更新さぼっていてすいません。でもお店に新入荷レコが無かった訳じゃ無いですよ。
毎日補充しております。
さて、今日は明日の追加分からみつくろって御紹介いたします。

LIZZY MERCIER DESCLOUX
“MAMBO NASSAU” [JPN LP |YX-7312-AX(日本コロムビア)]
¥2000 状態(盤/ジャケ):A-/A-SOLD OUT!
再評価著しいNYアンダーグラウンドなフレンチギャル(言語矛盾?)の2ndアルバム。
最近傑作1stと一緒に再発されましたが、その再発盤ではジャケットが変えられていました。
このオリジナルジャケのいなたいアイドルみたいな味はちょっと捨てがたいっすよね?
(再発盤のジャケも凄くイイですけどね。)
もっとしなやかに・したたかにトロピカルにファンクする、1stと甲乙つけがたい傑作。

BOB DOROUGH
“YARDBIRD SUITE” [US LP |BCP-6023(BETHLEHEM)]
¥2000 状態(盤/ジャケ):A-/A-SOLD OUT!
ジャケ違いつながりでこれを。
ポップスフリークにとって最重要ジャズヴォーカリストNO.1はきっとこの方、ボブ・ドロウ。
これは名作の誉れ高き1st”DEVIL MAY CARE“のジャケ・タイトル違い盤。
独特のスカした唄いっぷりがホント最高です。

RANDY NEWMAN
“S/T”(FIRST PRESSING) [US LP |RS 6286(REPRISE)]
¥4000 状態(盤/ジャケ):A/ASOLD OUT!
ジャケ違いもの、もういっちょ。
ランディー・ニューマンの1stアルバムの初回ジャケ盤・美品!
セカンドプレス以降〜CDでおなじみのいぢわる眼鏡クンの印象が強いけど、
初回はこーんな好青年作曲家風情。
内容は説明不要の、有名曲の嵐!

FEMME FATALES
“LEADER OF THE PACK RAP(SIDE B)” [US 12″ |5870(STUPID RECORDS)]
¥1200 状態(盤/ジャケ):A-/A-SOLD OUT!
これは今回最も感動した一枚。
あのシャングリラスの名曲”Leader Of The Pack”を
80’sオールドスクールマナーでラップした逸品!!
これが安直なカヴァ−ものじゃないことはよーく考えればわかります。
⑴シャングリラスといえば同時期のガールグループ達のなかでは
一際<不良少女>のイメージで売っていたグループである。
⑵”Leader Of The Pack”という楽曲は「語り」が重要なキーになっている曲である。
(シャングスにはこうした語りで持っていくタイプの曲がけっこうあります)
以上の2点から、<B系の女の子>がこの曲を<ラップ>する、というのが
まったくもって<必然>であったという事がわかるとおもいます。
なんつって、ただたんにプロデューサーのフェイヴァリットを唄わせただけだったりして。

THE EDEN ELECTRONIC ENSEMBLE
“PLUGGED IN JOPLIN” [US LP |PYE 12101(PYE)]
¥2000 状態(盤/ジャケ):B/B(CUT OUT)SOLD OUT!
ラグタイムピアノの父・スコット・ジョプリンをム−グで演奏したオモチロ盤。
お薦めです!

THE SUBURBS
“IN COMBO” [US LP |TTR 8014(TWIN/TONE)]
¥1200 状態(盤/ジャケ):B/B(背割れ)SOLD OUT!
テレヴィジョンをもっとコンパクトに突っ走らせたらこうなる?
ジャキジャキ歯切れの良いギターにダカダカいってるドラム!
パンク寄りパワポファンに聴いて欲しい一枚。
当店では通信販売も受け付けております。
代引発送も承ります。メールなどでお気軽に御注文下さい。