2005/9/23 金曜日

9/23

明日9/24(土)の放出品から。開店と同時にお買い求めできます。
testpattern.jpg
テストパターン “APRES-MIDI” [USED LP/JPN] ¥3360
夢見るテクノ少年の為のポップミュージック。
またはブライアン・ウィルソンがテクノポップを奏でたら。
そんな瑞々しくてイノセントなテクノミュージック。
プロデュースは(といっても実際はほとんど何もして無くて、彼らのミーハーなファン代表みたいな感じだったらしい)細野晴臣。

save_for_rainey.jpg
JAN & DEAN “SAVE FOR A RAINY DAY” [USED 2LP/US] ¥1890
ジャンの交通事故による’引きこもり’体制で作られ、殆どインディー状態でのリリースだったファンタジック・ソフト・ポップ大傑作。信頼のブランドSUNDAZEDからのボートラ大量追加による2枚組仕様再発盤(オリジナルは鬼レア)。
米インディーバンド、レディバグトランジスターの傑作”THE ALBEMARLE SOUND”はこのアルバムをちょっと気にしながら作ったふしがあるよね。”LIKE A SUMMER RAIN”のカヴァ-も入ってるし、ジャケもなんかそれっぽいし。全体を覆う雰囲気が酷似してる。

tradewinds.jpg
THE TRADEWINDS “EXCURSIONS” [USED LP/US] ¥2415
個人的に最愛のポップソングライターチーム、アンダース&ポンシアの2人が造り上げた60’S US東海岸ソフトポップの大名盤。
60’sポップが好きで、本作をまだ聴いてないって人は今すぐKI・KU・BE・SI!!
デイヴ・エドモンズ→山下達郎と、連鎖カヴァ-された名曲”NEW YORK’S A LONELY TOWN”はこれに収録されてます。そろそろどなたか他の地名でカヴァ-してくれんものか。

ohioknox.jpg
OHIO KNOX “S.T.” [USED LP/US] ¥3360
フィフスアヴェニュ-バンド解散後にリーダーのピーター・ゴールウェイが結成したバンドの唯一のアルバム。。。なーんて「カレーはカラい」くらい誰でも知ってる事ですかね。
名曲”TAKE IT EASY”のアレンジは何度聴いてもお洒落だなぁ。
本作やフィフスアヴェニュ-を聴いていて思いを馳せるのはニューヨークではなく、’70年代初頭の東京は高円寺のロック喫茶’ディスクチャート’だったりします。みんなもそうでしょ?

something_anything.jpg
TODD RUNGREN “SOMETHING/ANYTHING ?” [USED 2LP/US] ¥2625
ポップ・サイド・オブ・トッドが大爆発した名作。
“I SAW THE LIGHT” “HELLO IT’S ME”はこれに入ってます。
表/裏/内ジャケ最高。

bacharach.jpg
BURT BACHARACH “LIVING TOGETHER” [USED LP/US] ¥1575
ジム・オルークが「ユリイカ」でカヴァ-してた”SOMETHING BIG”収録。
同じくジムが細野さんのFM番組にゲスト出演した時にかけた”MONTEREY PENINSULA”も収録。
僕、この曲にゾクッときたのがきっかけでバカラック聴くようになったです。
探すと意外に無いのが本作のUS盤。是非!

further.jpg
FURTHER “GRIMES GOLDEN” [USED 10″LP/US] ¥840
ローファイ/オルタナ世代のカリフォルニアポップの大名曲A-1″CALIFORNIA BUMMER”収録。
ペイヴメントとビーチボーイズを同時に愛する人(って多そうですけど)は失禁モノ。

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 21:00:15

2005/9/13 火曜日

明日、9/14(水)の放出品から。今回は全て7インチをチョイスしてみました。
honey_ltd.jpg
HONEY LTD. “COME DOWN” [USED 7″/US] ¥3675
オール・ガールのUSソフト・サイケ名バンドのオリジナル45!
サイコ-!のひとことに尽きます。両面ともにメンバーのオリジナルだってのも素晴らしい。
このバンドについては ここを見るといいよ。

u.s.a.jpg
THE UNITED STATES OF AMERICA “THE GARDEN OF EARTHLY DELIGHTS” [USED 7″/UK] ¥2100
アナログ・シンセを多用したサウンドが人気のUSサイケ名グループのUKプレス7″!
ほとんどステレオラブじゃん!ってな最高の爆裂サイケナンバーだけに音圧の高い
7インチで聴くとまた格別に良いですねー。

speeding_motorcycle.jpg
DANIEL JOHNSTON & YO LA TENGO “SPEEDING MOTORCYCLE” [USED 7″/US] ¥1260
パステルズもカヴァ-した大名曲をヨ・ラ・テンゴと電話ごしにセッション!!
もー、もー、もー、最高の出来です!

waking_hours.jpg
THE WAKING HOURS “I’M FALLING DOWN(B面)” [USED LP/EU] ¥840
このジャケ見て「おーっ懐かし~」って思ってる人は歳がばれますね・笑
アーリィ90’sギターポップ屈指の名曲シングルです。
と、いってもギタポファンが評価したのはB面のほうでした。
アノラッキーなジャングリーなのが主流だった当時のシーンにあって、
珍しくネオアコ魂を感じる曲と歌声だったのがフリークの心を掴んだんでしょうね。

denny.jpg
MARTIN DENNY “CHOTTO MATTE KUDASAI” [USED 7″/JPN] ¥1890
これはレアですよ-!
ヤン富田、山本和夫らが中心となって製作された『エキゾチカ’90』からのアナログカット!
しかもこれプロモ・オンリ-ですよ。アルバムの方はCDオンリ-だったので、おそらくこの
プロモ用7インチのみが同アルバム収録曲のアナログ盤、と思われます!

sugarhilldowntown.jpg
SUGARHILL DOWNTOWN ORCHESTRA “HOME MADE SONG” [USED 7″/JPN] ¥2310
キュートすぎるガール・ヴォーカルをフィーチャ-したジャパニーズ・ロックステディ名作シングル!
限定リリースだったためもうレアです。

Filed under: ・7吋,入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 21:00:50

2005/9/12 月曜日

明日、9/13(火)の放出品から
g.fame.jpg
GEORGIE FAME “RHYTHM AND BLUES AT THE FLAMINGO” [USED LP/UK] ¥4725
説明不要の超人気盤!!!!
’80年代初頭の再発盤ですが、これすらも今やレア!因にオリジナルは200ポンド以上かるくします。。

d.costa.jpg
DON COSTA “THE DON COSTA CONSEPT” [USED LP/US] ¥2625
名アレンジャー<ドン・コスタ>のリーダー作!
全曲素晴らしいですが、”SOULFUL STRUT”、”LOVE SO FINE”、”I’M GONNA MAKE YOU LOVE ME”、”TRISTESSE”あたりはハッピー&ゴージャス&グルーヴィ-なアレンジで最高!!

rockpileep.jpg
ROCKPILE “SECONDS OF PLEASURE” [USED LP/UK] ¥2520
みんな大好きウキウキ胸キュンポップ大大大大名曲”HEART”収録の名作!
フリー7″付き初回UKプレスです!!この7″がまた最高で、D.エドモンズとN.ロウ
がエヴァリ-・ブラザーズになりきった4曲入り!これに触発された大滝詠一さん
と山下達郎さんがFM番組で同様にエヴァリ-をカヴァ-した事も有名ですね。

b.stars.jpg
BELLE STARS “THE CLAPPING SONG” [USED 12″/UK] ¥1890
STIFFのかしまし娘。たちによるシャーリ-・エリスの人気曲NWカヴァ-!
ジャケもいい感じの12インチシングルで入荷です。クリアーヴァイナル。

j.davidson.jpg
JOHN DAVIDSON “MY CHERIE AMOUR” [USED LP/US] ¥1680
ソフトロック好きにお薦めなポップ・ヴォーカル良盤!
ジャック・パーネル:指揮、ピーター・ナイト:アレンジによるUK録音。
スティーヴィ-カヴァ-のタイトル曲ほかトミータッカー”HIGH HEEL SNEAKERS”
のポップでヒップなカヴァ-などイイ感じです。

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 21:00:52

2005/9/3 土曜日

明日、9/3(日)の放出品から
singsingsing.jpg
JOHN PIZZARELLI Jr. “SING! SING! SING!” [USED LP/US] ¥6090
アコースティック・スウィング人気アーティスト。
持ち前の小粋なスウィング感にAOR味が加味された素敵すぎる3rdアルバム!
ぼかぁ、2ndよりこっちの方が好きですねー。

justabouteverything.jpg
BOB DROUGH “JUST ABOUT EVERYTHING” [USED LP/US] ¥3990
名曲”I’VE GOT JUST ABOUT EVERYTHING”収録で人気の2ndアルバム。
メジャーデビュー前のオリジナル・ラヴとかロリポップ・ソニック”blue toothbrush”
とか、青臭い心意気でジャズる時この人を思い浮かべたミュージシャンは多かったはず。
他にディランのカヴァ-(!)など収録で全編通して好内容の一枚です。
US・FOCUSオリジナルプレス!

cowboy_calypso.jpg
RUSS BARENBERG “COWBOY CALYPSO” [USED LP/JPN] ¥2100
アコースティック・スウィング人気盤!
最高に風通しの良いおんがく!!

click.jpg
CLICK “S.T.” [USED LP/US] ¥2310
ジャズファンク・バンドをバックにして唄うニック・ドレイク
って感じのアシッド・フォークロック好盤。

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 21:00:54

2005/8/26 金曜日

明日8/26(土)の放出品からご紹介いたします。
sunshower.jpg
大貫妙子 “Sunshower” [USED LP/JPN] ¥3360
さまーふぃーりんぐ満点な瑞々しき傑作2nd。
「サマーコネクション」「くすりをたくさん」「都会」等
ジャパニーズ・レア・グルーヴとして聴いても素晴らしいですね。

l.baron.jpg
RONNIE BARRON “THE SMILE OF LIFE” [USED LP/JPN] ¥3150
P.バタフィールドのベター・デイズでの活動でも知られるニュ-オリンズ
のピアニストを細野晴臣と久保田麻琴がプロデュースした’77年作。
「トロピカル・ダンディ」と「ハワイ・チャンプルー」とコレで3部作、
ととらえてもいいんじゃないでしょうか。
77年の東京人が幻視したニューオリンズ。。。

takanaka.jpg
高中正義 “MAMBO No.5” [USED 12″/JPN] ¥2100
スーパーギタリスト、TAKANAKAさんによるトロピカル・フュージョン
感覚溢れるマンボNO.5カヴァ-!!!
プロモオンリーと思われる12インチシングル!!!!

soul_limbo.jpg
BOOKER T. & THE M.G.’S “SOUL LIMBO” [USED LP/US] ¥2625
70年代にはいってからの代表作といえる傑作。
ラテン調のタイトルトラックやロッキンなジミヘンカヴァ-等全編イカしてます。
白ビキニっていいなあー。

jerry_ross.jpg
JERRY ROSS SYMPOSIUM “NUMBER 1” [USED LP/US] ¥1680
US東海岸ソフトポップのキーマンといえるプロデューサーの
リーダー・アルバム。ソフトなコーラスをふんだんに使った
素晴らしいイージーリスニング作品です。お薦め!

annie_ross.jpg
ANNIE ROSS “SINGS A SONG WITH MULLIGAN!” [USED LP/JPN] ¥2100
L,H&Rの紅一点アニ-・ロスのファーストソロ作。
ジェリー・マリガン、チェット・ベイカーらウェストコーストのスターをバックにした
大傑作です!

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 21:01:36
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.089 sec. Powered by WordPress 3.1.2