2015/8/25 火曜日

8/25の新入荷から

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。

さだまさし / 時代はずれ [USED 7inch/JPN] 600円
さだReggae!!歌詞も超イイ。
時代はずれ
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/08/0825jidaihazure.mp3|titles=時代はずれ]


さだまさし / Ouce Upon a Time [USED 7inch/JPN] 600円
さだNiagara Sound!!歌い出しでいきなり「しじま」が出てくるのもポイント高い。
Once Upon a Time
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/08/0825onceuponatime.mp3|titles=Once Upon a Time]


クールス・ロカビリー・クラブ / センチメンタル・ニューヨーク [USED 7inch/JPN] 1600円
山下達郎prd.&Arr.によるCity Pop Grooveクールス!
センチメンタル・ニューヨーク
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/08/0825sentimentalnewyork.mp3|titles=センチメンタル・ニューヨーク]


少年隊 / 君だけに [USED 7inch/JPN] 800円
ブロウ・モンキーズ”Diggin’ Your Scene”歌謡のB面”ミッドナイト・ロンリー・ビーチサイド・バンド”が最高!(A面も好きだけど)
ミッドナイト・ロンリー・ビーチサイド・バンド
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/08/0825midnightlonelybeachsideband.mp3|titles=ミッドナイト・ロンリー・ビーチサイド・バンド]


ビートたけし&松方弘樹 / I’ll Be Back Again…いつかは [USED 7inch/JPN] 600円
スタカン的ブルーアイド・ソウル歌謡定番名曲!たけしの歌声が持つロンリー感が好きです。
I’ll Be Back Again…いつかは
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/08/0825illbebackagain.mp3|titles=I’ll Be Back Again…いつかは]


ヒデとロザンナ / ロンリーウーマン [USED 7inch/JPN] 800円
和 Light Mellowなヒデロザ。’79年リリースです。
ロンリーウーマン
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/08/0825lonelywoman.mp3|titles=ロンリーウーマン]


小坂恭子 / 恋のささやき [USED 7inch/JPN] 800円
Mellow BossaなB面”二人の散歩道”オススメです。
二人の散歩道
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/08/0825hutarinosanpomichi.mp3|titles=二人の散歩道]


ザ・リリーズ / 遠いふるさと [USED 7inch/JPN] 800円
フィリーソウルなリリーズ。ズンドコリズムに乗せてふるさとを歌います。
遠いふるさと
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/08/0825tooifurusato.mp3|titles=遠いふるさと]


宮崎美子 / 黒髪メイド・イン・LOVE [USED 7inch/JPN] 1000円
80s City Pop Discoな宮崎美子。両面とも筒美京平works。
黒髪メイド・イン・LOVE
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/08/0825kurokamimadeinlove.mp3|titles=黒髪メイド・イン・LOVE]


井上陽水・安全地帯 / 夏の終わりのハーモニー [USED 7inch/JPN] 200円
最後は柴田聡子&Gofishもライヴでカヴァーしてる夏の終わりの名曲を。

夏、少しだけでいいから戻ってこい!

Filed under: ・7吋,入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 15:04:13

2015/8/18 火曜日

井手健介と母船 / 井手健介と母船

今年の8月後半の最重要盤、またはお盆明けの真打盤、ついに発売です。

井手健介と母船 / 井手健介と母船 [NEW CD/JPN] 2400円

なにはともあれ、この素晴らしいMVをご覧下さい。これを観ていただければ、それでもう、何の説明も要らない気がします。

とてつもないマイナスイオンを感じます。アルバムはこの雰囲気が46分間続きます。珠玉すぎます。
  
  1.青い山賊
  2.帽子をさらった風
  3.幽霊の集会
  4.雨ばかりの街
  5.ロシアの兵隊さん
  6.誰でもよかった
  7.あの日に帰るよう
  8.ふたりの海
  9.魔法がとけたら

あの柴田聡子さんがほぼ全面参加しているというのも嬉しくて、特に6曲目「誰でもよかった」は井手さんと柴田さんのデュエットが聴けます。しかもなんなら、柴田さんの歌声の方が大きくミックスされている…!
ちょっと聴いてみてください。最高です。
誰でもよかった
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/08/0819daredemoyokatta.mp3|titles=誰でもよかった]


井手健介と母船 / ふろく [NEW CD-R/JPN] not for sale
初回限定でこちらの特典CD-Rが付きます。
先述の柴田さんとのデュエット曲「誰でもよかった」の別Ver.、これサイコーですのでぜひぜひゲットしてください。。!

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 13:31:06

2015/8/14 金曜日

Pictured Resort / Phenomenon on my pillow

レーベル立ち上げの時からずっと取り扱ってきている当店おなじみの”スモール・インディ”レーベル<miles apart records>さんがついについにアナログ盤をリリースしました。

(ジャケ画像クリックで通販可です)

Pictured Resort / Phenomenon on my pillow [NEW 7inch+CD/JPN] 1300円
miles apart recordsの看板シリーズである「CASSETTE TAPES CLUB」シリーズでリリースされ、あまりにも超即完売だったために異例の追加プレスまでなされた、あの最高のトロピカル・シンセ・インディー・バンド、Pictured Resort待望の新作、アナログ7インチで出ました(嬉しい。。)

現行インディー音楽を追いかけているファンだけにとどまらず、所謂「プリファ部」(プリファブ・スプラウトとプリファブを感じさせる音楽を追い求める音楽愛好家の総称)な皆さまにもじわじわと発見されつつあるバンドなだけに、この7インチはこのタイミングで手に入れておいてほしいです。限定300枚。お早目にどうぞ!

——-

この夏、miles apartさん初の自主企画ライヴイベントが開催されます。

京都を拠点に活動しているPicutred Resortのライヴをついに東京で観れるチャンスでもありますので、ぜひぜひチェックしてみてください。

8/22(sat) at 桜台pool

 Open 17:30//Start 18:00

 adv 2500yen(+1D)//door 3000yen(+1D)

 Wallflower, Juvenile Juvenile, Pictured Resort, Superfriends, sanm

 DJ: Goboy

8/23(sun) at Liten Butiken(インストアイベント)

 Open/Start 14:00

 2500yen(inc 1D) ※Only 20 Tickets

 Superfriends, THE WEDDINGS, Rain Paints,

 Hibiki+Niina+Keita(from Fandaze/The World Will Tear Us Apart), anone

 DJ: DJ強い愛, Naohiro Okuda(Wallflower), more

【チケット予約方法】

 yoyaku.milesapartrecords@gmail.com宛て、件名に「チケット予約」、本文に「公演日・お名前(フルネーム)・枚数」を明記しメールをお送り下さい。こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 23:33:30

2015/7/31 金曜日

7/31の新入荷から

夏は旅の季節。

ということで、いろいろな世界の音楽を集めてみました。

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。

THE TNT BAND / THE MEDITATION [USED LP/US] 3800円
60sラテン~ブーガルー名盤。
「Tighten Up」インスパイアなタイトル曲「The Meditation」がまず最高!
チンピラ×カメラなジャケも意味わからないけど◎
the meditation
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/07/0731themeditation.mp3|titles=the meditation]


LOS BRASILIOS / BRASILIAN BEAT’67 [USED LP/US] 2200円
ジャケから判るセルメンフォロワー。
ですが、内容は本家よりもエキゾ度増し増しな良&涼盤でおすすめです。
brasilian beat
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/07/0731brasilianbeat.mp3|titles=brasilian beat]


HILDEGARD KNEF / HALT MICH FEST [USED LP/EU] 2500円
ユーロ~ドイツもの人気盤。
60sゴーゴービートっぽいHIPなタイトル曲はじめ、内容もジャケも最高です。
halt mich fest
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/07/0731haltmichfest.mp3|titles=halt mich fest]


SERGE GAINSBOURG / L’HOMME A TETE DE CHOU [USED LP/EU] 3800円
ゲンズブールの”語り芸”全開の’76年作。ゆら帝~坂本慎太郎ファンはぜひ。
ゲンズブール・レゲエの萌芽となった「マリルーのレゲエ」はこれに入っています。
フランスOrg.
ma lou marilou
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/07/0731maloumarilou.mp3|titles=ma lou marilou]


V.A. / CANBODIAN ROCKS [USED LP/US?] 2300円
知られざるカンボジアの60s(?)ガレージパンクを集めた名盤コンピ。
辺境モノ究極の一枚です!!
no credit
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/07/0731untitled.mp3|titles=no credit]


李雅芳 / 一曲情未了 [USED LP/亜] 3800円
ナイス60s亜ガールシンガーもの。
ビートガールっぽいB-1「我鴬卿狂」イイネ!
我鴬卿狂
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/07/0731gaenkyoukyou.mp3|titles=我鴬卿狂]


湯尼電子楽隊 / 雨夜花 [USED LP/亜] 1200円
オリエンタル・エキゾ感とチープすぎるエレクトーンの音が遠くまで連れて行ってくれる一枚。。。
ジャケかわいいでしょ。
雨夜花
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/07/0731ameyoruhana.mp3|titles=雨夜花]


TITO VALENTIN / TIERRA MUSICA Y SENTIMIENTO [USED LP/US] 1400円
Late 70sラテン~サルサ名盤。
熱さよりも涼しさを感じれるところが好きです。シンセが入っているところもポイント高い。
voy a cantar
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/07/0731voyacantar.mp3|titles=voy a cantar]


IMPACT / THE ULTIMATE PARTY FORMULA [USED LP/SPAIN] 1600円
80sソカもの。
なんとポールサイモンの「You Can Call Me Al」(オザケンねたとして知られてる一曲)のカヴァーをやっててビックリ。
call me al
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/07/0731callmeal.mp3|titles=call me al]


DJAVAN / LUZ [USED LP/JPN] 1400円
80sブラジリアンAORを代表する名盤。
なんといってもスティーヴィー・ワンダー参加の「Samurai」!
見てるだけで涼しい気持ちになるジャケも好きです。
samurai
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/07/0731samurai.mp3|titles=samurai]

さて、明日から8月ですね。

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 20:33:49

2015/7/19 日曜日

ココナッツディスク吉祥寺店の夏の100枚から。

明日の「ココナッツディスク吉祥寺店の夏の100枚」からすこしご紹介します。

価格は明日のお楽しみ、ということでよろしくお願いします。


ミツメ / FLY ME TO THE MARS [USED 7inch/JPN]
次に住むなら火星の近くがいいわ。ここじゃなんだか夏が暑すぎるもの。
2012年の夏、おおげさじゃなくて本当に毎日聴いていたレコード。
まさか放出の目玉商品になる日が来るとは思っていなかったなあ。。
fly me to the mars
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/07/0719flymetothemars.mp3|titles=fly me to the mars]

B面の「煙突」はアルバムとはテイク違いのシングルヴァージョン。最高です。
煙突
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/07/0719entotsu.mp3|titles=煙突]


細野晴臣 / 泰安洋行 [USED LP/JPN]
エキゾ・ホソノ大大大名盤!!!!!
PANAM Org. 帯・ブックレット付き完品です!
エクゾティカ・ララバイ
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/07/0719exoticalullaby.mp3|titles=エクゾティカ・ララバイ]


吉田美奈子 / ライトゥン・アップ [USED LP/JPN]
最もクリスタル・グルーヴしてる美奈子さんのアルバムだと思う’82年作。
大人気ミディアム・ダンサーA-2「頬に夜の灯」他、全曲グレイト。
頬に夜の灯
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/07/0719hohoniyorunohi.mp3|titles=頬に夜の灯]


清水信之 / コーナー・トップ [USED LP/JPN]
名アレンジャー、清水信之さん初のリーダーアルバム’80。
自身による味のあるヘタウマヴォーカルをフィーチャーしたシュガーベイブ「こぬか雨」カヴァーが最高!
こぬか雨
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/07/0719konukaame.mp3|titles=こぬか雨]


佐藤奈々子 / ファニー・ウォーキン [USED LP/JPN]
傑作ばかりの人ですけど、この1stは別格的な良さがある初々しい名盤。
一曲目「サブタレニアン二人ぼっち」(曲名も最高)にノックアウトされてください。
サブタレニアン二人ぼっち
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/07/0719subtareniun.mp3|titles=サブタレニアン二人ぼっち]


スピッツ / さざなみLP [USED 2LPs/JPN]
『三日月ロック』と並ぶ2000’sスピッツ名盤’07!の、限定アナログ2LPs!
ちゃんとアルバムタイトルが『さざなみCD』から『さざなみLP』になっているところとか愛おしいですね。
スピッツ流ネオアコチューン「群青」大好き。
群青
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/07/0719gunjou.mp3|titles=群青]


ブレッド&バター / レイト・レイト・サマー [USED LP/JPN]
細野晴臣、高橋ユキヒロ、呉田軽穂=ユーミン、筒美京平、リンダ・キャリエール(!)、ティンパンアレー、YMO、といったブレバタのお二人にしか集めることは出来なかったであろうメンツによって創り上げられた名盤中の名盤。
和Light Mellow、とかいってるならまずコレ聴いてなきゃオハナシニナラナイヨ坊や。
タバコロード 20
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/07/0719tobaccoroad20.mp3|titles=タバコロード 20]


加藤和彦 / ガーディニア [USED LP]
日本音楽界きってのスタイリスト、加藤和彦によるお洒落すぎるBossa Mellow Pop作品。
’76年ですでにこれは早すぎるし、フォークル~ミカバンドからこれってスゴイなー。
today
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/07/0719today.mp3|titles=today]


スチャダラパー / 5th WHEEL 2 the COACH [USED 2LPs/JPN]
ハイ、なんの説明も要りませんね?
「サマージャム’95」です!!!!!!!
アナログでぜひっ
サマージャム’95
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/07/0719summerjam95.mp3|titles=サマージャム’95]


柴田聡子 / 海へ行こうか [USED LP+CD/JPN]
砂にしみこむ酒はまずくて旨い…..
最後は大好きな柴田さんの2013年の夏のアナログ盤。
今ではCD化もされましたが付属のCDに収録されているデモ録音はいまだにここでしか聴けません。
海へ行こうか
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2015/07/0719umiheikouka.mp3|titles=海へ行こうか]

———-

それでは、明日、よろしかったらご来店くださいませ!

Filed under: 放出セール作業ルームから , — coconutsdisk kichijoji @ 21:51:06
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.157 sec. Powered by WordPress 3.1.2