2014/5/26 月曜日

プラスチック・パディ / 恋のスリーフィンガー

5/31(土)発売。画像クリックでご予約も受付中です。

プラスチック・パディ / 恋のスリーフィンガー [NEW CD/JPN] 500円
初期ムーンライツのベーシスト&ヴォーカリストだった中村哲郎のnewバンドがついに動きだしたようです。
哲郎くんの活動はムーンライツから始まって、セプテンバーズ、ノージェネレイションズとずっと追ってきましたが、
今度のバンドも良い!

これまでのバンドのスタイルとはちょっと違うけど歌詞とメロディと歌声は完全にあの胸にグッとくる哲郎節!
ま、ちょっと聴いてみてください。
恋のスリーフィンガー
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/05/0531koinothreefinger.mp3|titles=恋のスリーフィンガー]
セプテンバーロマンス
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/05/0531septemberromance.mp3|titles=セプテンバーロマンス]

リリースはかつての盟友、新井良平くんのレーベル<ANNA RECORDS>からというのも泣けるし、
ドラムは元ムーンライツ~哲郎とはムーンライツ結成以前のROCKET BUMSからの長い付き合いの三浦くん(aka”リーダー”)、
ギターは元クーパーズのシモカワくん、ベースはロックフィールズのうえっきー、アコーディオンはbaby it’s youのサリー、というmid-2000s東京ビートシーン(のようなもの)の精鋭たち、というのも僕にとっては嬉しいのでした。

また、現在店頭にて彼らのフリーペーパー『ぴーぴー通信』を配布しております。ご来店の際にはぜひ手にとってみてください。

///////////////////

(5/29追記)
5/25に行われた彼らの初ライヴの映像がアップされていました。
哲郎がセプテンバーズ→ノージェネレイションズと歌い継いできた名曲「虹色のレコード」、プラスチック・パディでもやってるって事にグッときてしまいました。

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 18:51:35

2014/5/23 金曜日

日本盤7吋で聴くムード音楽・サントラ特集

この時期についついやってみたくなる軽音楽特集。
今年は日本盤7吋しばりです。

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。

ロス・インディオス・タバハラス / ディープ・スロートのテーマ [USED 7inch/JPN] 3000円
伝説の70s USハードコアポルノムーヴィーの日本盤サントラ7吋!
当時日本盤出てたんですね。。というかこの映画、リアルタイムで日本で公開されていたんですね。。。。。
theme from deep throat
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/05/0523themefromdeepthroatmp3.mp3|titles=theme from deep throat]


ピエロ・ウミリアーニ / マナ・マナ [USED 7inch/JPN] 1200円
ご存知ピチカート~サバービア・クラシック!
日本盤7吋でどうぞ。
mah na mah na
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/05/0523mahnamahna.mp3|titles=mah na mah na]


ミニチュア・メン / 子象の散歩 [USED 7inch/JPN] 800円
映画『ハタリ』のテーマ曲。
コミカルな中にもどこかヒップな感覚。スカパラもカヴァしていました。
赤盤。
baby elephant walk
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/05/0523babyelephantwalk.mp3|titles=baby elephant walk]


ライオネル・ハンプトンと彼のニューヨーク・オクテット / ボサノヴァ・ジャズ [USED 7inch/JPN] 1400円
ヴィブラフォン・ジャズボッサ。
ジャケの大胆さもたまらないレアな日本盤7吋。しかも赤盤です。
bossa nova jazz
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/05/0523bossanovajazzmp3.mp3|titles=bossa nova jazz]


デビッド・キャロル楽団 / 恋のボサ・ノバ娘 [USED 7inch/JPN] 800円
両面ともナイスなビッグバンドBOSSA 45s!
エキゾなムードもあるのが良いですね。
jaqueline & caroline
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/05/0523jaquelinecarolinemp3.mp3|titles=jaqueline & caroline]


パーシー・フェイス管弦楽団 / 夏の日の恋 [USED 7inch/JPN] 500円
これはもう本当に大好きな一曲。
オーケストレイションの涼やかさが詰まった永遠の名曲でしょう!
the theme from “a smmer place”
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/05/0523thethemefromasmmerplace.mp3|titles=the theme from “a smmer place”]


クロード・ガルデン楽団 / 黒いソナタ [USED 7inch/JPN] 600円
映画『運命の15分』サントラ7吋。
渋~いハーモニカジャズ。ヴィレッジ・ストンパーズの「ワシントン広場の夜はふけて」とか、小林亜星が作ったサントリーオールドのCMソングとか、この手の曲調が大人になるにつれて沁みるようになりました。
la route
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/05/0523laroute.mp3|titles=la route]


ジョルジオ・ガスリーニ楽団 / 暁のブルース [USED 7inch/JPN] 1500円
アントニオーニ映画『夜』サントラ7吋。
真夜中のシネジャズ。街灯と車のヘッドライトだけがたまに白く光る退屈なモノクロの真っ黒い画面を連想してしまいます。
赤盤。
blues all’alba
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/05/0523bluesallalba.mp3|titles=blues all’alba]


ジャック・レモン / アパートの鍵貸します [USED 7inch/JPN] 600円
ビリー・ワイルダーの名画のサントラ7吋。
主演のジャック・レモン自身によるピアノ演奏。このホロ苦い哀愁がたまりませんね。。大人ってつらいなあ。
theme from the apartment
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/05/0523themefromtheapartment.mp3|titles=theme from the apartment]


ロス・インディオス・タバハラス / スターダスト [USED 7inch/JPN] 700円
さて最後はあの「シャボン玉ホリデー」のエンディング・テーマとしてあまりにも有名な名曲・名演で〆。
stardust
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/05/0523stardust.mp3|titles=stardust]

過去の関連特集記事→日本盤7吋で聴くジャズ特集

Filed under: ・7吋,入荷[used],特集 , — coconutsdisk kichijoji @ 23:25:47

2014/5/17 土曜日

5/19(月)トリプルポイント!!!

来週月曜日は19日。毎月恒例のココナツディスクの日「19」です!

今月はココナッツディスク創業30周年を記念して超特別企画!トトトリリリプププルルルポイントやっちゃいます!!!!!!!

トリプルポイントはほんと滅多にやらないので是非おみのがし無く!!!!!!!

Filed under: 日常 — coconutsdisk kichijoji @ 21:09:14

2014/5/9 金曜日

90sインディポップ特集’14

久々の90sインディポップ特集です。
今回も安いナナインチをいろいろご紹介していきます。。


PENCIL TIN / POIGNANT [USED 7inch/US] 800円
The Shapirosとのスプリット7″をかつて紹介したことがあるバンドの唯一のシングル。
収録されている3曲とも最高の春風フォークロック・インディポップ!
Pureとか好きな方ならストライクな音でしょ~。
poignant
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/03/0321poignant.mp3|titles=poignant]


MONTEREY / THE MOTORWAY E.P. [USED 7inch/US] 700円
初期<matinee>レーベルリリースのグッドlate-90s USインディポップGems。
このシングル1枚のみのグループのようです?
another you
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/03/0321anotheryou.mp3|titles=another you]


THE SATURDAY PEOPLE / SLIPPING THROUGH YOUR FINGERTIPS [USED 7inch/US] 700円
Tree Fort AngstのTerry Banksが90年代末~00年代初頭にやっていた青春ネオアコバンド。
両面とも泣き泣き。
slipping through your fingertips
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/03/0321slippingthroughyourfingertips.mp3|titles=slipping through your fingertips]


THE SILLY PILLOWS / AFFECTIONETTE [USED 7inch/JPN] 700円
TVパーソナリティーズ直系のヘボヘボ90s USインディポップ!
バンド末期の本作はかなり洗練された小洒落ソフトロックな内容で◎
日本のインディポップレーベル<ROVER>からのリリース。
affectionette
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/03/0321affectionette.mp3|titles=affectionette]


AMY LINTON + STEWART ANDERSON / THE LIGHTS ARE OUT [USED 7inch/US] 900円
アイスラーズ・セット~ヘンリーズ・ドレスのエイミーとボーイレーサーのスチュワートのデュオ作。
ヴィヴィアンガールズ好き必聴の60sガールポップ香るガールズインディポップで最高です。
the lights are out
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/03/0321thelightsareout.mp3|titles=the lights are out]


GILROY / RENAISSANCE GIRL [USED 7inch/US] 800円
マクテルズのリリースでおなじみの<bo-joopiter>レーベルのガールズインディポップバンドの1stシングル。
もろ、レイトアノラック!といった感じでサイコー!
renaissance girl
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/03/0321renaissancegirl.mp3|titles=renaissance girl]


KITTY CRAFT / I GOT RULUZ [USED 7inch/JPN] 500円
サンプラーとカシオトーン片手に持ったアメリカの女の子ひとりによる宅録ユニット。
埼玉のレーベル<ROVER>がリリースした4曲入りEPです。
i got rulez
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/03/0321igotrulez.mp3|titles=i got rulez]


EDWIN MOSES / BALONCESTO E.P. [USED 7inch/EU] 700円
90sスペイン産インディポップソウルバンドの1stシングル。
スタカンあたりに憧れてそうだけどなりきれてない感じがたまりません!
baloncesto
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/03/0321baloncesto.mp3|titles=baloncesto]


THE FAIRWAYS / DARLING DON’T YOU THINK? [USED 7inch/US] 800円
Late 90s USサンフランシスコインディポップシーンから出てきたステキバンドの1stシングル。
「米国音楽」とか読んでた人はには懐かしいバンドですよね。
どこまでも優しいネオアコ・ギターポップサウンドで泣けてきます。。
darling don’t you think
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/03/0321darlingdontyouthink.mp3|titles=darling don’t you think]


STORE / MY FIRST 14 MINUTES E.P. [USED 7inch/JPN] 800円
Early 90sジャパニーズ・インディポップ”カセット”レーベル<チョコレート&レモネード>初の7インチリリースとなった作品。
ロリポップ・ソニック~初期フリッパーズチルドレンなド真ん中な音です。
peppermint sky
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/03/0321peppermintsky.mp3|titles=peppermint sky]

過去の関連特集記事 : 90sインディポップ特集 2013夏の終り編

Filed under: ・7吋,入荷[used],特集 — coconutsdisk kichijoji @ 19:23:09

2014/5/2 金曜日

こどもレコード特集’14

もうすぐこどもの日!
っという事で恒例のこどもモノ特集です。


MISS ABRAMS AND THE STRAWBERRY POINT 4th GRADE CLASS [USED LP/US] 3200円
こどもソフトロックの最高峰!
エイブラムズ先生といちご小学校4年生たちによる奇跡の一枚です。プロデュースはエリック・ジェイコブセン。
wonder
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/05/0502wonder.mp3|titles=wonder]


インスタント・シトロン / CHEERFUL MONSTERS [USED EP/JPN] 1600円
ミス・エイブラムズに対抗できるのはこれしかない!’97年の大傑作ミニアルバム。の限定アナログ盤。
全こどもポップスファン即死の超名曲”Adventure Monsters”!
adventure monsters
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/05/0502adventuremonsters.mp3|titles=adventure monsters]


BOB DOROUGH / MULTIPLICATION ROCK [USED LP/US] 2500円
あのボブ・ドロウが手がけた子供番組のサントラ盤であり、ジャジィこどもソフトロックの大傑作であり、ヒップホップサンプルソース定番レコードであり。
デラソウルがサンプリングした”Three Is A Magic Number”有名ですけど、全曲良いです。
three is a magic number
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/05/0502threeisamagicnumber.mp3|titles=three is a magic number]


水森亜土 / SUKI SUKI SONG E.P. [USED 10inch/JPN] 500円
60sアニソンGrooveクラシック”スキスキソング”の小西康陽さんリミックスとオリジナルヴァージョンを収録したナイスな10吋。
B面に収録された初期ピチカートの名曲”皆笑った”の亜土ちゃんカヴァーがこれまた良いんですよね。
※ビニヤケあり
皆笑った
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/05/0502theyalllaughed.mp3|titles=皆笑った]


大杉久美子 / 『フランダースの犬』から [USED 7inch/JPN] 400円
アニソンクラシーーーーーック!!!
永遠の名曲です。
よあけのみち
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/05/0502yoakenomichi.mp3|titles=よあけのみち]


酒井司優子・坂本龍一 / コンピューターおばあちゃん [USED 7inch/JPN] 4000円
坂本龍一worksによるこどもテクノポップ大名盤7吋。
B面の教授独りによるシンセ曲も最高。
フォトムジーク
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/05/0502photomuzik.mp3|titles=フォトムジーク]


斉藤こず恵 / 山口さんちのツトム君 [USED LP/JPN] 300円
有名なタイトル曲はじめ全曲みなみらんぼうが手がけた一枚。
クニ河内らアレンジで参加していてなかなか良いです。”ツトム君”も今聴くとクラヴィが効いていて妙にファンキーです。
山口さんちのツトム君
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/05/0502yamaguchisanchinotsutomukun.mp3|titles=山口さんちのツトム君]


V.A. / ゴーゴーちびっこ [USED LP/JPN] 700円
タイトル通りゴキゲンなゴーゴーダンス的昭和40sしてる童謡集。
帯付。
ゴーゴーマーチ
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/05/0502gogomarch.mp3|titles=ゴーゴーマーチ]


NHKテレビ うたのえほん [USED 10inch/JPN] 300円
童謡レコ定番。この手はクラシック感とヴィンテージ感があるものを選びたいところですよね。
定番中の定番”おもちゃのチャチャチャ”もこのヴァージョンはかなりイイです。
おもちゃのチャチャチャ
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2014/05/0502omochanochachacha.mp3|titles=おもちゃのチャチャチャ]


ブルーナのはじめてであうレコード 名曲編 [USED LP/JPN] 500円
最高のレコードとはこのこと!
裏ジャケ、見開き内ジャケもたまりませんよ。マスト!

.
こちらもぜひ : codomo records 2012

Filed under: 入荷[used],特集 — coconutsdisk kichijoji @ 20:19:59
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.345 sec. Powered by WordPress 3.1.2