2008/7/28 月曜日

7/28の新入荷から。

  loveless.jpg
  MY BLOODY VALENTINE/ LOVELESS [USED LP/UK] 2100円
     説明不要のシューゲイザー金字塔。
     フジロック、ちゃんと来たみたいですねマイブラ。
     写真見たけどベリンダがカワユくてちょっと嬉しかった。
     もう映像もアップされてんのね。

  amelia.jpg
  AMELIA FLETCHER/ CAN YOU KEEP A SECRET? [USED 7″/UK] 1050円
     プー・スティックスのレーベル<FIERCE>からリリースされたタルラーゴシュ~
     ヘヴンリーのヴォーカル、アメリアのソロシングル。
     これが意外や意外のヴェリィ・キュートなユーロビートポップなの!グレート!!

  thingsarechainging.jpg
  THE BLOSSOMS/ THINGS ARE CHANGING [USED 7″/JPN] 945円
     プロモコピーの配布のみで一般発売はされなかったという、スペクター関連の
     超レアアイテムのマニアックなリイシュー。
     手掛けているのはおそらくアノ<A-SIDE レコーズ>周辺のポップマニアな
     方々、のはず。日本以外のオールディーズファンも欲しがったに違いない!

  728summermeansfun.jpg
  BRUCE AND TERRY/ SUMMER MEANS FUN [USED 7″/US] 1680円
     結局アルバムを残さずじまいだった名サーフポップ・デュオの代表的名曲。
     USオリジナル7インチで聴くとやっぱ最高です。凄まじい音圧!!!

  728yellowbaloon.jpg
  THE YELLOW BALOON/ S.T. [USED LP/JPN] 1680円
     サーフ・ソフトロックの超名盤。
     ’65年くらいのブライアン・ウィルソンをよりバブルガム寄りにした様なゼクリーさん
     のメロディセンスはほんと最高。”Baby Baby It’s You”とか良すぎでしょー。

  728prisoner.jpg
  ORIGINAL SOUNDTRACK / THE PRISONER[USED LP/UK] 1470円
     ザ・タイムスをはじめ、80年代のモッド・リヴァイヴァルバンド(ザ・プリズナーズ、
     なんてモロ)や日本のコレクターズやファーストアラートなど数々のバンドが曲の
     題材に取り上げてる伝説の60’s英国テレビドラマ『プリゾナーNO.6』のサントラ。
     80’sイギリスのマニアックな再発専門レーベル、バン・カルーソから。

  subwaysectretrospective.jpg
  VIC GODARD & THE SUBWAY SECT
                  / A RETROSPECTIVE [USED LP/UK] 2100円
     1stアルバムリリースの頃はもう、ヨレヨレ英国田舎ポップ路線になってた
     サブウェイセクトのアルバムリリース以前のヒリヒリしたパンク期の音源を
     まとめて聴ける嬉しい1枚。
     よれた白シャツのボタンを1番上まで留めて直立不動に青白く炎上してみ
     せるこの頃のヴィックにはマジで痺れるよ。その後のエセジャズな彼も好きだけど。

※ココナッツディスク吉祥寺店ではマイ・ブラディ・ヴァレンタインなどシューゲイザー系アーティストレコードの買取り行っております。
是非お持ちください!

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 16:30:21

2008/7/26 土曜日

ザット・サマー・フィーリン2008

夏が来てぼくら。
蚊取り線香たいて縁側で夕涼み。
風鈴の音に混ざって聞こえてくる誰かがナイロン弦で鳴らすAマイナーのコード。
ポロン。
……ザット・サマー・フィーリン!

大好きな歌手、ジョナサンリッチマンの特集です。

  JONATHAN RICHMAN & THE MODERN LOVERS/ ROCK'N'ROLL WITH THE MODERN LOVERS [USED LP/US]  2100円
  JONATHAN RICHMAN & THE MODERN LOVERS
    / ROCK’N’ROLL WITH THE MODERN LOVERS [USED LP/US] 2100円
     銭湯帰りに聴きたい最高にいい湯加減で最高にエキゾチックで最高にヘンテコ
     なロックンロール・アルバム。
     名曲”Ice Cream Man”やウォーターメロン・グループもカヴァーしてた珍レゲエ
     ”Egyptian Reggae”などなど。ライノ盤。

  JONATHAN RICHMAN & THE MODERN LOVERS/ JONATHAN SINGS!  [USED LP/UK]  2100円
  JONATHAN RICHMAN & THE MODERN LOVERS
    / JONATHAN SINGS! [USED LP/UK] 2100円
     ジョナサンを代表する名曲のひとつ、”That Summer Feeling”収録の
     ’84年作。フットワークの軽い、風通しの良いロックンロールばかりの名盤。
     こっからの4枚が僕にとってのジョナサン黄金期だなぁ。可愛いレコードばかり。
     
  JONATHAN RICHMAN & THE MODERN LOVERS/ ROCKIN' AND ROMANCE   [USED LP/JPN]  2835円
  JONATHAN RICHMAN & THE MODERN LOVERS
    / ROCKIN’ AND ROMANCE [USED LP/JPN] 2835円
     ”JONATHAN SINGS!”に続く’85年作。ギターとドラムとコーラス、そして
     ときどきトイピアノ、というシンプルなミニマルな音作りが前作以上に風通し
     が良くって。夏の夕暮れの様に涼やかなロックンロール!
     『ろっきん・あんど・ろまんす』というアルバムタイトルも最高だね。
     あまり見かけない日本盤。ライナーは中川五郎さん。

  JONATHAN RICHMAN & THE MODERN LOVERS/ IT'S TIME FOR  [USED LP/UK]  3360円
  JONATHAN RICHMAN & THE MODERN LOVERS
    / IT’S TIME FOR [USED LP/UK] 3360円
     続く’86作のこれも名盤!ジョナサンが習いたてのサックスを披露する1曲目、
     ”It’s You”から愛おしくってたまりません。”Double Chocolate Malted”
     とか”Just About Seventeen”とかタイトルからしてカワユい曲満載。
     エレキインストナンバー”Yo Jo Jo”は縁日のかき氷食べながら盛り上がりたい。

  JONATHAN RICHMAN & THE MODERN LOVERS/ MODERN LOVERS 88  [USED LP/JPN]  2730円
  JONATHAN RICHMAN & THE MODERN LOVERS
    / MODERN LOVERS 88 [USED LP/JPN] 2730円
     そして極め付きの本作!
     ♪ダンシン、ダンシン、レイアッナイ!こころウキウキの超名盤です。
     前回の特集ではアメリカ盤を紹介したけど今回入荷したのはなんと
     日本盤!当時日本でもリリースされてたんですね!!
     かなりの美品での入荷です。

さて最後にyou tubeで見つけた’92年のテレヴィショウの映像を。
僕が考えるジョナサンの魅力の78%はこの映像の中にある!って感じの素晴らしい動画。
これを見てファンになる人がいたら僕は嬉しい。

過去の関連特集→ジョナサン・リッチマン特集

※ココナッツディスク吉祥寺店ではジョナサン・リッチマンのレコードやCD買取歓迎します!
是非是非お持ち下さい。

Filed under: 入荷[used],特集 — coconutsdisk kichijoji @ 14:45:43

2008/7/23 水曜日

7/23の新入荷から。

  T.LANCE & THE COCTAILS/ WHY? [USED 7/US]  1260円
  T.LANCE & THE COCTAILS/ WHY? [USED 7″/US] 1260円
     90年代アメリカインディーシーンをグランジからラウンジに塗り替えて、さらに
     音響派~ポストロックブームまでも準備した90’sUSインディー影の重要グルー
     プ、カクテルズ。本作はT.LANCEなるシンガーをヴォーカルに迎えてリリースした
     シングルで、異色のガレージパンク路線。かなりかっこいいです。

  THE SUBTONES/ RAINING IN PARADISE [USED 7/EU]  735円
  THE SUBTONES/ RAINING IN PARADISE [USED 7″/EU] 735円
     スリー・オクロックあたりを思い出させる甘酸っぱい60’s風味ポップを聴かせる
     ドイツの80’sバンド。
     アメリカで出たネオ・ガレージ・バンド名鑑『THE KIGHTS OF FUZZ』にも載っ
     てた彼らだけど、ネオガレージというよりこれはやっぱり「ドイツ版ネオGS」でしょう。
     片面シングル。

  YELLOW ELECTRIC YEARS VOL.1[USED LP/SPAIN]  1680円
  YELLOW ELECTRIC YEARS VOL.1 [USED LP/SPAIN] 1680円
     ’90年、スペインのコレクターが自主リリースしたレア・モッド~フリークビート
     シングルコンピLP。白ジャケにカラーコピー製ジャケットが糊付けされている
     いかにもブートな造りがそそります。マニアのオススメ編集テープ、の様なレコード。
     僕はこうゆうレコードが大好きです。

  SPARROWS/ HEY KARI G [USED 7/US]  840円
  SPARROWS/ HEY KARI G [USED 7″/US] 840円
     ’90年リリースの知られざるアーリィ90’sパワーポップ傑作シングル!
     B面”Smile My Caroline”もかなり良い曲でポップンロール愛好家は即死
     出来るはずの1枚です。オススメ!
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2008/07/0722.mp3]

  CARPENTERS/ TICKET TO RIDE [USED LP/US]  1050円
  CARPENTERS/ TICKET TO RIDE [USED LP/US] 1050円
     カーペンターズは超有名だけど、このデビュー盤はあまり聴かれてない気がする。
     フリー・デザインを思わせるクールな変拍子ソフトロック”All I Can Do”や
     リチャードが歌うバッファロー・スプリングフィールドのナイスカヴァー”クランシー
     は歌わない”とかソフトロックファンは要チェックな内容です。
     探してみると意外に見かけないUS A&M茶レーベル盤。

  STARBREAKER/ THE SOUND OF SUMMER [USED 7/JPN]  840円
  STARBREAKER/ THE SOUND OF SUMMER [USED 7″/JPN] 840円
     英国ティンパンアレイ・ポップを代表する名ソングライター、ジョン・カーター作の
     70’sバブルガム・サーフ・ポップ名曲。
     JTBの夏のキャンペーンソングだったんですね。

  NEIL SEDAKA/ LET'S GO STEADY AGAIN [USED 7/JPN]  735円
  NEIL SEDAKA/ LET’S GO STEADY AGAIN [USED 7″/JPN] 735円
     以前紹介したセプテンバーズの名曲”虹色のレコード”(今はノージェネレイション
     ズとして活動中。ライヴでは”虹色のレコード”も引き続きプレイしてるよ!)の一節
     に登場する事で個人的には印象深いニール・セダカ。そんな彼の楽曲の中で1番
     好きな曲がこれです。
     イントロのアコギのカッティングにナイアガラを感じます。

  ザ・ブルーハーツ/ 人にやさしく [USED 7/JPN]  1890円
  ザ・ブルーハーツ/ 人にやさしく [USED 7″/JPN] 1890円
     記念すべき1stシングル。
     2008年の中学生がこれを聴いたとしても1986年の中学生と全く同じ感情が
     爆発するであろう、永遠の1枚。
     カップリングの”ハンマー”も超ウルトラスーパー名曲。
        外は春の雨が降って/僕は部屋で一人ぼっち
        夏を告げる雨が降って/僕は部屋で一人ぼっち
     …という真ん中のマーシーが歌うパートが最高。ライヴではなぜか歌われる事
     の無いセカンドバース、夏を告げる~のとこが特に、クるんだよな。
     ジャグラーレコード オリジナルプレス。

※ココナッツディスク吉祥寺店ではブルーハーツ、ハイロウズ、クロマニヨンズのレコード、CDの買取歓迎いたします!
是非是非お持ちくださいませ。

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 12:23:11

2008/7/11 金曜日

7/11の中古盤新入荷から。

  少年ナイフ / BURNING FARM [USED 8'LP/JPN]  3990円 イカすピクチャーレーベル
  少年ナイフ/ BURNING FARM [USED 8″LP/JPN] 3990円
     日本が世界に誇るロック・バンド、少年ナイフの記念すべき1stアルバム(’83年)
     ”Twist Barbie”、”象のパオパオ”、”亀の子束子のテーマ”などなどタイトルから
     して最高な奇跡的楽曲満載。
     オリジナルピクチャーレーベル盤。

  LES CALAMITES/ VELOMOTEUR [USED 7'/EU]  1890円
  LES CALAMITES/ VELOMOTEUR [USED 7″/EU] 1890円
     フランス版少年ナイフ、なんていわれてたレ・カラミテ。
     3人組の頃はナイフ的ヘタウマガレージポップって感じだったけど2人組になって
     のこの’87年ラストシングルはパッパラコーラス入りのキュートなギターポップで
     失禁モノ。ドリー・ミクスチャーとか好きなら聴くべき!

  THE CHESTERFIELD KINGS / HERE ARE THE...  [USED LP/US]  2100円
  THE CHESTERFIELD KINGS/ HERE ARE THE… [USED LP/US] 2100円
     80’sネオ・ガレージを代表するバンドの’82年1stアルバム。
     すがすがしいまでに完全になりきってて素晴らしいです。
     ジャケットの紙質まで60’sしてる!!

  PEBBLES VOL.3  [USED LP/US]  1470円
  ”PEBBLES VOL.3” [USED LP/US] 1470円
     ぺブルスの全ヴォリューム中、最も「濃い」1枚として名高いVOL.3。
     ”THE ACID GALLERY”との副題の通り、ドロドロ・グニョグニョなアシッド・パンク
     特集。日本のネオGSシーンの形成に多大なる影響を与えたレコードとしても有名
     ですね。

  PEBBLES VOL.4 [USED LP/US]  1050円
  ”PEBBLES VOL.4” [USED LP/US] 1050円
     ストライクスの小林ヨシオさんがかつて雑誌のインタビューでお気に入りディスク
     として紹介していたぺブルス4番は”Summer means Fun!”の副題とジャケで
     判るとおりのサーフ特集。
     今ではレア、というよりも定番、って感じの選曲に時代を感じますが、デイヴ・エド
     モンズによるトレイドウィンズ”New York’s A Lonely Town”のカヴァー”Lond
     on’s A Lonely Twon”は未だ正規リリースされておらずほぼこれでしか聴く事
     が出来ないので要チェックです。

  ゴールデン・ハーフ/ 2  [USED LP/JPN]  2100円
  ゴールデン・ハーフ/ 2 [USED LP/JPN] 2100円
     引き続きサーフィン気分でこちらを。♪のってけのってけのってけサーフィン♪で
     おなじみの”太陽の彼方”はじめ、”マンボ・バカン”、”チョットマッテクダサイ”など
     楽しい和モノ定番チューンいっぱいの2nd。
     ゴールデンハーフはどれも理屈抜きで楽しいから好きだなー。

  BLONDIE / THIS YEAR'S BLONDE  [USED 7'/EU]  1050円
  BLONDIE/ THIS YEAR’S BLONDE [USED 7″/EU] 1050円
     ブロンディーの楽曲をメガMIXメドレー化したおもしろ7インチ。
     ちゃんとオリジナルの音源使ってます。
     ナーヴスのカヴァー”Hanging On The Telephone”でスタートすんのがウレ
     シイ。

  DEE DEE KING/ STANDING IN THE SPOTLIGHT  [USED LP/US]  1260円
  DEE DEE KING/ STANDING IN THE SPOTLIGHT [USED LP/US] 1260円
     ナゾの白人ラッパー、ディーディーキングその正体は…ラモーンズのディーディー
     ラモーン!
     これからはヒップホップだよ!とラップに挑戦した異色の1stソロアルバム。
     ディーディーシャープの60’sガールポップ名曲”Mashed Potato Time”をヒップ
     ホップ化してみたり、サーフmeetsオールドスクールな曲などアメリカンオールデ
     ィーズ風味のヒップホップって感じで楽しい1枚。

  THE ABC CHILDREN CHORUS / SONGS FOR CHILDREN BYCHILDREN  [USED LP/US]  2100円
  THE ABC CHILDREN CHORUS/ SONGS FOR CHILDREN BYCHILDREN [USED LP/US] 1470円
     子供コーラスもの。
     選曲がなかなか良くて、”Batman”やナンシーシナトラ”にくい貴方”なんて曲を取り
     上げてる!

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 19:48:38

2008/7/4 金曜日

7/4の中古盤新入荷から。

  DON CHERRY/ MU FIRST PART/SECOND PART [USED 2LPs/JPN]  2310円
  DON CHERRY/ “MU” FIRST PART/SECOND PART [USED 2LPs/JPN] 2310円
     エド・ブラックウェルによる乱れ打ちドラミングが最高に心地よい名盤。
     よく知られたジャケとは違う別ジャケ日本盤。このジャケ好きです。
     トラ柄!

  JIMMY McGRIFF /ELECTRIC FUNK [USED LP/US]  1470円
  JIMMY McGRIFF / ELECTRIC FUNK [USED LP/US] 1470円
     これまたイカすジャケ。アルバムタイトルもかっこええ。
     ジャズファンク期マッグリフが放ったブルーノートレアグルーヴ古典。

  KEITH RICHARDS /TALK IS CHEAP [USED LP/US]  1050円
  KEITH RICHARDS / TALK IS CHEAP [USED LP/US] 1050円
     ミックのソロなんかより100倍くらい好きなキースのソロ。
     70’sハイ・サウンドやレゲエミュージックへの愛も見え隠れ。
     やっぱキースこそが(以下略)

  RAY CAMPI/ THE ORIGINAL ROCKABILLY ALBUM [USED LP/US]  1785円
  RAY CAMPI / THE ORIGINAL ROCKABILLY ALBUM [USED LP/US] 1785円
     オリジナル・ロカビリー時代からネオロカ時代まで息長く活動した伝説のロカビリアン。
     ロカビリ不遇時代の70年代にロカ普及に頑張り続けたエラいレーベル、
     <ローリンロック>の尽力によってリリースされた記念すべき1stアルバム。
     ウルトラ・クーーーーーーーールなグレイト・ピュア・ロカ・レコードです。

  BRIAN POOL & THE TREMELOES / IT'S ABOUT TIME [USED LP/JPN]  1680円
  BRIAN POOL & THE TREMELOES / IT’S ABOUT TIME [USED LP/JPN] 1680円
     デッカ時代ラスト作の3rd。ヒット曲こそ入ってないものの、この3rdが今聴くなら
     1番かっこいいんじゃないかな。
     ストーンズも演った”TIME IS ON MY SIDE”、定番ダンスナンバー”YOU CAN’T
     SIT DOWN”、”UNCLE WILLY”、フォーシーズンズのカヴァー”RAG DOLL”などなど。

  THE RED KRAYOLA / AMOR AND LANGUAGE [USED LP/US]  1260円
  THE RED KRAYOLA / AMOR AND LANGUAGE [USED LP/US] 1260円
     ビキニギャルジャケが涼しくもマブい、’95年作。
     リリース当時、このアルバムが輸入盤店に並んでて、え、まだ活動してたんだ!
     なんて思ったもんでした。このすぐ後に超名作『HAZEL』を出して完全復活するんだよね。
     そういえば数年前吉祥寺のタワーレコードでインストアライヴしに来た時はびっくりしたなぁ。
     店、抜け出して見に行ったっけなぁ。

  小泉今日子 / 快盗ルビイ [USED LP/JPN]  2100円
  小泉今日子 / 快盗ルビイ [USED LP/JPN] 2100円
     大瀧師匠・作による主題歌は言うまでもなく、他のオーケストレイショントラック
     も所謂60年代のハリウッドタッチで素敵。
     80’sサバービアとして楽しむのも大アリ、な傑作です。

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 19:57:09
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.102 sec. Powered by WordPress 3.1.2