![PAVEMENT / TERROR TWILIGHT [USED LP/US] 3500円](http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/11/1110pavement.jpg)
PAVEMENT / TERROR TWILIGHT [USED LP/US] 3500円
’99年ラストアルバム。初期のローファイさはこの頃になるとほぼ無くなっていて、優しく心に沁みるイイ曲を演奏するオルタナバンド、という感じに完成されています。
ホムカミ福富&畳野のお気に入り盤としても有名ですね。
spit on a stranger
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/11/1110spitonastranger.mp3|titles=spit on a stranger]
![スピッツ / 空の飛び方 [USED LP/JPN] 4000円](http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/11/1110spitz.jpg)
スピッツ / 空の飛び方 [USED LP/JPN] 4000円
後にヒットする超名曲「空も飛べるはず」収録のブレイク直前の5thアルバム。
スピッツのアルバム中、最もネオアコサウンドしている作品だとぼくは思っています。
スパイダー[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/11/1110spider.mp3|titles=スパイダー]
![日暮し / オレンジ色の電車 [USED 7inch/JPN] 800円](http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/11/1110higurashi.jpg)
日暮し / オレンジ色の電車 [USED 7inch/JPN] 800円
RCサクセションの前身バンド、The Remainders of The Cloverのメンバーだった武田清一氏が結成したフォークトリオの’77年シングル。
なんとなく、残像カフェ(好きだったなあ..)という2000年代のバンドを思い出してしまった、そんなフォーキーな良曲です。
この時代としては珍しいクリアオレンジヴァイナル。
オレンジ色の電車
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/11/1110orangeironodensha.mp3|titles=オレンジ色の電車]
![PENTI / ALLTING NU ep [USED 7inch/EU] 800円](http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/11/1110penti.jpg)
PENTI / ALLTING NU ep [USED 7inch/EU] 800円
スウェーデンのアーリィ00’sインディーロックバンドの’02年1stシングル。
最近の韓国インディーのバンドを聴いた時に感じるのと同種の切なさがあってグッときます。
nej det ar inte sant
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/11/1110nejdetarintesant.mp3|titles=nej det ar inte sant]
![MARY LOU LORD / SOME JINGLE JANGLE MORNING [USED 7inch/US] 700円](http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/11/1110maryloulord.jpg)
MARY LOU LORD / SOME JINGLE JANGLE MORNING [USED 7inch/US] 700円
’93年1stシングル。彼女本来のフォーキーさと当時のグランジな空気がうまくマッチした名盤。
女性版ティーンエイジ・ファンクラブ~マシュー・スウィートって感じで聴いていた人は多いと思います。
some jingle jangle morning
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/11/1110somejinglejanglemorning.mp3|titles=some jingle jangle morning]
![THE MONKEES / GOOD TIMES! [USED LP/US] 1800円](http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/11/1110monkees.jpg)
THE MONKEES / GOOD TIMES! [USED LP/US] 1800円
デビュー50周年を記念して制作された’16年新作!
枯れてなくて変わらずあくまでもPOP!というのが本当にステキな充実作。
she makes me laugh
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/11/1110shemakesmelaugh.mp3|titles=she makes me laugh]
![THE BUCKBEATS / DAYDREAM [USED 7inch/JPN] 600円](http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/11/1110buckbeats.jpg)
THE BUCKBEATS / DAYDREAM [USED 7inch/JPN] 600円
ストック・エイトキン&ウォーターマンのレーベル<PWL>リリースのバブルガムユーロビートポップ好盤。
B面はバンド本来の姿?が垣間見えるビートリーな曲「THE LONGEST NIGHTS」でそれもGoodでした。
the longest night
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/11/1110thelongestnight.mp3|titles=the longest night]
![ソフト / よくある気持ち [USED 7inch/JPN] 1600円](http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/11/1110soft.jpg)
ソフト / よくある気持ち [USED 7inch/JPN] 1600円
デビュー前の高野寛氏在籍の80’sジャパニーズNWギターバンド唯一作’86!
B面「森になりたい」がメイベルズみたいな不思議なフォークロックチューンでとても興味深いです。
森になりたい
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/11/1110morininaritai.mp3|titles=森になりたい]
![TEE AND CARA / AS THEY ARE [USED LP/US] 2000円](http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/11/1110teeandcara.jpg)
TEE AND CARA / AS THEY ARE [USED LP/US] 2000円
60年代NYフォークデュオの唯一作’68。
秋~冬にほっこり聴けるウォームなソフトサウンディング・フォークで最高です。
路上でサンドイッチを頬張るジャケットもたまらなく60’sNYな空気で。大好きなレコード。
don’t ask me why
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/11/1110dontaskmewhy.mp3|titles=don’t ask me why]