2013/12/12 木曜日

12/15(日)の7インチ放出セール作業ルームから。

今週日曜日の7インチセール放出品からご紹介します!

※本日紹介のレコードの価格等についてのお問い合わせや、電話・メールでのお取り置き、通信販売は12/16以降の受付とさせてください。
大変申し訳ございません!何卒、ご理解・ご協力お願いいたします。


cero / 武蔵野クルーズエキゾチカ [USED 7inch/JPN]
1stアルバムと2ndアルバムの間の時期にリリースされたアナログ7インチオンリー作品。
両面ともむちゃいい曲で両面ともこれでしか聴けない、という罪な1枚です。
武蔵野クルーズエキゾチカ
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/12/1214musashinocruiseexotica.mp3|titles=武蔵野クルーズエキゾチカ]
goodlife
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/12/1214goodlife.mp3|titles=goodlife]


サニーデイ・サービス / 夏は行ってしまった [USED 7inch/JPN]
復活サニーデイが2012年の夏の終りに出した7インチ。
ライヴ会場限定販売だったため手に入らなかったファンも多いはず(僕も!)
夏は行ってしまった
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/12/1214natsuhaittesimatta.mp3|titles=夏は行ってしまった]


奇妙礼太郎トラベルスイング楽団 / 機嫌なおしておくれよ [USED 7inch/JPN]
この7インチの存在が奇妙礼太郎、というまさに奇妙な名前のシンガーを知らしめたといってもいいでしょう、な、名盤。
いまやこれもなかなかのプレミアムな1枚となっています。
機嫌なおしておくれよ
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/12/1214kigennaoshiteokureyo.mp3|titles=機嫌なおしておくれよ]


KAHIMI KARIE / MIKE ALWAY’S DIARY [USED 7inch/JPN]
記念すべきカヒミ・カリィのデビューシングル。の、限定アナログ7インチ!
和製フレンチポップの傑作であり、ディスロケーション・ダンス歌謡の決定版。
最近意外と見かけない1枚です。
mike alway’s diary
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/12/1214mikealwaysdiary.mp3|titles=mike alway’s diary]


ミッシェル・ガン・エレファント / キャンディ・ハウス [USED 7inch/JPN]
’96年リリースの2ndシングル。の、限定アナログ7インチ!
説明不要の超絶バーストチューンです。赤いカラーレコードなのも◎
candy house
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/12/1212candyhouse.mp3|titles=candy house]


ミッシェル・ガン・エレファント / リリィ [USED 7inch/JPN]
’96年リリースの3rdシングル。の、限定アナログ7インチ!
個人的に初期ミッシェルの中でもかなり好きな曲。CDSとは別デザインのジャケもかっこ良すぎます。
リリィ
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/12/1212lily.mp3|titles=リリィ]


THE BAWDIES / I BEG YOU [USED 7inch/JPN]
今やビッグスターとなった彼らの1stシングル。の、限定アナログ7インチ!
音圧めちゃくちゃ高くて爆音で鳴る最高の7インチです。
今やビッグスターとなったため、この7インチも今や超プレミアムな1枚となっております。
i beg you
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/12/1214ibegyou.mp3|titles=i beg you]


ザ・ムーンライツ / 手をつなごう [USED 7inch/JPN]
かつて当店と最も近い位置にいたバンドのひとつだった彼らが残した7インチ。
A面も良いんだけどやっぱこの1枚はB面「真夜中に僕等」のためにあるレコードでしょう!青春の名曲!
真夜中に僕等
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/12/1214midnightatyou.mp3|titles=真夜中に僕等]


ザ・ハイロウズ / 罪と罰 [USED 7inch/JPN]
ハイロウズはたくさん7インチを作ってくれたけど中でもいちばんくらいに好きなのがこれ!
A面も名曲ですがB面「即死」がマーシーism全開でめちゃ最高なの!!
即死
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/12/1212sokusi.mp3|titles=即死]


ザ・クロマニヨンズ / スピードとナイフ [USED 7inch/JPN]
もういっちょヒロト&マーシーで〆。
モータウンビートの曲ってほんと7インチが似合いますよね!
スピードとナイフ
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/12/1212speedtoknife.mp3|titles=スピードとナイフ]

Filed under: 放出セール作業ルームから — coconutsdisk kichijoji @ 16:48:16

2013/12/9 月曜日

ココナッツディスク吉祥寺店の7インチ100枚。

突然ですが来週の日曜日12/15にココナッツディスク吉祥寺店的な7インチレコードを100枚ほど放出します。

90年代~近年モノ邦楽を中心に80sネオアコ/インディポップものレアめなところを混ぜて出します。(60~70年代ものは今回ナシです)

たくさんのご来店をお待ちしております!

Filed under: 放出 — coconutsdisk kichijoji @ 21:12:15

2013/12/6 金曜日

ストーンズ特集

祝・来日決定!ってことで!


THE ROLLING STONES / S.T. [USED LP/UK] 4725円
記念すべきファーストアルバム。
アルバムタイトルもバンド名すら入っていない写真だけのジャケが死ぬほどクール!
ほとんどカヴァーなのもかっこいい。
※UK ‘boxed Decca’ mono
route 66
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/12/1206route66.mp3|titles=route 66]


THE ROLLING STONES / No.2 [USED LP/UK] 4725円
続くセカンド・アルバム。
これも同じく一切文字が入っていないジャケ。しびれます。
そして相変わらずカヴァーばっかりで。オリジナル作る気なんてさらさらなかった、という当時のインタビューも残ってて。初期ストーンズのこういうとこ、かっこいいよな!
※UK ‘boxed Decca’ mono
down the road apiece
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/12/1206downtheroadpiece.mp3|titles=down the road apiece]


THE ROLLING STONES / OUT OF OUR HEADS [USED LP/UK] 4725円
UK数えでいうところの3枚目。
A面1曲目の”She said yeah”のパンクさにまずやられます。それからこのジャケ!くーっ、かっこいい!!!
その後いろんな人がマネしたくなるのもわかる奇跡の構図。
※UK ‘boxed Decca’ STEREO
she said “yeah”
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/12/1206shesaidyeah.mp3|titles=she said “yeah”]


THE ROLLING STONES / AFTERMATH [USED LP/UK] 4725円
UK数え4枚目。
カヴァーがなくなったがゆえのギクシャク&センチなロックンロール盤。
言われるほど自作曲がブルースっぽくなくて弱々しくてポップなところとか、ファッションも不良といわれるわりにはチェックのシャツやベージュのクルーネックのセーターを着てたりとか、この頃のストーンズのマッチョじゃない感じが本当に大好き。
※UK ‘boxed Decca’ STEREO
stupid girl
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/12/1206stupidgirl.mp3|titles=stupid girl]


THE ROLLING STONES / BETWEEN THE BUTTONS [USED LP/UK] 4725円
UK数え5枚目。
前作から引き続きギクシャクでセンチでカワイイ、この時期のストーンズ特有のロックンロールが満載で最高です。
A面一曲目からしてヴィブラフォンを使ったロックンロールですからね。痺れます。
※UK ‘boxed Decca’ STEREO
yesterday’s paper
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/12/1206yesterdayspaper.mp3|titles=yesterday’s paper]


ROLLING STONES / LET IT BLEED [USED LP/UK] 18900円
説明不要60sストーンズ最後の名盤。の、UKオリジナルSTEREO盤。ポスター付き美品!!!!!
今回の目玉です。
monkey man
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/12/1206monkeyman.mp3|titles=monkey man]


THE ROLLING STONES / BLACK AND BLUE [USED LP/UK] 1890円
ストーンズ流ファンクとレゲエとジャズブルーズとソウルバラードがたっぷり聴ける、
70年代ストーンズのアルバムの中で個人的に最も愛してる1枚です。
hot stuff
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/12/1206hotstuff.mp3|titles=hot stuff]


THE ROLLING STONES / SOME GIRLS [USED LP/UK] 1890円
ストーンズDISCO名曲”Miss You”収録という事で有名な’78年作。
ですが、もうひとつのシングルカット曲”Beast Of Burden”が極上のソウルバラードで、大好きです。
beast of burden
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/12/1206beastofburden.mp3|titles=beast of burden]


THE ROLLING STONES / EMOTIONAL RESCUE [USED LP/US] 1050円
コンパスポイント・スタジオ録音ならではのうっすらトロピカル感香る絶妙すぎる80年傑作。
A-1″Dance”のなんともいえないざわついたノリがたまりません。ってか、ストーンズのLPはほんとA面1曲目がもれなく最高。
dance
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/12/1206dance.mp3|titles=dance]


ROLLING STONES / TATTOO YOU [USED LP/US] 1050円
80sストーンズを象徴する名曲”Start Me Up”で始まる80sストーンズを代表する1作。
ですが、このLPは渋いスロウナンバーばかり入ったB面が実は最高なんです。沁みます。
heaven
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/12/1206heaven.mp3|titles=heaven]

***
番外編としてもう1枚。

V.A. / WALKIN’ THRU THE SLEEPY CITY [USED LP/JPN] 1680円
60年代にジャガー&リチャードが他のアーティストへ提供した楽曲のうち、デッカレーベル音源のものを全て収録した日本独自編集のすぐれ盤。
ミック&キースのセンチでポップなソングライティングセンスがよくわかる1枚です。
ジャケデザインも◎
will you be my lover tonight
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/12/1206willyoubemylovertonight.mp3|titles=will you be my lover tonight]

——————————

we want stones!
ローリング・ストーンズが好きなんです。特に60年代のストーンズがたまらなく好き!

このブログではUK盤など紹介していますが、全然普通の日本盤の再発盤も歓迎価格で買い取りさせていただいてます🙇🏻
ぜひ一度当店までお持ちください!

Filed under: 入荷[used],特集 — coconutsdisk kichijoji @ 20:42:23

2013/12/3 火曜日

THE ZIP / MY DEMONSTRATION [NEW CD-R]

ジャケ画像クリックで通販できます。

THE ZIP / MY DEMONSTRATION [NEW CD-R/JPN] 500円
一部でアツい噂を呼んでいる大阪のネオモッドバンド、THE ZIPの1st自主CD-Rがついに当店にも入荷しました。
甘いメロディと歌声、青くてイライラしたようなハードな演奏と歌詞。ジス・イズ・ネオモッズ!甘いだけでもハードなだけでも駄目なんだよ。
今、活動してるこの路線のバンドのなかでぶっちぎりの理想型が出てきたなーっと感激しております。なにより日本語詞なのが嬉しい。

全曲試聴ファイルのっけたのでぜひ聴いてみて下さい。
(電話のベルで始まるなんてジャムみたいでかっけー!!)
1.初恋電話[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/12/1204hatsukoidenwa.mp3|titles=初恋電話]
2.ティーン・エイジ・ライド[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/12/1204teenageride.mp3|titles=ティーン・エイジ・ライド]
3.ペイント・イット・ブルー[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/12/1204paintitblue.mp3|titles=ペイント・イット・ブルー]
4.土曜の夜の招待状[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/12/1204doyunoyorunoshoutaijou.mp3|titles=土曜の夜の招待状]

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 23:51:21

2013/12/2 月曜日

どついたるねんインストアライヴ・アーカイヴ

昨日のどついたるねんインストアライヴたくさんのご来場ありがとうございました。
メンバーと僕らの予想をはるかに超えた皆さまにご来場いただいたため、特典のCD-Rが足りなくなってしまうほどでした。(もらえなかったよという方には後日お渡しいたしますのでご連絡くださいませ)

とにかくむちゃくちゃ楽しいインストアでした。当日の模様の録画を残してあるのでぜひご覧になってください。

大好きな「遠浅の部屋」をリクエストに応えてワトソンが弾き語りしてくれたの、本当に嬉しかった。。

//////////////////////

毎月僕らが出店しているイベント「月刊ウォンブ!」では漬物屋女将としておなじみの当店スタッフ三吉さん(@anna_miyo)、じつは写真も出来るって事で今回撮影をお願いしました。
とっても素敵な写真いっぱい撮れたのでアップします。動画と併せてご覧いただけると当日の雰囲気が伝わるのではないかと思います。
しかし、全員ほんと笑顔で。いいインストアだったなーと改めて思わされますね。

(画像クリックで拡大します)

//////////////////////
(12/3追記)
インストア当日で完売してしまっていた『ドツノポリスBEST』再入荷いたしました。
多数のお問い合わせいただいておりましたweb通販も出来るようにしましたのでぜひどうぞ。
(ジャケクリックで通販できます)

どついたるねん / ドツノポリスBEST [NEW CD-R/JPN] 500円

Filed under: 日常 — coconutsdisk kichijoji @ 0:47:22
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.112 sec. Powered by WordPress 3.1.2