2011/8/2 火曜日

PIZZICATO ONE / 11のとても悲しい歌 [Analog LP]

本日、届きました。(ジャケット画像クリックでオンライン通販可です)

PIZZICATO ONE / 11のとても悲しい歌 [NEW LP/JPN] 3000円
ごぞんじ小西康陽さんの初のソロ・プロジェクト、PIZZICATO ONEの初のアルバム。
ええい、「ソロ・プロジェクト」なんてまどろっこしい。
これは音楽家・小西康陽の初めてのソロ・アルバム。
このアナログ版、手にとって背表紙を見てみてください。そこにはしっかりと「小西康陽 11のとても悲しい歌」と書かれているでしょう。


このアナログ盤「PIZZICATO ONE / 11のとても悲しい歌」のリリースに際して小西さん自身がリリース元であるレディメイドのblogに掲載した文章が素晴らしいので是非読んでほしいです。読んだら絶対にこのレコードが欲しくなると思います。
こちら☞READYMADE JOURNAL

●●
1年前くらいから洋楽レコードの国内盤に付属している歌詞カードの日本語対訳を読みながらその音楽を聴くのが好きになりました。
昔は英語の歌の詞の内容などまったく気にしなかったんですけど、人の趣味趣向は変わるものです。
このアナログ版PIZZICATO ONE、嬉しかったのが英詞ではなくて日本語対訳の方をインサートしてくれている事。
対訳を担当された奥田祐士さんによる日本語訳詞がまた、素晴らしくて。独りでレコードを静かに聴きながら読んでいたら泣きたくなってしまいました。
ペラ1枚の限られたスペースに原詞ではなく訳詞の方を採用した、というのはつまり、こんな聴き方を提案しているんじゃないかと勘ぐってみたくなってしまうのでした。

●●●
「このソロ・アルバム、聴き手である貴方も”ソロ”になって、独りで聴いてほしい」と、とある雑誌のインタビューで言っていたのが印象深いですが、
独りで聴くならCDでもデータでもなく、絶対アナログ盤で聴くのが合ってる、と僕は思います。
限定入荷です。お早めに、是非。

<収録曲> SIDE-1 01.ひとりで眠ることを学ぶ。   to learn to sleep alone (KONISHI YASUHARU) 02.ワン feat. ロ―ジ―   ONE (HARRY NILSSON) feat. ROSEY 03.イマジン feat. マリーナ・ショウ   IMAGINE (JOHN LENNON) feat. MARLENA SHAW 04.ア・リトル・ビット・オブ・ソープ feat. ニコル・ウィリス   A LITTLE BIT OF SOAP (BERT RUSSELL) feat. NICOLE WILLIS 05.バンバン feat. マイア・ヒラサワ   BANG BANG (SONNY BONO) feat. MAIA HIRASAWA 06.ア・デイ・イン・ザ・ライフ・オブ・ア・フール feat. グウィネス・ハーバート   A DAY IN THE LIFE OF A FOOL (CARL SIGMAN - ANTONIO MARIA - LUIZ BONFA) feat. GWYNETH HERBERT 07.イフ・ユー・ウェント・アウェイ feat. マルコス・ヴァーリ   IF YOU WENT AWAY (RAY GILBERT - PAULO SERGIO VALLE - MARCOS VALLE) feat. MARCOS VALLE SIDE-2 01.アイ・ワナ・ビー・ラヴド・バイ・ユー feat. ウーター・ヘメル   I WANNA BE LOVED BY YOU (BART KALMAR - HERBERT SHOTHART - HARRY RUBY) feat. WOUTER HAMEL 02.メイビー・トゥモロウ feat. クリストファー・スミス   MAYBE TOMORROW (ALAN & MARILYN BERGMAN - JERRY GOLDSMITH - QUINCY JONES) feat. CHRISTOPHER SMITH 03.もしもあの世に行けたら feat. ロジャー・ニコルズ&ザ・スモール・サークル・オブ・フレンズ   SUICIDE IS PAINLESS (MIKE ALTMAN - JOHNNY MANDEL) feat. ROGER NICHOLS & THE SMALL CIRCLE OF FRIENDS 04.イフ・ウィ・リヴド・オン・ザ・トップ・オブ・ア・マウンテン feat. エリック・マシューズ   IF WE LIVED THE TOP OF A MOUNTAIN (LES REED - BARRY MASON) feat. ERIC MATTHEWS 05.長くつらい登り道 feat. ロイ・フィリップス   A LONG HARD CLIMB (RON DAVIES) feat. ROY PHILLIPS .

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 18:37:41

2011/7/25 月曜日

HOMEMADE MUSIC for girls

あの名著『HOMEMADE MUSIC』の続編?スピンオフ?企画。
『HOMEMADE MUSIC』女の子版が完全自主制作リトルプレスで登場!!

『HOMEMADE MUSIC for girls』 [NEW BOOK/JPN] 1000円

自主制作だからこそ実現したであろう、江森さんのカッコよさが大爆発している素晴らしすぎる装丁にさっきから鼻血が止まりません。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

こんな風に開くと


左右に2冊分かれてる造りになってます。


本を留めておく輪ゴムの色にもこだわりが。
輪ゴムも含めての装丁。DIY魂。

こんな贅沢な本、増刷されるはずが無い、と思います。
悪いことは言いません、絶対に手に入れておいたほうがいいですよ!!

////////////
掲載内容:
TADZIO インタヴュー
MAKI(FLANGER) インタヴュー
onnacodomo インタヴュー
MARK×平賀さち枝 対談
SHE TALKS SILENCEのメンバー、長崎訓子、野中モモらによる60枚のディスクガイド

編集/デザイン/写真:
江森丈晃

執筆:
江森丈晃、磯部涼、SHE TALKS SILENCE、長崎訓子、野中モモほか。

仕様:
B6版変形2册+ダンボール・カバーによる特殊造本/88ページ







.

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 14:15:58

2011/7/16 土曜日

昆虫キッズ / 裸足の兵隊

超スキなバンド、昆虫キッズのnewにして初のシングル、当店にも入荷します。


昆虫キッズ / 裸足の兵隊 [NEW CDS/JPN] 525円
収録曲
1.裸足の兵隊 2.王国のテーマ

昆虫キッズ、約1年ぶりのニューリリースは初のシングル!
これぞ昆虫キッズな、この夏のスタンダード=「裸足の兵隊」、
サンバでカオスでダンサブルな疾走感溢れる=「王国のテーマ」の2曲入り。
ミックス澤部渡(スカート)、マスタリング中村宗一郎(ピース・ミュージック)、
ジャケットは新潮文庫「Yonda?」のキャラクターをはじめ、幅広い分野で活躍中のイラストレーター・100%ORANGE。

***
来週の水曜日発売です。それまで昆虫もうひとつの夏の名曲「サマータイマー」を聴いて待っていよう。テクマクマヤコン☆

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 20:43:45

2011/7/1 金曜日

うたとことば。8号

(ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンク切れ=売り切れです。)

うたとことば。前園直樹グループの雑誌・8号 [NEW ZINE/JPN] 315円
久々の発行となりました前園直樹グループの<ZINE>、最新号が本日入荷いたしました。

今回のテーマは「旅」。夏なんです。遠くへ行きたい。ん、です。
僕はこの「うたとことば。」、移動中に読みたい雑誌ナンバーワンだとずっと考えてました。
なので今回はドンピシャ。

ジミーさんの表紙も毎度ながら最高。さらに誌面ちょうど真ん中と最後のページにもジミーさんによるイラストが掲載されているんですが、これがさらに素晴らしくって。ぜひお手にとって見て欲しいです。

(毎回書いてますが)
今回も例によって完全手作り・一般流通無し。お早めにどうぞ。

.

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 13:32:17

2011/6/18 土曜日

POP’n’ROLL FUNZINE vol.6 [NEW ZINE]

長々と告知してきましたZINEセール、いよいよ明日に迫ってきました。
そんな明日のZINEセールに併せて素敵なZINEが本日入荷してきました!!

(ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンク切れ=売り切れです。)

POP’n’ROLL FUNZINE vol.6 [NEW ZINE/JPN] 500円
以前も当店に入荷後、一瞬でsold outしてしまった大阪発のググググレイト・ポップンロールzineの最新号の第6号がついに武蔵野上陸です!!!
この6号、今回はPOP’N’ROLL NITE会場ではなく、今年3月に行われたポール・コリンズ・ザ・ビートの来日公演に合わせて作成されたもの。
ポール・コリンズの来日ライヴは東京でも行われたんですが、この『POP’N’ROLL FUNZINE』は大阪公演でしか手に入らなかったので東京に住むポップン・フリークは残念な思いだったはず。でも、ついに東京でも入手出来るようになりましたよ!やった!

今回も内容超充実。

当然巻頭インタビューはポール・コリンズ先生!インタビュアーがマニア2人なのであのナーヴス時代の事から根掘り葉掘り聞きだしている素晴らしいインタビューです。


POP”N”ROLLレーベルのA2Z君によるLAパワーポップ・ディスク・ガイドも掲載!!!


で、今回もおまけCD-R付き!!!それから(超少数のみ)ステッカーも付き!!!!!ぴゃー。

今回も完全手作りのため、極少数入荷です。(19日に間に合わせてくれたVON編集長に最大の感謝を!)
これで500円はかんなりお買い得です。
明日、19日から店頭に並べます。ZINEセールと合わせてぜひぜひ買いに来てください!!!!!

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 20:56:47
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.089 sec. Powered by WordPress 3.1.2