2010/2/5 金曜日

真夜中のレコード特集

真夜中のロック。真夜中のブルース。真夜中のフォーク。

真夜中に独りで聴くためのレコード特集です。

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。
カルメン・マキ / カルメン・マキ真夜中詩集 ろうそくの消えるまで [USED LP/JPN] 2100円
カルメン・マキ / カルメン・マキ真夜中詩集 ろうそくの消えるまで [USED LP/JPN] 2100円
寺山修司prd.による1stアルバム。もちろん全曲作詞は寺山修司。
曲間に挿入されるモノローグは誰のペンになるものだろう。
「真夜中詩集」、というアルバムタイトルが素晴らしすぎます。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/02/25carmen_maki.mp3]

THE CYRKLE / NEON [USED LP/JPN] 2625円
THE CYRKLE / NEON [USED LP/JPN] 2625円
真夜中のソフトロック。そう呟いてこのレコードに向き合ってみる。
そうしたら1stの方が好き、なんて言い続けてきた僕もその名盤度にひれ伏すしかなくなる。
USオリジナルMONO盤でどうぞ。

JOHN LENNON / THE LOST LENNON TAPES VOL.13 [USED LP/US] 1680円
JOHN LENNON / THE LOST LENNON TAPES VOL.13 [USED LP/US] 1680円
そのCyrkle、というグループ名の名付け親がこの人。
80年代末の同名ラジオプログラム放送音源を音盤化しているブートレグシリーズ13番。
自宅でのデモテープやスタジオアウトテイクなどがふんだんに聴ける素晴らしいシリーズで
真夜中に聴くジョンレノンならば正規音源よりもこちらでしょう。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/02/25john_lennon.mp3]

ROBERT JOHNSON / KING OF THE DELTA BLUES SINGERS [USED LP/US] 3150円
ROBERT JOHNSON / KING OF THE DELTA BLUES SINGERS [USED LP/US] 3150円
真夜中のブルース。この想像をかきたてられるイラストジャケを眺めながら独りでどうぞ。
USコロムビア2つ目ラベル。

25television.jpg

TELEVISION / MARQUEE MOON [USED LP/US] 5250円
TELEVISION / MARQUEE MOON [USED LP/US] 5250円
真夜中のパンクロック。
USオリジナル・インナースリーヴ、シュリンク付き美品。
インナースリーヴの写真(ロバート・メイプルソープ!)がカッコ良過ぎたので思わず載っけてしまいました。

SLAPP HAPPY / ACNALBASAC NOOM [USED LP/UK] 3150円
SLAPP HAPPY / ACNALBASAC NOOM [USED LP/UK] 3150円
あのFAUSTをバックにして録音した(そしてお蔵入りした)孤高の音楽。
’73年に作られて、’82年に世に出た音楽。

V.A. / FROM BRUSSELS WITH LOVE [USED 2LPs/EU] 2940円
V.A. / FROM BRUSSELS WITH LOVE [USED 2LPs/EU] 2940円
水彩画ニューウェーヴ金字塔盤Fromクレプスキュール。
個々のトラックもちろんいい曲ばかりなんだけどこのアルバムはこのジャケット含めて丸ごと作品として
評価して、って感じのレコードです。何が言いたいかというと、ジャケットも見ないでB面2曲目とかだけ
抜き出して聴いてもなんにも面白くないかもしれないよ、という事です。

SHELBY FLINT / S.T. [USED LP/US] 7880円
SHELBY FLINT / S.T. [USED LP/US] 7880円
“Angel On My Shoulder”で知られる彼女の1stアルバム。
元祖ヴァシュティ・バニヤン、という感じの麗しの美妖精ガーリィ・フォークの超超超名盤です。
雪が降り出すあの瞬間を音楽にしたような、そんな1枚。
USオリジナル・MONO盤。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/02/25shelby_flint.mp3]

浅川マキ / ちょっと長い関係のブルース [USED LP/JPN] 3360円
浅川マキ / ちょっと長い関係のブルース [USED LP/JPN] 3360円
浅川マキさんを追悼して。
70sマキが戻ってきた、という感じのnotアヴァンギャルドな美しいピアノ・ジャズ・ヴォーカルアルバム’85。
未CD化。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/02/25asakawa_maki.mp3]

過去の関連特集

Filed under: 入荷[used],特集 — coconutsdisk kichijoji @ 20:00:35

2010/2/1 月曜日

ジャグ・バンド・ミュージック特集

寒いし雨だし雪かもだし、淋しくて死んでしまいそうだから楽しい音楽を聴こう!

ジャグ・バンド・ミュージックの特集です。

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。
JIM KWESKIN AND THE JUG BAND / S.T. [USED LP/US] 2310円
JIM KWESKIN AND THE JUG BAND / S.T. [USED LP/US] 2310円
60年代初頭、NY周辺の変わった若者たちの間で流行したジャグバンド・リヴァイヴァル。
その最高峰がジム・クエスキン・ジャグバンド。’63年の記念すべき1stアルバム。
ビートルズがデビューアルバムをリリースした頃、こんな音楽をやる若者たちもいたんだな。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/02/21jim_kweskin_jugbands.mp3]

THE JIM KWESKIN JUG BAND / GARDEN OF JOY [USED LP/CANADA] 2625円
THE JIM KWESKIN JUG BAND / GARDEN OF JOY [USED LP/CANADA] 2625円
彼らのラストアルバムにして最高傑作。というかジャグバンドリヴァイヴァルというジャンル
全体としての到達点といえる名盤です。
同期ジャグバンド達が1枚アルバムを作っただけで消滅していく中、彼らは4枚のアルバムを
創り、サイケ時代の68年まで活動を続けた、という事に感動してしまいます。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/02/21jim_kweskin_garden_of_joy.mp3]

JIM KWESKIN / JUMP FOR JOY [USED LP/US] 2520円
JIM KWESKIN / JUMP FOR JOY [USED LP/US] 2520円
これは”GARDEN OF JOY”の前年’67年リリースのジム初のソロ作。
ジャグバンドでの活動よりアーリージャズ色の濃い内容で、アコースティックスウィング好き
からも人気のある洒脱盤。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/02/21jim_kweskin_jump_for_joy.mp3]

THE ORIGINAL WASHBOAD BAND / SCRUBBIN' & PICKIN' [USED LP/US] 2625円
THE ORIGINAL WASHBOAD BAND / SCRUBBIN’ & PICKIN’ [USED LP/US] 2625円
そろそろオリジナルの黒人たちによるジャグバンドミュージックが聴きたくなってきました。
これは戦前から活動するグループによる戦後録音盤’59。
ラヴィンスプーンフルあたりで興味を持って、ジムクエスキン聴いたら次はこの辺が良いと思います。
いきなり戦前録音に飛び込むよりもクリアな録音でストレートに楽しめるはず。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/02/21scrubbin_and_pickin.mp3]

V.A. / THE JUG,JOOK AND WASHBOAD BANDS [USED LP/US] 1470円
V.A. / THE JUG,JOOK AND WASHBOAD BANDS [USED LP/US] 1470円
それではいよいよ戦前録音の妖しい世界へと迷い込んでみましょう。
戦前録音ものの愉しさってやっぱりとてもミステリアスな所にあると思います。
古すぎて、なんか怖い、みたいな。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/02/21the_jug_jook_and_washboad.mp3]

以下の3枚も同趣向のオリジナル戦前ジャグバンド音源集。
基本的にどれを聴いても良いと思います。ジャケットの感じでどれか選んで聴いてみる、というので
良いと思います。これをきっかけにして戦前ブルースの泥沼(笑)にはまって行くのもまた良し。
V.A. / THE JUG BANDS [USED LP/US] 1890円
V.A. / THE JUG BANDS [USED LP/US] 1890円

V.A. / THE GREAT JUG BANDS [USED LP/US] 1890円
V.A. / THE GREAT JUG BANDS [USED LP/US] 1890円

V.A. / MORE OF THAT JUG BAND SOUND [USED LP/US] 1890円
V.A. / MORE OF THAT JUG BAND SOUND [USED LP/US] 1890円

CLIFFORD HAYES & THE DIXIELAND JUG BLOWERS / S.T. [USED LP/US] 2625円
CLIFFORD HAYES & THE DIXIELAND JUG BLOWERS / S.T. [USED LP/US] 2625円
戦前ジャグバンドの中でも最もジャズ寄りの音楽性を持ってたのが彼ら。
ジャケットの写真を見るとメンバーにサックス奏者がいますもんね。
ジャグバンドとアーリージャズとジャイヴ(=ブラックエンターテイメント)はほとんど同じ、で
ただ演奏される場所と聴衆の身分(?)の差だけがあるのかなーなんて思ったりしてしまいます。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/02/21clifford_hayes.mp3]

THE BOOTHILL FOOT TAPPERS / AIN'T THAT FROM BOOTHILL [USED LP/UK] 3990円
THE BOOTHILL FOOT TAPPERS / AIN’T THAT FROM BOOTHILL [USED LP/UK] 3990円
突然時代が下って’85年。
あのボビー・ヴァレンチノ在籍のこのグループもジャグバンドの系譜上聴いてみても良いかも知れません。
ネオアコファンからラスティック~ネオロカ~ネオスカ好きと幅広く人気のあるレコードです。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/02/21boothill_foot_tappers.mp3]

武蔵野タンポポ団 / 武蔵野タンポポ団の伝説 [USED LP/JPN] 1680円
武蔵野タンポポ団 / 武蔵野タンポポ団の伝説 [USED LP/JPN] 1680円
ラストは日本のジャグバンド・ミュージックのパイオニアといえるこのグループ!
ご存知高田渡を中心にシバ、友部正人、中川イサトなど70年代フォークシーンのスターばかりの錚々たるメンバー。
というかメンバーは固定されてなくて、その場にいた人はみんなメンバーという感じだったんですってね。
このレコードはぜひとも吉祥寺の街で手に入れて欲しいです。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/02/21musashino_tanpopodan.mp3]

過去の関連特集記事→ジャイヴ特集

Filed under: 入荷[used],特集 — coconutsdisk kichijoji @ 18:16:08

2010/1/26 火曜日

1/26の中古盤新入荷から。

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。

JOAN ARMATRADING / TO THE LIMIT [USED LP/US] 1260円
JOAN ARMATRADING / TO THE LIMIT [USED LP/US] 1260円
小沢健二 is back in town記念。
もちろん”愛し合いされて生きるのさ”ネタの”BAREFOOT AND PREGNANT”が入っているからです。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/01/126joanarmatrading.mp3]

LOU MONTE / ITALLIANO U.S.A. [USED LP/US] 1680円
LOU MONTE / ITALLIANO U.S.A. [USED LP/US] 1680円
“THE HUCKLE-BUCK”とか”RAG MOP”とか”THE MUSIC GOES ‘ROUND AND AROUND”とか
好選曲のゴキゲンイタリアもの!
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/01/126loumonte.mp3]

TEENAGERS / MARINO MARINI [USED LP/EU] 1680円
TEENAGERS / MARINO MARINI [USED LP/EU] 1680円
定番名曲「コーヒー・ルンバ」のイタリアン・カヴァーにはじまり、なかなか使えるイタリアもの多数収録
のオススメ謎盤。

ALLEN TOUSAN / THE WILD SOUND OF NEW ORLEANS BY TOUSAN [USED LP/UK] 1260円
ALLEN TOUSAN / THE WILD SOUND OF NEW ORLEANS BY TOUSAN [USED LP/UK] 1260円
あのアラン・トゥーサンのデビュー作。
ちょっとニューオリンズジャズのテイストも入ったノベルティ感覚のあるゴキゲン・ピアノインストで可愛い1枚。
“真夜中のランチタイム・ミュージック”好きは必聴です。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/01/126allentousan.mp3]

FERRANTE AND TEICHER / BLAST OFF! [USED LP/US] 3360円
FERRANTE AND TEICHER / BLAST OFF! [USED LP/US] 3360円
ケージでおなじみのプリペアードピアノの発想をポップに取り入れて彼らの本来の持ち味、
カクテルラウンジピアノに混ぜてキュートに聴かせちゃうモンドミュージックの名盤。
USオリジナル。

THE KIRBY STONE FOUR / WOW! [USED LP/US] 1470円
THE KIRBY STONE FOUR / WOW! [USED LP/US] 1470円
後に60sガールグループのコンピCDのジャケに流用されていたこの素敵なジャケット!
これだけでもう欲しくなるレコード。

THE JOHNNY KEATING ORCHESTRA 
  / SIXTEEN HITS FOR YOUR DANCE PARTY [USED LP/UK] 1470円
THE JOHNNY KEATING ORCHESTRA
  / SIXTEEN HITS FOR YOUR DANCE PARTY [USED LP/UK] 1470円

アーリィ60s英国の若者たちがダンスしてるジャケがいいねー。この手の写真って大好きです。
内容はダンスパーティ向けビッグバンド。

GEORGES GARVARENTZ / PANIC BUTTON O.S.T. [USED LP/US] 2625円
GEORGES GARVARENTZ / PANIC BUTTON O.S.T. [USED LP/US] 2625円
ジェイン・マンスフィールド主演映画サントラ。
マンスフィールドはロックンロール好きならみんな好きな女優さんですが僕も好きです。
早い4ビートのスキャットジャズの1曲目はじめ、ジャケだけじゃなくって内容も良くてオススメ。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/01/126panicbutton.mp3]

ELECTRIC JOHNNY AND HIS SKYROCKETS / JOHNNY ON HIS STRINGS [USED LP/EU] 2100円
ELECTRIC JOHNNY AND HIS SKYROCKETS / JOHNNY ON HIS STRINGS [USED LP/EU] 2100円
インドネシア系オランダ人によるムーヴメント「インドロック」代表バンド。
基本はエレキギターを中心にしたインストなんですが、クロンチョンをルーツにした軽さと哀愁が特徴。
ハマります。

EDGAR BROUGHTON BAND / SING BROTHER SING [USED LP/UK] 7350円
EDGAR BROUGHTON BAND / SING BROTHER SING [USED LP/UK] 7350円
♪ネガチヴ、ネガチヴ♪でおなじみの人気曲”THERE’S NO VIBRATIONS BUT WAIT!”収録の
アブストラクト・サイケデリック・グルーヴ名盤。
UK HARVESTオリジナル。

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 18:06:29

2010/1/22 金曜日

1/22の新入荷から。インディーもの。

今日の新入荷からインディー的なものを。

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。
THE FRIDAY CLUB / WINDOW SHOPPING [USED 12inch/UK] 8400円
THE FRIDAY CLUB / WINDOW SHOPPING [USED 12inch/UK] 8400円
スペシャルズ~スペシャルAKAのジェリー・ダマーズprd.、2TONEリリースの傑作シングル!
これは知ってる人は多いと思いますが、ネオスカ好きよりもネオアコファンに人気の1枚。
去年の夏、エイ・クレイズの未発表音源集に涙した人は必聴。

FAT AND FRANTIC / LAST NIGHT MY WIFE HOOVERD MY HEAD [USED 12inch/UK] 2310円
FAT AND FRANTIC / LAST NIGHT MY WIFE HOOVERD MY HEAD [USED 12inch/UK] 2310円
スッタカドラムにラッパが高らかに鳴る、超ゴキゲンなネオアコクラブヒット。
アズテク”Queen’s Tatoo”あたりを起点にテンペスト、ルッキンググラスを経て
エルマー・フード・ビートに至る、みたいなネオロカ好きも聴くべきギターポップの系譜の典型。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/01/122fatandfrantic_lastnightmywife.mp3]

ORANGE JUICE / FLESH OF MY FLESH [USED 12inch/UK] 1050円
ORANGE JUICE / LEAN PERIOD [USED 12inch/UK] 1050円
ORANGE JUICE / FLESH OF MY FLESH [USED 12inch/UK] 1050円
ORANGE JUICE / LEAN PERIOD [USED 12inch/UK] 1050円
オレジュの12インチロングヴァージョンって今聴くとそーとージャスト。
80ズでトロピカルでダブで、という。
今のインディーとか好きな人はこの辺も合わせて聴いておくと良い気がします。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/01/122orangejuice_fleshofmyflesh.mp3]
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/01/122orangejuice_leanperiod.mp3]

THE DESERT WOLVES / SPEAK TO ME,ROCHELLE... [USED 12inch/UK] 3150円
THE DESERT WOLVES / SPEAK TO ME,ROCHELLE… [USED 12inch/UK] 3150円
マン・フロム・デルモンテと共にUgly Manレーベルを代表するmid-80sインディーポップ名バンド。
このバンドを聴くとオレンジ・ジュースのインディーシーンへの影響力のデカさを思い知らされます。

MOMUS / THE HAIRSTYLE OF THE DAVIL [USED 12inch/UK] 735円
MOMUS / THE HAIRSTYLE OF THE DAVIL [USED 12inch/UK] 735円
超名盤『DON’T STOP THE NIGHT』期モーマスのアルバム未収シングル。
泣きながら踊るしかない最高の1曲。個人的にはこの時期がモーマスのベスト。

THE GUEST STARS / S.T. [USED LP/UK] 2310円
裏ジャケ。
THE GUEST STARS / S.T. [USED LP/UK] 2310円
GOOD 80s GIRLS JAZZ COMBO!!!
裏ジャケに写るメンバーのファッション・たたずまいが素晴らしいです。ボーダーとか着てて。
こんな格好でジャズやってるってのがたまんない!
ちょっと間違えばネオアコやってたかも、な6人組。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/01/122gueststars.mp3]

THE CARDIGANS / LIFE [USED LP/UK] 2100円
THE CARDIGANS / LIFE [USED LP/UK] 2100円
スウェディッシュポップ超名盤にして’95年を代表する大ヒットアルバム。
アナログ版は1stと2ndのいいとこ取りのベスト盤的選曲のオイシイ1枚なんです。
“Carnival”以上に”Sick And Tired”が好きです。
※若干ノイズ入るので安めです。

GREG DAVIS / CURLING POND WOODS [USED LP/US] 1050円
GREG DAVIS / CURLING POND WOODS [USED LP/US] 1050円
フォークトロニカ代表アーティストの名作’03年作。
ループされたアコギの音が幾重にも重なった先にあるものは…という白昼夢盤。
ビーチボーイズ”At My Window”カヴァーで昇天!
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/01/122gregdavis_atmywindow.mp3]

●●●
さて、明日からはココナッツディスク新春セールの真打!代々木店セールがスタートします!
こないだ行ったら今日紹介したインディー系12インチとかの楽しさに通ずるクラブミュージックがどっさりありましたよ。
まだ代々木店に言ったことのない人、この機会にぜひぜひ!

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 18:52:53

2010/1/15 金曜日

1/15の新入荷から。7インチ。

週末に向けてオモシロいところどんどん追加してます!

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。
山内賢&日活ヤング・アンド・フレッシュ / 僕だけのエンジェル [USED 7inch/JPN] 2100円
山内賢&日活ヤング・アンド・フレッシュ / 僕だけのエンジェル [USED 7inch/JPN] 2100円
針を落とすと聴こえてくる12弦ギターの音!もろサーチャーズ~バーズやんけ!
とぶっ飛んでしまうフォークロック歌謡の大傑作。
ここまでモロにやってるのってリアルタイムの日本だとあまり無い気がします。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/01/115youngandfresh.mp3]

かまやつひろし / のんびりいくさ [USED 7inch/JPN] 1890円
かまやつひろし / のんびりいくさ [USED 7inch/JPN] 1890円
3rd『釜田質店』からのカット。
ピノキオズもカヴァーしてたニューロック+パワーポップって感じのかっきー1曲!
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/01/115kamayatsuhiroshi.mp3]

ウィリアム・テル / あとになればきっと [USED 7inch/JPN] 1260円
ウィリアム・テル / あとになればきっと [USED 7inch/JPN] 1260円
ピアノのイントロから思わず♪In a little while from now~って
歌いたくなっちゃう人多数のはずのギルバート・オサリヴァン”Alone Again”歌謡。
間奏のギターも笑っちゃうくらいソックリです。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/01/115wiliamtell.mp3] 

上田正樹 / 金色の太陽が燃える朝に [USED 7inch/JPN] 3150円
上田正樹 / 金色の太陽が燃える朝に [USED 7inch/JPN] 3150円
これが上田正樹の記念すべきデビューシングルなんですね。
上田さんのソウルフルな持ち味とソフトロックな楽曲が溶け合う珍味/美味な1枚。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/01/115kinnironotaiyou.mp3]

松島トモ子 / コーヒーと仔犬 [USED 7inch/JPN] 5250円
松島トモ子 / コーヒーと仔犬 [USED 7inch/JPN] 5250円
和モノGROOOOOOVE!!!
歌詞の世界観もオトナ、って感じでぞくぞくします。ジャケもイーネ!
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/01/115coffetokoinu.mp3]

CITY SURFERS / POWDER PUFF [USED 7inch/JPN] 1260円
CITY SURFERS / POWDER PUFF [USED 7inch/JPN] 1260円
今またアツいカリフォルニアンビーチインディーの源流を見るようなホットロッド名曲。
ジャケのフォントもいいですね。「パウダー」の「パ」のところとか「ふっとばせ」の辺りとか、たまんない!

BILLY AND LILLIE / LUCKY LADYBUG [USED 7inch/US] 525円
BILLY AND LILLIE / LUCKY LADYBUG [USED 7inch/US] 525円
フォー・シーズンズなども取り上げてるアーリィ60sノヴェルティ曲。
僕はこの曲、ガヴナーという90年代半ばのオルタナロックバンドがカヴァーしてて知りました。

PHIL CORDELL / LAUGHTER IN THE RAIN [USED 7inch/JPN] 1260円
PHIL CORDELL / LAUGHTER IN THE RAIN [USED 7inch/JPN] 1260円
emレコードから再発CDが出ていた70s英国ひとり多重録音ポッパー!
曲は勿論ニールセダカの名曲カヴァーです。多重録音ならではのやさしい音質が良いな。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/01/115philcordel.mp3]

MERI WILSON / TELEPHONE MAN [USED 7inch/US] 735円
MERI WILSON / TELEPHONE MAN [USED 7inch/US] 735円
名古屋生まれ・ジョージア州育ち、という変わった経歴の女性SSW。
これ、聴いてみたら元祖フレンチ・インプレッショニスツじゃん!
ガーリィ・ジャジーNWポップ好きにオススメの1曲。

WENDY WU / FOR YOUR LOVE [USED 7inch/US] 525円
WENDY WU / FOR YOUR LOVE [USED 7inch/US] 525円
もちろんヤードバーズの名曲カヴァー。
60sロックを80sデジタルビートで、というイカモノ。こーゆーレコードって大好きなんです。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/01/115wendywu.mp3]

これからも少し追加します。
明日ぜひお立ち寄りくださいませー!

Filed under: ・7吋,入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 19:40:18
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.083 sec. Powered by WordPress 3.1.2