2010/6/4 金曜日

ツナミ・アターーーーーーッック!!!!!

入荷しました!(ジャケ画像クリックで通販可。是非!)
V.A. / TSUNAMI ATTACK OF THE JAPANESE GARAGE ROCK'N'ROLL VOL.1 [NEW CD/JPN] 2100円
V.A. / TSUNAMI ATTACK OF THE JAPANESE GARAGE ROCK’N’ROLL VOL.1 [NEW CD/JPN] 2100円
うわさのジャパニーズガレージ・シーン大百科、的決定版コンピレイション!
監修は日本のガレージシーンの父、DADDY-O-NOVさん!!NOVさんだから出来たこのメンツ!
ファントムギフトからBAWDIESまでドトーの24曲!

タイトルの「ツナミ・アタック」っていうのがまずイイですよね。ガレージらしいエキゾチックかつインチキくさい感じ。
そしてこのジャケ。ジミー益子画伯!最高!!
そして収録曲。ファントムギフトの名曲「ハートにOK」のファズギターでスタート。アガるしナケる。
歴史的名曲・名演から現行シーンの熱気までいろんな人がいろんな角度で楽しめる24曲です。

僕はといえば、
 ・4曲目のTHE PLANETSの収録がまず嬉しかった!80年代末という早い時期から日本語のガールズガレージサウンドを追求していたグレイトなバンド。
ちびっ子だった僕は深夜のテレビ番組『いか天』に出てきた彼女たちに衝撃を受けたのでした。今回、’90年録音のレアな未発表デモ音源がお目見え。

 ・12曲目!ストライクス!の!新!曲!!やったー!すごいイイ曲!思わず連続して5回聴いてしまいました。

 ・21曲目のザ・クーパーズ。こないだツイッターにちょっと書いたけども残念ながらリリースを待たずに解散しちゃったんだよなあ。でもこうして音源が残ったのはよかった。
その他当店でもおなじみの面々、ムーンライツ、ボゥディーズ、フラミンゴクラブも入ってて嬉しかったです。

さてさて、この「ツナミ・アタック」シリーズ、第3弾までのリリースが決定しているようです。今回なぜか収録されてないあのバンドやこのバンドはきっとそちらに収録されるはず。楽しみに待ちましょう!

【TRACK LIST】
1. ザ・ファントムギフト / ハートにOK
2. the HaiR / I’m a King Bee
3. THE 20 HITS / Bang Bang
4. the PLANETS / Let Me Go
5. ルルーズ・マーブル / Afro Girl Go A Go
6. ザ・サイクロンズ / エイミー・エイミー
7. That’s a No No! / tori
8. THEE 50’S HIGHTEEN / レッツゴージャンジャン
9. ザ・シャロウズ / カルデアの家
10. six / ウイスキーロック
11. モクメ / シェケ・アハ
12. THE STRIKES / ジェリービーンズの涙
13. THE NEATBEATS / ビート貴公子
14. THE DEATH DEALERS / Kanpai Osaka
15. THE MINNESOTA VOO DOO MEN / 赤と緑の真ん中で
16. Smoozys / Indication
17. The Pebbles / Do It Now
18. THE BUNNIES / Ram Ram
19. DARK-EYES / I Wanna Be Your Girlfriend
20. THE MOONLIGHTS / 真夜中に僕等
21. THE COOPERS / Cool Cat Stomp
22. the mercies / Can’t Help Lovin’ You
23. THE FLAMINGO CLUB / Justine
24. THE BAWDIES / I BEG YOU

今観ても相当coooooooooooooooooooool!!!!!!!!

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 15:41:10

2010/6/1 火曜日

カセットテープはいかがでしょう?

61_1.jpg

去年くらいからアメリカのインディーバンドたちがカセットテープオンリーの作品をぽつぽつリリースしたりしてて、ちょっと欲しいなって人も多いであろう、
中古カセットデッキが待望の入荷!2625円也。安い!

61_4.jpg
信頼のテクニクス社製品。FM/AMラジオも聴けます。
スピーカーをつながないと音は出ませんが、アンプ機能もあるのでこれにターンテーブルつなげちゃうってのもアリ。
それ、すごくカッコイイ気がするなー。あくまでカセットを中心に据えたオーディオライフ。イカす!!!!!

***

デッキ買っちゃったらやっぱカセット聴きたくなりますよねってコトでミュージックテープもいくつか出してみました。

61_2.jpg
ビートルズ特集。

61_3.jpg
ビーチボーイズの名盤『ペット・サウンズ』をあえてテープで聴く。そんな2010年。最高におしゃれです。
右から2本目のはカジヒデキさんの2曲入りデモテープ。インディーポップ!なジャケが良いですね。

Filed under: 日常 — coconutsdisk kichijoji @ 19:23:29

2010/5/29 土曜日

5/29の新入荷から。ロックンロール。

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。
V.A. / THAT'LL BE THE DAY [USED 2LPs/US] 1260円
V.A. / THAT’LL BE THE DAY [USED 2LPs/US] 1260円
クオリーメンの音源やメンバーの語りをちりばめたビートルズがカヴァーした曲のオリジナルを集めた2LP。
同趣向のコンピレイションはいくつかあるけど本作の肝はこのジャケット!文字もなにもレイアウトされていない写真イッパツの説得力よ。

V.A. / LET'S STOMP! LIVERPOOL BEAT 1963 [USED LP/UK] 1785円
V.A. / LET’S STOMP! LIVERPOOL BEAT 1963 [USED LP/UK] 1785円
名門・エドセル編集のオブスキュア・マージービートComp!
ビートルズもサーチャーズもスウィンギン・ブルージーンズもホリーズもデイヴクラーク5ももう全部聴いちゃったよ、というアナタに。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/529letsstomp.mp3]

THE KAISERS / IN STEP WITH THE KAISERS [USED LP/UK] 2940円
THE KAISERS / IN STEP WITH THE KAISERS [USED LP/UK] 2940円
1963年のキャヴァーンクラブの熱気を90年代に甦らせた張本人、ザ・カイザーズのセカンドアルバム。
彼らのLPは全マストでお願いします!
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/529kaisers.mp3]

VINCE TAYLOR & THE PLAYBOYS / THE BLACK LEATHER REBEL [USED LP/EU] 1680円
VINCE TAYLOR & THE PLAYBOYS / THE BLACK LEATHER REBEL [USED LP/EU] 1680円
クラッシュが、ストライクスが歌い継いだロックンロール・クラシックス”Brand New Cadillac”のオリジナルはこの人。
ジーン・ヴィンセントの放つ不良の美学みたいなものをよりデフォルメしてみせたような若干イルな感触のあるロックンローラーです。

THEE MIGHTY CAESARS / DON'T GIVE ANY DINNER TO HENRY CHINASKI [USED LP/UK] 1890円
THEE MIGHTY CAESARS / DON’T GIVE ANY DINNER TO HENRY CHINASKI [USED LP/UK] 1890円
英国ガレージ番長、ビリーチルディッシュ先生がミルクシェイクスの次に組んだバンド。
この初期デモ集はミルクシェイクス色も濃くてナイスな1枚です。定番”Comanche”入り!

V.A. / THE LONDON R&B SESSIONS [USED LP/UK] 3150円
V.A. / THE LONDON R&B SESSIONS [USED LP/UK] 3150円
パブロックの聖地、ホープ&アンカーでのアツいライヴをパックした名盤中の名盤。
THIS IS パブロックンロール!

RAMONES / S.T. [USED LP/US] 5250円
RAMONES / S.T. [USED LP/US] 5250円
US PUNK ROCK ド MASTERPIECE!!!!! US ORG. 1st PRESSING!!! W/INNER SLV.&SHRINK!!!
問答無用のラモーンズ1st。バンド名の由来はハンブルグ時代のポールマッカートニーの芸名、ポール・ラモーンから。

THE MERSEYSIDE SOUND / BEATS!!!! [USED LP/US] 1050円
THE MERSEYSIDE SOUND / BEATS!!!! [USED LP/US] 1050円
米・DESIGNレーベルリリースのパチモンビートルズ~マージービートもの!
2曲のビートルズカヴァー以外は全てオリジナル曲。このオリジナル曲が擬似マージービートで楽しいです。
ジャケにはイギリスのバンドだって書いてあるけど、絶対ウソだな・笑
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/529beats.mp3]

ザ・スパイダース / アルバム No.1 [USED LP/JPN] 3150円
ザ・スパイダース / アルバム No.1 [USED LP/JPN] 3150円
本日最後は日本のリアルタイム・マージービート・インフルエンスで最良の、そして唯一の作品だと思うスパイダースの1stアルバム。
若きムッシュの才気あふれるノン・カヴァーの12曲。つまり、この時点でビートルズにもサーチャーズにもキンクスにも、もちろんストーンズにも勝っている訳です。
チェルシーブーツにダークスーツ、ジョンレノン帽子の正調マージービート・ファッションで固めたジャケが良いですよね。GSムーヴメント前夜のクールネス。
日本人なら持っていたいオリジナルプレスでの入荷です。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/529spiders.mp3]

*****
today’s post is dedicated to the memory of THE COOPERS.

過去の関連記事→3/20の新入荷から。ロックンロール。

Filed under: 入荷[used] , — coconutsdisk kichijoji @ 17:58:41

2010/5/22 土曜日

7インチで聴くソフトロック特集

オリジナルUS盤7インチで聴くソフトロック特集。

US45回転盤特有のガッツあふれる音圧で聴いてつくづく思ったのが、ソフトロックはロックンロール、だって事。
ブリティッシュビートとかガレージパンクとかサイケとか。同時期のロックサウンドにも全然引けをとらないカッコよさ!
いやあもう60年代すげーなーって事です。

圧縮された試聴ファイルでどこまで伝わるか判りませんが是非聴いてみてください!

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。
BUFFALO SPRINGFIELD / ON THE WAY HOME [USED 7inch/US] 1470円
BUFFALO SPRINGFIELD / ON THE WAY HOME [USED 7inch/US] 1470円
名盤3rdアルバム『LAST TIME AROUND』の冒頭を飾ったニール・ヤングによる素敵なソフトロック・チューン。
間奏に挿入されるストリングスの悲しいフレーズの唐突さにドキッとさせられて。そこが好きです。
c/w”Four Days Gone”。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/522onthewayhome.mp3]

THE CYRKLE / RED RUBBER BALL [USED 7inch/US] 1365円
THE CYRKLE / RED RUBBER BALL [USED 7inch/US] 1365円
デビューヒットにしてソフトロック永遠の名曲。を、文字通り「爆音」で鳴るUS7インチで聴こう!
スッタ・タタタタ、と抜けの良いドラムの音が心地よいです。
c/w”How Can I Leave Her”。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/522redrubberball.mp3]

THE CYRKLE / TURN DOWN DAY [USED 7inch/US] 1365円
THE CYRKLE / TURN DOWN DAY [USED 7inch/US] 1365円
“Red Rubber Ball”に続くヒット曲。これも超名曲ですね。US7インチならではの音圧に圧倒されて下さい!
c/w”Big Little Woman”。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/522turndownday.mp3]

THE CYRKLE / DON'T CRY,NO FEARS,NO TEARS COMIN' YOUR WAY [USED 7inch/US] 1365円
THE CYRKLE / DON’T CRY,NO FEARS,NO TEARS COMIN’ YOUR WAY [USED 7inch/US] 1365円
名盤2ndアルバム『NEON』からのカット。キンクスにもヤードバーズにも負けてない、カッコ良過ぎるラーガロックの傑作。
c/w”Turn Of The Century”。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/522dontcry.mp3]

LEE MALLORY / THAT'S THE WAY IT'S GONNA BE [USED 7inch/US] 1890円
LEE MALLORY / THAT’S THE WAY IT’S GONNA BE [USED 7inch/US] 1890円
後にあのミレニウムのメンバーとなる男のデビューシングル。手がけるのは勿論、カート・ベッチャー。
カートならではの狂気のコーラスワークに痺れる手に汗握る2分30秒。
c/w”Many Are The Times”。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/522leemallory.mp3]

HERPERS BIZARRE / MAD [USED 7inch/US] 1050円
HERPERS BIZARRE / MAD [USED 7inch/US] 1050円
名盤3rdアルバム『SECRET LIFE OF~』からのカット。
elレーベルのキング・オブ・ルクセンブルグも彼の1stアルバムでカヴァーした名曲。80sインディーポップ好きも聴いて欲しい1曲です。
c/w”If We Ever Needed The Lord Before”。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/522mad.mp3]

HERPERS BIZARRE / SMALL TALK [USED 7inch /US] 1050円
HERPERS BIZARRE / SMALL TALK [USED 7inch /US] 1050円
A&Mのクロディーヌ・ロンジェも取り上げていたボナー&ゴードン作の名曲。
「素敵なメロディ」という言葉を聞くと思わず連想してしまうのは何故かこの曲です。
c/w”Both Sides Now”。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/522smalltalk.mp3]

THE TIKIS / BYE BYE BYE [USED 7inch/US] 3990円
THE TIKIS / BYE BYE BYE [USED 7inch/US] 3990円
ハーパース・ビザールの前身バンドがこのティキス。プレ・ソフトロック、って感じのフォークロック・サウンドで最高です。
聴いてみておや?と思った人も多いかもしれません。そうです、この曲ハーパースの名作3rd収録の”Vine Street”の”枕曲”として引用・再演されていましたよね。
c/w”Lost My Love Today”。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/522tikis.mp3]

THE MOJO MEN / SIT DOWN,I THINK I LOVE YOU [USED 7inch/US] 1260円
THE MOJO MEN / SIT DOWN,I THINK I LOVE YOU [USED 7inch/US] 1260円
バッファロー・スプリングフィールドのフォークロックナンバーをヴァンダイク・パークスのMADなアレンジによって見事にバーバンク・サウンドへと料理してみせた大傑作シングル。
US7インチで聴くと”飽和状態”寸前の狂ったアレンジにガツンとやられます。
c/w”Don’t Leave Me Crying Like Before”。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/522mojomen.mp3]

過去の関連特集→ソフトロック特集

Filed under: ・7吋,入荷[used],特集 , — coconutsdisk kichijoji @ 21:09:14

2010/5/21 金曜日

airmail recordings秘蔵ヴィンテージ・アナログ盤放出第2弾。

先日の「パワーポップフェアー」にて限定開催しましたairmail recordingsさん秘蔵アナログ盤放出、大好評につき第2弾!
521.jpg
今回はパワーポップだけがエアーメイルさんではナイ!って事で60s~70sアメリカン・クラシック・ロック(ソフトロック、SSW、スワンプ、AOR etc)なセレクションになっております。

6/30(水)までの期間限定開催です。是非是非お越し下さい!

Filed under: 日常 — coconutsdisk kichijoji @ 19:10:08
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.100 sec. Powered by WordPress 3.1.2