2008/8/11 月曜日

今週土曜日のGS&POPSセール作業ルームから。

ミーンミーン。
すっかり夏休み・お盆休みな街中ですね。
帰省先からこのブログを見ていたりする方もいらっしゃるんでしょうか。

さて、吉祥寺のレコ屋にゃBONはありません。
今週土曜日の「GS&POPSセール」準備をせっせとしておりますよ。
今日はそんなGS&POPSセール作業ルームから、セール前の恒例になってきている
セール放出品の一部のリーク、を今回もやってしまおうかと思います。
帰省中のアナタ、土曜日には帰ってきてちょ。

※本日紹介のレコードの価格等についてのお問い合わせや、電話・メールでのお取り置き、通信販売は8/17以降の受付とさせてください。
大変申し訳ございません!何卒、ご理解・ご協力お願いいたします。

  大原麗子 / ピーコック・ベイビー [USED 7
  大原麗子 / ピーコック・ベイビー [USED 7″/JPN]
     昭和元禄クラシーーーーック!!!!ファズ、ミニスカ、ミリタリールックと並んで
     ラテンロック、というのもこの時代の重要要素のひとつなんですよね。
     作曲は小林亜星。GSのルビーズがコーラスを担当。
     ピンナップジャケも最高な昭和元禄愛好家必携の1枚。
 
  ジャックス / ジャックスの世界 [USED LP/JPN]
  ジャックス / ジャックスの世界 [USED LP/JPN]
     ジャパニーズ・ロック史に輝く超名盤1st。お揃いの花柄シャツを着たメンバーの
     佇まいも素敵すぎるジャケット写真がまず素晴らしい。
     「あぶない音楽!青春の憂鬱を歌う話題のグループ」という帯コピーが秀逸すぎ。

  ビッグ・ジム・サリヴァン / シタール・ア・ゴーゴー [USED LP/JPN]
  ビッグ・ジム・サリヴァン / シタール・ア・ゴーゴー [USED LP/JPN]
     シタール・グルーヴィー・インスト名盤”SITAR BEAT”の日本独自タイトル、
     独自ジャケデザイン!
     こっちのジャケの方が断然サイケでイイです。

  かまやつひろし=ティーブ釜萢 / ファザー&マッド・サン [USED LP/JPN]
  かまやつひろし=ティーブ釜萢 / ファザー&マッド・サン [USED LP/JPN]
     ムッシュとその父上、ティーヴの日本一HIPな親子共演作。
     ニューロックで、ジャズで、カントリーな、最高の内容です。
     レディメイドからリリースされた名盤『我が名はムッシュ』はこのLPに流れてる空気
     を受け継いでいるなー、と今日聴いていて思いました。
     本作のオリジナルアナログ盤はホント、なかなか見かけません!

  ザ・ゴールデン・カップス / ルシール [USED 7
  ザ・ゴールデン・カップス / ルシール [USED 7″/JPN]
     和モノDJクラシーーーーーック!!!COOOOOOOLすぎるヨコハマR&B!
     このオリジナル45は意外とレアです。

  ブルース・マグース / タバコ・ロード-サイケデリック・ブルース・マグース [USED LP/JPN]
  ブルース・マグース / タバコ・ロード-サイケデリック・ブルース・マグース [USED LP/JPN]
     ガレージサイケ代表的グループの日本独自選曲・独自ジャケットの1stアルバム。
     和製サイケデリックなジャケットがそそりますね。
     (盤キズあり・格安にて放出予定です。)

  ザ・ディファイアント・ワンズ / ゴールデン・ヒット・ポップス [USED LP/JPN]
  ザ・ディファイアント・ワンズ / ゴールデン・ヒット・ポップス [USED LP/JPN]
     和モノコンピ『グルーヴ・サウンズ・イン・ニッポン』にも収録されていた出稼ぎ外人バンド!
     ハッキリ言ってこれはもうカルトGSです?!ウサン臭さ満点の60’sビート&ポップ。
     ルックスもなんかローカルガレージバンドみたいでイイでしょ?

  黛ジュン / 恋のハレルヤ [USED LP/JPN]
  黛ジュン / 恋のハレルヤ [USED LP/JPN]
     60’sビートガール名盤!
     帯・ピンナップ付・赤盤!極美品盤の放出です!!!

  ロネッツ / ビー・マイ・ベイビー-ロネッツのすべて [USED LP/JPN]
  ロネッツ / ビー・マイ・ベイビー-ロネッツのすべて [USED LP/JPN]
     ロネッツ唯一のアルバム”Presenting Fabulous…”の日本盤デフジャケ仕様!
     ’68年に「ブラック・パワー・シリーズ」の1タイトルとしてリリースされたもの。
     これがこのアルバムの本邦初リリース?
     非常にレアなプロモ・ホワイトラベルでの入荷!

  ザ・ビーチ・ボーイズ / 恋のリバイバル [USED 7
  ザ・ビーチ・ボーイズ / 恋のリバイバル [USED 7″/JPN]
     キャピトル時代のラストアルバム『20/20』の冒頭を飾った名曲。
     カップリングは名盤『フレンズ』からのカット!
     赤盤。

ココナッツディスク吉祥寺店ではグループサウンズ~和モノグルーヴ系レコード、CDの買取歓迎いたします!
是非是非お持ちくださいませ。

Filed under: 入荷[used],放出セール作業ルームから — coconutsdisk kichijoji @ 17:43:57

2008/8/9 土曜日

真夏のサイケ特集

日本の湿度の高い夏はサイケデリック!
という事で真夏のサイケ特集です。

  FIFTY FOOT HOSE / CAULDRON [USED LP/US] 15750円
  FIFTY FOOT HOSE / CAULDRON [USED LP/US] 15750円
   テルミンやアナログシンセなど電子楽器導入サイケの超名盤。
   ビリー・ホリディ”God Bless The Child”の妖しい美しさといったら…!
   激レア US ‘LIMELIGHT’ Org.プレス、奇跡の入荷!!!!

  WENDY & BONNIE / GENESIS [USED LP/US] 9450円
  WENDY & BONNIE / GENESIS [USED LP/US] 9450円
    ビューティフル・フラワー・サイケポップ珠玉の名盤。
    若きラリー・カールトンやジム・ケルトナーらジャズ系ミュージシャンによるタイトで
    クールなバッキングも素晴らしい。そしてこのジャケ!いいジャケだよねホント。
    US Org.プレス、状態良好盤で入荷です!!

  THE FEMININE COMPLEX / LIVIN' LOVE [USED LP/US] 5040円
    THE FEMININE COMPLEX / LIVIN’ LOVE [USED LP/US] 5040円
     ソフトロックファンにも人気の奇跡のガールズ・ガレージ・サイケポップ・バンド
     の唯一作(’69年)!全曲彼女達のペンになるオリジナル、というのも奇跡的。
     10代最後の夏にほんの一瞬だけきらめいた彼女達の才気を閉じ込めたレコード
     って感じの1枚。
     US Org.プレス。

  FRIAR TUCK / PSYCHEDELIC GUITAR [USED LP/US] 5040円
    FRIAR TUCK / PSYCHEDELIC GUITAR [USED LP/US] 5040円
     60’s アメリカ西海岸セッション・ギタリストとあのカート・ベッチャーによる
     スタジオプロジェクト唯一作(’67年)
     この後にカートと共にミレニウムを結成する事になる面々、サンディ・サルスベリー、
     ベン・ベネイ、ミシェル・オマリー、ドッティ・ホームバーグら大量参加のマジカル・
     サイケ・トリッピー・ギターミュージック!!

  ORIGINAL SOUNDTRUCK / THE TRIP [USED LP/US] 2310円
    ORIGINAL SOUNDTRUCK / THE TRIP [USED LP/US] 2310円
     ジャック・ニコルソン脚本、ロジャー・コーマン監督、ピーター・フォンダ主演の
     サイケ・ムーヴィーのサントラ。リリースはバイカームーヴィーなどこの手の
     B級若者風俗映画サントラといえば、なサイドウォークレーベルから。
     A-12″Flash,Bam,Pow”はフリッパーズギターが名曲”Groove Tube”で
     大々的にサンプリングした事でも有名ですね。   

  BOBBY CALLENDER / RAINBOW [USED LP/US] 4200円
    BOBBY CALLENDER / RAINBOW [USED LP/US] 4200円
     シタール・サイケ名盤。
     ここまで全編でビョ~ン、ミョ~ンってシタールが鳴り続けてるアルバムも珍しい。
     ハードなロック感はあまり無い至福のドリーミィ・サイケであります。
     US Org.プレス。

  THE SWEET MARIE / STUCK IN PARADISE [USED LP/HAWAII] 3675円
    THE SWEET MARIE / STUCK IN PARADISE [USED LP/HAWAII] 3675円
     フラワーでアクエリアスな気分満点なグルーヴィ・サイケロック。
     ほのかに香るトロピカルな楽園感の理由は….これ実はハワイ産なんですね。
     欧米のサイケにはあまり無い感じで良いのです。 

  RED CRAYOLA / PARABLE OF ARABLE LAND [USED LP/UK] 3990円
    RED CRAYOLA / PARABLE OF ARABLE LAND [USED LP/UK] 3990円
     ’67年リリースの記念すべき1stにしてテキサス・サイケの金字塔!
     ’67年でこの音・歌い方・構成はかなり早いなぁ。流石、メイヨさん。
     ’78年、UK RADARSCOPEからのオフィシャル再発盤。(前に書いた吉祥寺タワー
     でのメイヨさんインストアでこのアルバムの再発盤はほとんど無許可なんだよなー、
     って言ってたっけ)

  PINK FLOYD / THE PIPER AT THE GATE OF DAWN [USED LP/UK] 2100円
    PINK FLOYD / THE PIPER AT THE GATE OF DAWN [USED LP/UK] 2100円
     英国サイケ超・大・金字塔!!
     このアルバムを録音してた隣のスタジオではビートルズが『サージェントペパーズ』
     をレコーディングしてた、というエピソードは有名ですが。僕、この種のエピソードが
     大好きです。きっと、「俺達のほうがすごくね?」なーんて思いながら録音してたんだ
     ろうな、とか想像すると楽しい。

  SYD BARRETT / THE MADCAP LAUGHS [USED LP/JPN] 2100円
    SYD BARRETT / THE MADCAP LAUGHS [USED LP/JPN] 2100円
     ジャケ・内容共に、誰もこれには敵わないって空気満点のアシッドフォーク超名盤1st。
     しかもこの日本盤は、かの有名なクレジット「歌・呪い・ギター:シド・バレット」表記
     有り!なんとしても日本盤で手に入れて欲しいものです。

※ココナッツディスク吉祥寺店ではサイケデリック・ミュージックのレコードやCD買取歓迎します!
是非是非お持ち下さい。

Filed under: 入荷[used],特集 — coconutsdisk kichijoji @ 18:02:01

2008/8/5 火曜日

8/5の新入荷から。

いやー、この湿度!!バテますねこれは。
そんな訳で今日の新入荷から夏の夜を冷やしてくれそうなレコードを。

  ASTRUD GILBERTO / NOW [USED LP/US] 2100円
    ASTRUD GILBERTO / NOW [USED LP/US] 2100円
      アストラッド・ジルベルト’72年作。
      当時のアメリカでのシンガーソングライターブームに呼応したようなピースフルで
      フォーキーな手触りがあってすごく良いです。
      B-1″Take It Easy Brother Charlie”は渋谷系世代にはカヒミカリィのカヴァー
      でおなじみだね。

  ROBERT DRASNIN / VOO DOO [USED LP/US] 4880円
    ROBERT DRASNIN / VOO DOO [USED LP/US] 4880円
      『トワイライトゾーン』『ナポレオンソロ』などの音楽を担当していた音楽家、ロバート
      ドラスニンの唯一のソロ名義作は擬似エキゾ隠れ名盤!
      ダサいジャケでCD化もされていますが、やはりこのジャケで持っていたいもの。
      なかなか出て来ないレアな1枚です!

  森下登喜彦・水木しげる / 妖怪幻想 [USED LP/JPN] 6300円
    森下登喜彦・水木しげる / 妖怪幻想 [USED LP/JPN] 6300円
      電子音楽 IN JAPAN!
      ムーグⅢを中心とするアナログシンセによる妖怪絵巻。
      日本の夏・妖怪の夏。

  日本の電子音楽'69 [USED LP/JPN] 1680円
    V.A. / 日本の電子音楽’69 [USED LP/JPN] 1680円
      電子音楽 IN JAPAN、をもう1枚。
      仏フィリップスからも銀色ジャケでリリースされたNHK電子音楽スタジオ制作
      の名盤。
      黛敏郎”まんだら”、石井真木”響応”、諸井誠”小懺悔”、柴田南雄”インプロ
      ヴィゼーション”の4作品を収録。
      日本の電子音楽は冷え冷えで夏向きですね、実に。

  TOKYO NO.1 SOUL SET / Jr. [USED 2LPs/JPN] 2100円
    TOKYO NO.1 SOUL SET / Jr. [USED 2LPs/JPN] 2100円
      1stと並ぶ名盤2nd(’96年)
      ターンテーブルに乗せる頻度で言ったらこれが1番かも。
      ”Bronco Summer”とか真夏になると必ず聴いて和んでしまう個人的サマークラシック。
      ほとんどかせきさいだぁの作品と言っちゃってもいい”バジリコ・バジリコ”も夏気分満点で◎。

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 19:11:45

2008/8/2 土曜日

8/2の新入荷から。

今日の100円セール、たっくさんの方に来ていただきまして本当にありがとうございました!
暗くなるまでまだあと少し時間がありますのでもうちょっと開催します。
お近くの方は是非どうぞ。

ではそんな本日の新入荷から。

  MARTY GROSZ ・ WAYNE WRIGHT / LET YOUR FINGERS DO THE WALKING [USED LP/US]  7980円
  MARTY GROSZ ・ WAYNE WRIGHT / LET YOUR FINGERS DO THE WALKING [USED LP/US] 7980円
     70’sアコースティック・スウィング究極のレア・アイテム!
     マイナーレーベル(というかほぼ自主)リリースのため、プレス枚数も少なく、
     めったに出てきません。レアなだけではなく内容も即死モンの素晴らしさ。
     全15曲中2曲で聴ける歌声はあのジョン・ミラーを思い出させます。
     おそらく2度と入荷する事は無いでしょう。。気になる方、悪い事言いません。お早めに!
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2008/08/0801.mp3]

  RAYMOND SCOTT QUINTET / RAYMOND SCOTT'S DRAWING ROOM [USED 10LP/US]  4200円
  RAYMOND SCOTT QUINTET / RAYMOND SCOTT’S DRAWING ROOM [USED 10″LP/US] 4200円
     細野晴臣さんも敬愛してやまない最高にお茶目な音楽家。
     様々な顔を持つ彼ですが、本作はカートゥーンミュージック的かわゆいビッグ
     バンドジャズ作品。
     カクテルズがカヴァーした”Powerhouse”なんてもー、パンクだ!

  LOUIS AND BEBE BARRON / FORBIDDEN PLANET  O.S.T. [USED LP/US]  4200円
  LOUIS AND BEBE BARRON / FORBIDDEN PLANET O.S.T. [USED LP/US] 4200円
     アーリィ・エレクトロニクス・ミュージック超名盤。このジャケ!
     US ‘PLANET RECORDS’オリジナルプレス。状態良好。

  MILES DAVIS +19 / MILES AHEAD [USED LP/JPN]  1470円
  MILES DAVIS +19 / MILES AHEAD [USED LP/JPN] 1470円
     サマージャズ名盤。
     ギルエヴァンスによって緻密にアレンジされた一糸乱れぬビッグバンド演奏
     の中で泳ぐマイルスのトランペットが実に涼しい。
     カリフォルニアン・クール!って感じのジャケも素晴らしい。

  THE SLITS / CUT [USED LP/UK]  3990円
  THE SLITS / CUT [USED LP/UK] 3990円
     ジャケからして名盤。
     暑いから、脱いじゃおう、みたいな(笑)
     UKオリジナル・コーティングジャケで入荷しました。

  JOHN CAGE / MUSIC BEFORE REVOLUTION VOL.1 [USED LP/JPN]  1260円
  JOHN CAGE / MUSIC BEFORE REVOLUTION VOL.1 [USED LP/JPN] 1260円
     まずアルバムタイトルにしびれますね。
     内容は、これは日本編集のベスト・オブ・ケージ、みたいな1枚なんでしょうか?
     ”イマジナリー・ランドスケープNo.1″とか”クレド・イン・アス”とか有名どこ聴けます。
     ’65年の”ローツアルト・ミックス”はPOP!なテープコラージュ作品で最高。
     ライナーは一柳慧氏。

  EMANUEL VARDI / MUSICAL FUN [USED LP/JPN]  735円
  EMANUEL VARDI / MUSICAL FUN [USED LP/JPN] 735円
     邦題、「音楽とおもちゃ」。
     おもちゃの楽器を使ったクラシック作品です。ジャケ共々カワユイですね。
     赤盤。

※ココナッツディスク吉祥寺店ではアコースティック・スウィング、モンド・ミュージックなど面白いレコードの買取、大歓迎です!
是非お持ちください!

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 18:09:19

2008/7/30 水曜日

7/30の新入荷から。

久しぶりにユーズドCDオンリーです。

  キミドリ/S.T. [USED CD/JPN]  1260円
  キミドリ / S.T. [USED CD/JPN] 1260円
     90’sジャパニーズ・ヒップホップ超名盤。
     「自己嫌悪」なんかはもう、リリック暗記するくらい聴きまくった!
     ときどき自分が不安になる/意味もなく無性に不安になるのさ
     悩めるハタチ前後の若者に捧げたい。
     つか、30過ぎたって自己嫌悪。ああ。

  前野健太/ ロマンスカー [USED CD/JPN]  1260円
  前野健太/ ロマンスカー [USED CD/JPN] 1260円
仕事柄、お客様にお売りいただく、というきっかけで出会うレコードって多いんですけどこれもそんな風にして出会った1枚。
オルタナティヴ・フォークロック、今そんな言葉で言い表そうとした自分を軽蔑したくなる、ただひたすら切なくて優しくて正直な日本語の歌が11曲。
昨年の9月に誕生したばかりの、名盤。

     
  ルラル/ 嗚呼、麗しのメリーさん [USED CD/JPN]  840円
  ルラル/ 嗚呼、麗しのメリーさん [USED CD/JPN] 840円
     金沢出身のオールディーズポップ香るキュートなガールグループ。
     …なーんてよそよそしく紹介しちゃいましたが実は彼女達が自主制作した
     1stCDはオープン直後の当店で取り扱ったりしていたのでちょっとした顔見知り、
     なのでした。
     ’03年リリースの本作は竹内まりや”マージービートで歌わせて”、ブルーハーツ
     ”リンダリンダ”、松尾清憲”愛しのロージー”、という僕の大好きな曲ばっかり取り
     上げてて嬉しくなっちゃうカヴァーEP。技アリなキュートヴァージョンの”リンダリン
     ダ”は名作コンピ『ドント・レイン・オン・マイ・パレード』にも収録されたほど。
     1曲だけ入ってるオリジナル曲もすごく良い曲。

  THE DYNO VOICE STORY[USED 2CDs/UK]  4200円
  V.A. / THE DYNO VOICE STORY [USED 2CDs/UK] 4200円
     フォーシーズンズなどを手掛けて有名な60’sUS東海岸ポップを代表するプロ
     デューサー、ボブ・クリューのレーベル<DYNO VOICE>レーベルコンピ。
     多くのオールディーズファンが喜んだ待望のリリースだった本作も今では廃盤。
     未開封品が奇跡の入荷です。買い逃していた方、この機会に是非!

  バリー・マン・マスターピース 2 [USED CD/JPN]  3360円
  V.A. / バリー・マン・マスターピース 2 [USED CD/JPN] 3360円
     マニアックなリリースでオールディーズファンを狂喜させたレーベル<A-SIDE>
     ….、という書き出しで入荷する度に紹介してるんでもうおなじみのこのシリーズ。
     現在廃盤の人気アイテムです。

  フィル・スペクター・レア・マスターズ [USED CD/JPN]  4880円
  V.A. / フィル・スペクター・レア・マスターズ [USED CD/JPN] 4880円
     日本オンリーの世界初CD化。ごくごく一部の店舗にしか並ばなかった
     M&Mレコーズからのレアな1枚です!
     出た当時から既にちょっと高めの3500円定価だったと記憶しています。

  SUGARPLUM/ BLUE SUMMER DAYS [USED CD/JPN]  1470円
  SUGARPLUM/ BLUE SUMMER DAYS [USED CD/JPN] 1470円
     素晴らしきモッド・リヴァイヴァル~UKパワーポップバンド、スクワイアーの
     中心人物だったアンソニー・メイネルのソロ・プロジェクト。
     相変わらずの天才ポップ・ソングライターっぷりを爆発させてる傑作です。
     現在廃盤中。

ココナッツディスク吉祥寺店では廃盤CDを高価買取いたします!
是非是非お持ちくださいませ。

過去の関連記事→2/8の中古CD新入荷から

Filed under: ・CD,入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 11:34:30
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.226 sec. Powered by WordPress 3.1.2