2012/7/23 月曜日

スカートのフリーイベント「月光密造の夜 Vol.3」


今週の水曜日、渋谷WWWにてスカート「ストーリー」のレコ発イベントがあります。
嬉しい事に!なんとこれ!フリーイベント!なんですって!よ!(2ドリンク1000円かかりますけど)
昆虫キッズとカメラ=万年筆も出るってよ!
みんなで駆けつけて超満員にして澤部くんを酸欠状態にしちゃおうぜ!

///////////////////////////////////////////

7月25日(水) @渋谷WWW

スカート夏のお客様感謝祭(月光密造の夜vol.3)

開場19:00 開演20:00

入場無料(2ドリンク¥1000のみ頂きます)

出演:カメラ=万年筆/昆虫キッズ/スカート

///////////////////////////////////////////

当日は物販も充実するそうで。とても楽しみです。

*****
当店驚異のロングセラー、スカートのファースト・アルバム「エス・オー・エス」もめでたく第3刷、出来です!

スカート / エス・オー・エス(第3刷) [NEW CD/JPN] 1575円
今回のジャケットもほんっと素晴らしいですなー。このロンリー感、たまらないな。

そして、例によって今回もココナッツディスクのみの特典、「澤部渡最新ミックスCD-R」付きます!
初版、第2刷についていたものとはモチロン内容違いです。(今回、夏っぽくて非常に良いです!)

「ストーリー」は持ってるけどこれはまだだったな、という方。この機会にぜひお買い求めください。きっと末永く聴けると思います。

Filed under: 入荷[new],日常 — coconutsdisk kichijoji @ 19:42:57

2012/7/18 水曜日

V.A. / PERSONAL SPACE -ELECTRONIC SOUL 1974-1984- [Analog 2LPs/NEW]


V.A. / PERSONAL SPACE -ELECTRONIC SOUL 1974-1984- [NEW 2LPs/JPN] 2520円
『HUGE』のアナログレコード特集号で坂本慎太郎さんが最近のお気に入りとして紹介していて知った素晴らしいコンピレイション!
これ、何かって言うと70年代後半から80年代前半にかけてリリースされた、リズムボックスを使用したソウル・ミュージックを集めたレコードなんですね。

シュコシュコシュコ…とチープに刻むリズムボックス(=ドンカマ!)の上にクールかつ熱く、そして孤独に(ここ重要)乗っかるオルガンやシンセとヴォーカル。これ系のソウルものっていうとスライとかティミー・トーマスの諸作やシルヴィア、モーメンツなどスウィート・ソウルのごく一部の楽曲などが有名ですが他にももっと聴きたいなーと秘かに思っていた人も多かったはず。なので、このコンピレイションはよくぞ作ってくれた!って感じで嬉しかったわけです。

収録されている楽曲やアーティストはほぼ無名、オブスキュアーなものばかりです。当時、自主制作の7インチでリリースされていたものばかりだそうです。
だからか、スライなどと比べてもグッと孤独感・密室感が高くてたまりません。なにより、全編通じて感じられるひどくクールな感触が最っ高で、真夏の熱帯夜のBGMとして心からオススメしたい感じです。

シカゴ・ハウス、デトロイト・テクノ以前の知られざるベッドルーム宅録黒人音楽として。
ミニマル・シンセ・ウェイヴの黒人版として。(コレほとんどヤング・マーブル・ジャイアンツの黒人版じゃないか、というトラックもあります!)
そして、めちゃくちゃ暑くなるのであろう今年の夏の夜の避暑BGMとして。
きっと楽しんでいただけるはずの大推薦盤、ぜひぜひ!

Filed under: 入荷[new] , — coconutsdisk kichijoji @ 19:15:09

2012/7/16 月曜日

DAVID LEWIS / SONGS OF DAVID LEWIS [Analog/NEW]

全SSW愛好家が泣いたこの逸品、明日(7/17)ついに入荷します!!

DAVID LEWIS / SONGS OF DAVID LEWIS [NEW LP/JPN] 3150円
シンガーソングライター・ファン垂涎の幻盤、アンドウェラの中心人物デイヴ・ルイスの自主制作による1stソロ作。
50枚(!!!!!)程度しかプレスされなかったと言われるオリジナル盤はオークションで20~30万円で取引されている、とゆー超絶ため息レア盤。

…が、なんと!ついに!アナログLPにてオフィシャル超限定復刻!!!! されるのですすすす!!!!!
(と、ここで始めの文章、「全SSW愛好家が泣いた…!」につながる訳です)

 ・400枚限定プレス&シリアル・ナンバー入り。
 ・2012年最新マスタリング使用。
 ・オリジナルプレスに準じたと思われる白スリーヴに写真を貼り付けてある仕様ジャケ。
…という、もう、何の文句も無い、ありがたいアナログ再発盤となっております。

シンガーソングライター・ファンはもちろん、自主盤マニア、ベッドルーム宅録音楽愛好家(かの名著『HOMEMADE MUSIC』にも堂々大枠で掲載されてましたよね)などなど広くオススメできる作品です。
海外のマニアに買い占められる前に、ぜひお早めにお買い求め下さい…!!!

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 16:09:55

2012/7/14 土曜日

夏の木陰音盤特集

海の日ですねー!連休ですねー!池袋店では28%OFFセールですねー!(吉祥寺店は来週、7/21からですよ!)

しっかし、暑いですね。。。ささ、日差しを避けて、木陰で、冷たい飲み物とレコードをどうぞ つ 
…ってな特集です。

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。

CHET BAKER / SINGS [USED LP/US] 2625円
 ・ジョー・パスによるギターがオーバーダブされている事。
 ・ジャケに写るチェットがギターを抱えている事。
以上の2点によってなんだかジャジィなシンガーソングライターのレコードに聴こえてくる「シングス」のジャケ変更&ステレオミックス再リリース盤。
実際、そんな捉え方で聴きなおしてみるのも愉しいのかも、と思わせてくれる1枚です。
♪i fall in love too easily
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/07/0714ilallinlovetooeasily.mp3|titles=♪i fall in love too easily]


CHET BAKER / THE TOUCH OF YOUR LIPS [USED LP/JPN] 1680円
チェットもう1枚。ギターとベースとトランペットと歌の、ドラムレスならではのクワイエットさがたまらない’79年録音作。
上記「シングス」でも演っていた”But Not For Me”をここでも歌っていて、こちらの吹き込みもすごく良いです。
♪but not for me
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/07/0714butnotforme.mp3|titles=♪but not for me]


DJANGO REINHARDT / LACOMBE LUCIEN [USED LP/JPN] 1050円
ジャンゴの代表作”マイナー・スウィング”という曲。いくつかのヴァージョンがありますが、初演ヴァージョンがやはりいちばん好きです。
もっと言えばこのルイ・マル「ルシアンの青春」ジャケ盤で聴くのが最高。
※帯付・ジャケ美品ですが残念ながらプレスミスあり(針トビはありません)なので安めです。
♪minor swing
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/07/0714minorswing.mp3|titles=♪minor swing]


ハミング・バード / アルバムNo.1 [USED LP/JPN] 1470円
70年代フォーク/ニューミュージック系男女デュオの’75年1stアルバム。
とにかくまず聴いて欲しいのがB面3曲目”幸せはもうすぐ”という曲。フリッパーズ・ギター”恋とマシンガン”も真っ青、な、
驚きの和アコースティック・スウィング・チューン!!!!!アコギによる間奏とか、もーこれ有史以前の和製エセ・ジャズでしょっっ!
♪幸せはもうすぐ
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/07/0714siawasehamousugu.mp3|titles=♪幸せはもうすぐ]


ALLO DARLIN’ / S.T. [USED LP/US] 1575円
今後、アーリィ10sインディーポップの名盤として定番化していくであろう傑作デビュー・アルバム。
同時期のUSビーチ・インディーな感じとエヴァーグリーンなアコースティック・ポップ感のバランスが絶妙で、飽きの来ない良さがあります。


WALL OF ORCHIDS / LIFE MUST GOES ON [USED EP/JPN] 1890円
インディーポップとソフトロックを同時に愛する者たちを驚かせた90sハーモニー・サマー・インディーポップ奇跡の名曲!
オリジナル盤はド・インディーのリリースだったのでかなりのレア・アイテムですが、emレコードさんが’03年に出してくれたこのリイシュー盤も今ではレアになってきています。
♪life must go on
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/07/0714lifemustgoeon.mp3|titles=♪life must go on]


稲垣潤一 / TRACES(B面) [USED 7inch/JPN] 525円
鮮やかすぎるプールサイドジャケも最高な’87年シングル。
注目はB面で、あのクラシックス・フォーのソフトロック名曲の極上メロウ・シティポップ・カヴァー(しかも日本語で!)なのです。
♪traces
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/07/0714traces.mp3|titles=♪traces]


MICHAEL LLOYD / A WORLD WITHOUT LOVE [USED LP/JPN] 735円
60sソフトロック・プロデューサーが80年代にリリースした歌唱盤。
同時期に彼が手掛けたGoodハーモニー・AOR、リック・マシューズに通じる質感の80sソフト・ポップン・サウンド!
ほぼ全編60sポップ名曲カヴァーです。
♪rhythm of the rain
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/07/0714rhythmoftherain.mp3|titles=♪rhythm of the rain]


KATHRYN WILLIAMS / OLD LOW LIGHT [USED 2LPs/UK] 2625円
UK女性SSWの’02年3rd。の、ナンバリング入り限定アナログ盤。
ノラ・ジョーンズやファイストなどの影に隠れてしまった感ありますが、これ、かなりの傑作なんですよー。
ジャケに引っ張られて、夏の昼間にぼーっと聴いたら最高だと思います。
♪white blue and red
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/07/0714whiteblueandred.mp3|titles=♪white blue and red]


DESTROYER / KAPUTT [USED 2LPs/US] 1890円
ニュー・ポルノグラフィーズというパワーポップ系?バンドのリーダーによるソロ・ユニット。
これが奇跡のインディーAORの大傑作でして!
ジャケからも伝わってくる大人の苦みとインディー・シンセ・ポップの甘酸っぱさの融合がホントたまりません。

過去の関連特集記事→ザット・サマー・フィーリン2011

Filed under: 入荷[used],特集 — coconutsdisk kichijoji @ 13:30:51

2012/7/11 水曜日

MITSUME / FLY ME TO THE MARS [7inch Analog/NEW]

ライヴ会場などで先行販売されていた噂のミツメの初7インチ、ついに当店にも入荷しますー(7/13入荷予定です)

MITSUME / FLY ME TO THE MARS [NEW 7inch/JPN] 1050円
東京のインディーシーンで今最もグイグイきてるバンド、ミツメ!
彼らが今年の春にカセットテープオンリー(!!)で発表していた名曲がついについに7インチリリース。これはほんと嬉しい!

先日このブログでもご紹介しました1stアルバムの音楽性からぐぐっと同時代のUSインディーと共鳴しつつストイックに進化したこのシンセ感とビーチ感、どうよ!
最高すぎますよね。彼らの存在によって日本のインディーを聴いている層と海外インディーを好んでいる層がついにクロスするのでは、と考えたらとても楽しくなってきちゃいました。

「次に住むなら/火星の近くがいいわ/ここじゃなんだか/夏が暑すぎるもの」という歌詞。しゅわしゅわーっと涼しいシンセの音色。
どー考えても、シングル・オブ・2012年夏、な1枚。今日も暑いねえ、なんて言いながら・アイスでも食べながら買いに来てください。

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 20:35:04
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.127 sec. Powered by WordPress 3.1.2