.mp3|titles=♪early autumn]


曽我部恵一 / 世界のニュース [USED CD-R/JPN] 735円
録音・完成した2日後にはもうライヴ会場で手売りしていた、という伝説のゲリラCD-R(現在廃盤)。
ジャケを開くと本当にThat’sの生CD-Rに焼いてあって。異様な熱がつまった生々しさ。
僕はこれを聴くとなぜかいつもジョン・レノンの「コールド・ターキー」という曲を連想してしまいます。
♪世界のニュース
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/10/1016lightoftheworld.mp3|titles=♪世界のニュース]


ザ・ハッピーズ / 女心と秋の空 [USED CD/JPN] 735円
’96年、MIDIからのメジャーデビューシングル。2曲目「ハード・フォーク・ブルース」がフェイヴァリットです。
「おしゃれの店・カヨ」という古着屋?で撮影されたジャケットが最高。
現在廃盤。
♪ハード・フォーク・ブルース
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/10/1016hardfolkblues.mp3|titles=♪ハード・フォーク・ブルース]

***

さてさて、今週の金曜日は毎月19日恒例のココナッツディスクのサービス・デイ「19」です。
今月はこちら↓「中古CD200円オフセール」です!

本日ご紹介したCDももちろん200円オフの対象になります!
(19日に既に売れてしまってたらすみません)
ので、ぜひぜひご来店くださいませねー!!!

Filed under: ・CD,入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 2:00:32

2012/6/30 土曜日

6/30の新入荷から:CD

久々にCDオンリーでいってみます!

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。

人生 / サブスタンスⅢ [USED CD/JPN] 1680円
ナゴムレコードリリースのソノシートと7インチの全音源+未発表音源を収録した初期人生の全てが詰まってる名盤。
卓球の歌声が僕は本当に大好きです。
(人生、リアルタイムで体験できなかったけど僕らにはどついたるねんがいる、という事もここに記しておきたいと思います。どついたるねん、最高です。)
♪人生のテーマ
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/06/0629zinsaynotheme.mp3|titles=♪人生のテーマ]


シトラス / CITRUS PLANT FOR LITTLE KIDS [USED CD/JPN] 735円
’94年、シトラス1枚目のCD作品。
当時の多くの日本人パステルズ・フォロワーをぶっ飛ばす高水準なインディーポップ曲とコラージュのアマルガム。
今聴いてもしびれます。
※盤面少し難有り安めです(再生には問題はありませんでした)
♪beesong
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/06/0629beesong.mp3|titles=♪beesong]


RICK ASTLEY / WHENEVER YOU NEED SOMEBODY [USED 2CDs/EU] 735円
ストック・エイトキン&ウォーターマンは80年代のカセネッツ&カッツ、だと確信させてくれる80sバブルガムポップ(と、言い切ってしまいます)の名盤。
に、12インチリミックスなど同時期にリリースされた様々な音源をかき集めたボーナスディスク付き2枚組CD。流石のエドセル・レーベルのイイ仕事。
“Together Forever”はあのソフティーズもカヴァーしてました。


V.A. / BLOW-UP [USED CD/JPN] 1680円
クルーエル・レーベル第1弾リリースにして「プレ渋谷系」を象徴する金字塔的ショウケース・アルバム。
全曲ここでしか聴けません。
♪holiday fairy tail/FAVOURITE MARINE
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/06/0629holidayfairytail.mp3|titles=♪holiday fairy tail/FAVOURITE MARINE]


SLOPPY JOE / TRYING TO BE FUNNY [USED CD/JPN] 1050円
現行ジャパニーズ・インディーポップの最高峰バンド、スロッピー・ジョーの’06年ファースト・ミニ・アルバム。
セカンドアルバムもいつか作って欲しいです。(待ってます)
♪silent dream
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/06/0629silentdream.mp3|titles=♪silent dream]


EXLOVERS / S.T. [USED CD/JPN] 1890円
こちらは現行UKインディーポップの最高峰かもしれない、超いいバンド。今年ついに1stアルバムを出してつい最近来日(いまだ日本滞在中?)してましたが、これは’10年に日本独自でリリースされていた初期シングル音源集CD。
ジャケも内容も最高。


TELEVISION PERSONALITIES / PRIVILEGE [USED CD/JPN] 1890円
’90年5thアルバム。日本盤独自のフレッド君ジャケがGOOD。
歌詞対訳付きなのも嬉しい!
帯コメント素晴らしいー。
♪paradise is for the blessed
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/06/0629paradiseisfortheblessed.mp3|titles=♪paradise is for the blessed]


THE RAINCOATS / THE KITCHEN TAPES [USED CD/JPN] 1470円
こちらも日本盤独自のかわいいイラストジャケ仕様。
そしてこれも歌詞対訳付き!(ありがたい)
♪no one’s little girl
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/06/0629nooneslittlegirl.mp3|titles=♪no one’s little girl]


ゆらゆら帝国 / アーユーラ? [USED CD/JPN] 2310円
ぼちぼち新品での入手も難しくなってきてるっぽいインディー期の名盤。
シャキッとしたガレージパンク・サウンドが最高です。
♪アイツのテーマ
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/06/0629aitsunotheme.mp3|titles=♪アイツのテーマ]


常盤響 / CUT-UP! TRATTORIA [USED CDS/JPN] 1050円
’98年、プロモ配布用のみ制作されたレアな非売品ミニCD。
常盤響さんがトラットリア・レーベルの音源を使って作った19分間のコラージュ作品が収録されています。
ジャケ最高。DISCO!
♪cut up trattoria
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/06/0629cutuptrattoria.mp3|titles=♪cut up trattoria]

過去の関連記事☞3/6の新入荷から:CD

Filed under: ・CD,入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 20:21:04
次ページへ »

HTML convert time: 0.107 sec. Powered by WordPress 3.1.2