ジャケクリックでご予約受け付けております↓ 受付終了いたしました。 柴田聡子 / しばたさとこ島 [NEW 10inch/JPN] 2100円
SIDE A
1.ブルーノのワルツ
2.芝の青さ
3.はだかで踊るのは恥ずかしい
4.カープファンの子
5.景色がある
SIDE B
1.ばら
2.いのちが too short!
3.まぼろし
4.いぬそんぐ
5.春の小川
ROCKETSHIP / A CERTAIN SMILE , A CERTAIN SADNESS [USED LP/US] 1470円
90s USインディーポップを代表する超名盤。
ペインズ・オブ・ビーイング・ピュア・アット・ハートを初めて聴いた時、僕はマイブラってよりもこのレコードの事を先に思い出したりしました。
秋的なジャケもタイムリーですのでぜひこのタイミングで。 ♪i love you like the way that i used to do
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/10/1019iloveyoulikethewaythatiusedtodo.mp3|titles=♪i love you like the way that i used to do]
LORELEI / THE BITTER AIR [USED 7inch/US] 840円
ロケットシップもペインズもリリースしてる今やUSインディーの名門となった感ある<slumberland>のごく初期リリースのもの(カタログナンバー12番!)
B級サンデイズって感じのアーリィ90s女子ネオアコの好7インチです。 ♪sometimes
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/10/1019sometimes.mp3|titles=♪sometimes]
THE CAROUSEL / WILL YOU WEAR LOVE? [USED 7inch/OZ] 735円
エリザベス在籍時の初期タルラーゴシュの影響大(実際、アメリアも録音に参加してます)なガーリィ・インディーポップ・フォークの逸品。
<parasol>、<sunday>と並ぶアーリィ90sインディーポップの代名詞といえるレーベル<summershine>からのリリース(カタログナンバー10番) ♪will you wear love
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/10/1019willyouwearlove.mp3|titles=♪will you wear love]
THE MELONS / STRICTLY MELON HEAD ep [USED 7inch/US] 525円
さて名前が出てきましたので<sunday>レーベルからのナイス・アーリィ90sインディーポップgemを。
チープな打ち込み、カシオトーン、ギターはラインで直繋ぎで録音、みたいな。これぞアーリィ90sインディー! ♪doormat
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/10/1019doormat.mp3|titles=♪doormat]
THE FLIGHT CHANNEL / INTRODUCING… [USED CD/JPN] 735円
伝説の80s-90sジャパニーズ・フォークロック・バンド、ザ・メイベルズのメンバーだった安藤忠氏がメイベルズ解散後結成した素敵なフォークロック・バンド。
同じオートガイド・レコードからリリースされたファンシィ・クローズはじめ、メイベルズ周辺のバンはみんな60sフォークロックにこだわりを持って音楽作っていて大好きです。(日本でこの手の音をやってるバンドって歴史的に見ても本当に少ないのです。) ♪meet me at the square
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/10/1016meetmeatthesquare.mp3|titles=♪meet me at the square]
ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。 BILL WELLS & MAHER SHALAL HASH BAZ / OSAKA BRIDGE [USED LP/EU] 2100円
パステルズのレーベル<ジオグラフィック>から作品をリリースするグラスゴーの不思議なジャズピアニスト、ビル・ウェルズと日本が世界に誇るナチュラル・サイケデリック・グループ、マヘル・シャラル・ハシュ・バズの素敵な共演@大阪ブリッジ。
こうしてレコードにしてくれてほんとうにありがとう、といいたくなる演奏がつまっています。 ♪the dust of months
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/10/1012thedustofmonths.mp3|titles=♪the dust of months]
CHAD & JEREMY / OF CABBAGES AND KINGS [USED LP/US] 1890円
ゲイリー・アッシャーprd.による英国ソフト・サイケ・フォークロックの名盤。
彼らのこの路線のアルバムでは次作「THE ARK」の方が名盤として取り上げられる事が多いですが、僕はこっちが断然好きです。なんだろう、完成されすぎてない感じが良いのかな。 ♪rest in peace
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/10/1012restinpeace.mp3|titles=♪rest in peace]
EVERYTHING BUT THE GIRL / THE ONLY LIVING BOY IN NEW YORK [USED 12inch/UK] 840円
サイモンとガーファンクルの名曲カヴァーのタイトルトラックはじめ収録されている4曲全てがLP未収録という、スルーできない’93年12インチ。
B面1曲目に入っているニール・ヤングのカヴァー”Birds”が、あの彼らのデビューシングル”Night & Day”をもう一度、という感じで最高なのです。 ♪birds
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/10/1012birds.mp3|titles=♪birds]
ED BALL / IF A MAN ONES LOVED A WOMAN [USED LP/UK] 840円
あのザ・タイムスの中心人物。またはアラン・マッギーの片腕としてクリエイション・レーベルを支えた男。
モッド・リヴァイヴァルからインディーポップ、アシッドハウス、シューゲイザーまでまさにUKインディーの歴史を渡り歩いてきた稀有な人、エド・ボールが’95年に出した初のソロ作。
モッズスーツを着て冬の海に佇むジャケ通りのメランコリックなモッドSSWアルバムです。 ♪firehorse
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/10/1012firehorse.mp3|titles=♪firehorse]