2011/1/21 金曜日

VIVIAN BOYS / 欲望アクション [NEW/CD]

超大好きなバンド、ヴィヴィアン・ボーイズのNew!本日リリースです。
VIVIAN BOYS / 欲望アクション [NEW CD/JPN] 1200円
VIVIAN BOYS / 欲望アクション [NEW CD/JPN] 1200円
かあーーーーーーっこいい!!!!!!!!!!!!!!!!
ぶっちぎりのセンス爆発作。というかお洒落すぎ。
内容もアートワークも常に前作越えの彼ら、今回もやっぱり出ました最高傑作。

「愛という言葉は/寒い国の人が/嘘をつかれた時に/ショポショポいう/言葉なの」
とか
「アーカイブの森の中で/あの娘は知識と心中した/うるんだ瞳/開いたくちびる/よく似合うんです!」
とか
相変わらず言葉遣いのセンスも最高。
ソニックス”The Witch”の日本語カヴァーとかも燃え/萌えます!
「街を流せば/キタナイ資本家クソ野郎」だもん!かっこいいです。

誤解を恐れずに言っちゃうけど80年代末~90年代初頭の1番尖ってた頃のピチカート・ファイヴに通じるカッコ良さがあると思います。
ガレージパンクとかトラッシュとかそういった次元の問題ではない気がしてきました。
なんかちょっと歌謡曲っぽさもあるし。
このブログを読んでくださってる方はきっと好きな音楽がたくさんあって1つに絞りきれないな、って人だとおもいますが
そんなタイプの音楽中毒者に贈る2011年最新型のロックンロールです。

【曲目】
1.処女懐胎(Whole Lotta nao☆nao)
2.1-2,ACTION
3.女性アクション
4.BOYS GIRLS
5.The Witch
6.欲望の血がしたたる時

(追記)
…こうして曲目を書いてて思ったけど、曲名もかっこいいなー。
2曲目と3曲目の「アクション」という言葉を含んだタイトルの曲が続けて入ってる感じとか、こういうトコもいちいち痺れます。

こちらから前2作も含め、通販可能です。ぜひぜひ!

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 19:25:03

2011/1/18 火曜日

明日、というか、あと5時間程で今月の「19」スタートします。

毎月19日は恒例ココナッツディスクの日「19」です。
10-12-19and11-1-19sale-500o.jpg
10-12-19and11-1-19sale-500u.jpg

今月はココナッツディスク ウェブストア掲載の中古商品が
一日限り全品26%オフ!!

*1/19(水) 00:00~23:59の時間内のオーダーに限ります

ご注文頂いた後、対象商品の割引を計算して再度ご連絡いたします。
この機会にぜひご利用ください!

Filed under: 日常 — coconutsdisk kichijoji @ 19:41:08

2011/1/17 月曜日

1/17の中古盤新入荷から。ロックンロール。

土曜日、日曜日はとっても寒かったですけど、とっってもたくさんのお客様がご来店してくださって。本当にありがとうございました!
26%OFFセール、今週末は江古田店にて開催です。こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

さて吉祥寺店はセール終了後のお楽しみ、という事で今週は補充・追加しまくりウィークです。
という事で珍しく週明けから新入荷ブログ更新!

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。
V.A. / クレイジー・レース -若い野獣共のために- [USED LP/JPN] 5250円
V.A. / クレイジー・レース -若い野獣共のために- [USED LP/JPN] 5250円
ザ・W-ジミックス、ジャック・ダンジャン楽団、ザ・デンヴァーズ、という3組のフランス人ミュージシャンによるホットロッド・ミュージック~ロックンロール集。
ザ・デンヴァーズによる4曲がフレンチ・マージービートでグレート!!!
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/01/117denvers.mp3]

WAYNE FONTANA & THE MINDBENDERS / THE GAME OF LOVE [USED LP/EU] 1470円
WAYNE FONTANA & THE MINDBENDERS / THE GAME OF LOVE [USED LP/EU] 1470円
ホリーズと並ぶマンチェスター産マージービートの代表バンド。
ベースの音・プレイがこの時期のバンドの中ではかなりファンキーというか弾んでて素敵なんですよ。
カヴァー選曲センスもロックンロールやブルースではなくソウル寄りだし。
これはそんな彼らの1stアルバムのドイツ盤。ドイツ盤1stはUK盤に未収録のシングル曲も追加されていてお得。
そしてこの80年代再発盤はさらにシングル曲2曲が追加されてて超お得。ジャケもカッコイイしオススメです!

MC 5 / BACK IN THE USA [USED LP/US] 5250円
MC 5 / BACK IN THE USA [USED LP/US] 5250円
説明不要のデトロイト・ガレージ・ロック名盤2nd。
まざふぁっかーーーーーな1stよりも、ろっくんろーーーーーるな2ndの方が好きです。
定番パーティチューン”HIGH SCHOOL”も収録されてます。
USオリジナル。

JOHNNY THUNDERS / SO ALONE [USED LP/UK] 3150円
JOHNNY THUNDERS / SO ALONE [USED LP/UK] 3150円
グダッグダな(褒め言葉です)ベンチャーズ「パイプライン」カヴァーで幕を開ける愛すべきロックンローラーの愛すべき1stソロアルバム。
リバティーンズをはじめとして時代を超えて受け継がれ続けているヨレヨレロックンロールの美学のその先駆。
UKオリジナル。

SYLVAIN SYLVAIN / S.T. [USED LP/US] 1680円
SYLVAIN SYLVAIN / S.T. [USED LP/US] 1680円
元ニューヨーク・ドールズのもう一人のギタリスト、シル・シルヴェイン1stソロ作。
ド定番ウキウキ名曲”Teenage News”はじめ、フィフティーズ・ロックンロールの持つパーティ感覚と色気を上手ーくポップに再現してみせた
最高にポップでロールな名盤です!

BLANKEY JET CITY / THE SIX ANALOG [USED LP/JPN] 4200円
BLANKEY JET CITY / THE SIX ANALOG [USED LP/JPN] 4200円
ブランキー初期ベストアルバム、のCD版とは1部内容が異なる限定アナログ・エディション。
「冬のセーター」、「ディズニーランドへ」など決定的な名曲多数収録。
1曲目の「ガードレールに座りながら」のアウトテイク・ヴァージョンが大好き。長いイントロでのロック過ぎるアコギの弾き方!
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/01/117blankey.mp3]

THE PASTELS / TRUCK TRAIN TRACTOR [USED 12inch/UK] 1260円
THE PASTELS / TRUCK TRAIN TRACTOR [USED 12inch/UK] 1260円
パステルズ流疾走ロックンロール!な名作シングル’86。
トイピアノなどおもちゃの楽器をたくさん使ったアンサンブルもかわいいです。
そして相変わらずジャケのアートワーク最高。

で、こんな貴重な映像を見つけたよ↓youtubeってやっぱり素晴らしい!

HAPPY BIRTHDAY / S.T. [USED LP/US] 1050円
HAPPY BIRTHDAY / S.T. [USED LP/US] 1050円
2010年のSUB POPがおくる期待の新人、だったはずがあまり話題にならなかったけど、すごくいいバンド。
ストレンジ・インディー・ポップの傑作だと思います。
10年後くらいに再評価されそうな1枚。

OFF MASK 00 / SONIC COLD CRAZY REACTION [USED LP/JPN] 2625円
OFF MASK 00 / SONIC COLD CRAZY REACTION [USED LP/JPN] 2625円
80年代関西アンダーグラウンド・シーンを代表するバンドのひとつ、オフマスクゼロゼロの1stアルバム’86。
いやあ、これなんですか・なんですかこれ。ヒリヒリ感+変拍子!
まったく2011年のインディーバンドにしか聴こえない!かっこ良すぎ!!
何故か未だCD化のなされていない幻の名盤です。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/01/117offmask00.mp3]

THE EVIL HOODOO / S.T. [USED CD/JPN] 1155円
THE EVIL HOODOO / S.T. [USED CD/JPN] 1155円
シングル3枚のみで消えた伝説のウルトラ・グレイト・90sジャパニーズ・ガレージパンク・バンド!
シングル音源含む彼らの残したスタジオ録音を詰め込んだ名盤です。
間違いなく90sジャパニーズ・ガレージ最重要アルバムのひとつ。

過去の関連記事→5/29の新入荷から。ロックンロール。

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 15:40:06

2011/1/14 金曜日

明日からです。全品26%OFFセール!

いよいよ明日からです!
2011-26sale-web.jpg

今年はココナッツディスク創業26周年ということで去年より1%多い26%オフです!!
2011-26sale-up.jpg
1%とあなどるなかれ。これが実におめでたいマジックを引き起こしてくれるのです。

それは
つまり

1050円の商品をお買い上げいただきますと……….

1050円の26%OFFになりまして……..

777円!!!!!!!!!!!!!!!!

おーめーでーとーうーございまーーーーす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

なんというスリーセブン。なんというフィーバー。なんという幸運感。
これはあやかるしかありませんよ!

レコードのお買い初めに!
初詣感覚で!

是非このおめでたいセールをご利用くださいませっっ!!

…冗談はさておき、明日から2日間のみの超お得セールです。
みなさま是非是非ご来店下さいませ!!!

Filed under: 告知 — coconutsdisk kichijoji @ 14:21:10

2011/1/8 土曜日

1/8の中古盤新入荷から。

今年一発目の中古盤紹介です!ドお宝盤からおめでたくスタートです!

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。
THE EVERLY BROTHERS / スージーちゃん起きなさい [USED 7inch/JPN] 52500円
THE EVERLY BROTHERS / スージーちゃん起きなさい [USED 7inch/JPN] 52500円
ヴェリィ・ヴェリィ・ヴェリィ・レアー!!!!!!!!!!!!な、国内初版シングル盤LED-71!
初出時の邦題は「起きなよスージー」じゃなくて「スージーちゃん起きなさい」だったんですね。
なんともキュートなフォント、フィフティーズな総柄デザイン、味のある緑色、全てが最高です。

NEIL YOUNG / ZUMA [USED LP/JPN] 1575円
NEIL YOUNG / ZUMA [USED LP/JPN] 1575円
ルーツ・オブ・ティーンエイジ・ファンクラブ~ヴェルヴェット・クラッシュって感じの名盤。の帯付盤。
名曲”Don’t Cry No Tears”、”Cortez The Killer”はこれに入ってます。
この帯、「ZUMA」の手書き文字の感じがなんともイイですね。付いてて嬉しいタイプの帯です。

JOAO GILBERTO / これがオリジナル・ボサ・ノヴァ [USED LP/JPN] 3675円
JOAO GILBERTO / これがオリジナル・ボサ・ノヴァ [USED LP/JPN] 3675円
名曲満載の名作2ndアルバムにファーストシングル”Chega De Saudade”、”Desafinado”の2曲を追加した最強編集の日本盤LP。
ジョアンとジョビンという若き天才二人が作り出したイギリスより20年早かった”ニューウェイヴ”誕生の瞬間をパックした、ボサノヴァ元祖にして究極の1枚です。
国内初版”赤盤”仕様。裏ジャケ掲載の解説は若き中村とうようさんによるもの。

友部正人 / ポカラ [USED LP/JPN] 1890円
友部正人 / ポカラ [USED LP/JPN] 1890円
伊藤銀次prd.による’83年作。
ファンタスティック・サムシングみたいなキラキラネオアコな1曲目”空から神話の降る夜は”が素敵すぎ!
帯裏の”同社の推薦盤”として掲載されているのがヤングマーブル・ジャイアンツ、ウィークエンド、ジスト、『クリアカット』、マキシマム・ジョイなどなど
っていうのがまた”気分”ですね。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/01/18tomobe.mp3]

荒木一郎 / D.M. [USED LP/JPN] 1470円
荒木一郎 / D.M. [USED LP/JPN] 1470円
良作多数の彼のアルバムの中でも、僕がひそかに最も愛聴しているのがこのアルバム。
カーネーション辺りにも通ずる、ちょっとヒネたセンスのある不思議シンガーソングライターもの大傑作です。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/01/18araki.mp3]

PRIMAL SCREAM / STAR [USED 12inch/UK] 735円
PRIMAL SCREAM / STAR [USED 12inch/UK] 735円
’97年『ヴァニシング・ポイント』からのカット。
正直、あのアルバムは僕にはむずかしくって全然よくわかんなかったんだけど唯一この曲だけは好きでした。
オーガスタス・パブロによるメロディカの音色がたまりません!

ORF BIG BAND & THE CHICKS-JOHANNES FEHRING / S.T. [USED 2LPs/EU] 2100円
ORF BIG BAND & THE CHICKS-JOHANNES FEHRING / S.T. [USED 2LPs/EU] 2100円
オーストリアの作曲家J.FehringとORF BIG BANDの共演盤。
共演盤、というかORFビッグバンドPlays J.ファーリング、コンダクテッド・バイ・J.ファーリングという感じでしょうか。
女性コーラス隊のTHE CHICKSをフィーチャーしたトラックが最高で、中でもキラーなのがA-2″By Your Side”!
この昭和50年代の歌番組感がなんか年始っぽい気がしませんか。スターが勢ぞろいして歌う「一月一日」というか。お正月特番感。
オリジナルは何万もするレア盤ですが、この再発2枚組アナログ盤ももう廃盤です。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/01/18byyourside.mp3]

テレサ・テン / ゴー!ゴー!テレサ [USED CD/JPN] 2625円
テレサ・テン / ゴー!ゴー!テレサ [USED CD/JPN] 2625円

テレサ・テン / モア・ゴー!ゴー!テレサ [USED CD/JPN] 2625円
テレサ・テン / モア・ゴー!ゴー!テレサ [USED CD/JPN] 2625円
テレサ・テンが<宇宙レコード>に残したティーンエイジ・アイドル期の録音を集めた素晴らしいCD。
vol.1の『ゴー!ゴー!テレサ』は洋楽カヴァー中心。vol.2『モア~』はオリジナル曲中心。
60s辺境ガールポップ・ファンも要チェックの2枚です!
現在廃盤中。

立川談志 / 立川談志落語独演会 [USED 2LPs/JPN] 7350円
立川談志 / 立川談志落語独演会 [USED 2LPs/JPN] 7350円
もう少しおとそ気分のままでいたいから最後はこれ。
ここ数年、人がなにか話しているところを収録したレコードというものが大好きで。
落語のレコードというものはこの手のジャンルの王様だなと気づいてから興味を持つようになりました。
聴くともなしにBGMとして流していてもすごく耳に心地好いんですね。
声の質、言葉の発音、間合い、そうしたものが良いのでしょうか、実にリラックスします。
なんだかふと寂しくなった真夜中に聴くのも、とてもいいですよ。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/01/18dansi.mp3]

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 13:40:22
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.086 sec. Powered by WordPress 3.1.2