2009/1/17 土曜日

前園直樹グループの雑誌「うたとことば。」

ウワサの前園直樹グループの雑誌、「うたとことば」第1号・2号、本日入荷いたしました。
前園直樹グループの雑誌「うたとことば。」1号・2号 [NEW ZINE/JPN] 各315円
  前園直樹グループの雑誌「うたとことば。」1号・2号 [NEW ZINE/JPN] 各315円
    完全手作り・一般流通無し、の超インディー・ジン。
    真冬の休日、趣味の街・神保町からの帰りの地下鉄の中で読みたくなる
    このサイズとページ数が最高、と思いました!
    315円、と手頃なプライスも嬉しいですね。
    
    ….なんて、見た目と値段の事しか言ってないのは実はまだ中身を読んでいないから。
    今日の仕事の帰り、電車の中で、読みます。
    地下鉄じゃないのがちと残念なんだけど。

    ※完全ハンドメイドのため、次回入荷はいつになるかわかりません。
    お買い逃しなきようくれぐれもご注意くださいませ。

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 18:25:21

2008/12/26 金曜日

Wicked Witch “Chaos : 1978-86”

Wicked Witch Chaos : 1978-86
すっかりご紹介が遅れてしまいましたが、
我らがemレコ2008年最終作のウィキッド・ウィッチ、アナログLP・CD共々入荷しております。

あのプリンス殿下がヒヨっ子に見える、と もっぱら噂の
80sブラック・コズミック・ファンク・ア・ラ・サイケデリコ!

LPとCDは収録曲が異なります。好きモノはもちろん両方ゲット。
ですが、LPは限定入荷なのでお早めにしたほうがいいかもです。

上のキラーなアー写クリックでWEBストアへ。飛んで、トんで下さい。

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 17:03:41

2008/12/1 月曜日

MANTECA『RITMO Y SABOR』 THE COKES『NEW WORLD』 BAMBINO『ROCK’N’ROLL SUKIYAKI SWINDLE』

早いもんでもう12月っすか!

ここ最近入荷のおすすめ新品アイテムです!

※ジャケ画像クリックでウェブショップへ。そちらから通販も可です!ぜひ!

  MANTECA / RITMO Y SABOR [NEW LP] 2415円
  MANTECA / RITMO Y SABOR [NEW LP] 2415円
    emレコードさんとVOX MUSICさんの強力タッグヴァイナルリイシューシリーズ、
    久々の最新作。
    レア・ファンクファンも血眼なアフロ・キューバン・ファンク大傑作の嬉しいアナログ
    リイシューです!
    全然ダメな音質だったらしいリイシューCDでがっかりした方、このヴァイナル
    リイシューは裏切りませんよ!

  THE COKES / NEW WORLD [NEW CD] 2100円
  THE COKES / NEW WORLD [NEW CD] 2100円
    そのサウンド(ギターのトーンの選び方、ダウンピッキング!)やファッションなど
    100%正統派パワーポップバンド、THE COKESの3rdアルバム。
    素晴らしいのはやはりアツい日本語の歌詞!
    パワーポップサウンドに日本語、って無敵。
    「あの日の少年達は、ステレオの向こうの世界を見て以来、それを追い続けた。」
    という 帯の文章もとても良いね!
    ココナッツディスク購入特典バッヂ付です!

  BAMBINO / ROCK'N'ROLL SUKIYAKI SWINDLE [NEW CD] 2100円
  BAMBINO / ROCK’N’ROLL SUKIYAKI SWINDLE [NEW CD] 2100円
    京都の趣味趣味音楽番長、我らがバンヒロシ先輩最新作、デジタルロカビリーユニット、
    BAMBINO2ndアルバムが出ました!
    東京ビートルズヴァージョンでの”キャント・バイ・ミー・ラヴ”やカルトGS、
    ブルーインパルスのラストシングル”苦しみのロック”など流石のバンちゃんセンス爆発
    のカヴァーやスマッシュヒッツ時代の名曲”恋のハリキリボーイ”のセルフリメイク、
    「ダウンロードじゃなく、サンプリングネタじゃなく、コレクションじゃなく、ロックを聴こう」
    と歌い上げられる「ロックを聴こう」などなど充実の全10ネタ!
    僕『リメンバー』っていう80年代末期に出ていたファンジンが大好きなんだけど
    あの雑誌の持っていた感じを今も持っている音楽、だと思いました。
    趣味趣味ミュージック万歳!!!!

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 14:39:51

2008/11/22 土曜日

ノー・ジェネレイションズ登場!

  THE NO GENERATIONS / 初期のNO GENERATIONS [NEW CD-R/JPN] 700円
  THE NO GENERATIONS / 初期のNO GENERATIONS [NEW CD-R/JPN] 700円
    ex.ムーンライツのベース/ヴォーカル/ソングライターだった中村哲郎くん
    の新しいバンド、ノー・ジェネレイションズの待望の初音源集がついに!

    既にライヴではおなじみのあの曲この曲全部入った自主制作CD-R、
    その名も「初期のNO GENERATIONS」!ピンとくるタイトルだぜ。
    それ以上にビンビンくるのがこのジャケ!すげー。こんなことして大丈夫か?笑

    ”気分はまるでハイウェイ”とか”Oh,Teacher”とか哲郎くん作曲のムーンライツ
    ナンバーで見せていた、疾走する蒼さがヒリヒリと胸に突き刺さってくる”あの感じ”を、
    鳥越信吾(G,VO)という新たな共謀者と共に、よりシャープに、よりストレートに鳴らしている、
    息つく暇の無い全8トラック(本編7曲+ボーナストラック1曲)!
    ムーンライツ『MOONLIGHTS’ TWIST』も手がけた”FUZZ MASTER”カワムラ氏を
    エンジニアに迎えたソリッドな録音も実にかっこいいです。

    ※本作、メンバーによる完全自主製作CD-Rなので一般流通は無し。
     彼らのライヴ会場以外で買えるのは当店のみとなっております。
     お買い逃しのないように!ジャケ画像クリックで通販もOKです!
    
      【曲目】
      1.月面のブルース
      2.僕をどっかへ行かせておくれ
      3.夜のテーマ
      4.ブレイク・ハー・ラブ
      5.絶望天国
      6.虹色のレコード-Radio Mix-
      7.アイ・ドン・ノウ -Radio Mix-
      8.ピーターパンになりたい

    なにもわからない振りをしてみたり
    全部知ってる振りをしてみたり
    無邪気に笑ってられない時もあったり
    何をやってても報われない気さえしたり
    神様なんてどこにもいないから
    40年前のレコードにとがった針を落として騒いでみたり
    して
    この2000年代末期を生きている人たち全てに捧げたい2008年後半最重要アルバム。

    月面のブルース -THE NO GENERATIONS-

    
     ブレイク・ハー・ラブ -THE NO GENERATIONS-

    アイ・ドン・ノウ   -THE NO GENERATIONS-

    

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 12:14:17

2008/11/10 月曜日

ザ・スポンジトーンズ初期3作品紙ジャケCD化!

全国のビートリッシュ・ポップ・フリーク、ポップンロール・ミュージック・クレイジーの皆様。
あのスポンジトーンズの初期3枚が嬉しい再発です。しかも紙ジャケ。
しかも24ビットリマスター。しかもボートラ追加。
くー、エアーメイルさん、ありがとう!!

  THE SPONGETONES / BEAT MUSIC [NEW CD/JPN] 2625円
  THE SPONGETONES / BEAT MUSIC [NEW CD/JPN] 2625円
    衝撃の1st。アメリカ産マージービート・ポップンロールの最高峰です!
    ヒゲ面のムサイおっちゃんがこんなにポップンしてるってのがまた堪らないんだよな。
    
    
  THE SPONGETONES / TORN APART [NEW CD/JPN] 2100円 THE SPONGETONES / WHERE EVER LAND [NEW CD/JPN] 2625円
  THE SPONGETONES / TORN APART [NEW CD/JPN] 2100円
  THE SPONGETONES / WHERE EVER LAND [NEW CD/JPN] 2625円
    2枚目・3枚目も同時発売。
    2nd”Torn Apert”はオリジナルは6曲入りミニアルバムでしたが、
    今回ボーナストラック5曲追加でフルアルバムと同じ曲数になってます。
    それでもお値段控えめに設定してある、ってのがまた粋なはからいじゃないですか!

    ドン・ディクソンprdによる3rdは僕はこれまで聴いたことがなかったので楽しみ。
    初公開になる5曲のカヴァーナンバーのボーナストラックはマニアも要チェック。
    なになに、”Don’t Bother Me”?”Needles And Pins”?”Anyway You Want It”?
    うっわー、早く聴きたい。

    ジャケ画像クリックでウェブストアへ。通販などはそちらから。ぜひぜひ!

    

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 15:00:04
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.087 sec. Powered by WordPress 3.1.2