2008/2/6 水曜日

2/6の中古盤新入荷から

外は寒いからちょいとお茶の時間にしよう。
しずかなレコードをかけてお茶っ葉がふわりと膨らむ音に耳をすまそう。

今日の中古盤入荷品からピックアップです。

  中川イサト/ お茶の時間 [USED LP/JPN]
  中川イサト “お茶の時間” [USED LP/JPN] 2100円
     喫茶音楽の超名盤。
     個人的に日本のフォークのレコードの中で5本の指に入る愛聴盤。
     ジャケットに写る喫茶店’boga’はまだ吉祥寺にありますよね。
     なのでこのレコードは是非吉祥寺で買って欲しいな。
     ※ちょいキズ多いので安めです

  LENNY BREAU / MO' BREAU [USED LP/US]
  LENNY BREAU “MO’ BREAU” [USED LP/US] 2940円
     カントリージャズ~アコースティック・スウィング系ギタリストが’81年、
     アデルファイ・レーベルに残したクワイエットな傑作。
     全編、彼のギターのみで構成されたしずかな、しずかなアルバム。
     唯一、歌入りの”NEW YORK CITY”は「男性版ソフティーズ」なんて
     形容したくなる極上の1曲。大推薦!

  THE SOFTIES [USED 10
  THE SOFTIES “S/T” [USED 10″/UK] 1050円
     さて、そのソフティーズのレコードも入荷してきてます。
     これは1stと2ndの間にリリースされた10インチ8曲入りミニアルバム。
     リリースはUSインディーファンには忘れられない名レーベル、<スランバーランド>!
     相変わらずの切なさいっぱいの乙女インディーフォークポップが炸裂。

  THE CHOIR / CHOIR PRACTICE [USED LP/US]
  THE CHOIR “CHOIR PRACTICE” [USED LP/US] 1260円
     たった1枚のシングルを残して消えたアメリカはクリーヴランドの
     胸キュンフォークロック~ビートポップグループ、クワイアーの
     シングル両面+未発表音源を収録したLP。

     今日「外は寒いから…」とかいって書き出したのは勿論、
     このグループの超ウルトラスーパー大名曲”IT’S COLD OUTSIDE”
     に触発されてのこと。
     もうホントいい曲なんだから↓

     む~~、完璧。もう何千回と聴いてますが何度聴いても飽きないですね。
     こーこーせいの頃、バンドでカヴァーしようと試みた経験アリ。なつかしっ!
     この曲って当時なんと日本盤シングルもリリースされてたんですよね。
     邦題「冷たい初恋」!
     当店でもなんとか入荷したいなーっと願ってますけどもなかなか。
     お持ちの方!イイ値段で買い取りまっせ~。

     ま、そんなお宝盤ばかりじゃなくてもいろいろ買取歓迎中です。
     ぜひご利用ください!

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 12:03:54

2008/2/2 土曜日

フレイミン・グルーヴィーズとその仲間たち

愛すべき60年代ロック中毒バンド、フレイミン・グルーヴィーズとその仲間たち特集!
「その仲間たち」といっても実際に交流があったわけじゃなくて、
きっとこの人達みんな集まったら同じ話題で盛り上がれるんだろうなあって感じの
バンドを集めてみました。

  FLAMIN' GROOVIES / FLAMINGO [USED LP] FLAMIN' GROOVIES / TEENAGE HEAD [USED LP]
  FLAMIN’ GROOVIES “FLAMINGO”[USED LP/US] 2310円
  FLAMIN’ GROOVIES “TEENAGE HEAD”[USED LP/US] 2310円
     ガレージパンク的な側面から彼らを聴くならこのカーマ・ストラ・レーベルからの
     2枚のアルバムでしょう!(’70年・’71年リリース)
     『TEENAGE HEAD』収録のランディ・ニューマン”HAVE YOU SEEN MY BABY?”の
     イカすカヴァーはノアルイス・マーロンタイツの幻の1stシングルに影響大、のはず。
     
  FLAMIN' GROOVIES / SHAKE SOME ACTION [USED LP]
  FLAMIN’ GROOVIES “SHAKE SOME ACTION”[USED LP/US] 2940円
     パワーポップ・サイドで彼らを評価するならばこれが代表作となるのでしょう!
     説明不要の大定番曲”SHAKE SOME ACTION”でスタートする名盤!!!
     ビートルズ”MISERY”をカヴァーするセンスも愛おしすぎるなあ。

  THE COUNT BISHOPS [USED LP]
  THE COUNT BISHOPS “S/T”[USED LP/UK] 2310円
     ?&ミステリアンズなどとカヴァーしたりしてかなりネオ・ガレージ的な側面を持ってた
     パブ・ロックンロール・バンド。
     それもそのはず、先日奇跡の来日を果たしたUKガレージシーンの裏親分、
     カンニバルズのマイク・スペンサーが作ったバンドだったんだってね。
     『DOLL』1月号読むまで知りませんでした~。
     この1stでもキンクス”I NEED YOU”(うな重!)やシカゴブルース名曲を
     ブリティッシュR&Bマナーで2倍のスピードでカヴァーしてます。

  THE KRAVIN' As / KRAVE ON ! [USED LP]
  THE KRAVIN’ “A”s “KRAVE ON !”[USED LP/UK] 2520円
     UKガレージ番長、ビリー・チャイルディッシュのレーベル<HANGMAN>レーベルの
     グレイト・ガレージ・マージービート・バンド’91年リリース唯一のアルバム。
     所謂”MEDWAYシーン”と呼ばれるこの辺のレコードの中でも屈指の名盤です。
     60’sビートバンド、ルーレッツの名曲カヴァー”BAD TIME”、最高!!
     

  THE STAIRS / MEXICAN R'n'B [USED LP]
  THE STAIRS “MEXICAN R’n’B”[USED LP/UK] 3675円
     ソロとして順調なリリースを続けているエドガー・ジョーンズがかつて率いていた
     伝説のアーリィ90’sUKガレージバンドの(当時)唯一のアルバム。
     グルーヴィーズ”TEENAGE HEAD”を初めて聴いたときに連想したのがこの
     レコードでした(普通は逆、ですよね…)

  THE DUKES OF HAMBURG / STAR CLUB SHOW 1 [USED LP]
  THE DUKES OF HAMBURG “STAR CLUB SHOW 1″[USED LP/US] 1050円
     マミーズ~ボビーティーンズのドラマー、サンフランシスコ・トラッシュガレージ・シーン
     の親玉ことラッソー・クワン率いるグループ。
     彼のマージービート~ブリティッシュビート趣味全開の趣味趣味カヴァーパーティバンド!
     どの曲もオリジナルヴァージョンより数倍スピードアップしてプレイされててイカす。

過去の関連特集→ザ・ステアーズ特集ネオGS特集[海外編]ネオGS特集[海外編その2]

※ココナッツディスク吉祥店ではフレイミングルーヴィーズ及び、グルーヴィーズのメンバーと仲良くなれそうな60年代中毒バンドのレコードを愛を込めて買い取りしたします!
ぜひご利用くださいませ!

Filed under: 入荷[used],特集 — coconutsdisk kichijoji @ 12:46:21

2008/1/26 土曜日

1/26の新入荷から

今日は7インチを7枚!

野際陽子 “非情のライセンス” [USED 7″/JPN] 2940円
  和モノ
     スパイ歌謡名作シングル。
     小西康陽さんが昔一晩だけ結成した<女性上位時代ズ>というガールグループ
     でカヴァーしてましたよね。
     その頃小西さんは野際さんのレコードを作りたい、って仰ってましたけども
     あれは実現して欲しかったなあ。

カルメン “嘘みたい?!” [USED 7″/JPN] 1260円
  和モノ
     オールナイトニッポンのパーソナリティを務めていた謎の女性によるナイスな1枚。
     メッセンジャーズ”気になるあの子”とかのアーリィ70’sポップロック調の
     すごくイイ曲。オススメです。

THE PEBBLES “SQUARE BOX” [USED 7″/JPN] 1050円
  ペブルス
     ex.ストライクスの小林ヨシオさんがドラムスを担当していたトリオ時代のシングル。
     ’99年、マジェスティックサウンドからのリリース。現在廃盤です。

RADIO SHANGHAI “HUV I THE RIGHT?” [USED 7″/JPN] 735円
  レディオシャンハイ
     素晴らしきジャパニーズWAVY PUNKバンドの’00年、ターゲットアースからのシングル。
     リヴァプールサウンドグループ、ハニカムズの名曲を初期XTCライクなヒネクレヒリヒリ
     パンキッシュにカヴァー!
     バグルス”ラジオスターの悲劇”なジャケも良い。

THE RUNAWAYS “パンクは秘密の合言葉” [USED 7″/JPN] 2100円
  ランナウェイズ国内盤シングル
     ”チェリー・ボンブ”に続く日本でのセカンドシングル。
     この邦題、最高!!B面はヴェルヴェット”ロックンロール”のカヴァー。

水原弘 “青春を賭けろ(B面)” [USED 7″/JPN] 840円
  和製ツイスト
     中村八大&永六輔のコンビによる和製ツイスト傑作!!!

辺見マリ “ダニエル・モナムール” [USED 7″/JPN] 840円
  和フレンチポップ
     安井かずみ・作詞、村井邦彦・作曲、川口真・編曲による和製フレンチポップ名曲。
     ジャケも良いですよね。
     シンガーズ・スリーのパヤパヤ・コーラス入り。

※ココナッツディスク吉祥寺店では7インチシングル買取歓迎します!

Filed under: ・7吋,入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 19:48:08

2008/1/23 水曜日

1/23の新入荷から

LAURA NYRO “GONNA TAKE A MIRACLE” [USED LP/JPN] 2940円
  ローラニーロ日本盤LP
     説明不要の名盤。の、あまり見かけない国内初版LP。
     日本語ライナーは朝妻一郎さん。
     状態良好での入荷です!

SIMON & GARFUNKEL “SOUND OF SILENCE” [USED LP/US] 2100円
  コロンビア2EYES
     フォークロック名作2nd。
     この寒そうなジャケがイイんだ。春を待ちながら聴く”Leaves That Are Green”や
     ”April Come She Will”は格別。
     ゼムも演ってた”Richard Cory”やディラン調”We’ve Got A Groovy Thing Goin'”
     の独特のフォークロック感が勉強の出来る不良って感じでかっこいいんだよね。

SION “S/T” [USED LP/JPN] 840円
  シオン
     ex.ムーンライツのベーシスト、中村哲郎くんに「チャックベリーよりも好きだ」と
     言わしめたランブリン新宿ロッカーの1st。
     沁みる曲満載の名盤です。
     「コンクリート・リヴァー」はブルーハーブの別ユニット、ハーベストムーン
     によってリメイクされてましたよね。

佐川満男 “フランス人のように” [USED 7″/JPN] 1260円
  和製ソフトロック
     橋本淳×筒美京平コンビによる和製ソフトロック古典。
     和製ソフトロックといっても色々あると思うけど、このくらい歌謡曲っぽさが
     残ってる方が僕は好き。

TOM JONES “IT’S NOT UNUSUAL” [USED 7″/JPN] 840円
  IT'SNOTUNUSUAL
     定番人気曲。邦題”よくあることサ”の”サ”がいいですよね。
     トムジョーンズ本人が写っていない初回ジャケ。

AURAL EXCITERS “MY BOY LOLLIPOP” [USED 12″/US] 2100円
  MUTANTDISCO
     ZE発ミュータントディスコユニット、オーラル・エキサイターズの12インチの中で
     1番見かけないのが本作。
     ミリー・スモールのガールズ・スカ名曲カヴァーです!

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 11:54:13

2008/1/18 金曜日

1/18の新入荷から

雪が降りそうなくらい寒い日には
レコード棚から白と黒のジャケットだけを抜き出して
ぼんやりと眺めてみよう

  118rc.jpg
  RCサクセション “わかってもらえるさ” [USED 7″/JPN] 4200円
     『シングルマン』廃盤直後にリリースされた”ハードフォーク”期RC最後の作品。
     個人的に最愛のRC作品です。両面最高ですが、僕は特にB面の「よごれた顔でこんにちは
     がほんとうにほんとうに好きなんです。何度聴いても胸しめつけられます。

  118stairs.jpg
  THE STAIRS “LAST TIME AROUND” [USED 12″/UK] 2100円
     若きエドガー・ジョーンズが率いていた伝説のアーリー90’s英国ガレージバンドの
     ラストシングル。
     全4曲ここでしか聴けない曲。

  118tvs.jpg
  TELEVISION PERSONALITIES
       ”AND DON’T THE KIDS JUST LOVE IT” [USED LP/UK] 2625円
     TVパーソナリティーズ超名作1stアルバム。
     ネオモッズとギターポップをつなぐ位置にある<英国ユースポップ>最重要作!

  118miyazawa.jpg
  宮沢正一 “キリストは馬小屋で生まれた” [USED FLEXI/JPN] 2100円
     ラリーズに比肩しうる唯一のアーティスト。
     たまの知久寿焼もカヴァーしたあまりにも儚く、深く、美しい異世界アシッドフォーク。

  118pentangle.jpg
  THE PENTANGLE “S/T” [USED LP/US] 2100円
     UKトラッドフォークとブルースとジャズをブレンドした素晴らしい音楽性を持った
     グループの名作1st。
     B.ヤンシュとJ.レンボーンのアコースティックギターワークとJ.マクシー嬢のクールな
     歌声が最高。なんとシェル・タルミー・プロデュース、なんですよね。

  118.jpg
  JAMES CHANCE & CONTORTIONS
          ”LIVE AUX BAINS DOUCHES” [USED LP/FRANCE] 2100円
     ’80年5月パリでのライヴを収録。相変わらずのピリピリとしたNO WAVE FUNKな
     空気が素晴らしい。
     マイケル・ジャクソン(!!)のカヴァー”DON’T STOP TILL YOU GET ENOUGH”
     のガッタガタなグルーヴはもうほとんどギャグだなぁ。とか言ったら怒られるんでしょうか。

  118chicks.jpg
  CHIKS ON SPEED “WARM LEATHERLETTE” [USED 7″/US] 1470円
     いまや結構レアな初期シングル!
     DJヘルとのスプリットであのMUTEレーベル社長ダニエルミラーがやってた
     シンセパンクユニット<NORMAL>の名曲カヴァー!

  118jinsay.jpg
  人生 “9 TUNES(FOR MIRAI)” [USED FLEXI/JPN] 1890円
     嗚呼ナゴム。
     むかしむかし『グミチョコレートパイン』を貸してあげたあの娘は映画『グミチョコ』を
     見に行ったんだろうか。

  118raycooper.jpg
  RAY COOPER “EVERYBODY’S CUP OF TEA” [USED LP/US] 3990円
     エルトン・ジョンやエリック・クラプトンのバッキングで知られる英国人パーカッショニスト
     のおそらく唯一の歌唱盤(何故かUSオンリー)。
     ジャジー&グルーヴィなサウンドに英国紳士的オトボケヴォーカルが乗る、という
     素敵すぎる内容。
     ハリケーン・スミスとボンゾドッグバンドの出逢い。お薦めです!

  118bb5.jpg
  THE BEACH BOYS “LIVE IN LONDON” [USED LP/JPN] 3990円
     ’69年ロンドンでのライヴを収録したライヴアルバム。
     世界に先駆けて日本でのみリリースされた時の国内独自ジャケ。
     こっちのジャケの方が絶対かっこいいですよね。

こちらもぜひ : 12/18の新入荷から

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 19:31:57
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.085 sec. Powered by WordPress 3.1.2