2014/11/25 火曜日

シャムキャッツ / AFTER HOURS [analog LP]

10月のココナッツディスク吉祥寺店エルピー・オブ・マンス、になるはずだった1枚がひと月遅れで到着です。

シャムキャッツ / AFTER HOURS [NEW LP/JPN] 2500円
いやーもう素晴らしい作品。間違いなく最高傑作。
もっと言ってしまえば、豊作続きの2014年の日本のインディロック/ポップシーンを象徴する大傑作だなと思います。
日常を歌ってて、キラキラしてたりしてなかったり、でもこれも悪くないなと思う感じ。これが2014年の感じだと僕は思う。グッときます。泣けます。

アナログオンリーの歌詞インサートのこのデザイン。はっぴいえんどの1stの裏ジャケを思い出したのは気のせい?

アルバム一曲目「FENCE」の中に「俺はタバコをくわえ一服すると」とか、「君を濡らしてしまうかもしれません」なんて一節を紛れ込ませてるところからして、それは気のせいじゃないと僕は思っていますけどね。


その他、CD版とは異なるアートワーク/仕掛けがされていて(最大の仕掛けはジャケットなんですけど、それは実際に手にとってみてのお楽しみということで)アナログというかモノへの愛情がひしひしと感じられる造りのこの1枚、おそらく増刷は無理と思われますのでぜひぜひあるうちに手に入れてください。文句なしの太鼓判、大推薦盤です。

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 21:51:49

2014/11/14 金曜日

どついたるねん / 祖母乳 [cassette tape]

(ジャケ画像クリックで通販対応いたします)

どついたるねん / 祖母乳 [NEW CASSETTE/US] 1500円
今年の3月にリリースされたどついたるねんの最高傑作ともいわれる6008曲入りアルバム『grandmother’s milk』
が、
まさかの全世界流通!!!!
しかも、
カセットで!!!!!

このアルバムの持つ構成/性格を考えると、カセットテープで聴く、という行為が当てはまりすぎててびっくりしてしまう。
これをカセットにしようと考えたアメリカのレーベルの人、わかってんなー。

カセット本体のこのエラー感。。最高ですね。

全世界限定100本。日本に入ってきた数は相当少ないです。お早めにどうぞ!

—-
『grandmother’s milk』には未収録ですが、先日公開された新曲のMVが最高なので貼っておきます。柴田さんんんん~~~

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 14:55:19

2014/11/8 土曜日

坂本慎太郎feat.かもめ児童合唱団 / あなたもロボットになれる [analog 7inch]

先ほど、無事に入荷いたしました。
今、聴いています泣
子供たちの歌声に癒されております涙

ぜひ買いに来てください!!!

——————

ぼくのツイッターフォローしてる方はご存知かと思いますが、まだ到着しておりません。。

坂本慎太郎feat.かもめ児童合唱団 / あなたもロボットになれる [NEW 7inch/JPN] 1000円

担当ドライヴァーと連絡が途絶えてしまったと言っていた武蔵野営業所さえ何度電話してもつながらない状況で、私はもうどうしたらいいのでしょうか。。

とりあえずこの最高なMVを繰り返し観て待つほかは手のうちようがありません。

B面はなんと野口五郎「グッドラック」カヴァーだそうで。早く聴きてえよ。。みんなもう聴いたんでショ?泣

とにかく、みなさま。応援お願いいたします。。。。。。。。。。。。。。。

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 18:58:58

2014/9/19 金曜日

坂本慎太郎 / ナマで踊ろう LP

(ジャケ画像クリックで通販できます)

坂本慎太郎 / ナマで踊ろう [NEW LP/JPN] 2300円

発売日延期になっておりました坂本さん2ndアルバムのアナログ盤、ついに到着しました。


ちょい涼しくなってきたこの時期の発売でむしろ正解な気がする読書の秋的ストーリー性のあるこの大傑作。
今回、歌詞カード付けてくれたzelone&JETSETさんさすがわかってらっしゃる!
歌詞カード見ながら聴いてぽわわわ~んとあれこれ考えるショートトリップをぜひ。


音質もとても良いです。幻とのつきあい方LPよりも僕はナマ踊ろLPの音の方が断然好みでした。
ほぼ同時発売となったUS OTHER MUSIC盤の方がもしかしたらいい音なんじゃないの?と考えて迷っている貴方にも自信を持ってお薦めできるzelone/JETSET盤です。


そしてこのLPでいちばん好きなのがこの裏ジャケのデザイン。
上部7割が絵か写真で、残り3割の下部の左に曲目・右端にクレジット、というこのタイプの裏ジャケが僕は一番好きなんですよねー。
ポツンと描かれた椰子の木がたまりませんね。

…という訳で、9月のココナッツディスク吉祥寺店エルピー・オブ・マンスはコレです。大推薦大プッシュでございます。
再入荷はございませんのでお早めにどうぞ。

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 17:25:56

2014/9/1 月曜日

スカート / COMITIA109、コードブック3

(ジャケ画像クリックで通販できます)

スカート / COMITIA109 [NEW CD-R] 278円
昨日、8/31開催のコミティア109会場にて販売されたおなじみスカートの宅録CD-Rシリーズ、今回も当店にて販売します。

 1.シリウス(仮)
 2.どうしてこんなに晴れているのに
 3.タタノアドラ
 4.ワルツがきこえる

完全作って出し、の新曲ばかり4曲収録。
作って出し、だからこそのシンプルであられもないエレキギター弾き語りだけの12分34秒。
秋冬音楽の雄=スカートの面目躍如な、秋の夜長にすとんと染み込むサッド・ミュージック集。

澤部くんは1曲目「シリウス」を推していたけど、僕は切ないポップソングの2曲目「どうしてこんなに晴れているのに」が気に入っています。
それに続く3曲目「タタノアドラ」のトレイシー・ソーン『遠い渚』を思わせる(このギターの音!)辛口ポストパンク・ネオ・アクースティック感にも泣かされました(沁)

(ジャケ画像クリックで通販できます)

スカート / スカート コードブック3 [NEW ZINE/JPN] 186円
そして今回のコミティアではコードブックの新作も作ったとのことで、こちらもお持ちいただきました。
今回は6月にリリースしたアルバム『サイダーの庭』全曲の歌詞とコードが掲載されています。
スカートを弾き語りしたい方、澤部渡のコード進行マジックを研究したい方、ぜひお買い求めください。

過去の関連記事→スカート / ニュー・グッド・タイム・ミュージック [NEW CD-R]

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 18:47:22
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.097 sec. Powered by WordPress 3.1.2