2015/9/16 水曜日

柴田聡子 – S/T [new CD]


柴田聡子 / 柴田聡子 [NEW CD/JPN] 2400円
大好きな柴田さんの待望の新作が出ました。
なぜ待望なのかといえば、ここ1年間くらいライヴに行かないと聴くことが出来なかったあんな曲こんな曲がきっとこのアルバムにはぎゅぎゅっと収録されてるはず、と思っていたから。
果たしてそれは正解、でした。聴きたかった曲、ぜんぶ聴ける全13曲入り。

 【曲目】
  1.ニューポニーテール
  2.好きってなんて言ったらいいの
  3.ポイズンレークパーク
  4.ぼくめつ
  5.ばか・あほ・まぬけ
  6.悪魔のパーティー
  7.マンドリン・ピアノ・デュエット
  8.わかっているのに
  9.サン・キュー
  10.ファイトクラブ
  11.アワーホープ
  12.あさはか!
  13.狼少年パグ

ライヴではほぼ毎回最後に歌われてじ~んときてしまうあの大名曲「サファイアルビーのうた」(と、勝手に呼んでいた)の正式タイトルが「ニューポニーテール」だったと、一体誰が予想出来たでしょうか。。
しかもこんな超絶胸キュンアイドル歌謡なアレンジで音源化されるなんて…!!!

こんな異色ド・ポップな1曲目で始まっておいて、次の曲で「れんこんの穴にお箸をつめて…」なんて歌い始める柴田さんがぼくは大好きです。

13曲中3曲を除いてバンド編成での録音ですが、あえての異色さがある「ニューポニーテール」以外のトラックは柴田さんの弾き語りの感覚の延長線上にあるアレンジがなされていているのも嬉しい。
「悪魔のパーティー」なんか、ライヴの弾き語りで聴いているときからこんなサウンドでぼくの頭の中で聴こえていた気がしますし、メロウ(!!)な「アワーホープ」も新鮮なんだけど不思議と違和感がなくて。

そしてみんな大好き「あさはか!」がついに正式リリースされたのもめでたいですよね。名曲!

初回入荷分にはココナッツ特典おまけ”さとこカップ”シール付きます。ココナッツディスク吉祥寺店の9月のマストアイテム。ぜひお買い求めください!

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 12:22:04

2015/9/2 水曜日

ましまろ / ましまろ LP


ましまろ / ましまろ [NEW LP/JPN] 3241円
クロマニヨンズのマーシーとヒックスヴィルの真城さん中森さんのバンド「ましまろ」のファーストアルバムが出ました。しかも/やはり、アナログ盤も、出ました。イエー!
…という事でアナログ盤を今回も当店にて販売することになりました。(メジャーリリースの作品を取り扱うのは異例なのです)

  A面
   1. 体温
   2. したたるさよなら
   3. はだしになったら
   4. いつかどこかできっとまた
   5. ぼくと山ちゃん
  B面
   1. ガランとしてる
   2. ずっと
   3. 水色の風船
   4. しおからとんぼ (シトロンソーダ Ver.)
   5. 山の師匠

まずこのLP、2枚組とかではなくてシングルジャケの1枚ものなのが最高。片面5曲ずつたっぷり収録されています。
LPってのはこうじゃなくちゃ!この時点でめちゃめちゃ愛せます。しかも音もとても良い!

内容はもう、最高。今日は久しぶりの晴天で、終わったかと思った夏が帰ってきたような日でしたが、そんな今日の昼間、きらめく外の光を感じながら聴いていたら良すぎて泣きそうになってしまいました。

各メディアでのインタビューで語られている通り、マーシーのネオアコ好きなところを感じられるのが嬉しすぎるし(こういうマーシー、ずっと待ってたんだぼくは!!)それに応えるような中森さんのキラキラしたギターの音がたまらない。(1曲だけ聴ける中森さんのペンになる曲A-4「いつかどこかできっとまた」がまたいい曲なんだ)

スペクター・サウンドのB-2「ずっと」も嬉しい一曲。マーシーのソロ作(ブルーハーツ『PAN』も!)にはたいていひとつはスペクター・アプローチのトラックがあって、この曲はそんな事を思い出させてくれます。

デビューEP「ガランとしてる」の中でいちばん好きだった曲「しおからとんぼ」が別ヴァージョンで収録されているのもナイス。”シトロンソーダ Ver.”というヴァージョン名もナイス。EPに入っていた方のヴァージョンはどっちかっていうとチェリー・レッド的で、アルバムの方はクレプスキュール的、かな、とか思ったり。ああ、楽しいですね笑


インサートのクレジットを眺めていてグッと来てしまったのが、ドラムで大槻敏彦さんが参加されている事。
いうまでもなく、ex.ブレイカーズのヒコさんだっ!!!わー!!

* * *

このLPは限定盤ですが、ずっと販売したかったのでたくさんオーダーしました。なのでずっと販売します。
ましまろMVロケ地めぐりツアーで吉祥寺へお越しの際はぜひ当店にお立ち寄りください。
マーシーが座って缶ビールを飲んでいたベンチもございますのでぜひ座っていってください(笑)
そして、記念にましまろのアナログ盤もお買い求めいただけたら嬉しいです。

Filed under: 入荷[new] , , — coconutsdisk kichijoji @ 19:19:37

2015/8/28 金曜日

Hi,how are you? – 『?LDK』『さまぁ~ぎふと』アナログ10吋


Hi,how are you? / ?LDK [NEW 10inch/JPN] 2000円
 A面
  1.僕の部屋においでよ
  2.台風クラブ
  3.6時と7時
  4.空気人形
 B面
  1.近鉄
  2.HOMECOMING
  3.ビデオインアメリカ
  4.バンホーテン
  5.?LDK
  6.追伸6号


Hi,how are you? / さまぁ~ぎふと [NEW 10inch/JPN] 2000円
 A面
  1.NIGHT ON THE PLANET
  2.お盆
  3.ひしょち
  4.プール開き
  5.初夏村くん
 B面
  1.Summer Gift
  2.はたち
  3.秋の日はつるべ落とし
  4.潮風ちゃん
  5.熱海
  6.メロン

ハイハワの名盤1stと2ndがついにーアナログ化キタよーーーーわーーーーい!
しかもかわいい10インチサイズ。小さめサイズにちゃんと片面にいっぱい曲入ってる感じが最高に、いい!
手に取っていただけるとわかるんですけど、このペラいジャケがレア感をあおって愛せる。。
(プレス枚数少ないようで、オーダー数よりもショートしての入荷なので事実、レアです!)

ジャケを開くとCD版とは全く異なる歌詞アートワークが。かわいすぎ!
なんえる↓

さまぁ~↓

今日は店頭でとっかえひっかえ何周も聴きましたが、肝心の音も申し分なし。いい音で鳴ってます。
ご安心してお買い求めくださいませ。ハイハワ、アナログ似合うよやっぱ。

こんど原田くんに会ったらジャケにサインしてもらおう。

Filed under: 入荷[new] , — coconutsdisk kichijoji @ 21:57:08

2015/8/18 火曜日

井手健介と母船 / 井手健介と母船

今年の8月後半の最重要盤、またはお盆明けの真打盤、ついに発売です。

井手健介と母船 / 井手健介と母船 [NEW CD/JPN] 2400円

なにはともあれ、この素晴らしいMVをご覧下さい。これを観ていただければ、それでもう、何の説明も要らない気がします。

とてつもないマイナスイオンを感じます。アルバムはこの雰囲気が46分間続きます。珠玉すぎます。
  
  1.青い山賊
  2.帽子をさらった風
  3.幽霊の集会
  4.雨ばかりの街
  5.ロシアの兵隊さん
  6.誰でもよかった
  7.あの日に帰るよう
  8.ふたりの海
  9.魔法がとけたら

あの柴田聡子さんがほぼ全面参加しているというのも嬉しくて、特に6曲目「誰でもよかった」は井手さんと柴田さんのデュエットが聴けます。しかもなんなら、柴田さんの歌声の方が大きくミックスされている…!
ちょっと聴いてみてください。最高です。
誰でもよかった
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/08/0819daredemoyokatta.mp3|titles=誰でもよかった]


井手健介と母船 / ふろく [NEW CD-R/JPN] not for sale
初回限定でこちらの特典CD-Rが付きます。
先述の柴田さんとのデュエット曲「誰でもよかった」の別Ver.、これサイコーですのでぜひぜひゲットしてください。。!

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 13:31:06

2015/8/14 金曜日

Pictured Resort / Phenomenon on my pillow

レーベル立ち上げの時からずっと取り扱ってきている当店おなじみの”スモール・インディ”レーベル<miles apart records>さんがついについにアナログ盤をリリースしました。

(ジャケ画像クリックで通販可です)

Pictured Resort / Phenomenon on my pillow [NEW 7inch+CD/JPN] 1300円
miles apart recordsの看板シリーズである「CASSETTE TAPES CLUB」シリーズでリリースされ、あまりにも超即完売だったために異例の追加プレスまでなされた、あの最高のトロピカル・シンセ・インディー・バンド、Pictured Resort待望の新作、アナログ7インチで出ました(嬉しい。。)

現行インディー音楽を追いかけているファンだけにとどまらず、所謂「プリファ部」(プリファブ・スプラウトとプリファブを感じさせる音楽を追い求める音楽愛好家の総称)な皆さまにもじわじわと発見されつつあるバンドなだけに、この7インチはこのタイミングで手に入れておいてほしいです。限定300枚。お早目にどうぞ!

——-

この夏、miles apartさん初の自主企画ライヴイベントが開催されます。

京都を拠点に活動しているPicutred Resortのライヴをついに東京で観れるチャンスでもありますので、ぜひぜひチェックしてみてください。

8/22(sat) at 桜台pool

 Open 17:30//Start 18:00

 adv 2500yen(+1D)//door 3000yen(+1D)

 Wallflower, Juvenile Juvenile, Pictured Resort, Superfriends, sanm

 DJ: Goboy

8/23(sun) at Liten Butiken(インストアイベント)

 Open/Start 14:00

 2500yen(inc 1D) ※Only 20 Tickets

 Superfriends, THE WEDDINGS, Rain Paints,

 Hibiki+Niina+Keita(from Fandaze/The World Will Tear Us Apart), anone

 DJ: DJ強い愛, Naohiro Okuda(Wallflower), more

【チケット予約方法】

 yoyaku.milesapartrecords@gmail.com宛て、件名に「チケット予約」、本文に「公演日・お名前(フルネーム)・枚数」を明記しメールをお送り下さい。こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 23:33:30
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.086 sec. Powered by WordPress 3.1.2