2012/4/6 金曜日

4/6の新入荷から。

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。

THE GORDON JENKINS VOICES & ORCHESTRA / LET’S DUET [USED LP/US] 1260円
「イイネ!」ボタン押したくなる感じのナイスジャケット。
男性コーラス隊と女性コーラス隊がデュエット形式で歌うイージーリスニング・コーラスものLPです。
ジャケ共々春めいていて良いですよ。
♪you are just in love
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/04/0406youarejustinlove.mp3|titles=♪you are just in love]


THE BIRD AND THE BEE / S.T. [USED LP/US] 2100円
なんと21世紀のBLUE NOTEレーベルが送り出した美麗シンセインディーポップ男女デュオ。
ホール&オーツの素晴らしいカヴァー集で知られていますよね。(僕もあれで知りました)
これは2006年のファーストアルバム。アナログはあまり見かけないかも。
♪fucking boyfriend
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/04/0406fuckingboyfriend.mp3|titles=♪fucking boyfriend]


PIT ER PAT / SHAKEY [USED LP/US] 840円
シカゴ音響派レーベル<THRILL JOCKEY>リリースもの(’05年)
軽やかで、ちょっとくすぐったくなるようなエレピが全編主役になっているジャジー不思議ポップ良盤です。
♪bird
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/04/0406bird.mp3|titles=♪bird]


CHET BAKER TRIO / CHET’S CHOICE [USED LP/EU] 2100円
80年代のチェットがヨーロッパのマイナーレーベル各所から乱発していたうちの1作。
トランペットとギターとベースだけ。ドラムレスからくるクワイエットさが最高な1枚です。
♪if i should lose you
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/04/0406ifishouldloseyou.mp3|titles=♪if i should lose you]


MATT BALDWIN / PATHS OF IGNITION [USED LP/US] 1050円
ジョン・フェイヒー直系のアコースティック・サイケデリック・ギタリストの唯一作’08。
ジム・オルークの同路線の作品よりも僕はこっちの方が好き。
1曲目はなんとノイ!のカヴァー。ノイ!をアコギでカヴァー。なるほどなあ、と思いました。
♪weissens
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/04/0406weissens.mp3|titles=♪weissens]


SOFT VERDICT / MAXIMIZING THE AUDIENCE [USED 2LPs/JPN] 1680円
クレプスキュールの美麗クラシカル・ミニマリスト。
この新星堂リリースの国内帯付盤で聴くのが良いんですよ。アールヴィヴァン。ナディッフ。って感じの背伸び感が80ズ青春。
♪circles
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/04/0406circles.mp3|titles=♪circles]


葛生千夏 / THE LADY OF SHALOTT [USED EP/JPN] 840円
ゲームミュージックの分野で知られる彼女が’85年自身のレーベル<さるすべり>よりリリースした自主制作ファーストEP。
知られざるジャパニーズ内省ガーリィ・シンセ・インディーの傑作。
♪the lady of shalott
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/04/0406theladyofshalott.mp3|titles=♪the lady of shalott]


THE RECEPTIONISTS / KEEP YOUR SECRET EP [USED 7inch/US] 630円
クレヨンズとか出してた90s USインディーレーベル<Harriet>リリースのガーリィ・インディー・フォーク。
この手のあまりメロディアスにならない感じが良いんですよ。愛おしい!
トラッド・フォークっぽさも有ってそこが他には無い感じで最高。
♪wink wink
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/04/0406winkwink.mp3|titles=♪wink wink]


BROWNS / FAMILY HISTORY [USED 12inch/US] 630円
MUSLIMSなどを出していたグレートなUSインディーロックレーベル<1928 RECORDS>のオーナーのバンド。
ゼム「グロリア」辺りから連綿と続く伝統的なガレージパンク、なんだけど。なんだけど、どこか少しだけ新しい感じがする音。どこがどんなふうに、と問われても答えられないんだけど。
♪forgotten son
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/04/0406forgottenson.mp3|titles=♪forgotten son]


YO LA TENGO / NUCLEAR WAR [USED 12inch/US] 1680円
あのサン・ラの素晴らしいカヴァーヴァージョン。人気盤です。

Nuclear War / It’s a motherfucker, don’t you know?

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 21:25:01

2012/4/1 日曜日

坂本慎太郎 / 幻とのつきあい方 [Analog/NEW]


坂本慎太郎 / 幻とのつきあい方 [NEW 2LPs/JPN] 2800円

  side A
    1.幽霊の気分で (Album Version) /In A Phantom Mood
    2.君はそう決めた / You Just Decided
    3.思い出が消えてゆく / My Memories Fade
    4.仮面をはずさないで / Mask On Mask
    5.傷とともに踊る / Dancing With Pain
  side B
   1.ずぼんとぼう / A Stick And Slacks
   2.かすかな希望 / A Gleam Of Hope
   3.何かが違う (Album Version) / Something’s Different
   4.幻とのつきあい方 / How To Live With A Phantom
   5.小さいけど一人前 / Small But Enough
  side C
   1.幽霊の気分で (Album Version) /In A Phantom Mood (Instrumental)
   2.君はそう決めた / You Just Decided (Instrumental)
   3.思い出が消えてゆく / My Memories Fade (Instrumental)
   4.仮面をはずさないで / Mask On Mask (Instrumental)
   5.傷とともに踊る / Dancing With Pain (Instrumental)
  side D
   1.ずぼんとぼう / A Stick And Slacks (Instrumental)
   2.かすかな希望 / A Gleam Of Hope (Instrumental)
   3.何かが違う (Album Version) / Something’s Different (Instrumental)
   4.幻とのつきあい方 / How To Live With A Phantom (Instrumental)
   5.小さいけど一人前 / Small But Enough (Instrumental)

*****

・朝・昼・夕方・夜・真夜中どの時間帯でも、大きな音量でも小さな音量でも、自分の部屋でもクラブでも、文字通りどんなときどんな場所で再生してもしっくりくる奇跡的なレコード。

・風邪で寝込んでるときに聴くレコードを探し続けてきたけど、ようやく最高の1枚に出会えたなって感激しています。

・何も考えたくない時、もっと言えば、何かを想いたいそんな時には付属のインストトラック集のDISK2を再生すればいいし。心地好すぎて聴きながら眠ってしまったっていいと思う(体験済み)

・3.11以降聴きたい音楽が減ってしまった。という方にはこのレコードをぜひ聴いて欲しい。
変なキャッチコピーみたくなっちゃって嫌だけど3.11以降音楽の金字塔だと思います。
実際もうこのアルバムしか聴けない、という人もいるのかも知れない。

・他にこんな風なレコードを挙げろといわれてもちょっと思いつかない。リアルタイムで出会える僕らは幸せだなと思います。普段、幸せだななんてあまり思えないから本当に嬉しい。

・このブログを読んでくださっている方の中にはゆらゆら帝国なんて知らないよ、という音楽ファンもいるかも知れないですね。僕はそんなあなたに聴いてほしくてこの文章を書いていますよ。

なんかよくわかんない事だらだら書きましたけど、超絶推薦盤ってことです!

過去の関連記事→10/10の新入荷から:幽霊の気分で。

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 11:10:17

2012/3/24 土曜日

3/24の新入荷から。

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。

ストロオズ / MAZY REPEATER [USED 7inch/JPN] 1260円
先日、唯一のアルバムをご紹介しました90sインディー女子二人組。
これは彼女達唯一のアナログリリースだった3曲入り7インチ。
タイトル曲も良いですが、なんといってもゆらゆら帝国カヴァーのB-1「うそが本当に」が最高。胸キュン!
♪うそが本当に
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/03/0325usogahontoni.mp3|titles=♪うそが本当に]


THE SOFTIES / HE’LL NEVER HAVE TO KNOW [USED EP/US] 840円
’95年<K>からリリースされた2ndシングル。全4曲すべてアルバム未収録なので要チェックな1枚です。
僕、このシングルをジャケ買いしてソフティーズを知りました。ジャケ買いしちゃいますよねこれは。
二人がブランコに乗ってる裏ジャケも好きです。
♪he’ll never have to know
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/03/0325hellneverhavetoknow.mp3|titles=♪he’ll never have to know]


GOD SAID / OFF THE PLOT [USED LP/UK] 1260円
詳細不明、だけど聴いてみたらすごく良かった80sシンセ・インディー・男女デュオ。
話が合う友達はこの町には貴方/君しかいないから、こうして二人でシンセとドラムマシンで音楽をつくっている。
…とか、なんかいろいろ切ないコトを勝手に妄想しちゃって勝手に泣けてくる、そんな素敵なジャケ。
♪slip into gear
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/03/0325slipintogear.mp3|titles=♪slip into gear]


THE GO-BETWEENS / VERY QUICK ON THE EYE-BRISBANE,1981 [USED LP/UK] 1260円
これもジャケットが良いですね。ボブ・ディラン∠(‘-‘)
これはかの有名なポストカード・レーベルからデビューする直前の’81年のデモ録音音源を集めたもので、
青臭くてヒリヒリしたポストパンク・インディーっぷりにヤられる超カッコいい1枚です。ゴービトのLPでこれがいちばん好きかもとか思っちゃうくらい。
後のレーベルメイト、ジョセフKあたりお好きでしたらジャストじゃないかな。
♪sunday night
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/03/0325sundaynight.mp3|titles=♪sunday night]


THE SCHOOL HOUSE ASSEMBLY / A BIG SOMETHING [USED LP/US] 1050円
アメリカのローカル音楽学校?の生徒たちが卒業記念??に吹き込んだ自主制作盤。
ジャズ+合唱、という不思議な音楽。しかも2012年の今、東京で聴いているという不思議。
♪rock’n’roll medley
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/03/0325rocknrollmedley.mp3|titles=♪rock’n’roll medley]


あがた森魚 / ALBUM#1977 [USED 2LPs/JPN] 2625円
’77年のアルバム『君のこと好きなんだ』と、その頃に自宅で録られた”イメージ・スケッチ”を集めたボーナス・ディスクをカップリングした’88年リリースの2枚組。
本編はもちろんですが、ボーナスディスクがほんとーーーーに素晴らしくて。ジョン・レノンのロストレノンテープスとかもそうですけど、宅録ならではの「サー」って空間のノイズが含まれてる音像が僕は本当に好き。それだけでなんかグッときちゃいませんか。
♪風は緑に風見鶏
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/03/0325kazehamidorinikazamidori.mp3|titles=♪風は緑に風見鶏]


森田童子 / 狼少年 [USED LP/JPN] 4880円
’83年リリースのラスト・アルバム。初期のフォークっぽさを残しつつシンセなども導入した総決算的な名盤です。
「地下の王様、森田童子のメッセージを、秘密の暗号できみに送ります。」…という帯コピーがもう、泣。。
丸尾末広の素晴らしいアートワークを使用したインサートの切ない美しさもほんっと素晴らしいです。
CDすら廃盤のレアな1枚。帯付・美品で入荷しました。探してた方、ぜひ!
♪愛情練習
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/03/0325aijourenshuu.mp3|titles=♪愛情練習]


BUILT TO SPILL / KEEP IT LIKE A SECRET [USED LP/US] 1470円
90s泣き虫オルタナロック超名盤’99!
ウィーザーの2ndとかもそうですけど、90sオルタナの歪んだギターの音ってなんでこう胸を焦がす感じがするんだろう。悩み多き男子はこれ聴いて泣いてください。


SMOG / A HIT [USED 7inch/US] 525円
胸を焦がす歪んだギターの音、といえばこれもそんな1曲。90sローファイ/オルタナ名曲です。
涙腺を刺激する成分を多分に含んだディストーション・ギターの調べ。


DANIEL JOHNSTON & YO LA TENGO / SPEEDING MOTORCYCLE [USED 7inch/US] 1680円
パステルズもカヴァーした大名曲をヨラテンゴのバッキングに合わせて電話ごしで(!!!!)歌った最高すぎるヴァージョン!
当店の秘かな人気盤です。
♪speeding motorcycle
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/03/0325speedingmotorcycle.mp3|titles=♪speeding motorcycle]

///////////
さて、このあと夜の9時半ごろから昆虫キッズ高橋くんのインストア・イベント開催いたします。

イベント中はお店も営業しますので、ライヴを観ながらレコードを探したり、という特殊な体験も可能です。
いつもより長くお買い物を楽しみたい、という方はぜひご来店ください!

また、店内には瓶のコーラも120円で販売しておりますのでそちらを片手に観るのも楽しいかと思います。

とにかく、入場無料ですのでみなさまぜひぜひ遊びにいらしてくださいーーー!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 19:17:36

2012/3/23 金曜日

明日!昆虫キッズ高橋翔インストアLIVEです!

いよいよ明日です!

特設ステージとかじゃなくて、普通にレコード屋の店内で行われるインストアライブ、かなり特殊な雰囲気になると思われます。かなり楽しみ!

当日、ustream配信もする予定です↓↓(ただし、初めてやるのでうまくいかない可能性あります。急に中止になっちゃったらごめんなさい。。。)

Live stream by Ustream


昆虫キッズ / 裸足の兵隊/ASTRA [NEW 10inch/JPN] 2100円
肝心のアナログ盤はかなり在庫少なくなってしまったんですが、なんとかご用意しておきますのでライヴ帰りにぜひお買い求めくださいませ。
その他、当日は他では買えない昆虫物販ブースも出店予定です。お楽しみにー。

それでは明日ぜひぜひ遊びに来てくださいーーー!

Filed under: 日常 — coconutsdisk kichijoji @ 20:07:12

2012/3/17 土曜日

ダンス・ミュージック特集

ココナッツディスク吉祥寺店がお送りするダンス・ミュージック・レコードの特集です。

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。

THE DROPS / MEET THE DROPS [USED EP/JPN] 1470円
アーリィ90sジャパニーズ・ガールズ・スカ名盤。
キュートなA-1、クールなA-2、キラーなB-1、ヒップなB-2。全4曲どれも最高です。
下北沢ZOOの入り口(ですよね?)で撮影された裏ジャケの写真も良い。
♪heart broken baby
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/03/0317heartbrokenbaby.mp3|titles=♪heart broken baby]


LORD KITCHENER / HOT PANTS [USED LP/US] 2625円
カリプソ第一人者ロード・キッチナーの全曲最高なゴキゲン盤。
ジャケのインチキ臭さにもやられます。
※少しゆがみあり安めです。
♪town say
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/03/0317townsay.mp3|titles=♪town say]


RICHARD GROOVE HOLMES / COMIN’ ON HOME [USED LP/US] 3675円
オルガン・ジャズ・ファンク永遠の名盤!
エレピ使用のトラックもあって聴き飽きない所が素晴らしいです。
右下にカットアウトありますけどUSオリジ!
♪groovin’ for Mr. G
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/03/0317groovinformrg.mp3|titles=♪groovin’ for Mr. G]


akiko / LITTLE MISS JAZZ & JIVE GOES AROUND THE WORLD! [USED LP/JPN] 2625円
さすがの小西康陽さんプロデュース作!
ジャイヴしつつシャレてる、という傑作です。
嬉しいアナログLP。
♪it don’t mean a thing
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/03/0317itdontmeanathing.mp3|titles=♪it don’t mean a thing]


QYPTHONE / BOOGALOO CHAIR [USED 7inch/JPN] 840円
めっちゃかっちょいい2003年シングル。
ブーガルー歌謡の名曲として語り継いで行きたい一曲。
B面のレディメイド・リミックスも最高。
♪boogaloo chair
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/03/0317boogaloochair.mp3|titles=♪boogaloo chair]


野沢直子 / モンキーダンス一家 [USED 7inch/JPN] 525円
ネオGS感あふれるジャケも最高な1枚。弾けるポップンロールないい曲です。
killed by アイドル!のkaotic君もお気に入りと言ってましたよ。
♪モンキーダンス一家
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/03/0317monkeydancefamily.mp3|titles=♪モンキーダンス一家]


黒沢明とロス・プリモス / ロス・プリモスのディスコおてもやん [USED 7inch/JPN] 1260円
和モノDJの隠し玉としてぜひ使って欲しいキラーな一枚。
両面使えるダブルサイダー盤でっす!!!
♪ディスコ鹿児島おはら節
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/03/0317discokagosimaoharabushi.mp3|titles=♪ディスコ鹿児島おはら節]


THE FUN BOY THREE / OUR LIPS ARE SEALED [USED 12inch/JPN] 1575円
ゴーゴーズの名曲カヴァー。の、12インチリミックス・ロング・ヴァージョン。
これが80ズのカッコ良さを凝縮したような超超イケてるヴァージョンで!!秘かな人気盤です。
♪our lips are sealed
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/03/0317ourlipsaresealed.mp3|titles=♪our lips are sealed]


JACK PENATE / MATINEE [USED LP/UK] 1575円
2000年代UKインディーロック最後のムーヴメントだった「テムズ・ビート」を代表する名盤。
飛んで跳ねてすっころんで。って感じのウキウキダンシン・インディーロック!
♪spit at stars
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/03/0317spitatstars.mp3|titles=♪spit at stars]


上田正樹と有山淳司 / ぼちぼちいこか [USED LP/JPN] 2100円
浪速ラグ&ジャイヴ名っっっ盤!
キラーチューンといったらやはりB-3「俺の借金全部でなんぼや」ですけど、全曲ほんっとに大好き。
落ち込んだときにはこのレコードを聴くようにしてます。元気が出るから。
♪俺の借金全部でなんぼや
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/03/0317orenoshakkin.mp3|titles=♪俺の借金全部でなんぼや]

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 19:40:49
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.078 sec. Powered by WordPress 3.1.2