2017/4/16 日曜日

RECORD STORE DAY 2017 限定アイテム当店の入荷予定

今週土曜日はレコード屋さんに行こうの日「レコード・ストア・デイ」。
様々なアーティストがこの日のために限定アナログ盤をリリースしてくれます。

当店では以下の厳選タイトルを販売いたします。
(全てのRSDアイテムを取り扱いたいところですが予算の都合上、こうなってしまったことをどうかご理解ください)

当店で買いたくなるタイトルばかりだと自負しております。
ぜひぜひぜひ今週土曜日は店頭まで買いにいらしてくださいー!

台風クラブ / 相棒 -ちょっと長い関係のブルース- [NEW 7inch/JPN] 1000円
台風クラブ / 相棒 -ちょっと長い関係のブルース- [NEW 7inch/JPN] 1000円
新作が待ち焦がれる中、新曲をアナログで発売!
昨年『レコードの日』で発売された7inch『ずる休み』が瞬殺!!今もっとも新作が待たれる『台風クラブ』。
新曲『相棒-ちょっと長い関係のブルース-』はバンドのオハコでもある粘りが心地良いナンバー。そしてカップリングには
ライブでもお馴染みの初期の名曲『飛・び・た・い』を再録!京都でしか鳴りえない最強、即完必至の作品です。​

てら×バレーボウイズ / 大人になれやしねえ [NEW CASSETTE+CD/JPN] 1500円
てら×バレーボウイズ / 大人になれやしねえ [NEW CASSETTE+CD/JPN] 1500円
「僕たちは、青春を手放すことができない。」 2016年京都市左京区民で結成されたロックグループ「バレーボウイズ」と 大阪在住の孤高のシンガーソングライター てら(ex.寺内将明)による強力なスプリット盤をRECORD STORE DAY JAPAN 2017 の限定アイテムとしてリリース。 ライブ・リミックス音源を含む2アーティスト全12曲入 ジャパニーズ・フォークソングを基軸に、どこか懐かしく切ない感覚を呼び起こすバレーボウイズと、日常を切り取り人間の繊細な心情をストレートに歌い上げるてら(ex.寺内将明)。どちらも懐かしさを取り入れながらも現代的なプロダクションで創り上げ、世代を問わずその表現力の高さから各方面から熱い注目を浴びている。 「退屈な田舎と窮屈な都会」というテーマに誕生した今作は、昭和歌謡からサイケデリック・ロックにいたるまで様々なジャンルを取り入れた奥深い作品になっているので、インディー・ロックが好きな若者に是非聴いて欲しい作品です。 アートワークデザインは、ボブ a k a えんちゃん。 「大人になれやしねえ」と同内容を収録したものCD-R + 歌詞用紙の豪華特典付 ​

3776 / ラブレター [NEW LP/JPN] 2600円
3776 / ラブレター [NEW LP/JPN] 2600円
富士山ご当地アイドル“3776”の4枚目のCDでもあり、井出ちよののソロユニットという現体制になってリリースされた最初の名盤ミニ・アルバムが待望のアナログ化!ファンの人気が高い「デジタルネイティヴ」やプロデューサー石田彰の才気が迸る20分に及ぶ組曲「時空ラブレター~アフター大噴火の世界の君へ~」を収録。今回のためにプロデューサー石田彰が新たにリミックス&リマスタリングを施したヴァイナル・エディションとしてリリース!E式シングル・ジャケット&ピクチャー・レーベル仕様。

Enjoy Music Club / 100%未来/そんな夜 [NEW 7inch+BOOK/JPN] 1900円
Enjoy Music Club / 100%未来/そんな夜 [NEW 7inch+BOOK/JPN] 1900円
【話題のポップカルチャー賛歌とドラマ主題歌が豪華ブックレット付きでアナログ化!】劇団ロロを主宰する三浦直之とのコラボ曲「100%未来」と、バカリズム、二階堂ふみ、オードリー・若林正恭の3人が主演を務めるドラマ『住住』の主題歌「そんな夜」を一枚にまとめた強力ダブルサイダー!両面ともに初のフィジカル・リリースです。ファースト・アルバム『FOREVER』発売後、Eテレの子ども番組『シャキーン!』やテレビ東京系『モヤモヤさまぁ~ず2』でも楽曲使用されるなど、ゆる~いスタンスそのままに躍進している東京在住3人組ラップ・グループ、Enjoy Music Club。アルバム未収録曲を収録した7インチにブックレット+ステッカーを付属した、RECORD STORE DAYに相応しい豪華限定盤のリリースが決定です!A面は雑誌『クイックジャパン』との連動企画で、新進気鋭の劇団ロロの主宰者・三浦直之と共同制作した「100%未来」を収録。Sly&The Family Stoneの”If You Want Me to Stay”直系のベースラインからワクワクさせるディスコ・ファンク・トラックに、演劇人×ラッパーというボーダレスなコラボレーションでおくる、サブカルチャーへの愛情たっぷりのリリックも甘酸っぱいメロウ・チューンです。
 AA面は、日本テレビにて放送中のバカリズム原案の連続ドラマ『住住』のエンディング・テーマ「そんな夜」を収録。芸能人の何気ない日常がリアリティたっぷりに描かれるシチュエーション・コメディという設定とリンクした、たわいもない情景を歌ったEMCらしいポップ・センス全開の人気曲! Homecomingsの女性メンバーもコーラスでバックアップしています。
 付属のブックレットは、ヒコ(青春ゾンビ)や三浦直之による曲解説などを収録。ジャケット・イラストはボブ a.k.a えんちゃん、デザインはDKXOが手掛けています。

Yogee New Waves / RIDE ON WAVE e.p. [NEW 7inch/JPN] 1500円
Yogee New Waves / RIDE ON WAVE e.p. [NEW 7inch/JPN] 1500円
待望の2ndアルバム『WAVES』から先行アナログ7インチカット!

カジヒデキ / MUSCAT e.p. [NEW 7inch/JPN] 1500円
カジヒデキ / MUSCAT e.p. [NEW 7inch/JPN] 1500円
ブリッジ解散後にスタートした初のソロ名義作品として、’96年にトラットリアからリリースされた『MUSCAT e.p.』から、”SIESTA”(「君のハートのナチュラル」)、”MUSCAT”(「マスカット / サマー・タイム・ライド」)の2曲を収録した強力ダブルサイダー!
タイトル曲となるB面”MUSCAT”は、広末涼子を起用したNTTドコモのポケベルCMで使用されて一世を風靡した、渋谷系ムーブメントを象徴する楽曲のひとつ。軽快なホーン・セクション、グルーヴィーなハモンドに、タンバリンも弾む青春ギターポップ・チューンです!
 A面”SIESTA”は、モッド・マナーで駆け抜ける甘口サイケデリック・ポップ・チューンとなっており、こちらも当時MV制作された負けず劣らずの人気曲です。
 両面ともに初アナログ化。バック・バンドは、ギターをASH、オルガンに堀江博久、ドラムにYoshie、ホーン・セクションはWack Wack Rhythm Bandから伏見仁志、國見智子、コーラスはYUKARI FRESHこと高崎ゆかりが務めています。

カジヒデキ / LA BOUM ~MY BOOM IS ME~ - ラ・ブーム ~だってMY BOOM IS ME~ [NEW 7inch/JPN] 1500円
カジヒデキ / LA BOUM ~MY BOOM IS ME~ – ラ・ブーム ~だってMY BOOM IS ME~ [NEW 7inch/JPN] 1500円
97年にトラットリアからリリースされたCDSジャケット・イメージを採用しての嬉しい再アナログ化。B面は初アナログ化となる”A Small,Good Thing”(「ささやかだけれど、役にたつこと」)を収録!​

Subliminal Calm / Subliminal Calm [NEW 2LPs/JPN] 4300円
Subliminal Calm / Subliminal Calm [NEW 2LPs/JPN] 4300円
いとうせいこう+藤原ヒロシの伝説的ユニットSubliminal Calmの唯一の作品(92年)に未発表音源、NEW MIX音源、小泉今日子のカヴァーなど6曲を追加した2016年リリースのDELUXE EDITIONシリーズが初アナログ化!!
藤原ヒロシの1stアルバム『NOTHING MUCH BETTER TO DO』に繋がる作品とも言える本作。センチメンタルな空気感、柔らかく静粛の中に展開される優しい音。そんな中にも都会的なアプローチさをも感じさせる。UAやSunaga t. Experience feat, 猫沢エミ、藤原ヒロシ自身もカヴァーした『かすかなしるし』は常に話題性を持った楽曲として人気を博し続ける。 THE STYLISTICSの『COUNTRY LIVING』のカヴァーもこのアルバムでも代表格の楽曲であるとともに、今回は小泉今日子のアルバム『KOIZUMI CHANSONNIER』にて川辺ヒロシのプロデュースでカヴァーされた同曲のカヴァー音源も収録。未発表音源、NEW MIX音源、小泉今日子のカヴァーなど6曲を追加し、25年の時を経て待ち焦がれた最高な作品がアナログ盤で解き放たれる。
サウンド・プロデュースはDUB MASTER X & K.U.D.O.​

後藤ゆうじ / 手の中にひまわりの夏 [NEW 7inch/JPN] 1800円
後藤ゆうじ / 手の中にひまわりの夏 [NEW 7inch/JPN] 1800円
’82年に湘南の地元バンド6組が参加して制作され、ジャパンレコードからディストリビュートされた自主企画のオムニバス盤『オーシャン・パラダイス』から、湘南らしいカラッとした常夏グルーヴが最高に気持ちよい、後藤ゆうじのヤング・シティ・ポップ名曲「手の中にひまわりの夏」を7インチ・カットです。
AOR、シティ・ポップ、ハードロック、パンクと多様なジャンルのバンドが並ぶ『オーシャン・パラダイス』の中で飛びぬけた完成度を誇ったのが、冒頭に収録されたシンガーソングライター、後藤ゆうじの楽曲です。とくに「手の中にひまわりの夏」は和モノAOR~シティポップ・コレクターの間で評判となり、オリジナルLPは中古市場でも高騰する希少盤となっていました。本作は同オムニバス盤から、その後藤ゆうじの2曲を抜き出した初の7インチ・シングル盤です。
 歯切れのよいカッティングと弾けるようなピアノのリズムが、山下達郎”SPARKLE”などを彷彿とさせるグルーヴィーでファンキーなA面「手の中にひまわりの夏」は、目の前に青い海が広がったようなアーバン・リゾートの開放感に溢れるサマー・チューン。カップリングには、メロウなジャパニーズ・ラヴァーズ・ロック”MISTY MOONLIGHT”を収録。アレンジは藤沢市出身で、後にシャ乱Qや 松田聖子の編曲を手掛けて大ヒットさせた、若き日の鳥山雄司が担当しています。

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 13:43:00

2017/4/2 日曜日

ラッキーオールドサン インストアライヴ

ラッキーオールドサン インストアライヴ

2ndアルバム『Belle Époque』発売を記念!
ラッキーオールドサンのインストアライヴを開催します!!!

ラッキーオールドサン / Belle Époque [NEW CD/JPN] 2100円
ラッキーオールドサン / Belle Époque [NEW CD/JPN] 2100円

01. さよならスカイライン
02. ベースサイドストリート
03. フューチュラマ
04. 写真
05. 夢でもし逢えたなら
06. ツバメ
07. I want you baby
08. すずらん通り
09. Railway
10. Tokyo City Brand New Day

待望の2dnアルバム『Belle Époque』は4/12発売。
なので、インストア当日にその場でご購入可能です。
しかも、当日ご購入していただいたお客様にはインストア特典として

「未発表音源デモ収録のCD-R」

をプレゼントいたします!
(ライヴ終了後にお渡しいたします)

いつもの通り夜の9時スタート。入場無料ですのでぜひぜひお集まりください!!!!!

Filed under: インストアライヴ — coconutsdisk kichijoji @ 13:11:15

2017/3/21 火曜日

銀杏BOYZ / ラストラーダ

銀杏BOYZ / ラストラーダ [NEW CASSETTE/JPN] 2000円
銀杏BOYZ / ラストラーダ [NEW CASSETTE/JPN] 2000円

銀杏BOYZの”シングルコレクション”が出ました。
シングルコレクションとかシングルズとかシングルA’s&B’sとか(あとはシングルズ・ゴーイング・ステディとかね)
ベスト盤とはちょっと違う、オリジナルアルバムに未収録の楽曲を一枚のアルバムとして通して聴けるこの手の編集盤というのがぼくはホント好きで。
銀杏はシングルオンリーの曲も多いし、これほんとありがたい企画だよなー、と思う。

A
01. BABY BABY
02. あいどんわなだい
03. 東北新幹線はチヒロちゃんを乗せて
04. 光 -album version-
05. ナイトライダー

B
01. ボーイズ・オン・ザ・ラン
02. べろちゅー
03. ピンクローター
04. チヒロちゃん REMIX
05. ぽあだむ
06. 東京終曲

で、実際に通して聴いてみるとこれが実に良い曲順になっているんですね。
クロノロジカルオーダー、つまり単純に年代順/リリースされた順番に収録されているだけ(シングルコレクションってそういうもんだ)なんだけど、妙にセンチメンタルになっちゃうんだよ。
B-4「チヒロちゃん REMIX」(これだけは今回初出音源だ)が終ってB-5「ぽあだむ」が始まる瞬間とか!
全部聴き終えた後に「あいどん」のおっぺけペーってのがなんだか懐かしく思い出されて寂しいような切ないような気持ちになっちゃう感じとか!
で、この感じ、『生きたい』聴いた時も『愛地獄』観た時もそうで。峯田一人になってからの銀杏BOYZの作品全体に共通するものなのかなと。
この『ラストラーダ』、シングル集ではあるけれどやっぱりあくまで2017年の銀杏BOYZの作品なんだなあと思ったのでした。

あと、すばらしい!と思ったのが、各サイドの終わりに余分な余白が無いという点。ちゃんと曲が終ったらテープも終って、すぐ裏返して聴ける。早送りしたりしなくていい。これって普段カセットで音楽聴きまくってる人だからこそ出来る気遣いだよね、と嬉しくなった。
今回、DLコードも付いているけど、やっぱカセットで聴いてほしいな。

店頭まで急いで買いに来てくれた方にはおまけも付きます。ぜひ急いで買いにいらしてください。

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 13:33:08

2017/3/10 金曜日

3/19 ココナッツトート配布します。

3/19当日1000円以上お買い上げの方にプレゼントします!
もちろんLPレコードサイズです。ぜひぜひレコードの持ち運びに使ってほしいですー

Filed under: 告知 — coconutsdisk kichijoji @ 13:10:02

2017/3/3 金曜日

日本のディスコティーク特集

ディスコというかクラブというか踊り場というかそういう場所から生まれたレコードの特集です。
60年代から90年代まで年代順に並べました。

ザ・ワイルダース / ビート・イン・ディスコ [USED LP/JPN] 1600円
ザ・ワイルダース / ビート・イン・ディスコ [USED LP/JPN] 1600円
ワイルダースなるグループによるダンス用ビート軽音楽。
A面はGS、B面は海外のビートポップスをインスト化しています。ジャケ最高!’68年。
あの時君は若かった
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/03/0303anotokikimihawakakatta.mp3|titles=あの時君は若かった]

リッキー&960ポンド / 960ポンドショック [USED LP/JPN] 32800円
リッキー&960ポンド / 960ポンドショック [USED LP/JPN] 32800円
亀渕友香、前野曜子在籍のR&B歌謡グループの1stアルバム。の、ヴェリー・レアなオリジナル・アナログ盤。
赤坂ムゲンの空気感!’69年。
恋の手ほどき
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/03/0303koinotehodoki.mp3|titles=恋の手ほどき]

マキシマム / マキシマム・ホット [USED LP/JPN] 8800円
マキシマム / マキシマム・ホット [USED LP/JPN] 8800円
ミッキー・カーティスprdによるDISCO/FUNKY SOUL歌謡の大傑作アルバム。
井上陽水、はっぴいえんど、キャロルetcをディスコ歌謡化。色モノ、イカモノでは全くない素晴らしい作品。’75年。
あしたてんきになれ
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/03/0303asitatenkininaare.mp3|titles=あしたてんきになれ]

アップルズ / ディス・イズ・アップルズ [USED LP/JPN] 12800円
アップルズ / ディス・イズ・アップルズ [USED LP/JPN] 12800円
あのコーラスグループEVEの前身となったガールグループが残した唯一のアルバム。
DISCOソウル歌謡の超名盤です。アルバム丸ごと最高です。’76年。
ひげのおまわりさん
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/03/0303higenoomawarisan.mp3|titles=ひげのおまわりさん]

JOY / イッツ・ザ・セイム・オールド・ソング [USED LP/JPN] 2400円
JOY / イッツ・ザ・セイム・オールド・ソング [USED LP/JPN] 2400円
上田力prdによる女性ヴォーカルトリオによるモータウンカヴァーアルバム。
日本語でカヴァーしているのが良いですね。
A-4「ジョイのテーマ」何かと思ったらスティーヴィーの「My Cherie Amour」カヴァーでした。’80年。
フォー・ワンス・イン・マイ・ライフ
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/03/0303foronceinmylife.mp3|titles=フォー・ワンス・イン・マイ・ライフ]

スクーターズ / 娘ごころはスクーターズ [USED LP/JPN] 3000円
スクーターズ / 娘ごころはスクーターズ [USED LP/JPN] 3000円
説明不要!最高中の最高!「東京ディスコナイト」だけじゃなくて全トラック最高!
オリジナルJAPANレコード盤でぜひ。’82年。
危ないドライブ
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/03/0303abunaidrive.mp3|titles=危ないドライブ]

ヒッピー・ヒッピー・シェイクス / ヒッピーズ・イン [USED LP/JPN] 2500円
ヒッピー・ヒッピー・シェイクス / ヒッピーズ・イン [USED LP/JPN] 2500円
ファントムギフトと並んでネオGSのパイオニアだったバンドのメジャーデビュー盤。
同時期のピチカート・ファイヴとも呼応したようなオシャレでレトロでパーティーなゴキゲンな傑作です。’88年。
(※ジャケット破れあり安め)
プレイガール
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/03/0303playgirl.mp3|titles=プレイガール]

THE ORCHIDS / YES WE CAN CAN [USED 12inch EP/JPN] 2000円
THE ORCHIDS / YES WE CAN CAN [USED 12inch EP/JPN] 2000円
MAJOR FORCEリリースのヘタウマ・キュート・ガールズ・ラップチームの1stEP。
プラスチックス、スクーターズの系譜にある最高におしゃれなレコード。’88年。
yes we can can
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/03/0303yeswecancan.mp3|titles=yes we can can]

NONA REEVES / EXCERPT FROM THE ALBUM DESTINY [USED 12inch EP/JPN] 2500円
NONA REEVES / EXCERPT FROM THE ALBUM ‘DESTINY’ [USED 12inch EP/JPN] 2500円
ノーナ・リーヴスの2大人気曲「LOVE TOGETHER」「DJ! DJ!」 を収録したうれしいアナログ12インチ。
B面はインストなのも◎。’00年。
dj! dj!
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2017/03/0303djdj.mp3|titles=dj! dj!]

* * *
R.I.P.,
Hiroshi Kamayatsu
Toshio Nakanishi

Filed under: 入荷[used],特集 — coconutsdisk kichijoji @ 19:56:08
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.075 sec. Powered by WordPress 3.1.2