2011/7/2 土曜日

ザット・サマー・フィーリン2011

7月になっちゃったなあ。引っかかる事、ありまくりだけど関係なく夏はやって来るんだね。
とりあえず、風向きと食べる物に気をつけて、わーわーきゃーきゃー楽しむことにしよう。

という訳で夏特集です。

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。

JONATHAN RICHMAN & THE MODERN LOVERS / THAT SUMMER FEELING [USED 12inch/UK] 1890円
僕らのサマークラシック、今年も。
サマー・ロード・ムーヴィーみたいなジャケットも最高なラフトレ盤12インチで!


WEEKEND / DRUMBEAT FOR BABY [USED 12inch/UK] 1260円
ヤングマーブルジャイアンツを辞めたアリスン・スタットンが始めたラテン・アフロ・ネオアコ・ジャズ・グループ。
彼らのリリースしたレコードはどれもこうしてウェンディ・スミス(プリファブ・スプラウト)の素敵な絵をジャケットに使用していて。
集めたくなりますよね。
もちろん内容もとっても夏向き。


SAM PREKOP / S.T. [USED LP/US] 1050円
シー&ケイクのボーカル&ギタリストの1stソロ’99。
リリース当時、「90年代のノースマリン・ドライヴ」なんて形容されたりもしてた涼音響独りボサSSWの大傑作です。


LES BAXTER / AFRICAN BLUE [USED LP/US] 2310円
エキゾチック・サウンドの大家、レス・バクスター先生による完全夏対応の納涼盤。
ジャケットも最高に涼しいです。


LUIZ BONFA & MARIA TOLEDO / BRAZILIANA [USED LP/US] 2310円
ボサノヴァ・ギタリストのルイス・ボンファと彼の奥様マリアの美しく密かなデュエット作。
スキャット+口笛の1曲目「Whistle Samba」はじめ、どこか”和ボサ”なテイストがあるのも好きな点です。
♪WHISTLE SAMBA
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/07/72luizbonfa.mp3|titles=♪WHISTLE SAMBA]


ROY SMECK / THE MAGIC UKULELE OF… [USED LP/US] 2310円
弦楽器の魔術師ことロイ・スメックさんのウクレレ・アルバム。
ポロン、ポロン。と風通しの良いウクレレのナイロン弦の響きが実に涼しくて、和みます。
風鈴とのミックス再生も奨励。
♪MUSCI BOX WALTZ
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/07/72roysmeck.mp3|titles=♪MUSCI BOX WALTZ]


ザ・ハイロウズ / Relaxin’ [USED 10inch/JPN] 1680円
ヒット曲「青春」収録、という事で認知されてるアルバムですが、これはハイロウズの夏のアルバム。
だいたいハイロウズ×夏、な曲はどれも最高なんですがこのアルバムはその比重が高いのです。
中でもマーシー特有の”夏のぬけがら”感が爆発してる「岡本君」がもう…。
♪岡本君
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/07/72highlows.mp3|titles=♪岡本君]


松田聖子 / パイナップル [USED LP/JPN] 630円
セーコちゃん夏のアルバム。
定番「渚のバルコニー」、「赤いスイートピー」はもちろん、ユーミン提供による「レモネードの夏」のフレッシュさにヤられます。
マスターサウンド盤。


曽我部恵一 / blue [USED LP/JPN] 1680円
名盤の誉れ高い『LOVE CITY』の次にリリースされた夏のアルバム。
前作はHOT。今作はCOLD。僕はどちらかというとこっちの方が好きでした。
毎年夏になるとレコード棚から取り出して聴いてしまう1枚。
ビンのコーラ!
♪夢を見ていた午後
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/07/72sokabe.mp3|titles=♪夢を見ていた午後]


サニーデイ・サービス / MUGEN [USED LP/JPN] 3150円
シングルカットされた「スロウライダー」、「夢みるようなくちびるに」をはじめとして、粒ぞろいの良い曲がつまった後期サニーデイを代表する名盤。
真っ白い(うっすらパール)ジャケと夏の曲が多いからサニーデイの中でも夏に聴きたくなる1枚です。

過去の関連特集記事→ザット・サマー・フィーリン2008

Filed under: 入荷[used],特集 , — coconutsdisk kichijoji @ 18:46:15

2011/7/1 金曜日

うたとことば。8号

(ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンク切れ=売り切れです。)

うたとことば。前園直樹グループの雑誌・8号 [NEW ZINE/JPN] 315円
久々の発行となりました前園直樹グループの<ZINE>、最新号が本日入荷いたしました。

今回のテーマは「旅」。夏なんです。遠くへ行きたい。ん、です。
僕はこの「うたとことば。」、移動中に読みたい雑誌ナンバーワンだとずっと考えてました。
なので今回はドンピシャ。

ジミーさんの表紙も毎度ながら最高。さらに誌面ちょうど真ん中と最後のページにもジミーさんによるイラストが掲載されているんですが、これがさらに素晴らしくって。ぜひお手にとって見て欲しいです。

(毎回書いてますが)
今回も例によって完全手作り・一般流通無し。お早めにどうぞ。

.

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 13:32:17

2011/6/28 火曜日

6/28の新入荷から。ロックンロール。

あっちーーーーーー
この時間になってもまだ涼しくならないなんて。
こんな日はロックンローール!

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。

THE VELVET UNDERGROUND / WHITE LIGHT WHITE HEAT [USED LP/JPN] 3675円
…とか浮っついた俺の前口上をあざ笑うかのような冷め切ったロックンロールの金字塔的名盤。
真っ黒なだけ、ではないジャケットがクール。
USヴァーヴ青レーベル。


THE STROKES / IS THIS IT [USED LP/EU] 3675円
2000年代を代表するスッカスカ・ロックンローーーーール超絶名盤。
EUプレスオリジナル・美品。


THE REPLACEMENTS / SORRY MA,FORGOT TO TAKE OUT THE TRASH [USED LP/US] 1890円
母さんごめん。ゴミ捨ててくんの忘れちゃった。
ジャケに小さく書いてある「FILE UNDER POWER TRASH」の文字にグッとくる。
80年代最高の初期衝動盤。ティーンジェネレイト好き必聴のこと。


STRAY / S.T. [USED LP/JPN] 1260円
このレコードの事、全く知らなかったんだけど。めっちゃカッコイイ70s英国ハードロック!
リリース当時メンバー全員十代だったというのもイカす。ジャケしびれます。


PRIMAL SCREAM / IVY IVY IVY [USED 12inch/UK] 2100円
ビーチボーイズmeetsストゥージズ、というセンスの良さ。
’89年2ndからの人気12インチカットです。ジャケしびれます。


THE REAL KIDS / OUTTA PLACE [USED LP/US] 2625円
ボストンパワーポップ・ロックンロール・パンク・バンドの’82年2nd。
プロデュースはアンディ・ペイリー。
カラフルな配色のボーダー着ててもっさりした髪型してるジャケは大体間違いないですよね。
この動画↓かっちょえ~


CANDY / WHATEVER HAPPENED TO FUN… [USED LP/US] 3990円
ご存知、mid-80s パワーポップネ申盤。
合言葉は「ぐっといかすねポップンローーーーーール」!
シュリンク付・美品。


ELVIS COSTELLO / MY AIM IS TRUE [USED LP/UK] 2100円
やっぱコステロは1stが最強。
既婚・子供も一人いる。そんなエリザベス・アーデンで働くマージービート・フリークによる復讐と皮肉のロックンロール。
UKオリジナル。


THE STOOGES / S.T. [USED LP/US] 10500円
NNNNNNNNNOOOOOOOO FFFFFFUUUNNNNNN!!!!!
ヴェリィヴェリィRAREな”Red ELEKTRA”レーベルファーストプレス。カンパニースリーヴ完備。


遠藤賢司 / niyago [USED LP/JPN] 4200円
ああなんか いい事ないか ああなんかおもしろい事ないかと 夜汽車は走るのです。
ドタバタした松本隆のドラミングが素晴らしすぎ。ロックンロール!
URC盤・帯付美品。
夜汽車のブルース
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/06/628enken.mp3|titles=夜汽車のブルース]

過去の関連記事→4/23の中古盤新入荷から。ロックンロール。

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 18:25:41

2011/6/24 金曜日

6/24の新入荷から。7吋。

代々木店の先週の7インチセールに影響を受けての7インチしばりで新入荷から10枚。

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。

CHIEKO BEAUTY / MY DEAR SOUL SISTER [USED 7inch/JAMAICA?] 1470円
M.I.A.好きなんかに再発見されて欲しい大好きな90sキュート・ガーリィ・レゲエ・シンガー。
マッド・プロフェッサーprd.による’96年シングルです。
ポジティヴな歌詞がなんだか3.11後の今聴くと泣けてきちゃう。
MY DEAR SOUL SISTER
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/06/624chekobeauty.mp3|titles=MY DEAR SOUL SISTER]


BEASTIE BOYS / GIRLS [USED 7inch/UK] 1260円
初期ビースティつったら僕はコレ!シリコンティーンズとか人生とかと続けて聴きたいお茶目でかわいい名曲。
歌詞はかわいくないんだけど。
GIRLS
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/06/624beastieboys.mp3|titles=GIRLS]


THE LIBERTINES / DON’T LOOK BACK INTO THE SUN [USED 7inch/UK] 3150円
キタ!!!!!!ド・ン・ル・ク・ッッ!!! オリジナルアルバム未収録の2000sロックンロール超絶アンセムです。
やっぱ未だに燃えますね。このNMEアワードの時の演奏のボロッボロさが泣ける↓


THE BREEDERS / DIVINE HAMMER [USED 7inch/US] 630円
ピクシーズの紅一点ベーシスト、キム・ディールのリーダーバンド。
ピクシーズの肝、でもあった気がするあのキュートなヴォーカル炸裂の名曲です。


MAUREEN GRAY / COME ON A DANCE [USED EP/JPN] 2100円
弘田三枝子による素晴らしいカヴァーヴァージョンで知ってる人も多いはずの60sガールポップの名曲。
モーリン・グレイによるこのオリジナル・ヴァージョンもカッコいいですね。
COME ON A DANCE
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/06/624maureengray.mp3|titles=COME ON A DANCE]


ル・ジタン / 二人の夏 [USED 7inch/JPN] 525円
あのハマショー在籍のシティポップ・グループ、愛奴の名曲。のカヴァー。
サマー・シティ・ポップ、という感じで良いです。基本、完コピですが。
二人の夏
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/06/624legitan.mp3|titles=二人の夏]


スリー・キャッツ / 黄色いサクランボ [USED 7inch/JPN] 1050円
ご存知ハマクラさん作のノヴェルティ・エッチ・ソング大定番曲。
わっかいムスメがうっふ~ん♪の、あの曲です。
黄色いサクランボ
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/06/624threecats.mp3|titles=黄色いサクランボ]


(UNKNOWN) / 幸子 [USED 7inch/JPN] 735円
これなんでしょう?歌手名がジャケットにもレーベルにも記載されていない珍盤。
マイナーベールならいざ知らず、コロムビアからのリリースですからね。謎な1枚。
で、聴いてみたらこれがボトム低くグルーヴしてるブレイクビーツ歌謡?て感じの不思議な魅力のある曲だったんです。
聴いてみて下さい。
幸子
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/06/624sachiko.mp3|titles=幸子]


THE NORMAL / WARM LEATHERETTE [USED 7inch/UK] 1260円
MUTEレーベルの記念すべき1番。社長のダニエル・ミラーによる覆面独りユニットだったみたいです。(シリコンティーンズもそうですよね)
シンセパンク好きにもアピールするであろうチープなテクノポップで素晴らしいです。
あのチックス・オン・スピードもカヴァーしてたA面もグレイトですがB面”T.V.O.D.“も最高。


NEWS FROM BABEL / CONTRARIES [USED 7inch/UK] 1260円
最後は蒸し暑い日に冷気を送り込むこの1枚。
ヘンリー・カウのメンバーなどからなるアヴァンポップ・バンドの’84年シングル。
スラップ・ハッピーのダグマー・クラウゼの低血圧ヴォーカルが最高です。
CONTRARIES
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/06/624newsfrombabel.mp3|titles=CONTRARIES]

過去の関連記事→5/28の新入荷から。7インチ。

Filed under: ・7吋,入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 15:42:13

2011/6/23 木曜日

zine、といえば。


楽しみですね。
近々、当店にも入荷します。

Filed under: 日常 — coconutsdisk kichijoji @ 15:21:39
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.082 sec. Powered by WordPress 3.1.2