2013/9/6 金曜日

ソフトロック~フレンチポップ日本盤7吋特集

ソフトロックの日本盤7吋が好きさ。

…という訳で国内盤7吋で聴くソフトロック~フレンチポップ特集です。レアものあり!


グリッターハウス~ボブ・クリュー / バーバレラ [USED 7inch/JPN] 4200円
ごぞんじサントラ系ソフトロック最高峰曲。
日本盤7吋出ていたんですね。しかも赤盤!
barbarella
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/09/0906barbarella.mp3|titles=barbarella]


レ・トルバドゥール~ミシェル・ルグラン楽団 / ポリー・マグーお前は誰だ [USED 7inch/JPN] 6990円
写真家、ウィリアム・クラインが撮った激HIPな映画のサントラシングル。
これまた日本盤7吋出ていたんですね、な、ヴェリィ・レアーな1枚!
ballade de polly maggoo
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/09/0906balladedepollymaggoo.mp3|titles=ballade de polly maggoo]


シャンタル・ゴヤ / 男性・女性 [USED 7inch/JPN] 5880円
シャンタルゴヤ本人が主演したゴダール映画『男性・女性』の劇中、ダンスするシーンで流れた超最高な曲。
の、レアな日本盤7吋。
laisse moi
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/09/0906masculinfeminin.mp3|titles=laisse moi]


シルヴィ・バルタン / あなたのとりこ [USED 7inch/JPN] 3150円
『ウォーターボーイズ』など未だに映画やCMなどでよく使われる名曲。
意外と見かけないオリジナル初版ジャケ。
rresistilement
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/09/0906irresistilement.mp3|titles=rresistilement]


ビーチ・ボーイズ / コットンフィールズ [USED 7inch/JPN] 2940円
70年代BB5を代表するあの名盤『SUNFLOWER』からの7吋カット。
アルバムと同じ写真を使用したジャケがそそります。
cottonfields
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/09/0906cottonfields.mp3|titles=cottonfields]


バガルーズ / すてきなフレンド [USED 7inch/JPN] 1470円
アーリィ70s TV系バブルガムポップGreatバンド。
彼らも当時ちゃんと日本盤7吋がリリースされていたんですね。
for a friend
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/09/0906forafriend.mp3|titles=for a friend]


ザ・ファウンデイション / 星のベイビー [USED 7inch/JPN] 1260円
ソウルフル・ソフトロック永遠の名曲。
「ザ・ファウンデイションズ」ではなく「ザ・ファウンディション」表記なのがそそる国内初版7吋。
baby now that i’ve found you
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/09/0906babynowthativefoundyou.mp3|titles=baby now that i’ve found you]


1910フルーツガム・カンパニー / フルーツガム・カンパニーのテーマ [USED 7inch/JPN] 840円
日本独自カット7吋。
注目すべきはB面”Bubble Gum World”。聴けばわかるサザエさんネタ!
bubble gum world
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/09/0906bubblegumworld.mp3|titles=bubble gum world]


フィフス・ディメンション / ビートでジャンプ [USED 7inch/JPN] 525円
米英のポップスだけでなく日本の歌謡ポップスにも多大な影響を与えているソフトロック・マスターピース。
ビートでジャンプ、という邦題も好きです。
up up and away
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/09/0906upupandaway.mp3|titles=up up and away]

最後は番外編。大好きな90年代ジャパニーズ・ソフトロック・バンドが残した2枚のEPをご紹介して〆ます。

BOBBIE’S ROCKIN’ CHAIR / LOVE CAN MAKE YOUR MIND [USED EP/JPN] 1050円
グレイト・ジャパニーズ・ソフトロッキン・インディポップ・バンド!の、1st EP。
モロ、イノセンスなタイトル曲A-1で即死。4曲全部最高!
love can make you mind
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/09/0906lovecanmakeyoumind.mp3|titles=love can make you mind]


BOBBIE’S ROCKIN’ CHAIR / YOUNG FRIENDS [USED EP/JPN] 1050円
よりソフトロック度が高まった最高すぎる2nd EP。
4曲全て神!
young friends
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/09/0906youngfriends.mp3|titles=young friends]

youtubeにも1曲アップされていました。アー写(?)の佇まいもオクトーバーカントリーみたいで最高ですね↓

過去の関連特集→日本盤7吋で聴くジャズ特集60年代ポップス日本盤7吋特集

Filed under: ・7吋,入荷[used],特集 , — coconutsdisk kichijoji @ 19:10:44

2013/9/3 火曜日

ayU tokiO / NEW TELEPORTATION 2

(画像クリックで通販できます)

ayU tokiO / NEW TELEPORTATION 2 [NEW CASETTE+DL CODE/JPN] 1260円
今もっとも新曲のリリースを待ちわびている音楽家のひとり、猪爪東風のリーダープロジェクトayU tokiOの新作が届きました。今回もカセットです!
あの大傑作カセット『NEW TELEPORTATION』の続編というか、あのカセットに収録されていた6曲を全曲現在のライヴでのバンドメンバー(バイオリン、ヴィオラ、フルートまでいるんです!)での新しいアレンジで再録音した、アユ君いわく”夜版”。
とすると、パート1が表でこちらが裏かというとどうもそうではなくて。たぶんこれ”本気版”ってことなのかなと思っています。
パート1だけでもそうとう好きだったですがこのパート2はちょっとまた別次元きてるなと感じます。
聴いているとじわーっと泣けてきます。

TRACK LIST
01. COMMITMENTS
02. MY ROOM
03. TELEPORT
04. INTINERARY FOR SUNNY
05. METASTASIS DEVICE
06. THE END
(MP3ダウンロードコード付き)

***

完売状態で入手困難になっていたパート1の方のカセットもめでたく再生産されまして、一緒に再入荷しております。

ayU tokiO / NEW TELEPORTATION [NEW CASETTE+DL CODE/JPN] 840円
買い逃していた方、パート1&2併せてぜひ。

***

さてどんどんスゴクなるayU tokiO。ライヴだけでやってるド感涙の日本語曲のアコースティック演奏の動画がアップされていましたのでご紹介します。
なんという名曲!!!

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 15:12:18

2013/8/30 金曜日

90sインディポップ特集 2013夏の終り編

夏が終っちゃうその前に毎度おなじみの90年代インディポップ特集をお送りいたしましょう。

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。

THE IMPOSSIBLES / HOW DO YOU DO IT? [USED 12inch/UK] 3150円
たった3枚のシングルで消えてしまった最高すぎるアーリィ90s女子インディポップデュオ。
以前ご紹介した3rdシングルも最高だったけどこの1stは直球ネオアコでさらに最高。3rdに比べて見かけないです。
how do you do it
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/08/0817howdoyoudoit.mp3|titles=how do you do it]


THE COLOUR OF LOVE / ENGLAND’S DREAMING [USED 12inch/UK] 1680円
ドリーム・アカデミーのあの黒人メンバーが90年代初頭に一瞬だけ組んでいたバンド。
浮遊グラウンドビートに爽やかヴォーカルが乗った超イイ曲。
ライトニングシーズとかフレイザーコーラスとかアーリィ90ズのこの手の感じ、今聴き時な気がします。
england’s dreaming
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/08/0817englandsdreaming.mp3|titles=england’s dreaming]


CHELSEA / RESERVE AUX CLIENTS DE L’ETABLISSEMENT [USED LP/EU] 2625円
90sフレンチ・ネオアコを代表する名盤1stアルバム。
ど真ん中ネオアコサウンドに乗る仏語がたまらないですね~。
l’ange que j’etais
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/08/0817langequejetais.mp3|titles=l’ange que j’etais]


ELMER FOOD BEAT / 30cm [USED LP/EU] 2940円
アーリィ90sフレンチ・ギターポップといったら僕はこのバンドがいちばん大好き。
名曲”Le Plastique C’est Fantastique”はじめ、ハウスマーティンズが仏語で歌ってるみたいな曲ばっかでサイコーです。
le plastique c’est fantastique
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/08/0817leplastiquecestfantastique.mp3|titles=le plastique c’est fantastique]


35 SUMMERS / REALLY DOWN [USED 12inch/UK] 2310円
’91年の涙の大名作シングル。
マンチェとネオアコがmixされたような奇跡的な最高曲!
really down
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/08/0817reallydown.mp3|titles=really down]


COMET GAIN / CASINO CLASSICS [USED LP/UK] 2310円
mid-90s UKインディポップを代表する名盤1stアルバム。
時がたつにつれてさらに輝きと重要度が増してる気がします。
a million and nine
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/08/0817amillionandnine.mp3|titles=a million and nine]


THE AISLERS SET / THE LAST MATCH [USED LP/UK] 2100円
ヘンリーズ・ドレスのドラマーだったエイミー率いるmid-90s USジャングリーガールズ・インディポップバンドの2000年発表の2ndアルバム。
ヴィヴィアンガールズ好きにはぜひ聴いて欲しい1枚です。
(UK初回盤・水色カラーレコード仕様)
the way to market station
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/08/0817thewaytomarketstation.mp3|titles=the way to market station]


LUNG LEG / HELLO SIR [USED 10inch/US] 1260円
今聴いてもサイコーにカッチョイイ90sライオットガーーーーールバンド。
イギリス<Piao!>レーベルから出した最初の2枚の7″に入ってる曲を全曲収録した嬉しい10″(12曲入り!)。
small screen queen
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/08/0817smallscreenqueen.mp3|titles=small screen queen]


HELEN LOVE / RADIO HITS VOL.1 [USED LP/UK] 2100円
グレイト90sバブルガム・ディスコパンク・インディポップ・ガールズ!!の、初期シングルComp.エルピー!!!
(初回ラメ入りオレンジカラーレコード)
joey ramoney
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/08/0817joeyramoney.mp3|titles=joey ramoney]


TULLYCRAFT / OLD TRADITIONS , NEW STANDARDS [USED LP/EU] 1890円
90s USジャングリー・インディポップ名盤1stアルバム。
ガールmeets自転車、というジャケも完全tweeですな~。
(初回ブルーカラーレコード)
willie goes to the seashore
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/08/0817williegoestotheseashore.mp3|titles=willie goes to the seashore]

過去の関連記事→90sインディポップ特集 2013初夏編

Filed under: 入荷[used],特集 , — coconutsdisk kichijoji @ 22:15:45

2013/8/28 水曜日

柴田聡子 / 海へ行こうか


柴田聡子 / 海へ行こうか [NEW 12inch+CD/JPN] 2100円
大好きな柴田さんの待ちに待ってた新作が出ました。しかもアナログ盤で出ました。とっても嬉しいです。

1.海へ行こうか
2.いない人はいない
3.噂をやめて
4.こゆびなめぶるーす
5.騒ぎ
、という5曲の新曲を
A面にはカセットMTRを使って録音したものを(録音&ミックスはayUtokiOのアユくん!)、
B面には同じ5曲をデジタル録音したものを収録。
、という不思議な構成。

なるほどそれが 快感!おもしろシングル か…!

しかもおまけCDにはアナログ盤のA面B面の全10曲にプラス、
同じ5曲のデモ録音が収録されているという快感っぷり!

嗚呼、柴田聡子最高最高最高!!!!!

すぐなくなりそうなのでお早めに。

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 19:04:13

2013/8/27 火曜日

8/27の新入荷から:夏の終わり特集

夏が終りますね?切ないですが仕方ないですね?
なんとなく夏の終わり感のあるレコードを10枚です。

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。

山下達郎 / 僕の中の少年 [USED LP/JPN] 5880円
こんなけだるい/夏の終りは/コーラの匂い/恋の痛みも/少しだけ汗になる
僕は達郎さんの書く詞が大好きです。
新・東京ラプソディ
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/08/0827neotokyorapsody.mp3|titles=新・東京ラプソディ]


SPANISH FLY / SOY 18 WITH A BULLET [USED 12inch/US] 1260円
ドゥーワップの名曲”Earth Angel”をサンプリングしたGoodインディRap皿。
途中、シカゴスウィートソウルのLOST GENERATIONのフレーズも飛び出したりも。センスいい!
soy 18 with a bullet
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/08/0827soy18withabullet.mp3|titles=soy 18 with a bullet]


RY COODER / PARIS,TEXAS [USED LP/US] 1680円
この夏はロードムーヴィー観る時間が無かったからサウンドトラックのレコードをかけよう。
ライ・クーダーによるヴェンダース映画の大傑作OST。
paris,texas
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/08/0827paristexas.mp3|titles=paris,texas]


BILL HARRIS / GREAT GUITAR SOUNDS [USED LP/US] 3150円
小西康陽さんが紹介していて知った1枚。
全編ガットギター独奏。こうした、空気をふくんだレコードは夏に聴くのが最高。
lullaby of birdland
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/08/0827lullabyofbirdland.mp3|titles=lullaby of birdland]


JOHN WILLIAMS / GUITAR [USED LP/JPN] 840円
セコヴィアを師に持つクラシックギター奏者の1枚。
ガットギターでつま弾かれるバッハが夏の終りに切なく響きます。
loure
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/08/0827loure.mp3|titles=loure]


吉村弘 / AIR IN RESORT [USED LP/JPN] 1260円
カッコーの鳴き声、小川のせせらぎ、さざ波の音などの自然音を取り入れたアンビエント作品。
一年に一度だけ、夏の疲れを癒すためだけに聴くレコード、というのも持っていても良いと思います。
小川にそって
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/08/0827ogawanisotte.mp3|titles=小川にそって]


THE ARCADIANS / MAD MAD WORLD [USED LP/JPN] 3150円
若きルイ・フィリップがやっていた最高のアコースティック・ポップ・グループ唯一のアルバム。
毎年夏の終わりには決まって必ず針を落としたくなる一生ものの名盤です。
(歌詞カード欠なので格安です)
from season to season
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/08/0827fromseasontoseason.mp3|titles=from season to season]


WINGS / GETTING CLOSER – BABY’S REQUEST [USED 7inch/UK] 735円
ラスト作『BACK TO THE EGG』からの両A面カット。
ポールがお茶の子さいさいってな感じでちゃちゃっと書いた(気がする)ジャジーAOR曲、”Baby’s Request”がほんと最高。
(チリノイズちょいあるので安めです)
baby’s request
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/08/0827babysrequest.mp3|titles=baby’s request]


DANNY WILSON / THE SECOND SUMMER OF LOVE [USED 10inch/UK] 945円
ネオアコ者にとってのこのグループの代表曲といえばこれ!胸キュンアコースティックポップの大傑作です。
曲名に”summer”って単語が入ってるからって訳じゃないけど夏の終りのエンドロール感がありませんか。
the second summer of love
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/08/0827thesecondsummeroflove.mp3|titles=the second summer of love]


スピッツ / クリスピー! [USED LP/JPN] 2310円
最後はアナログクリスピーで「夏が終わる」聴こう。

アナログクリスピーだとその次に「君が思い出になる前に」が入っててキュン。

去年も似たような記事書きました→9/9の新入荷から。夏の終わり特集

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 19:21:09
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.108 sec. Powered by WordPress 3.1.2