2012/9/17 月曜日

9/17の新入荷から。

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。

菊池桃子 / OCEAN SIDE [USED LP/JPN] 630円
林哲司さんが全ての曲の作曲とアレンジを担当したサマー・シティポップ・アイドル歌謡の大穴盤。(ジャケもいいよね)
今やみんな探してる(言いすぎ)あの伝説のラ・ムーのLPといい、菊池桃子、要チェックかも。
♪ocean side
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/09/0917oceanside.mp3|titles=♪ocean side]


郷ひろみ / HIROMIC WORLD [USED LP/JPN] 1470円
全作詞:荒井由実!、全作曲&アレンジ:筒美京平!、っという!めまいのするような!豪華さで!お送りするPreシティポップ歌謡の大名盤。
この特別感、ヒロミ・ゴー以外では実現不可能だったかも知れない。
♪20才を過ぎたら
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/09/0917hatachiwosugitara.mp3|titles=♪20才を過ぎたら]


NED DOHENY / HARD CANDY [USED LP/US] 3150円
夏が残るうちに載せておきたかったこの1枚。みんな大好きヤングAOR大定番!
この名盤、ここ最近DJ Harveyプレイ、との事でぐんぐん値段が上がってきているようです。


FRIENDS AGAIN / TRAPPED AND UNWRAPPED [USED LP/UK] 2625円
で、ネッド・ドヒニーのセカンドを聴くとなんかこれを続けて聴きたくなってしまうっていう。ネオアコ第二世代=2期アコを代表する名盤。
というかこの2枚を続けて聴くとネオアコ(とくに2期アコ)とAORは意外と遠からず、なのかもと気付かされます。
♪sunkissed
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/09/0917sunkissed.mp3|titles=♪sunkissed]


NITEFLYTE / S.T. [USED LP/US] 3990円
特大キラーチューン”You Are”収録のソウル系AOR~モダン・アーバン・ソウル超人気盤。
“You Are”も最高ですが、ヤマタツ”Sparkle”してるギターカッティングにしびれる”Anyway You Want”が2012年の気分なのでは。
※シュリンク付き美品。
♪anyway you want
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/09/0917anywayyouwant.mp3|titles=♪anyway you want]


CENTRAL LINE / S.T. [USED LP/US] 1050円
夏が残るうちに載せておきたかったこの1枚その2。(80sソウルはやはり夏に聴くのがいちばん気持ちいいと思いますので)
そこまでビキビキに80ズしてなくて、程よいバランスでシンセが入った超~良い塩梅の極上モダンソウル’81!
僕は最近知ってこの夏聴きまくった1枚なんですけど、代々木店のY.O.K.O.君によるとラップのサンプルソースなんかも入ってて有名なレコードなんだそうで。
♪walking into sunshine
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/09/0917walkingintosunshine.mp3|titles=♪walking into sunshine]


OMAR / THERE’S NOTHING LIKE THIS [USED LP/UK] 525円
タイトル曲B-2がTalkin’ Loudからリリースされてスターになった彼のインディーレーベル<KONGO>から出た1stアルバム。
ブリティッシュ・ジャマイカンらしいクールな感覚といかにもアーリィ90sなペシャペシャな打ち込みの音色が涼しくて最高。
アシッド・ジャズ、というより90sモダン・ソウルって言っちゃった方がしっくりくるちょっと聴きなおし&再評価して欲しい名盤です。
※キズあり格安。
♪there’s nothing like this
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/09/0917theresnothinglikethis.mp3|titles=♪there’s nothing like this]


EVERYTHING BUT THE GIRL / IDLEWILD [USED LP/EU] 630円
80sAORの極上盤として。秋の風に超合う大人の和み盤として。改めておすすめしたい実はめっちゃ良い’88年作。
EBTGというと初期のネオアコな感じが全て、という方は多いと思いますが、これとか’91年の「Worldwide」とか、最近はこの辺りがたまらなく沁みるようになってきました。大人になれば。ってやつでしょうか。
♪i always was your girl
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/09/0917ialwayswasyourgirl.mp3|titles=♪i always was your girl]


原由子 / Miss YOKOHAMADULT [USED LP/JPN] 525円
超絶胸キュン曲”いちょう並木のセレナーデ”収録のハラボー2nd。
夏が終わって秋が来るね、という時期に聴くこの曲の破壊力たるや…!胸が爆発します泣泣泣。
♪いちょう並木のセレナーデ
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/09/0917ichounamikinoserenade.mp3|titles=♪いちょう並木のセレナーデ]


LUCY VAN PELT / in HARMONY [USED LP/JPN] 840円
まだadvantage lucy、、と改名する前、インディーで出た90s和ネオアコ名盤1st。
少女マンガを読んだ時にも似た切なさがあって大好きです。
♪空は動かずに
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/09/0917sorawaugokazumi.mp3|titles=♪空は動かずに]

***

さて、あさっては19日。そうです。毎月恒例のココナッツディスクのサービスデイ「19」です。今月は地味に喜ばれているこの企画、

19日はちょうど↓でご紹介しました昆虫キッズのアルバムの発売日でもあります。どうせ買うならポイント2倍の当店で買うってのもいいかもですよ~!

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 18:01:34

2012/9/15 土曜日

昆虫キッズ / こおったゆめをとかすように

19日発売。もうすぐですね…!!

昆虫キッズ / こおったゆめをとかすように [NEW CD/JPN] 2300円
   1.街は水飴
   2.Little Boy 
   3.桜吹雪だよ 
   4.ASTRA(Album Mix) 
   5.主人公
   6.メモリーズ 
   7.CHANCE 
   8.若者のすべて 
   9.クレイマー、クレイマー 
   10.非常灯に照らされて 
   11.裸足の兵隊(Album Version) 
   12.BIRDS

..こうしてトラックリストを書き出しているだけでわくわくしてきます。曲名がどれも本当に最高。一体どんな曲なんだろうって。

****

今回、なにが嬉しいってアナログLPも出してくれるという事!
(当店のお客様はきっとLPの方をお買い上げになると予想してLPの方を多めにオーダーしてありますので!)


昆虫キッズ / こおったゆめをとかすように [NEW LP/JPN] 2500円
 Side-A
  1.BIRDS 
  2.若者のすべて 
  3.主人公 
  4.Little Boy
  5.裸足の兵隊(Album Version) 
  6.メモリーズ
 Side-B
  1.非常灯に照らされて 
  2.ASTRA(Album Mix) 
  3.CHANCE
  4.桜吹雪だよ 
  5.クレイマー、クレイマー 
  6.街は水飴

曲順がCDとは全く異なる、というのがニクい。しかもCDとは始まりと終わりの曲が逆さまになっている、っていう!かっこいいなおい!!

*****

7月、渋谷WWWでやったスカート企画のフリー・イベント「月光密造の夜」で観た昆虫キッズは相当カッコ良かった。
もちろん空調は効いていたはずだけど超・超満員の会場、熱気が水蒸気になってもわっと白く漂う中、ステージ上で青い光に照らされて冷たく演奏する4人組。海外インディーバンドの初来日公演を目撃しているようなスリル。
真夏の夜のライヴハウスで観るロックバンドの演奏シーンなら僕はこういうのがいっちばん痺れるなあ、とか思いながら観ていました。
で、こりゃ次のアルバムは絶対最高なものになるに違いない、と勝手に確信したりして。
そんなワケなんで、めちゃめちゃ楽しみです。楽しみすぎて昆虫キッズsoundcloudで聴ける2曲の先行試聴にも手を付けてないくらいで。
去年出た10インチのアナログ盤を繰り返し聴いて待っているところでございます。
皆様もぜひ、19日に一緒に針を落としましょうぜ。

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 1:02:30

2012/9/9 日曜日

9/9の新入荷から。夏の終わり特集

2012年夏、終わるってよ

…という訳で、過ぎゆく夏を惜しみ・泣きながらブログ書きますね。。。

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。

BLUEBOY / IF WISH WERE HORSES [USED LP/UK] 3990円
sarah 612。ジャケ通りのセンチメンタルが爆発するアーリィ90s青春インディー名盤。
ネオアコmeetsドルッティ・コラム、て感じの稀有さが最高。


BMX BANDITS / THAT SUMMER FEELING [USED 7inch/UK] 630円
ご存知ジョナサン・リッチマンの夏クラシック曲のカヴァー。
夏の夕暮れの縁側、と言う感じの1枚。そういえばガリガリ君梨味、夏が終わる前に最後に一本、食べておこう。
♪that summer feeling
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/09/0908thatsummerfeeling.mp3|titles=♪that summer feeling]


LAURIND ALMEIDA / GUITAR FROM IPANEMA [USED LP/US] 1050円
口笛+ガットギターで奏でられる”イパネマの娘”で始まる夏の終わりのイージーリスニング・ボサノヴァ。
ジャケも最高なサバービア・クラシック。
盤キズあり格安です。
♪girl from ipanema
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/09/0908girlfromipanema.mp3|titles=♪girl from ipanema]


JOAO DONATO / QUEM E’ QUEM [USED LP/BRAZIL] 1890円
弾みまくるフェンダーローズ+うつむいた呟きのような味のある歌=ブラジリアン・メロウ・ミュージック超絶名盤!
エレピ弾きによるメロウSSW~プレAORとして評価してもここまで理想的なのってあまり無いんじゃないかなってくらい。ほんと、宝物のような1枚です。
90年代のブラジル・オフィシャル・リイシュー盤。
♪chorou chorou
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/09/0908chorouchorou.mp3|titles=♪chorou chorou]


V.A. / BE SWEET FRESH COVER OF ARIWA [USED LP/UK] 1260円
ラヴァーズ名門<ARIWA>レーベル。このレーベルの特色のひとつとして、オールディーズポップスやスウィートソウルの名曲のラヴァーズ・レゲエ・ヴァージョンを数多く残しているというのがあるんですが、これはそんな極上カヴァーものばかりを集めた甘くて涼しいシャーベット盤。
♪gonna take a miracle
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/09/0908gonnatakeamiracle.mp3|titles=♪gonna take a miracle]


TOWN AND COUNTRY / IT ALL HAS TO DO WITH IT [USED LP/US] 1050円
アメリカのポストロック・バンド、タウン&カントリーの2000年2ndアルバム。
夏の火照った体をクールダウンしてくれるような極上クワイエット盤。
ジャケット写に写るこの場所ってどこなんだろうなァ…んーでも、どこでもいいかあ~。。とか、聴きながらぼーっとする幸せなひと時。
こういうレコード、一枚くらい持っておくといいと思います。
♪hindenburg
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/09/0908hindenburg.mp3|titles=♪hindenburg]


木下恵介の世界 [USED 2LPs/JPN] 1260円
日本映画の名匠、木下恵介監督作品の劇中のセリフをそのまま収録・コンパイルした2枚組LP。
映画の劇中の声だけをこうして抜き出してレコードで聴く、という行為がここ数年で本当に好きになりました。
「野菊の如き君なりき」の中の笠智衆のこの台詞、クるなあ。
♪野菊の如き君なりき
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/09/0908nogokunokotoki.mp3|titles=♪野菊の如き君なりき]


V.A. / OLD PLAYFELLOWS 幼馴染 [USED LP/JPN] 1680円
ベン・ワット、トレイシー・ソーン、マリン・ガールズ..という、EBTG結成以前の2人が残した音源のうち、アルバム未収録だった7インチや12インチ収録曲を集めた日本独自の素敵なコンピレイション。(ベン・ワットの記念すべきデビュー7インチの3曲が聴けるのが嬉しい!)
「幼馴染」ていう邦題、そしてこのジャケット。ほんと80年代のトリオ・レコードはセンスの良いリリースが多くて。大好きです。
♪cant
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/09/0908cant.mp3|titles=♪cant]


THE DREAM ACADEMY / PLEASE PLEASE PLEASE [USED 12inch/JPN] 735円
夏の終わりにセンチメンタルに響く、スミスの名曲のこの素晴らしいカヴァー・ヴァージョン。
はあ、今年の夏ももう終わりかあ。。。
♪please please please
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2012/09/0908pleasepleaseplease.mp3|titles=♪please please please]


テストパターン / アプレ・ミディ [USED LP/JPN] 4880円
当blogでも幾度も紹介しているこの1枚、ほんと名盤なんで何度でも載せてしまおう。
来るべき秋の夜長、お月見クラシック、ですよね!秋の虫の鳴く涼しい夜に聴いたら最高。

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 2:43:25
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.152 sec. Powered by WordPress 3.1.2