ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。 BILL WELLS TRIO / INCORRECT PRACTICE [USED LP/UK] 1680円
パステルズやマヘル・シャラル・ハシュ・バズとの交流もあるグラスゴーの不思議なジャズピアニストによる初のトリオ作品’00。 incorrect practice
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/02/0206incorrectpractice.mp3|titles=incorrect practice]
BEN WATT with ROBERT WYATT / SUMMER INTO WINTER [USED LP/UK] 1680円
『North Marine Drive』前夜、ロバート・ワイアットとのアンビエントな共作盤。 aquamarine
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/02/0206aquamarine.mp3|titles=aquamarine]
STEVE KHAN / EVIDENCE [USED LP/JPN] 1050円
ウェイン・ショーターを、ジョー・ザヴィヌルを、リー・モーガンを、ギターを重ねて重ねて重ねまくって孤独に演奏。 in a silent way
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/02/0206inasilentway.mp3|titles=in a silent way]
PAUL GREAVER / JOY [USED LP/US] 1260円
ニューエイジ系のミュージシャンによるアコースティック・ギター独奏’86。清まる1枚。 california
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/02/0206california.mp3|titles=california]
KAREN LEIGH WILLIAMS & RICK RUSKIN / AGAINST TRADITION [USED LP/US] 1470円
ダルシマーとギターのデュオ作品。
ハンマーで弦を叩いて演奏する楽器、ダルシマーのキラキラした音色に雪の結晶を連想します。 six string conspiracy
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/02/0206sixstringconspiracy.mp3|titles=six string conspiracy]
MY BLOODY VALENTINE / YOU MADE ME REALISE [USED 12inch/UK] 5880円
マイブラ来日記念ぷち祭①。
EPなれど『LOVELESS』と並ぶマイブラ最重要盤ですよね。
全5曲すべてLP未収。そしてジャケ最高。いうことなし、の1枚。ぜひアナログ盤で手に入れて欲しいです。 you made me realise
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/02/0202youmademerealise.mp3|titles=you made me realise]
MY BLOODY VALENTINE / ISN’T ANYTHING [USED LP/UK] 3675円
マイブラ来日記念ぷち祭②。
説明不要のシューゲイザークラシック。それはもう、このジャケの感じも含めて、クラシック。
UK Creation 茶レーベル・手書きマトリクス(送り溝に’ADNENALIN’!)オリジナル盤。 soft as snow
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/02/0202softassnow.mp3|titles=soft as snow]
MY BLOODY VALENTINE / LOVELESS [USED LP/UK] 5250円
マイブラ来日記念ぷち祭③。
金字塔。究極。完成形。ジス・イズ・シューゲイザー。
UK Creation 手書きマトリクス・インナースリーヴ付きオリジナル盤。 only shallow
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/02/0202onlyshallow.mp3|titles=only shallow]
THE CURE / LOVESONG [USED 12inch/UK] 1050円
A面はもちろん名曲(ロングヴァージョンで収録)だけど、今日はこっち聴く!B-1″Late”!
キラキラネオアコなかくれ名曲です。 late
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/02/0202late.mp3|titles=late]
フィッシュマンズ / ゆらめき IN THE AIR [USED 12inch/JPN] 1890円
結果的にラストシングルとなってしまった涙の1枚。
実は当時あんまりピンときてなかったんですが、今聴くとめちゃくちゃ良くて、昔の俺ってバカだったなって思わされてます。
佐藤さんによるアコギの弾き語りデモなんかが存在するのなら聴いてみたい、そんな名曲。 ゆらめき IN THE AIR
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/02/0202yuramekiintheair.mp3|titles=ゆらめき IN THE AIR]
PINK FLOYD / THE PIPER AT THE GATES OF DAWN [USED LP/UK] 2310円
英国サイケ鬼名盤。そしてルーツ・オブ・シューゲイザー。
ポップスでもロックンロールでもR&Bでもないシド・バレットのメロディーセンスはシューゲイザーはじめ80年代以降のインディロックのおおもとになっていると思います。
同じような立ち位置のヴェルヴェットアンダーグラウンドはメロだけ聴けばけっこうロックンロール~ポップスしてるって事を考えるとその特異さが実感できるかも。
UKプレス・コーティングJKT盤。 interstella overdrive
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/02/0202interstellaoverdrive.mp3|titles=interstella overdrive]
CURT BOETTCHER / I JUST WANT TO BE YOUR FRIEND [USED 7inch/JPN] 1260円
ご存知ミレニウムの超名曲をカートがソロで録音した極上未発表テイク。の、嬉しすぎる7吋。
日本のDreamsvilleレコーズがプレゼント用に製作した非売品レコードです。 i just want to be your friend
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/01/0126ijustwanttobeyourfriend.mp3|titles=i just want to be your friend]
THE MATCH / A NEW LIGHT [USED LP/US] 2310円
90年代ソフトロック・ブームで発見されたオブスキュアー・ソフトロック名盤。
なんといってもほぼリアルタイムでロジャニコの”Don’t Take Your Time”とかディノ・デシ&ビリーの”Through Spray Colored Glasses”をカヴァーしているのがスゴイ。キミたち本当は日本人でしょ?と言いたくなっちゃうほど日本人のソフトロック好き感性すぎ。 don’t take your time
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/01/0126donttakeyourtime.mp3|titles=don’t take your time]
JACKIE & ROY / CHANGES [USED LP/US] 1890円
夫婦ジャズヴォーカルデュオの大御所が60年代中期に吹き込んだ、ポップヒットチューンのカヴァーばかりやってるアルバム。
ソフトロックを好きになるとジャズシンガーのこの手のレコードを求めてジャズヴォーカルコーナーをDigするようになる、そういうものです。
ラヴィン・スプーンフルの”Didn’t Want To Have To Do It”のカヴァーが大好き。 didn’t want to have to do it
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/01/0126didntwanttohavetodoit.mp3|titles=didn’t want to have to do it]
BOB CREW AND CHARLES FOX / BARBARELLA [USED LP/US] 2625円
サントラ系ソフトロックを代表する名盤。
ソフトロックを好きになるとこの手のレコードを求めてサウンドトラック盤コーナーをDigするようになる、そういうものです。
有名な主題歌A-1以外にもソフトロックな良いトラックがたくさん入っていて、アルバム丸ごと楽しめるのが名盤たる所以。 barbarella
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/01/0126barbarella.mp3|titles=barbarella]
JAN & DEAN / DEAD MAN’S CURVE-THE NEW GIRL IN SCHOOL [USED LP/US] 2100円
サーフ期J&Dでいちばん好きなアルバム。”ビッグビート”してるハル・ブレイン師匠のドラミング堪能盤としても推薦できます。
なんたって超名曲”It’s As Easy As 1,2,3″収録。
男女ツインヴォーカルってインディポップ感ありますよね。だから好きです。 it’s as easy as 1,2,3
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/01/0122itsaseasyas123.mp3|titles=it’s as easy as 1,2,3]
THE JIM KWESKIN JUG BAND / GARDEN OF JOY [USED LP/CNADA] 1260円
祝来日(4月)。最高傑作の声多きラストアルバム’67。
来日公演、行くか迷い中。 the sheik of araby
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/01/0122thesheikofaraby.mp3|titles=the sheik of araby]
MARIAN MONTGOMERY / LOVIN’ IS LIVIN’ AND LIVIN’ IS LOVIN’ [USED LP/US] 1890円
裏ジャケに「sings happy,upbeat,swingin’ love songs that proclaim」と書いてあって。
まったくその通りの快調盤。 teach me tonight
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/01/0122teachmetonight.mp3|titles=teach me tonight]
O.S.T. / JESSICA [USED LP/US] 2100円
イタリア映画「すてきなジェシカ」サントラ盤。
いわゆるひとつの渋谷系サントラ定盤。ヴェスパのクラクションてこんなかわいいの。 the vespa song
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/01/0122thevespasong.mp3|titles=the vespa song]
MILES DAVIS / SOMEDAY MY PRINCE WILL COME [USED LP/US] 2100円
マイルス・プレイズ・白雪姫~いつか王子様が。
コロムビア期マイルス屈指のロマンチック盤。
2EYES。 someday my prince will come
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/01/0122somedaymyprincewillcome.mp3|titles=someday my prince will come]
V.A. / THE SOUND OF MUSIC [USED LP/UK] 1050円
アーリィ90sインディポップ・バンドたち・プレイズ・「サウンド・オブ・ミュージック」。
ブルーボーイによる”My Favourite Things”のネオアコ・カヴァーが珠玉の良さ。 my favourite things
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/01/0122myfavouritethings.mp3|titles=my favourite things]
LES TRES GUITARS / YESTERGROOVIN’ [USED LP/US] 1260円
アニタ・カーprd.によるソフトサウンディング・イージーリスニング・ギター・ミュージック・プロジェクト。
グループ名とジャケが素敵。こうゆうのは音だけ抜き出して聴いても意味ない気。 honeysucklerose
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/01/0122honeysucklerose.mp3|titles=honeysucklerose]
JERRY REED / KO-KO JOE [USED LP/JPN] 735円
若き達郎さんが福生の大滝さん家に行った時に聴かせてもらって、カントリーでもこんなにかっちょいいのがあるのかっ!と、衝撃受けたレコード。
と、かつて「新春放談」で話してました。 countryboy’s dream
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/01/0122countryboysdream.mp3|titles=countryboy’s dream]
ARTIE TRAUM & PAT ALGER / FROM THE HEART [USED LP/US] 1260円
癒し盤。日々に疲れたらそっと針を落としてください。
(こうゆうレコード、いくつか持っておくといいですよ。)
ほんと優しい歌声とアコースティックギターの音。涙でる。 first time love
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/01/0122firsttimelove.mp3|titles=first time love]