2008/4/11 金曜日

4/11の中古盤新入荷から パート2

気合の1日2回更新!
レコード屋業界のしょこたんblog目指してます!ってゆうのは嘘ですけど。

今回は全て試聴ファイル付きです!
買わない人も聴いて楽しんでくれい。

  里見洋と一番星/ミツコの運命[USED 7/JPN]
  里見洋と一番星 “ミツコの運命” [USED 7″/JPN] 2100円
     ミツコォ~~~!!!!の絶叫で始まるぶっ飛びプログレ演歌!
     かっこよすぎDEATH。
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2008/04/0411_21.mp3]
     

  風鈴/オレンジ色の朝[USED 7/JPN]
  風鈴 “オレンジ色の朝” [USED 7″/JPN] 1680円
     70’sジャパニーズ・フォーク・ロック・グループの奇跡の1曲。
     カラーフィールド”THINKIN’ OF YOU”とか思い出しちゃう超ネオアコな曲なんです!
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2008/04/0411_3.mp3]

  ブルーベリー・ジャム/夢/ドント・ウォーリー・ベイビー[USED 7/JPN]
  ブルーベリー・ジャム “夢/ドント・ウォーリー・ベイビー” [USED 7″/JPN] 1050円
     後にあの松尾清憲+杉真理による伝説のビートリッシュグループ、BOXに参加する
     小室和之氏在籍の70’s和ポップロック・グループ。
     B面のビーチボーイズ名曲の日本語カヴァーがナイス!
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2008/04/0411.mp3]

  市川染五郎/聞いておくれ僕の願い[USED 7/JPN]
  市川染五郎 “聞いておくれ僕の願い” [USED 7″/JPN] 840円
     ご存知、現・松本幸四郎。のセカンドシングル。(しかも自作!)
     すわ、サーチャーズか?なイントロから♪おぅ、ぷりぃ~ず、と迫りくる
     フォークロック歌謡好作。
     アレンジは若き筒美京平先生。
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2008/04/0411_4.mp3]

  MICHEL LEGRAND/太陽が知っている[USED 7/JPN]   
   MICHEL LEGRAND “太陽が知っている” [USED 7″/JPN] 1260円     
     デイヴ・ペル・シンガーズ”Oh,Culcutta”と続けて聴きたくなるナイス・ビューティ・ソフロ。
     グルーヴィー・フレンチ・ロックンロールのB面も最高。
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2008/04/0411_5.mp3,http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2008/04/0411_6.mp3]

※ココナッツディスク吉祥寺店では日本盤シングルレコード買取りします!
是非是非お持ち下さい。

Filed under: ・7吋,入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 20:16:54

4/11の中古盤新入荷から

久々に天気ええっすね!

  FRIENDS/LET'S GET AWAY FROM IT ALL[USED LP/UK] FRIENDS/ROADS LEADING EVERYWHERE[USED LP/UK]
  FRIENDS “LET’S GET AWAY FROM IT ALL” [USED LP/UK] 2310円
  FRIENDS “ROADS LEADING EVERYWHERE” [USED LP/UK] 2100円
     ’88年の1stと’89年の2nd。どっちもレイト80’sネオアコ屈指の名盤。
     明るくポップなメロディ、キラメキアルペジオギター、高らかに鳴るラッパの音!
     日が高いうちにこのレコードを紹介したくってこんな時間にブログ書いてるんだ。

  GARY LEWIS &THE PLAYBOYS/EVERYBODY LOVES A CLOWN[USED LP/US]
  GARY LEWIS &THE PLAYBOYS “EVERYBODY LOVES A CLOWN” [USED LP/US] 2625円
     大滝詠一「君は天然色」の元ネタ(のうちの一つ)”Everybody Loves A Clown”、
     山下達郎「土曜日の恋人」の元ネタ”We’ll Work It Out”収録、ということで
     ナイアガラ~タツローフリークはMUSTなソフトロック傑作。
     US Org.STEREO。

  MITCH RYDER &THE DETROIT WHEELS/TAKE A RIDE...[USED LP/US]
  MITCH RYDER &THE DETROIT WHEELS “TAKE A RIDE…” [USED LP/US] 3150円
     ご存知、爆裂ブルーアイドソウル超名盤。
     このUSオリジナルMONOプレスで聴くとさらに強力!!もう、音にぶん殴られてる感じ。
     見た目結構キズあるんですが、全っ然気にならないほど爆音で鳴ります。

  THE HOLY MACKEREL/S/T[USED LP/US]
  THE HOLY MACKEREL “S/T” [USED LP/US] 1680円
     若きポール・ウィリアムスが在籍していた事で知られる渋茶フォークロック・グループ
     ’68年の唯一のアルバム。
     後に多くの名曲を生み出す事になるロジャー・ニコルスとのごく初期の共作曲
     ”Bitter Honey”収録。
     ポール・ウィリアムスの歌声って苦くてイイよね。

  JORGE CALDERON/CITY MUSIC[USED LP/US]
  JORGE CALDERON “CITY MUSIC” [USED LP/US] 2310円
     西海岸系セッションギタリストの唯一のソロ作。
     ピーター・ゴールウェイmeetsカーティス・メイフィールド、って趣の
     ニューソウル・インフルエンスド・SSW名作。

しばたはつみ/シンガーレディ[USED LP/JPN]
  しばたはつみ “シンガーレディ” [USED LP/JPN] 2625円
     これは説明しなくてもみんなカッコイイのは知ってるはずの人気盤。
     大野雄二さんarr.による絶妙のクロスオーヴァー感とはつみ姉さんのパンチの
     効きまくった歌唱に痺れまくります。
     この感触は国産レコードにしかない味、だと思う。

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 16:13:00

2008/4/8 火曜日

4/8の中古盤新入荷から

今日はすべてCDで。
ブログではとくに触れてませんけど、ここ最近CD充実してますよ。お近くのCDユーザーは是非お立ち寄り下さいませね。

  ゴーイング・ステディ/さくらの唄[USED CD/JPN]
  ゴーイング・ステディ “さくらの唄” [USED CD/JPN] 1470円
     春の雨が桜を台無しにしてる中、ゴーイング・ステディを聴こう。
     全ての純潔男子に捧げたい名作セカンドアルバム。
     願わくば安達哲さんの同名漫画も読んで欲しい。なんだったら貸しますんで。

  ゴーイング・ステディ/青春時代[USED CD/JPN]
  ゴーイング・ステディ “青春時代” [USED CD/JPN] 840円
     『さくらの唄』リリース後の後期ゴイステは神がかりの凄さでアルバム1枚に匹敵する
     濃いシングルだけを連発したけど、それ以上に素晴らしかったのはそれらのリリース
     を待つ/聴くリスナーもアルバム1枚分の熱量で待ったし、受け取ったし、聴きまくった、
     という事。
     青春時代にそこまで夢中になれる音楽に出会ってしまったらもうその後の人生はかなり
     の確立で狂ってしまっている。
     それが幸せなことなのかそうじゃないのか僕にはまだわからないんだけど。
     
  曽我部恵一/shimokotazawa concert[USED CD/JPN]
  曽我部恵一 “shimokotazawa concert” [USED CD/JPN] 1890円
     今から4年前の4月3日に下北沢モナレコードで行われた弾き語りライヴを収録。
     食器がガチャガチャ鳴る音や子供の声なんかも入っちゃってる最高にリラックス
     した唄と演奏と録音。
     娘のハルコちゃんの「パパは~?」という声をうけて歌う「おとなになんかならないで」が
     いいなぁ。

  MY BLOODY VALENTINE/YOU MADE ME REALISE
  MY BLOODY VALENTINE “YOU MADE ME REALISE” [USED CD/UK] 3990円
     ’88年、超名作EP。アナログより曲数の多い5曲入りCDシングル。
     なんでも今年のフジロックに来るらしいじゃないですか。びっくりしたなぁ、もう!
     でも、ホントに来るのか?笑

  ザ・ストライクス/ヴォックス&ビート[USED CD/JPN]
  ザ・ストライクス “ヴォックス&ビート” [USED CD/JPN] 2310円
     ’89年メジャーデビュー盤。プロデュースは小西康陽さん。
     「反ビートパンク宣言」という帯コピーを当時すごく誇らしく思いながら聴いてたなー。
     イカ天とかも毎週見てたけどね。
     現在廃盤中。

※ココナッツディスク吉祥寺店ではちょっとナイスなCD買取歓迎してます!

Filed under: ・CD,入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 16:18:16

2008/4/5 土曜日

ザ・バッヂ特集

にやった日本のポップンロール特集の70年代編に続き、日本のポップンロール特集、80年代編!
その第1弾として、まずはこれを紹介しなきゃ始まらないでしょ!という事で
日本が誇るパワーポップ・バンド、ザ・バッヂの特集です。

まずは当店でもベストセラーな新品CD2枚の紹介。
※こちらの2枚はジャケット画像クリックでウェブショップへ行けて通販できます。是非是非どうぞ。

  ザ・バッヂ/テイチク・シングル・コレクション[NEW CD/JPN]v
  ザ・バッヂ “テイチク・シングル・コレクション” [NEW CD/JPN] 2730円
     テイチク時代の=初期バッヂの活動を未発表曲も含めた全11曲で辿れる素晴らしいCD。
     当時を知らない音楽ファンに「ザ・バッヂ」という名を轟かせた名作1st、2ndシングルの
     AB面の全4曲に同時期録音の未発表音源をプラス。
     既発のシングル曲はいうまでも無く、未発表の7曲がまたすごい良いんだ。
     名曲「ふたりのフォトグラフ」の田中昭信氏がリードヴォーカルを取った初期ヴァージョン(!)
     も聴けます。マージービート色の濃い、すごくいいヴァージョン。
     ジャムやフーを大いに意識しながらもラズベリーズも大好き!というのが良くわかる楽曲。
     パワフルかつロックで、ポップ。まさに「パワーポップ」という言葉の通りの音楽がここにあります。
     しかも日本語で。
     海外のパワーポップファンにプレゼントしてあげて喜ばせてあげるのも良いんじゃない?

  ザ・バッヂ/コンプリート・オブ・キング・イヤーズ[NEW CD/JPN]
  ザ・バッヂ “コンプリート・オブ・キング・イヤーズ” [NEW CD/JPN] 2940円
     キングレコード在籍時に残した全音源をコンプリート収録した嬉しい1枚。
     2枚の7インチシングルと3枚の12インチシングル、計16曲。ぎっしり、という印象が
     すごく強く感じられるのは1曲1曲がパンパンにアツいからなんでしょう。
     加えてファイアースターターFIFI氏によるす・ば・ら・し・いライナーノート!
     バッヂの音楽を好きになって、このCDを買った自分を誇らしく思える、そんな
     涙が出る程素晴らしい文章。
     みなさんも買って、読んで、下さい。

以上の2枚のCDと↓で紹介してる唯一のアルバムで彼らが活動中にリリースした楽曲は全て聴く事が出来ます。

以下は中古盤。そんなに数揃えられず恐縮ですが、ご覧下さい。

  ザ・バッヂ/ふたりのフォトグラフ/うかれ気分でDancing[USED 7
  ザ・バッヂ “ふたりのフォトグラフ/うかれ気分でDancing” [USED 7″/JPN] 3990円
     記念すべきデビューシングル。
     ファイアースターターもライヴでたびたび取り上げていたマージー・パワーポップ名曲
     のA面、パワーポップコンピ『POWERPEARLS』にエントリーされ、当時を知らない
     世代(僕も!)をぶっ飛ばした記念碑的B面、の、まさに”KILLER 2-SIDER”な
     最高の45回転盤。

  ザ・バッヂ/タッチ[USED LP/JPN]
  ザ・バッヂ “タッチ” [USED LP/JPN] 3990円
     ’83年リリースの唯一のアルバム。
     MOD!気分満点のジャケ共々最高の内容。つーか、バッヂはイマイチの楽曲ってほんと
     無いんだよ。
     A-4″飛べない天使”とか、ネイティヴ・ジャパニーズな僕の耳に直にクる日本語詞のせいで
     その元ネタであるニックロウ”CRUEL TO BE KIND”よりもグッときます。

  ザ・バッヂ/99 CLUB[USED 12
  ザ・バッヂ “99 CLUB” [USED 12″/JPN] 3990円
     ’84年リリース、12インチサイズで出た6枚目のシングル。
     針を落とすと聴こえてくる「おっ!ジャム….!!」なギターの音にニンマリ。
     ギュっとポップでアツいバッヂ節全開の4曲。
     ジャケもかっこいいね!

  ICHIGOちゃん/誰もICHIGOがわからない[USED 7
  ICHIGOちゃん “誰もICHIGOがわからない” [USED 7″/JPN] 945円
     バッヂはその活動中に歌謡フィールドへの楽曲提供というのをいくつか行ってるんですが
     これはその代表的な1枚。
     AB両面ともにバッヂ作曲ナンバー。特にA面はポップンロール歌謡名曲!

  真田広之/INTO THE STREET[USED LP/JPN]
  真田広之 “INTO THE STREET” [USED LP/JPN] 840円
     俳優、真田広之のアルバム。
     これにも中村昭二さん提供曲「クリスティーナ」収録です。というかこの曲は
     バッヂのレパートリーだった1曲ですね。
     このLP、他にもex.ブレイカーズ篠原太郎さん提供曲(これ、最高)があったりと
     なかなか楽しめる1作に仕上がってます。

  ザ・ジャム'82年JAPAN TOUR パンフレット[USED BOOK/JPN]
  ザ・ジャム’82年JAPAN TOUR パンフレット [USED BOOK/JPN] 1680円
     最後はちょっと番外編。
     バッヂがレコードデビュー直前にフロントアクトを務めたジャムの82年来日公演パンフ!
     ポール・ウェラーもいたく気に入った、というエピソードは有名ですよね。
 
45jam_badge1.jpg

※ココナッツディスク吉祥寺店ではザ・バッヂなど日本のパワーポップのレコードやCD買取歓迎します!
是非是非お持ち下さい。

Filed under: 入荷[new],入荷[used],特集 — coconutsdisk kichijoji @ 13:24:19

2008/3/31 月曜日

3/31の中古盤新入荷から

  THE WHO/MAXIMUM BBC[USED LP/-]
  THE WHO “MAXIMUM BBC” [USED LP/-] 1260円
     BBCスタジオライヴ音源を収録したブートLP。
     同じ音源がオフィシャルリリースされた今では必要の無いレコード、かもですが
     この素晴らしいジャケのせいでついつい欲しくなりませんか?

  STARSHOOTER/S/T[USED LP/EU]
  STARSHOOTER “S/T” [USED LP/EU] 2310円
     最っっ高にキラーなフレンチパンク名盤!!!
     全曲血も凍りそな程イイ。
     ゲンズブールのデビュー曲”リラの切符切り”の素晴らしすぎるパンクカヴァーなんてのも。

  ESSENTIAL LOGIC/BEAT RHYTHM NEW[USED LP/UK]
  ESSENTIAL LOGIC “BEAT RHYTHM NEWS” [USED LP/UK] 1890円
     エックス・レイ・スペックスでサックス吹いてた女の子=ローラ・ロジックが
     結成したポストパンク・ファンク・バンド。の名作1st。
     「ビート リズム ニュース」っていうアルバムタイトル、かっこいいっすね。

  ブルーハーツ、ロンドンタイムスetc/UST A BEAT SHOW[USED LP/JPN]
  ブルーハーツ、ロンドンタイムスetc. “JUST A BEAT SHOW” [USED LP/JPN] 2100円
     梶くん加入以前最初期ブルーハーツライヴ音源が聴けるオムニバスライヴ盤。
     もちろんコレでしか聴けない音源。アツすぎ!
     それからレピッシュのGENさんを偲んで。
     
  FLATT & SCRUGGS/BONNIE & CLYDE[USED LP/US]
  FLATT & SCRUGGS “BONNIE & CLYDE” [USED LP/US] 1680円
     名画『俺達に明日はない』サントラ。
     物語の舞台が30年代のアメリカなので全編フラット&スクラッグスによるご機嫌な
     ブルーグラス・ミュージック。
     こういうレコードからカントリーとかブルーグラスに親しむのも良いんじゃないかい。

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 14:53:04
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.087 sec. Powered by WordPress 3.1.2