2014/10/13 月曜日

今週日曜日の和モノ7吋放出セール作業ルームから。pt.2

19日のセール放出品から今日もご紹介していきます。今日はGS特集!


ザ・ボルテイジ / エミー・マイ・エミー [USED 7inch/JPN]
リズム&ブルース志向のGS代表格、ボルテイジの’68年ファーストシングル。
ヴェリィ・ヴェリィ・レア!!!!なオリジナルプレスにて放出いたします(しかも激美品)!
クールなファンクのA面も最高だけどやはりファントムギフトもカヴァーしたB面「シェイキン・マイ・ソウル」がキラー!!!
シェイキン・マイ・ソウル
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/10/1014shakinmysoul.mp3|titles=シェイキン・マイ・ソウル]


ザ・ボルテージ / トゥデイ [USED 7inch/JPN]
そしてさらにレアな2ndシングルも放出いたします!!!!こちらも激美品となっております!
最高のガレージィ・ブルーアイド・ソウル45!!!
トゥデイ
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/10/1014today.mp3|titles=トゥデイ]


スケルトンズ / 星の王子さま [USED 7inch/JPN]
ブルーアイド・ソウルGSといったらこの1枚。’68年発表の彼ら唯一のリリースとなった7吋です。
B面「悲しみのかげに」がヤング・ラスカルズ”Find Somebody”の日本語カヴァーなんです。
悲しみのかげに
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/10/1014findsomebody.mp3|titles=悲しみのかげに]


ザ・ダイナマイツ / ユメがほしい [USED 7inch/JPN]
B級GSの王者、ダイナマイツの’68年2ndシングル。
若き山口冨士夫のワイルドなヴォーカルが冴えるFUZZガレージのB面「大人の戦争」が人気ですが、
GSらしいビートポップチューンをガレージサウンドで演ったって感じ(ドラムがダカダカダカいっててカッチョイイ!)のA面が僕はめちゃくちゃ好きです。
ユメがほしい
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/10/1014yumegahosii.mp3|titles=ユメがほしい]


寺内タケシとブルージーンズ / レッツゴージャンジャン [USED 7inch/JPN]
’71年リリース、というのがポイントなジャパニーズ・ガレージパンク激烈キラーチューン45!!!!
2000年代に活躍したガールズ・ガレージバンド50’sハイティーンズがカヴァーしていましたよね。
レッツゴージャンジャン
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/10/1014letsgojanjan.mp3|titles=レッツゴージャンジャン]


ザ・スパイダース / あの虹をつかもう [USED 7inch/JPN]
’67年12thシングル。
ムッシュらしさ大爆発のブルージィ&ヒップなB面「恋のドクター」が死ぬほど好きです。
恋のドクター
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/10/1014koinodoctor.mp3|titles=恋のドクター]


ザ・スパイダース / 黒ゆりの詩 [USED 7inch/JPN]
絶頂期’68年の大名盤7吋。
アソシエイションmeetsエレキシタール、という発想のお洒落さにノックアウトされます。
いつも最先端でお洒落でヒップだったのにちゃんと売れた、というのがスパイダースの偉大な所。
黒ゆりの詩
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/10/1014kuroyurinouta.mp3|titles=黒ゆりの詩]


オックス / ダンシング・セブンティーン [USED 7inch/JPN]
”和モノ”としてGSを見たときに結局これが最高峰なんじゃないかと聴くたびに思ってしまうGSダンスチューン超定番曲。
7吋で・45回転でプレイされるべき傑作。
ダンシング・セブンティーン
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/10/1013dancingseventeen.mp3|titles=ダンシング・セブンティーン]


ジャックス / からっぽの世界 [USED 7inch/JPN]
’68年、インディーレーベル<タクト>からリリースされた記念すべきファーストシングル!
両面とも今聴いても全く聴きやすくなってないところが本当に素晴らしいです。
永遠にサブカルチャーな1枚。
いい娘だね
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/10/1014iikodane.mp3|titles=いい娘だね]


寺内タケシとブルージーンズ / 森の石松 [USED 7inch/JPN]
最後にテラさんをもう1枚。
両面とも浪曲をエレキ化したものですが…これが聴いてびっくりのハードFUZZサイケ!!!!!!
スピード、グルー&シンキにも負けてない1枚。
森の石松
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/10/1014morinoisimatsu.mp3|titles=森の石松]

※本日紹介のレコードの価格等についてのお問い合わせや、電話・メールでのお取り置き、通信販売は10/21以降の受付とさせてください。
大変申し訳ございません!何卒、ご理解・ご協力お願いいたします。

Filed under: 放出セール作業ルームから — coconutsdisk kichijoji @ 19:36:17

2014/10/12 日曜日

来週日曜日の和モノ7吋放出セール作業ルームから。

来週の日曜日の放出セール品の中からご紹介いたします。


吉田美奈子 / 恋は流星(part1&2) [USED 7inch/JPN]
ご存知、山下達郎arr.によるスーパークラシック7吋!!!!!!!!!!!
90年代に出た再発盤でさえ高額なプレミアが付いているこの7吋皿、今回、ヴェリィヴェリィレアなオリジナルプレスにて放出いたします!!!!
しかも!さらにレアなプロモホワイトラベルでの放出!どや!!!!

恋は流星
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/10/1013koiharyysei.mp3|titles=恋は流星]


テレサ野田 / ラブ・カンバセーション [USED 7inch/JPN]
吉田拓郎・作曲&プロデュースによるシティポップ歌謡人気盤。
シティポップなだけではなく、”歌謡”の部分がある所がこの7吋のいいところ。あと、このジャケ!!!
ラブ・カンバセーション
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/10/1013loveconversation.mp3|titles=ラブ・カンバセーション]


マイクロスター / 夕暮れガール [USED 7inch/JPN]
わが国が誇るサバンナバンド歌謡の歴史の最も新しいページに記された名盤。
2011年にリリースされながらも即完&即レア化してしまった幻の1枚。
同内容のCD付き。
夕暮れガール
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/10/1013yuuguregirl.mp3|titles=夕暮れガール]


星野みちる / い・じ・わ・る・ダーリン [USED 7inch/JPN]
ex.AKB48によるまさかのキュートエレポップ歌謡大傑作7吋。
マイクロスターの佐藤清喜&はせはじむのプロデュース。
これも即完&即レア化してしまった1枚。
い・じ・わ・る・ダーリン
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/10/1013ijiwarudarling.mp3|titles=い・じ・わ・る・ダーリン]


ザ・ブーム / 星のラブレター [USED 7inch/JPN]
アーリィ90sバンドブームが生んだ名曲の中でも永遠すぎる名曲中の名曲!の、存在してくれてヨカッタ、な、ゆうせんオンリー非売7吋。
最近ぐいぐい高騰してきているアイテムです。
星のラブレター
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/10/1013hosinoloveletter.mp3|titles=星のラブレター]


フリッパーズ・ギター / 恋とマシンガン [USED 7inch/JPN]
説明不要!90年代プロモオンリー7インチの最高峰!
今回、今まで入荷したどの盤よりも美品です!今まで迷ってた方、買うなら間違いなくこの機会だと思います!
恋とマシンガン
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/10/1013youngaliveinlove.mp3|titles=恋とマシンガン]


小沢健二 / buddy [USED 7inch×2/JPN]
みんな大好きオ!ザ!ケ!ン!ナ!ナ!イ!ン!チ!
王子様にちょっと飽きてしまったふしがある’97年以降の小沢健二が僕はとても好きです。
恋しくて
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/10/1013koisikute.mp3|titles=恋しくて]


小沢健二 / 指さえも [USED 7inch×2/JPN]
みんな大好きオ!ザ!ケ!ン!ナ!ナ!イ!ン!チ!
小沢健二の7吋って’97年のこの2作品しかないの、なんだか意外。
back to back
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/10/1013backtoback.mp3|titles=back to back]


KYOTO’S COOLEST COMBO / NAGAREBOSHI BE-BOP [USED 7inch/JPN]
オザケンの名曲2曲をオルガンインスト化した最高の1枚。
こういうのって7吋で聴かなきゃ意味がないタイプの音楽だと思う。
tokyo renai senka
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/10/1013tokyorenaisenka.mp3|titles=tokyo renai senka]


片想い / 踊る理由 [USED 7inch/JPN]
ご存知2010’s武蔵野ダンスクラシック45s!!!!!!武蔵野インディーアンセム!!!!!
この動画観たら欲しくなるはず。

※本日紹介のレコードの価格等についてのお問い合わせや、電話・メールでのお取り置き、通信販売は10/21以降の受付とさせてください。
大変申し訳ございません!何卒、ご理解・ご協力お願いいたします。

Filed under: 放出セール作業ルームから — coconutsdisk kichijoji @ 19:33:13

2014/10/3 金曜日

10/19 和モノ7吋放出セールやります

今月の「19」の全店同時放出企画、吉祥寺店の放出内容が決定いたしました。

(クリックで拡大します。大きな画像でぜひご確認ください)

はい、という訳で10月19日に人気の和モノ7インチ放出セールを開催いたします!!
告知画像を見ていただいた通り、和モノといっても幅広く国産のポップス、ロック、ポピュラー音楽のナイスな7インチを取り揃えて放出する予定です。
ぜひぜひ今から手帳に赤マル、宜しくお願い致します!

● ●

Filed under: 放出 — coconutsdisk kichijoji @ 18:55:53

2014/9/20 土曜日

サイケデリックロック特集

本日のブログ、世界的なサイケコレクターも欲しがるようなレア盤も混入しておりますのでご注意ください・・・

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。

THE FLAMING LIPS / TRANSMISSIONS FROM THE SATELLITE HEART [USED LP/US] 4800円
オルタナ・サイケの大大大名盤’93。
次作以降、どんどんスゴイバンドになっていく、その前夜の傑作です。僕にとって彼らといえばこのアルバムがベスト。
US Org.クリアオレンジヴァイナル仕様。
turn it on
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/09/0920turniton.mp3|titles=turn it on]


ACETONE / S.T. [USED 2LPs/US] 1700円
3rdの頃のヴェルヴェットアンダグラウンドのゆらゆらしたサイケ感が延々と続いている、といった感じのたまらない音楽性を持つバンド。
プレ・スロウコアの名盤です。
因みにバンド名、エーストーンではなく、アセトンと発音します。
every kiss
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/09/0920everykiss.mp3|titles=every kiss]


ジャックス / ジャックスの世界 [USED LP/JPN] 120000円
ヴェリィヴェリィヴェリィヴェリィヴェリィ・レア!!!!!!!な、初版帯付&赤盤!!!!!!!!!!!!!!!!!
「あぶない音楽!青春の憂鬱を歌う話題のグループ」という帯惹句が完璧。美しい。
裏ジャケに掲載されている早川さんによるセルフライナーノーツも本当に素晴らしいです。全く古びない文章。
マリアンヌ
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/09/0920marianne.mp3|titles=マリアンヌ]


ゆらゆら帝国 / ミーのカー [USED 2LPs/JPN] 9800円
’99年、メジャーからの2作目。の、限定アナログ盤。
サイケデリック・ロック・バンドとしてのゆら帝の最高傑作はこのアルバムだと思っています。
美品。
午前3時のファズギター
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/09/0920gozensanjinofuzzguitar.mp3|titles=午前3時のファズギター]


フードブレイン / 晩餐 [USED LP/JPN] 78000円
日本が世界に誇るストゥージズにも負けぬヘヴィ・サイケデリアガレージロックの金字塔盤!の!
ヴェリィヴェリィヴェリィヴェリィヴェリィ・レア!!!!!!!な、オリジナル・with O-B-I!!!!!!!!!!!!!!
意味ありげだけど実はなんも考えてなさそうなこの象ジャケ、ゾクゾクしますね。
that will do
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/09/0920thatwilldo.mp3|titles=that will do]


エイプリル・フール / S.T. [USED LP/JPN] 4800円
細野晴臣、松本隆、小坂忠、柳田ヒロ、菊池英二、というジャパニーズロックのスターたちの若き日の記録。
というか、ジャパニーズ・ガレージサイケの大傑作。
後の小坂忠の名曲「流星都市」のプロトタイプ「タンジール」のクールさよ!
タンジール
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/09/0920tanger.mp3|titles=タンジール]


はっぴいえんど / S.T. [USED LP/JPN] 9800円
そして、ゆでめん。これぞジャパニーズ・ガレージサイケの大名盤。
URC1900円定価盤、帯付でどうぞ。
あやか市の動物園
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/09/0920ayakashinodoubutsuen.mp3|titles=あやか市の動物園]


THE GREEN PAJAMAS / SUMMER OF LUST [USED LP/UK] 1200円
イギリス版ネオGS、といったかんじの、サイケリバイバルバンド in 80’s。
なりきり具合が愛おしいこのレコード、この錚々たるメンツの中に並べてあげる事ができて嬉しい。
katie lied
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/09/0920katielied.mp3|titles=katie lied]


PINK FLOYD / THE PIPER AT THE GATES OF DAWN [USED LP/UK] 6000円
なんの説明もいらない英国サイケの金字塔。
これは’99年にリリース30周年を記念して出されたMONOヴァージョンのリマスター盤アナログ。
lucifer sam
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/09/0920lucifersam.mp3|titles=lucifer sam]


T.V.パーソナリティーズ / シド・バレットはどこ? [USED 7inch/JPN] 5800円
ラストは80年代インディサイケ永遠の名曲。の、レアな日本盤7インチで〆。
このジャケ、この邦題でぜひ聴いてほしいです。
i know where syd barrett lives
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/09/0920iknowwheresydbarrettlives.mp3|titles=i know where syd barrett lives]

こちらもあわせてぜひ→11/5の新入荷から。

Filed under: 入荷[used],特集 — coconutsdisk kichijoji @ 16:54:50

2014/9/19 金曜日

坂本慎太郎 / ナマで踊ろう LP

(ジャケ画像クリックで通販できます)

坂本慎太郎 / ナマで踊ろう [NEW LP/JPN] 2300円

発売日延期になっておりました坂本さん2ndアルバムのアナログ盤、ついに到着しました。


ちょい涼しくなってきたこの時期の発売でむしろ正解な気がする読書の秋的ストーリー性のあるこの大傑作。
今回、歌詞カード付けてくれたzelone&JETSETさんさすがわかってらっしゃる!
歌詞カード見ながら聴いてぽわわわ~んとあれこれ考えるショートトリップをぜひ。


音質もとても良いです。幻とのつきあい方LPよりも僕はナマ踊ろLPの音の方が断然好みでした。
ほぼ同時発売となったUS OTHER MUSIC盤の方がもしかしたらいい音なんじゃないの?と考えて迷っている貴方にも自信を持ってお薦めできるzelone/JETSET盤です。


そしてこのLPでいちばん好きなのがこの裏ジャケのデザイン。
上部7割が絵か写真で、残り3割の下部の左に曲目・右端にクレジット、というこのタイプの裏ジャケが僕は一番好きなんですよねー。
ポツンと描かれた椰子の木がたまりませんね。

…という訳で、9月のココナッツディスク吉祥寺店エルピー・オブ・マンスはコレです。大推薦大プッシュでございます。
再入荷はございませんのでお早めにどうぞ。

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 17:25:56
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.094 sec. Powered by WordPress 3.1.2