2009/9/8 火曜日

GIRLS SAZANAMI BEAT! VOL.2 [CD/NEW]

先日の放出セール、たくさんの方がご来店くださって超嬉しかったっす!ありがとうございました!!

さてセール準備で紹介が遅れてたおすすめ新譜ものです。

   V.A. / GIRLS SAZANAMI BEAT! VOL.2 [NEW CD/JPN] 1575円
   V.A. / GIRLS SAZANAMI BEAT! VOL.2 [NEW CD/JPN] 1575円
     漣レーベルの人気コンピシリーズ第2弾!
     このシリーズをチェックしてれば今の日本各地のガールズガレージシーンは
     だいたい把握できる、という素敵なショウケース・シリーズです。
     VOL.1も最高だったけど、このVOL.2は前作以上に良くって。

     好きなのたくさんあったけど一番印象に残ったこの曲を聴いてください。
       ♪土曜日の花火 / きらきらタイムス
       [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2009/09/98doyoubinohanabi.mp3]
     こんな胸キュンな曲、夏の終わりに出会えてよかった。

     価格もお手ごろ1575円なんで是非!ジャケ画像クリックで通販も出来ますので是非!

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 13:48:49

2009/9/4 金曜日

今週の土曜日のパワーポップ&ギターポップ放出セール作業ルームから。その4。

さんざん告知してきましたロックンロールセール09、ついに明日です。
準備もようやく終わりました。
皆様、明日、ぜひぜひご来店ください!

では、ダメ押しでセール放出品うちあけ話その4です。

※本日紹介のレコードの価格等についてのお問い合わせや、電話・メールでのお取り置き、通信販売は9/6以降の受付とさせてください。
大変申し訳ございません!何卒、ご理解・ご協力お願いいたします。

   RASPBERRIES / S.T. [USED LP/US]
   RASPBERRIES / S.T. [USED LP/US]
     ジス・イズ・ポップンロール。説明不要のド・名盤1stです。
     今回、USオリジナル・シュリンク・ステッカー付き盤を出します!伝説のラズベリーの香り、残ってます!!!!!!
     ぜひ明日、この甘い香りを嗅ぎに来てください!
     

   CHRIS STAMEY & THE dB's [USED 7inch/US]
   CHRIS STAMEY & THE dB’s [USED 7inch/US]
     dB’sの中でも最も胸キュン度が高い名曲!
     ライノ編集のUSパワポコンピにも収録されていましたね。
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2009/08/95dbsyouwantedtoknow.mp3]

   ARLS! / I WANNA BE [USED 7inch/US]
   ARLS! / I WANNA BE [USED 7inch/US]
     愛すべきポップンロール・レーベル、<TITAN>リリースの名作45。
     もろ、ラズベリーズなひとりパワーポップ!最高。
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2009/08/95arlsiwannabe.mp3]

   THE DECOYS / NOT THE TREMBLIN' KIND [USED 7inch/US]
   THE DECOYS / NOT THE TREMBLIN’ KIND [USED 7inch/US]
     バーズ直系のフォークロック・サウンドがたまらないオブスキュアー・パワーポップ。
     こういう音はほんと大好きです。
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2009/08/95decoysnotthetreblinknd.mp3]

   THE 'B'GIRLS / FUN AT THE BEACH [USED 7inch/US]
   THE ‘B’GIRLS / FUN AT THE BEACH [USED 7inch/US]
     BOMP!リリースのガールズ・パワーポップ超名作シングル!
     こらからも色々なガールズバンドにカヴァーされていくんだろうなー。大クラシック!
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2009/08/95funatthebeach.mp3]

   EXPRESSOS / HEY GIRL [USED 7inch/UK]
   EXPRESSOS / HEY GIRL [USED 7inch/UK]
     UK産ガールvo.パワーポップ名曲。アーリィ60sのオールディーズポップ香る超イイ曲です。
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2009/08/95heygirl.mp3]

   THE I-SPY / MOVE ON UP [USED 12inch/JPN]
   THE I-SPY / MOVE ON UP [USED 12inch/JPN]
     当店お得意の和ものもほんのちょっとだけど放出します。
     東京モッズ・シーンのドン、黒田マナブさん率いるバンドの89年シングル。
     ソウルを感じさせるmid80sモッドスタイルの5曲入りで素晴らしいです。
     特に「One Fine Day」はモロ、メイキン・タイムで最高!
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2009/08/95nefineday.mp3]

   ちわきまゆみ / グッド・モーニング・アイ・ラヴ・ユー [USED 7inch/JPN]
   ちわきまゆみ / グッド・モーニング・アイ・ラヴ・ユー [USED 7inch/JPN]
     聴けばわかるガールズ・アット・アワ・ベストの名曲”Fast Boyfriend“もろパクリの名曲!
     つか、こっちの方がよりキャッチーで僕は好きです。
     チェリィ・ヴァニラのNYギャルパンク名曲”The Punk”カヴァーのB面共々おいしい1枚!
     

   BABY LEMONADE / ONE THOUSAND SECRETS [USED LP/UK]
   BABY LEMONADE / ONE THOUSAND SECRETS [USED LP/UK]
     いきなり関係ないとこから話をはじめますが、ストロベリー・スウィッチブレイドのオフィシャルサイト
     で貴重な初期ライヴとかデモ音源とか聴けるんだけど知ってる?
     そこで聴ける初期音源は100%スコティッシュ印のガールズギターポップで最高なんだよ。
     ああ、彼女達がもともとの音楽性でアルバム1枚くらい作ったらよかったのになーなんて思うくらいに。
     でね、その音源を初めて聴いた時にすぐ連想したのがこのベイビー・レモネード。
     88年リリースのこの唯一のアルバムはガールVOギターポップの隠れ超名盤!
     プリミティヴズよりも、ダーリン・バッズよりも、タルラー・ゴシュよりも、実はこっちの方が良いのです。
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2009/09/95worldofmine.mp3]

   TELEVISION PERSONALITIES / AND DON'T THE KIDS JUST LOVE IT [USED LP/UK]
   TELEVISION PERSONALITIES
      / AND DON’T THE KIDS JUST LOVE IT [USED LP/UK]

     4回にわたってお送りしてきたセール品紹介のしんがりはやはりこれ!
     パンクとネオモッズとインディーポップをつなぐ超重要なTVパーソナリティーズ1st。
     今回のセールのサウンドトラック的な1枚です。
     
     
     

それでは、明日のご来店お待ちしております!

Filed under: 入荷[used],放出セール作業ルームから , , — coconutsdisk kichijoji @ 21:40:36

2009/9/2 水曜日

今週の土曜日のパワーポップ&ギターポップ放出セール作業ルームから。その3。

寒くなって暑くなって寒くなって。上げたり下げたり大変な天気です。
皆様、風邪などひかぬようお気をつけ下さいませ。

さて、本日もせっせとセール準備。
ネオアコ~ギターポップ系レコードばかりをこっそりリークします。

※本日紹介のレコードの価格等についてのお問い合わせや、電話・メールでのお取り置き、通信販売は9/6以降の受付とさせてください。
大変申し訳ございません!何卒、ご理解・ご協力お願いいたします。

   ORANGE JUICE / LOVE SICK/BLUE BOY [USED 7inch/UK]
   ORANGE JUICE / LOVE SICK/BLUE BOY [USED 7inch/UK]

   ORANGE JUICE / SIMPLY THRILLED HONEY [USED 7inch/UK]
   ORANGE JUICE / SIMPLY THRILLED HONEY [USED 7inch/UK]
     グラスゴー・レジェンド!オレジュ栄光のポストカードでの2枚目と3枚目。
     ”BLUE BOY”の方はハンドメイドの”カラーペン仕上げ”で1枚1枚色が違うオリジナルジャケ!
     ポストカード期オレジュはポストパンク度合いとインディーポップ度合いのバランスが最高。

   THE PALE FOUNTAINS / SOMETHING ON MY MIND/JUST A GIRL [USED 12inch/EU]
   THE PALE FOUNTAINS
      / SOMETHING ON MY MIND/JUST A GIRL [USED 12inch/EU]

     クレプスキュールから出た12インチ版デビューシングル。ネオアコ最高峰の一角です。
     7インチ版のジャケも素晴らしいけどこちらのジャケもいいですよね。
     

   BORDER BOYS / TRIBUTE... [USED 12inch/EU]
   BORDER BOYS / TRIBUTE… [USED 12inch/EU]
     若きルイ・フィリップの青春のきらめきをパックした素晴らしすぎる1枚。
     この後、アルカディアンズと名前を変えてアルバムを作るわけです。
     アルカディアンズの方はどこか夏の終わりを感じさせる音楽性だけど、このボーダーボーイズ
     はもっと青春しててたまりません!まずバンド名がいいしね。
     このミッキーマウスジャケのせいでオリジナルフォーマットでの再発は無理、なんだとか。
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2009/08/95thispictureisnailedonmyheart.mp3]
   
    THE JUNE BRIDES / IN THE RAIN [USED 12inch/UK]
   THE JUNE BRIDES / IN THE RAIN [USED 12inch/UK]
     パステルズと並ぶUKインディーポップの神様バンド、ジューン・ブライズの1st&2ndシングルを
     カップリングしたありがたい12インチ。
     なんというパッパラ!なんというナナナー!泣きながら踊りまくりたい激烈名曲!
     
     

   CHIN-CHIN / STOP! YOUR CRYING [USED 12inch/EU]
   CHIN-CHIN / STOP! YOUR CRYING [USED 12inch/EU]
     53rd&3rdからアルバムをリリースしていたグレート・ガールズ・アノラック・バンド!
     別レーベルリリースの12インチですが曲は53rd&3rdからのLPにも入っていた名曲。
     ジャケも良いし、持っていたい1枚です。
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2009/08/95chinchinstopyourcrying.mp3]

   SHOP ASSISTANTS / S.T. [USED LP/UK]
   SHOP ASSISTANTS / S.T. [USED LP/UK]
     C-86~アノラック重要バンド、ショッピーズ記念すべき1stにして唯一のアルバム。
     これぞアノラック!シャングリラスの名曲”Train From Kansas City”カヴァーに泣きます。
     プロデュースはメイヨ・トンプソン。
     

   95razorcuts.jpg
   RAZORCUTS / THE WORLD KEEPS TURNING [USED LP/UK]
     ネオアコ・プロデューサーNo.1、ジョンAリヴァースprd.による12弦ギターきらめく名作2nd。
     パステルズ→ジューン・ブライズ、と聴いてきたアナタ!次はレザーカッツいってみましょう。
     キラキラギターにヨレた歌声!これぞインディーポップ。
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2009/09/95milehightowers.mp3]

   CHOO CHOO TRAIN / HIGH [USED 7inch/UK]
   CHOO CHOO TRAIN / HIGH [USED 7inch/UK]
     キター!!!80s USギターポップ奇跡の超超超名曲!あー、この甘酸っぱさ!
     ぐっときちゃうね、胸キュンエクスプローーーーーーーーーーーーーージョン!
     ジャケも最高。
     

   SPRINGFIELDS / SUNFLOWER [USED 7inch/US]
   SPRINGFIELDS / SUNFLOWER [USED 7inch/US]
     そのチュー・チュー・トレインがヴェルヴェット・クラッシュになる訳ですが、それと平行して
     リックメンクがやっていたのがこのバンド。チュー・チュー~のアコースティックな感じは
     ヴェルクラよりこっちに受け継がれています。
     アーリィ90s USインディーの名門、BUS STOPの記念すべき1番リリースです。
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2009/08/95sunflower.mp3]

Filed under: 入荷[used],放出セール作業ルームから — coconutsdisk kichijoji @ 20:17:51

2009/9/1 火曜日

今週の土曜日のパワーポップ&ギターポップ放出セール作業ルームから。その2。

セール品うちあけ話、ふたたび。

※本日紹介のレコードの価格等についてのお問い合わせや、電話・メールでのお取り置き、通信販売は9/6以降の受付とさせてください。
大変申し訳ございません!何卒、ご理解・ご協力お願いいたします。

   NEW HEARTS / JUST ANOTHER TEENAGE ANTHEM [USED 7inch/UK]
   NEW HEARTS / JUST ANOTHER TEENAGE ANTHEM [USED 7inch/UK]
     シークレット・アフェアのイアン・ペイジがシークレット~結成以前にやっていたバンドの
     1stシングル!曲名から顔つきから歌声からもう、アツくて素晴らしい。
     最高のUKパワーポップ45!
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2009/08/95newheartsjustanother.mp3]

   SQUIRE / SOMETHING OLD SOMETHING NEW [USED LP/UK]
   SQUIRE / SOMETHING OLD SOMETHING NEW [USED LP/UK]
     タイムス、ジェットセットと並んで「ポップ系ネオモッド」の最高峰バンドがスクワイア。
     本作は’83年、ファンクラブ会員だけに1000枚限定リリースされたレアな1枚!
     時期的には1stの次に位置する音源集で、もうサイコーすぎです。
     チープな音質に切ないメロ!超超超良いです!!
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2009/08/95squire.mp3]

   THE CIRCLE / CIRCLES [USED 7inch/JPN]
   THE CIRCLE / CIRCLES [USED 7inch/JPN]
     超超超せつないメロディが胸をしめつける青春ネオモッド傑作3rdシングル。
     B面”Summer Nights”も最高。
     1977レーベルからの高品質再発7インチです。
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2009/08/95circles.mp3]

   THE INCREDIBLE KIDDA BAND / TOO MUCH,TOO LITTLE,TOO LATE! [USED 2LPs/UK]
   THE INCREDIBLE KIDDA BAND
     / TOO MUCH,TOO LITTLE,TOO LATE! [USED 2LPs/UK]

     問答無用のキラーチューン”Everybody Knows”はじめ、素晴らしいシングル4枚だけ
     を残して消えた不世出の英国パワーポップバンドの全音源をぎっしり詰め込んだ涙の2LP!
     シングル音源以外の未発表音源もクオリティ高くてびっくりします。
     このダサいルックスもホントいいなあ。
     ※これ以外にもDETOUR RECORDSが2000年代初期にリリースしたこの手の
     UKパワーポップ系アルバムいろいろ出します!買いそびれモノある方はお楽しみに。
     

   WHITE HEAT / NERVOUS BREAKDOWN [USED 7inch/UK]
   WHITE HEAT / NERVOUS BREAKDOWN [USED 7inch/UK]
     パワーポップComp.『SHAKE SOME ACTION』にも収録されてたUKパワーポップ傑作45!
     ジャムの”デヴィッド・ワッツ”を思わせるイントロでもう号泣。超こみあげる1曲です。
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2009/08/95whiteheatnervousbreakdown1.mp3]

   THE UNDERTONES / S.T. [USED LP/UK]
   THE UNDERTONES / S.T. [USED LP/UK]
     アイルランドの青春パンクロック名バンドの記念すべき1stアルバム。
     ヒット曲”Teenage Kicks”が収録されていない初回プレス。ジャケットも違います。
     が、あの曲が収録されてなくても全くなんのダメージにもならないほど全曲最高の名盤です。
     切なさを加速させるような歌声がたまんない!
     「優しいからパンクロックが大好きなんだ」、と歌うブルーハーツの名曲「パンクロック」。
     あれ聴くとつい思い浮かべてしまうのがこのバンドの事。
     
     
   THE UNDERTONES / S.T. [USED LP/US]
   THE UNDERTONES / S.T. [USED LP/US]
     これが”Teenage Kicks”と”Get Over You”を追加したセカンドプレス盤。
     一般的に認知されているのはこっちのジャケ・選曲ですよね。
     ジャケに写るメンバーの、ほっぺが赤い感じがたまんないなあ。
     当時のライヴ映像とかを観てみるとチェックのシャツとかセーターとか着て演奏してるんだ。
     破れたシャツとかボンデージパンツとかじゃない。
     この、普段着でやる、っていう感覚は後のアノラックムーヴメントに多大な影響を与えてるはず。
     NMEに載ったアノラック~キューティーズの生態特徴として挙げられてたひとつに
     「バズコックスとアンダートーンズを愛聴する」というものがあったし。
     

   THE RADIATORS FROM SPACE / TELEVISION SCREEN [USED 7inch/UK]
   THE RADIATORS FROM SPACE / TELEVISION SCREEN [USED 7inch/UK]
     ジス・イズ・パンク・ロックンロール。
     グレートすぎ超かっこいいデビューシングル。LPとはヴァージョン違いでこっちの方が数倍良いです。
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2009/08/95televisionscreen.mp3]

   THE BOYS / S.T. [USED LP/UK]
   THE BOYS / S.T. [USED LP/UK]
     祝!来日、という事で。
     何の説明も要らないかもしれない77パンクロックの超名盤1st!ジャケも最高ですねー。
     ”Sick On You”、”Soda Pressing”最高だけど僕はビートルズ”I Call Your Name”
     パンクカヴァーが大好きです。
     UKオリジ・コーティングジャケ盤を放出します!
     

   SUBWAY SECT / AMBITION [USED 7inch/UK]
   SUBWAY SECT / AMBITION [USED 7inch/UK]
     ヴィック・ゴダード率いるサブウェイ・セクトも後のインディーポップとつながりが深い重要バンド。
     オレジュもジーザス&メリチェインもカヴァーしてたしね。
     白シャツのボタンを上まで全部留めてるファッションとかも後のインディー勢に影響大、だと思う。
     

   THE SICK THINGS / BONDAGE BOY [USED 7inch/UK]
   THE SICK THINGS / BONDAGE BOY [USED 7inch/UK]
     RAWレコーズリリースのギャル・パンク!ちょっぴりファッションパンクっぽいけど、内容最高。
     アノラック~ヴィヴィアン・ガールズ好きにも聴いて欲しいジャングリー・ガールズ・サウンドです。
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2009/08/95sickthingsbondageboy.mp3]
     

Filed under: 入荷[used],放出セール作業ルームから — coconutsdisk kichijoji @ 16:49:54

2009/8/31 月曜日

今週の土曜日のパワーポップ&ギターポップ放出セール作業ルームから。

8月最後の日はあいにくの雨&寒さですね。全国の小学生のため息が聞こえてくるようです。
さて、こちとら夏休みなど始めっからないわい!
て感じで今週土曜の放出セール準備をせっせとやっております。

セール前恒例のセール品うちあけ話、今回も。

※本日紹介のレコードの価格等についてのお問い合わせや、電話・メールでのお取り置き、通信販売は9/6以降の受付とさせてください。
大変申し訳ございません!何卒、ご理解・ご協力お願いいたします。

   THE JAM / EXTRAS [USED 2LPs/UK]
   THE JAM / EXTRAS [USED 2LPs/UK]
     シングルB面曲、ソノシート音源、デモなどの未発表音源などのレアトラックを集めた2枚組。
     後にスタカンでリリースされることになる名曲”Solid Bond In Your Heart”のジャム版が最高。
     ”Boy About Town”の雑誌『FLEXI POP!』付録ヴァージョンなんか、
     アルバム『SOUND AFFECTS』収録のオリジナルヴァージョンの数10倍素晴らしいです。
     本作、’92年という微妙な時期のリリースということもあってかアナログはほとんど見かけません!
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2009/08/95solidbond.mp3]

   SECRET AFFAIR / BUSINESS AS USUAL [USED LP/UK]
   SECRET AFFAIR / BUSINESS AS USUAL [USED LP/UK]
     モッド・リヴァイヴァル代表バンドの’82年ラスト作3rd。
     あまり語られない作品ですけど僕はこれこそが彼らの最高傑作だと信じています。
     とにかく楽曲がPOP!パワポ~ギタポ視点で評価するなら間違いなく本作が1番!
     http://www.youtube.com/watch?v=XwsEBjX_SMY

   THE TIMES / POP GOES ART! [USED LP/EU]
   THE TIMES / POP GOES ART! [USED LP/EU]
     ネオモッズ超ウルトラ・スーパー・ド・名盤1st!
     このショボさがたまんないの!この切ないメロがたまんないの!
     TVパーソナリティーズと並んでネオモッズとギターポップをつなぐ1枚です。
     

   MAKIN' TIME / RHYTHM AND SOUL [USED LP/JPN]
   MAKIN’ TIME / RHYTHM AND SOUL [USED LP/JPN]
     mid 80sネオモッズ人気盤&ド名盤。”Here Is My Number”収録、でっす。
     バンドに一人だけ女の子がいるっていうのはなんでこう、イイんでしょうね。
     今回はレアな国内帯付盤を放出します!
     

   ONE THOUSAND VIOLINS / ALL ABOARD THE LOVE MOBILE [USED 12inch/UK]
   ONE THOUSAND VIOLINS / ALL ABOARD THE LOVE MOBILE [USED 12inch/UK]
     ページ・ボーイズというネオモッズバンドをやっていたメンバーを中心に結成された
     サイケ・ギターポップ・バンドの代表的名曲。
     バンド名が最高ですよね。1000のバイオリン!
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2009/08/95allaboardthelovemobile.mp3]
   
   ORANGE JUICE / POOR OLD SOUL [USED 7inch/UK]
   ORANGE JUICE / POOR OLD SOUL [USED 7inch/UK]
     ネオアコ、というかUKインディーの始まりはこの辺が元祖といわれている由緒正しき名門が
     ポストカード・レコーズ。
     レーベルの看板バンドだったオレンジジュースの4枚目のシングルです。
     スコティッシュ魂を感じさせるカンパニースリーヴが最高にキュートです。
     なぜか彼らの1stアルバムにはエントリーされなかった超名曲。
     個人的にオレジュの楽曲の中でこの曲が1番好き!
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2009/08/95pooroldsoul.mp3]

   PRIMAL SCREAM / ALL FALL DOWN [USED 7inch/UK]
   PRIMAL SCREAM / ALL FALL DOWN [USED 7inch/UK]
     キマシタ!今回の放出の目玉のひとつ、プライマルの記念すべき1stシングルです!
     12弦ギターきらめくキラキラギターポップの最高峰!
     A面も最高だけどやっぱB面”It Happens”が永遠。号泣モノです。
     しかも今回、ジャケにボビーのサイン入り!!初回の何枚かにはこうして
     サインが入っていたみたい。
     この手法は後にプースティックスがパクってましたよね。
          
     
   SHOP ASSISTANTS / SAFETY NET [USED 12inch/UK]
   SHOP ASSISTANTS / SAFETY NET [USED 12inch/UK]
     C-86~アノラック~キューティーズ重要シングル!
     なんたって53rd&3rdレーベル記念すべきファーストリリースだもん。
     バーストするしかないジャングリー疾走名曲。ヴィヴィアン・ガールズ(祝来日!)好き必聴。
     

   FIVE THIRTY / BED [USED LP/UK]
   FIVE THIRTY / BED [USED LP/UK]
     90sインディーダンス・クラシック”13th Disciple”収録の名作1st。
     もともとネオモッズサークルから出てきたバンドだけに曲の骨格は男気UKロックで素晴らしいのです。
     FROMネオモッドTOインディー、という今回のセールを体現するような1枚です。
     

   SMALL TOWN PARADE / WATCHING MERY GO ROUND [USED 12inch/UK]
   SMALL TOWN PARADE / WATCHING MERY GO ROUND [USED 12inch/UK]
     FROMネオモッドTOインディーダンスなレコードをもう1枚。
     ジェットセットのポール・ベヴォアーが’91年、インディーダンスブームに乗って結成したバンド
     の傑作シングル!
     カラフルポップ+インディーダンスって感じで良いのです。

   THE PAUL WELLER MOVEMENT / INTO TOMORROW [USED 12inch/UK]
   THE PAUL WELLER MOVEMENT / INTO TOMORROW [USED 12inch/UK]
     ポール・ウェラー・ムーヴメント名義での唯一のシングル。
     まあ、実質ソロデビューシングルです。
     ビートルズ”Day Tripper”なタイトル曲はもちろん良いですが、やっぱ注目はLP未収の
     Groovyな1曲”Here’s A New Thing”でしょう!
     
     

Filed under: 入荷[used],放出セール作業ルームから , — coconutsdisk kichijoji @ 18:40:08
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.082 sec. Powered by WordPress 3.1.2