2005/9/24 土曜日

9/25

明日、9/25(日)の放出品から。メールオーダーも受け付けてます。
blackpop_2.jpg
V.A. “ブラック・ポップ2 ジャイヴ篇” [USED LP/JPN] ¥2100
戦前~後の黒人芸能の楽しさを伝えてくれる中村とうよう監修の素晴らしいコンピシリーズ。
その2は本シリーズの目玉ともいえるジャイヴ特集!スリム&スラム、ルイ・ジョ-ダン、レオ・ワトスン(ex.スピリッツオブリズム)等定番人物を押さえつつマニアも唸るレア曲をさらっと忍ばせた素晴らしい選曲です。

blackpop_4.jpg
V.A. “ブラック・ポップ4 女性ピアノ弾き語り篇” [USED LP/JPN] ¥2100
これも同じシリーズ。こりゃタマラヌ!小粋な女性ピアノ小唄もの特集だ!
こういったものってジャズとかブルースとかではこぼれ落ちてしまうもの(でも、いちばん美味しいところ!)だけにこうしたコンピは有り難いんですよ!
長見順ファンは、ここ掘れワンワンだ!

link_wray.jpg
LINK WRAY “EARLY RECORDINGS” [USED LP/UK] ¥2100
WILD GUITAR INSTRO MONSTER !!!
最高(ジャケも)!!!基本です!

lesley_gore.jpg
LESLEY GORE “GIRL TALK” [USED LP/US] ¥2100
日本のナイスなガールズ・バンド’アプリコッツ’がカヴァ-していたキュートな名曲”Look Of Love”収録の4thアルバム。他の曲も充実していて、ハンドクラップ入りでルーズに唄う”Hey Now”は<GIRLS IN THE GARAGE>好きに大スイセンだったり。

brenda_lee.jpg
BRENDA LEE “COMING ON STRONG” [USED LP/US] ¥2100
持ち前のパンチの効いたヴォ-カルがノ-ザンビートに乗るスティーヴィ-ワンダーのナイスカヴァ-”Up Tight”、や”Call Me”、”You’ve Got Your Trouble”等好内容LPです!

roslyn_kind.jpg

ROSLYN KIND “GIVE ME YOU” [USED LP/US] ¥3990
ジャケの良さからかヴォーカル愛好家の殿方に圧倒的な人気。
ビートルズカヴァ-”Fool On The Hill”が軽く打ってるクラブ向け好トラックなんでDJ人気も高いです。
USオリジナル!

sue_rainey.jpg
SUE RAINEY “WITH A LITTLE HELP FROM MY FRIENDS” [USED LP/US] ¥3675
マ-ゴ・ガ-ヤンのカヴァ-”SUNDAY MORNIN'”も入ったソフトロックファンが聴くべきヴォーカル好盤。
ビートルズナンバーのタイトル曲がアレンジ・歌唱共に出色!

stoney_end.jpg
BARBARA STREISAND “STONEY END” [USED LP/US] ¥2310
ローラ・ニ-ロのタイトル曲をはじめ、キャロル・キング、バリー・マン、ジョニ・ミッチェル、ランディ・ニューマン、ニルソンらSSW系作曲家作品ばかり取り上げた傑作。

s_sincrera.jpg
STEPHEN SINCLAIR “SAD AND LONELY SATURDAY NIGHT” [USED LP/US] ¥3990
ロンリーな男のための珠玉のSSWレコード。
オールドタイミ-な小粋な曲もいいし、今にも消え入りそうな極上バラードもいいし。
トーマス・スノウ作”YOU”はちょっとDJ向け?
でもアルバム丸ごと楽しみたい大名作ですよ。

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 21:00:03

2005/9/23 金曜日

9/23

明日9/24(土)の放出品から。開店と同時にお買い求めできます。
testpattern.jpg
テストパターン “APRES-MIDI” [USED LP/JPN] ¥3360
夢見るテクノ少年の為のポップミュージック。
またはブライアン・ウィルソンがテクノポップを奏でたら。
そんな瑞々しくてイノセントなテクノミュージック。
プロデュースは(といっても実際はほとんど何もして無くて、彼らのミーハーなファン代表みたいな感じだったらしい)細野晴臣。

save_for_rainey.jpg
JAN & DEAN “SAVE FOR A RAINY DAY” [USED 2LP/US] ¥1890
ジャンの交通事故による’引きこもり’体制で作られ、殆どインディー状態でのリリースだったファンタジック・ソフト・ポップ大傑作。信頼のブランドSUNDAZEDからのボートラ大量追加による2枚組仕様再発盤(オリジナルは鬼レア)。
米インディーバンド、レディバグトランジスターの傑作”THE ALBEMARLE SOUND”はこのアルバムをちょっと気にしながら作ったふしがあるよね。”LIKE A SUMMER RAIN”のカヴァ-も入ってるし、ジャケもなんかそれっぽいし。全体を覆う雰囲気が酷似してる。

tradewinds.jpg
THE TRADEWINDS “EXCURSIONS” [USED LP/US] ¥2415
個人的に最愛のポップソングライターチーム、アンダース&ポンシアの2人が造り上げた60’S US東海岸ソフトポップの大名盤。
60’sポップが好きで、本作をまだ聴いてないって人は今すぐKI・KU・BE・SI!!
デイヴ・エドモンズ→山下達郎と、連鎖カヴァ-された名曲”NEW YORK’S A LONELY TOWN”はこれに収録されてます。そろそろどなたか他の地名でカヴァ-してくれんものか。

ohioknox.jpg
OHIO KNOX “S.T.” [USED LP/US] ¥3360
フィフスアヴェニュ-バンド解散後にリーダーのピーター・ゴールウェイが結成したバンドの唯一のアルバム。。。なーんて「カレーはカラい」くらい誰でも知ってる事ですかね。
名曲”TAKE IT EASY”のアレンジは何度聴いてもお洒落だなぁ。
本作やフィフスアヴェニュ-を聴いていて思いを馳せるのはニューヨークではなく、’70年代初頭の東京は高円寺のロック喫茶’ディスクチャート’だったりします。みんなもそうでしょ?

something_anything.jpg
TODD RUNGREN “SOMETHING/ANYTHING ?” [USED 2LP/US] ¥2625
ポップ・サイド・オブ・トッドが大爆発した名作。
“I SAW THE LIGHT” “HELLO IT’S ME”はこれに入ってます。
表/裏/内ジャケ最高。

bacharach.jpg
BURT BACHARACH “LIVING TOGETHER” [USED LP/US] ¥1575
ジム・オルークが「ユリイカ」でカヴァ-してた”SOMETHING BIG”収録。
同じくジムが細野さんのFM番組にゲスト出演した時にかけた”MONTEREY PENINSULA”も収録。
僕、この曲にゾクッときたのがきっかけでバカラック聴くようになったです。
探すと意外に無いのが本作のUS盤。是非!

further.jpg
FURTHER “GRIMES GOLDEN” [USED 10″LP/US] ¥840
ローファイ/オルタナ世代のカリフォルニアポップの大名曲A-1″CALIFORNIA BUMMER”収録。
ペイヴメントとビーチボーイズを同時に愛する人(って多そうですけど)は失禁モノ。

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 21:00:15

2005/9/13 火曜日

明日、9/14(水)の放出品から。今回は全て7インチをチョイスしてみました。
honey_ltd.jpg
HONEY LTD. “COME DOWN” [USED 7″/US] ¥3675
オール・ガールのUSソフト・サイケ名バンドのオリジナル45!
サイコ-!のひとことに尽きます。両面ともにメンバーのオリジナルだってのも素晴らしい。
このバンドについては ここを見るといいよ。

u.s.a.jpg
THE UNITED STATES OF AMERICA “THE GARDEN OF EARTHLY DELIGHTS” [USED 7″/UK] ¥2100
アナログ・シンセを多用したサウンドが人気のUSサイケ名グループのUKプレス7″!
ほとんどステレオラブじゃん!ってな最高の爆裂サイケナンバーだけに音圧の高い
7インチで聴くとまた格別に良いですねー。

speeding_motorcycle.jpg
DANIEL JOHNSTON & YO LA TENGO “SPEEDING MOTORCYCLE” [USED 7″/US] ¥1260
パステルズもカヴァ-した大名曲をヨ・ラ・テンゴと電話ごしにセッション!!
もー、もー、もー、最高の出来です!

waking_hours.jpg
THE WAKING HOURS “I’M FALLING DOWN(B面)” [USED LP/EU] ¥840
このジャケ見て「おーっ懐かし~」って思ってる人は歳がばれますね・笑
アーリィ90’sギターポップ屈指の名曲シングルです。
と、いってもギタポファンが評価したのはB面のほうでした。
アノラッキーなジャングリーなのが主流だった当時のシーンにあって、
珍しくネオアコ魂を感じる曲と歌声だったのがフリークの心を掴んだんでしょうね。

denny.jpg
MARTIN DENNY “CHOTTO MATTE KUDASAI” [USED 7″/JPN] ¥1890
これはレアですよ-!
ヤン富田、山本和夫らが中心となって製作された『エキゾチカ’90』からのアナログカット!
しかもこれプロモ・オンリ-ですよ。アルバムの方はCDオンリ-だったので、おそらくこの
プロモ用7インチのみが同アルバム収録曲のアナログ盤、と思われます!

sugarhilldowntown.jpg
SUGARHILL DOWNTOWN ORCHESTRA “HOME MADE SONG” [USED 7″/JPN] ¥2310
キュートすぎるガール・ヴォーカルをフィーチャ-したジャパニーズ・ロックステディ名作シングル!
限定リリースだったためもうレアです。

Filed under: ・7吋,入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 21:00:50
次ページへ »

HTML convert time: 0.075 sec. Powered by WordPress 3.1.2