クリスマスレコードはじめました。
恒例のXmasレコード特集コーナー特設しましたー。
期間限定なので是非。
ちょくちょく追加もしていく予定です。
ここ数年、個人的にクリスマスソングといえばこれ、なこの名曲↓の12インチも入ってますよ。
佐野さん×Xmas、といえばこの曲も素晴らしい。これも7インチで入ってきてます。
恒例のXmasレコード特集コーナー特設しましたー。
期間限定なので是非。
ちょくちょく追加もしていく予定です。
ここ数年、個人的にクリスマスソングといえばこれ、なこの名曲↓の12インチも入ってますよ。
佐野さん×Xmas、といえばこの曲も素晴らしい。これも7インチで入ってきてます。
連休最終日、晴れてよかったっすね!
プラっとご来店くださいよ。プラっと。
・日本ロック大系 上・下 各3150円
ジャパニーズロック歴史書の名著。元祖であり、やはりコレを越えるものは未だに無いかも。
和ポップンロール愛好家は上巻のビートルズ風ポップロックバンドと東芝エキスプレス
の項必読の事!現在絶版。
・ROCKIN’ ON JAPAN FILE 1260円
ロキノン名物2万字インタビュー集成本。大滝師匠のロングインタビューは貴重。
・はっぴいえんどBOOK 1890円
はっぴいえんど資料本の傑作。当時の雑誌インタビューがたっぷり再録されてるのが嬉しい!
・NEIL SEDAKA/LAUGHTER IN THE RAIN 735円
同アルバムスコアブック。
・BELMO/BEATLES NOT FOR SALE 21200円
・MR.KITE/THE BEATLES UNRELEASED RECORDINGS 2100円
ビートルズ海賊盤ディスコグラフィー本2種。
・吉野弘/都市の音 1260円
アンビエントからノイズまで。
・よしもとよしとも/青い車 315円
・よしもとよしとも/コレクターズアイテム 315円
90s名作。レコード屋と吉祥寺の見慣れた街並が大量に出てきます。
『青い車』のラストに収録の「銀のエンゼル」はじんわりとクる泣きの一遍。青春!
・小玉ユキ/マンゴーの涙 210円
・小玉ユキ/Beautiful Sunset 210円
『坂道のアポロン』が最高な小玉ユキの初期短編集。
胸キュンと切なさとコジャレさのバランスが絶妙。00s少女マンガの中でもかなり好きです。
明日は毎月恒例のココナッツディスクお得日「19」です!
ココナッツディスク各店で開催します。
吉祥寺店ではサービスチケット配布します。ぜひご来店ください!
…とかなんとか。
告知しておりましたムーンライツ新作、入荷しております。
特典CD-Rプラス、ステッカーも付いてます。特典付きは限定です。お早めに。
そして同時に入ってきた新譜モノ。
・emレコさんNEWリリースのNICOLAS COLLINS 『DEVIL’S MUSIC』。
これプランダーフォニック(窃盗音楽)の最狂作。スゴし。
アナログは超限定。すぐなくなると思われます。
・wind bellさんNEWリリース『SOUL RED松田優作』。
現在公開中の松田優作映画のサントラ盤なんだけど、これが良かった!
優作と切り離しても全然楽しめる、秋冬の真夜中のBGMに最適な
激渋ブルージーミュージックコンピCDです。ほんとこれはオススメ。
実はさっきから店内で5,6回立て続けに流しております。
雨で、寒くて、暗いこんな日にピッタリです。
…とかいって、僕ら世代にとって家族ゲームは実は優作じゃなくて長渕なんだよなー
くわー!懐かしい!大好きだったっすこのドラマ。
この最終回はいろんな意味で心に残ったよなー。
893化以前の長渕は最高だなー。
90年代人にとっては懐かしい『米国音楽』という雑誌。ふと、久しぶりに読み返してみるとこれがなかなか面白くて。
90sインディーを振り返ってみるには格好の資料となる記事満載なんですよ。
ちょっと今読んだら結構楽しい記事をぱらぱら取り出してみます。
・ビーチボーイズからマーブルズまで、ビーチ・インディーポップ特集
・ロケットシップ周辺のUSボストンインディーシーンまとめ
・fromペニーアーケードtoロリポップソニック!東京ネオアコ山脈特集
・小出さん責任編集C86特集
・ソフティーズインタビュー
・ドリーミクスチャーインタビュー
などなどなど
版型が大きくなってからの15号以降はインディー色は薄れますが
著名人が気合で100枚とか200枚のお気に入りレコードを選ぶ、というなんとも罪な物欲刺激企画が最高。
小西康陽編、ECD編、フォースオブネイチャー編掲載号が入荷中です。
そんな訳で、ちょっと特集展示してますので興味もたれた方は是非チェックしに来て見てください!
HTML convert time: 0.110 sec. Powered by WordPress 3.1.2