2008/3/11 火曜日

3/11の新入荷から

  BIZ MARKIE/LET ME TURN YOU ON[USED 12
  BIZ MARKIE “LET ME TURN YOU ON” [USED 12″/ US] 1575円
     いかなるPARTYでもビズと大合唱できるダンクラ名曲カヴァーRAP!
     ほんとにコレ最高だよね。ヒップホップ版パステルズ、とか勝手に解釈してました。
     素晴らしすぎるジャケ付USオリジナル盤、ですが盤キズあり安めです。

  bambino/il bambino ed Rock[USED 12
  bambino “il bambino ed Rock” [USED 12″/ JPN] 1575円
     古都、京都の偉大なるヒップスター、バンヒロシさんのユニット、バンビーノ01年作。
     あの人気曲”いかすぜこいつ”のデジ・ラテン・ヴァージョン含む最高の全4曲!
     こういう音楽が無くならないかぎり僕はレコード買い続けますよ。グレート!!

  311joanjett.jpg
  JOAN JETT & THE BLACKHEARTS “I LOVE ROCK’N ROLL” [USED 12″/ EU] 840円
     バンちゃんに対抗できるのはジョーン・ジェットしかいないっ。
     説明不用の超・大定番曲の嬉しい12インチ。

  THE PUNKLES/PUNK![USED LP/ EU]
  THE PUNKLES “PUNK!” [USED LP/ EU] 1680円
     バンド名とジャケを見れば判る通りの。。いやあ、これは反則だよなぁ。
     盛り上がらないわけないじゃん!ただただ騒ぎまくりましょう!
     ”GIVE PEACE A CHANCE”のハードコアカヴァーにはちょっと感心しました。

  THE SIDDELEYS/WHAT WENT WRONG THIS TIME?
  THE SIDDELEYS “WHAT WENT WRONG THIS TIME?” [USED 7″/ -] 840円
     80’sアノラック”パッパラ”コーラスCLASSIC!!
     自転車通学ジャケもこれからの季節にぴったりです。
     ※リプロ再発盤。

  DOLLY MIXTURE/DEMONSTRATION TAPES[USED CD/ UK]
  DOLLY MIXTURE “DEMONSTRATION TAPES” [USED CD/ UK] 7980円
     ガールズ・ギターポップの最高峰。
     現在廃盤の超人気レア・アイテム!!!
     なんと映像が残ってるんですよね↓動くドリーズを観れるなんて思ってもみなかったよ。

  ULTIMATE BREAKS&BEATS THE COMPLETE COLLECTION[USED DATA CD/US]
  V.A. “ULTIMATE BREAKS&BEATS
        THE COMPLETE COLLECTION
[USED DATA CD/ US] 7350円
     全てのブレイク愛好家のバイブル、アルティメットB&Bの全シリーズを4枚のCDにぶち込んだ
     mp3データCD4枚組!!!各LPのジャケットの画像データも収録されてていたれりつくせり。
     データの入れ物としてのCDの特性を最大限に生かした商品ですよね。あっぱれ!

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 20:24:46

2008/3/8 土曜日

3/8の新入荷から

今日は暖かい一日だったのでそんな感じのセレクションでいきます。
珍しく試聴ファイルも付けてみたんで聴いてみてください!

  FRIENDS/FRAGILE[USED LP/ UK]
  FRIENDS “FRAGILE” [USED LP/ UK] 3360円
     <アジャンクール>やら、<イサカ>やらアルバムごとに名前を変えてる事
     でも有名な英国自主盤フォークグループの’72年作。
     オリジナルは激烈メガレア!っつーコトでビビってはいけないよ。
     これ、早すぎたネオアコ、もっと言うと早すぎたファンタスティック・サムシングだよ!!
     ネオアコ好きに大スイセンの1枚。
     ※このリイシュー盤でさえちょっと高いです。
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2008/03/0308_7.mp3]
     

  DEVINE & STATTON/THE PRINCE OF WALES  [USED LP/ US]
  DEVINE & STATTON “THE PRINCE OF WALES” [USED LP/ US] 1260円
      ヤング・マーブル・ジャイアンツ→ウィークエンドのアリスン・スタットンさんによる
      アコースティック・デュオ。
      春先のポカポカした昼すぎにひなたぼっこしながら聴いたら最高な名作。
      ニューオーダー”Bizzarre Love Triangle”カヴァーが泣けるんだ。
      [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2008/03/0308_6.mp3]     

  EVAN PACE/FACE TO FACE[USED LP/ US]
  EVAN PACE “FACE TO FACE” [USED LP/ US] 2940円
     爽やか、かつグルーヴィなSSWもの知られざる傑作フロム・ブルーサムレーベル。
     なんとバリー・ホワイトPrd、ジーン・ペイジarr、という事でソウルファンにも推薦。
     ブルーサムっていいレコード多いっすね!
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2008/03/0308_5.mp3]

  JOSEPH SPENCE/GOOD MORNING MR.WALKER [USED LP/ US]
  JOSEPH SPENCE “GOOD MORNING MR.WALKER” [USED LP/ US] 2100円
     ライ・クーダーも愛するバハマのフォークシンガー&ギタリスト。
     泥酔したおっさんが千鳥足でフラフラしてる姿を連想させるそのスタイルは
     ほんとインパクト大!!オモシロすぎます。
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2008/03/0308_4.mp3]

  NILSSON/THE POINT![USED LP/ UK]
  NILSSON “THE POINT!” [USED LP/ UK] 1890円
     マジカル&ファンタジックなポップ・メイカーとしてのニルソンが大爆発してる名作。
     ビーチボーイズ”SMILEY SMILE”の隣にそっとしまっておきたくなる、そんな1枚。
     絵本付UK盤。
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2008/03/0308_3.mp3]

  MELLOW/mellow[USED 12
  MELLOW “mellow” [USED 12″/ UK] 525円
     1998年のストロベリー・フィールズ・フォーエヴァー、なんて形容したくなる
     超ドリーミィでサイケポップなエレクトロブレイクビーツポップ。
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2008/03/0308_2.mp3]

  アポジー&ペリジー/超時空コロダスタン旅行記 [USED LP/ JPN] 38perigie.jpg
  アポジー&ペリジー “超時空コロダスタン旅行記” [USED LP/ JPN] 2940円
     テクノポップ名盤。
     細野晴臣×松本隆による名曲”月世界旅行”と”真空キッス”の2曲を軸とした
     企画色の強いアルバム。
     ラストのテストパターンによる春色テクノナンバー”HOPE”が最高。
     めちゃめちゃカワイイステッカーシート(写真右)付き!!!
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2008/03/0308.mp3]>

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 20:53:46

2008/3/7 金曜日

3/7の新入荷から

前回がガールズもの特集だったんで今日は男の子っぽいレコードばっかでお送りします。

  ザ・モッズ/FIGHT OR FLIGHT[USED LP/ JPN] 223mods_flexi.jpg
  ザ・モッズ “FIGHT OR FLIGHT” [USED LP/ JPN] 3990円
     ”TWO PUNKS”、”崩れ落ちる前に”など名曲収録の1st。の、ソノシート付き初回盤。
     このソノシートに入ってる2曲がねー、本編以上に最高なんだ。
     [audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2008/02/0223_12.mp3]
     …ジョニー・サンダース、っすね。

  キミドリ/オ・ワ・ラ・ナ・イ[USED 12
  キミドリ “オ・ワ・ラ・ナ・イ” [USED 12″/ JPN] 1260円
     キラキラしたイントロから泣けてくる。言う事ないですねこれは。
     90’sジャパニーズラップ裏・重要曲。

  WANNA BUY A BRIDGE ?[USED LP/ US]
  V.A. “WANNA BUY A BRIDGE ?” [USED LP/ US] 2940円
     スティッフ・リトル・フィンガーズの名曲”Alternative Ulster”に始まり、
     スリッツ、エッセンシャル・ロジック、TVパーソナリティーズ、ポップグループ、
     スウェルマップス、レインコーツ、ヤング・マーブル・ジャイアンツ、そして、
     ロバート・ワイアットなどなどキラ星のごとき初期ラフトレードの傑作シングル
     がまとめて聴けるUSオンリーのナイスなレーベルコンピ。
     ジャケも愉し。

  THE FIRE ESCAPE/PSYCHOTIC REACTION[USED LP/ US]
  THE FIRE ESCAPE “PSYCHOTIC REACTION” [USED LP/ US] 2940円
     キム・フォウリーとマイケル・ロイドが中心となってスタジオ・ミュージシャンを集めて
     カウント・ファイヴやミュージック・マシーンなど60’sガレージ名曲をカヴァーした
     お手軽プロジェクト。なんとシーズのスカイ・サクソン参加。
     このB級感が良いのです。
     USオリジナル。(ジャケちょいダメージあり)

  THE KNICKERBOCKERS/JERK AND TWINE TIME[USED LP/ EU]
  THE KNICKERBOCKERS “JERK AND TWINE TIME” [USED LP/ EU] 2100円
     ビートリッシュな代表曲”Lies”をヒットさせる以前の’65年のセカンド。
     これぞフラット・ロック!って感じの傑作です。
     ゾンビーズ、キンクスのカヴァーあり。特に、キンクスにサックス入れちゃうのが珍味。

  BUZZCOCKS/SINGLES GOING STEADY[USED LP/ UK]
  BUZZCOCKS “SINGLES GOING STEADY” [USED LP/ UK] 1890円
     「しんぐるず・ごーいんぐ・すてでぃ」と呟くだけで胸がドキドキしてくる名盤。
     青いこころが疾走します。基本です。

  TWO BEAT/ALL LIVE NIPPON~ヤイ!ヤイ!ヤイ!ツービートがやって来た[USED LP/ JPN]
  TWO BEAT “ALL LIVE NIPPON
      ~ヤイ!ヤイ!ヤイ!ツービートがやって来た” [USED LP/ JPN] 1050円
     パンクだった頃の若きたけしがはじけまくるツービートライヴ盤!
     A面にスピード感あふれるトーク、B面にロッドスチュワートのカヴァー含む
     歌唱、という構成。加瀬邦彦作曲の「いたいけな夏」はほんと名曲だなあ。

ココナッツディスク吉祥寺店では男の子っぽいレコード、CDなどなど買取りします。
ヨロシク!

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 19:51:03

2008/3/2 日曜日

ガール・ガール・ガール2008

今年もひな祭り恒例のガールズ特集です!

  31gems.jpg
  V.A. “GEMS” [USED LP/US] 3360円
     シンコーミュージックのガレージパンクディスクガイドにも載ってた
     ナイスなオブスキュア60’sガールグループコンピ!
     これ、ほとんどプライヴェートプレスみたいなものなので中古市場でも
     ほっとんど見かけないです。お見逃し無く!!!

  31ronettes.jpg
    THE RONETTES “PRESENTING FABULOUS…” [USED LP/UK] 1785円
      60’sガールズものド・定番。このジャケを見るだけでウキウキしてくる
      のは僕だけじゃないでしょう。
      唯一のアルバムに未収録シングル曲などを追加したお得な17曲入り盤。
      ビーチボーイズのカヴァーでも有名な”I CAN HEAR MUSIC”も入ってます。

  31royalettes.jpg
    THE ROYALETTES “IT’S GONNA TAKE A MIRACLE” [USED LP/US] 2940円
      テディ・ランダッツオがてがけたソフトサウンディング・ガール・グループ。
      ローラ・ニーロのカヴァーでも超有名な名曲タイトル曲収録の1stアルバム。

  31jonna.jpg
    JONNA GAULT & HER SYMPHONOPOP SCENE “WATCH ME” [USED LP/US] 2520円
      『ガールズ・イン・ザ・ガレージ』シリーズにも収録されていたガールシンガー
      の唯一のアルバム。
      3曲のカヴァー曲を除くオリジナル曲は全て彼女のペンになるものだし、
      全編のアレンジも手がけているかなりの才女!
      ソフトサイケ感のあるシンフォニック・ガールポップの隠れた傑作です。

  31kikidee.jpg
    KIKI DEE “GREAT EXPECTATIONS” [USED LP/US] 2310円
      イギリスの女性シンガー、キキ・ディーの1stはなんとモータウンから。
      スパイラル・ステアケース”MORE TODAY THAN YESTERDAY”、デオン・ジャクソン
      ”LOVE MAKES THE WORLD GO ROUND”カヴァーをはじめとしてどれも
      ノーザンソウルテイストのガールポップで良いです。

  31danagillespie.jpg
    DANA GILLESPIE “FOOLISH SEASONS” [USED LP/US] 1050円
      ドノヴァンが提供しためちゃめちゃかっこいいガーリィ・モッド・ビート・チューン
      ”YOU JUST GOTTA KNOW MIND”で知られるUKガールシンガー唯一作。
      他にもビリー・ニコルスの人気曲”LONDON SOCIAL DEGREE”カヴァーなんかも
      やってたりと素晴らしい内容。
      ですが、ジャケットウォーターダメージ、ノイズ多し、の為特価です。

  31jonnie.jpg
    JOANIE SOMMERS “JOHNNY GET ANGRY” [USED LP/JPN] 1260円
      「ワン・ボーイ」、「内気なジョニー」のヒットでリアルタイム派にはおなじみ60’sガールシンガー。
      実はこの人、もともとジャズ寄りのシンガーでああいったタイプの曲はあまりないんですよね。
      この日本編集LPはポップサイド曲ばかりで構成されている嬉しい1枚。

  31shirly.jpg
    SHIRLEY ALSTON “WITH A LITTLE HELP FROM MY FRIENDS” [USED LP/JPN] 1470円
      あのシュレルズのリードシンガーだった人の1stソロ(’76年)。
      ベルモンツやドリフターズなんかのオールディーズヒットを各曲のオリジネイターと
      共演してカヴァーする、というおもしろい趣向のアルバムです。
      特に、クリスタルズのリードシンガーだったララ・ブルックスとの共演曲
      ”I HEAR THOSE CHURCH BELLS RINGING”が嬉しい。

  31rosie.jpg
    ROSIE “LONELY BLUE NIGHTS WITH…” [USED LP/UK] 1890円
      ジョン・レノンが愛したガール・ドゥーワップ大名曲”ANGEL BABY”で有名な
      ロージー&オリジナルズのロージー唯一のソロLP!
      ”ANGEL BABY”も収録されてます。
      このアルバム、昔々カジヒデキ氏が自身のテレビ番組で「ツインピークス」と同種の
      ゾクゾクする感触があるレコードとして紹介してた事もあったけな。

  31spring.jpg
    SPRING “S/T” [USED LP/US] 7880円
      あのハニーズの発展形といえる、ブライアン・ウィルソン・プロデュースによる
      ガール・デュオ唯一のアルバム。
      全ての’独りぼっちのポップス狂’は即死モンの死ぬ程美しくて悲しいほどに儚い
      最高のアルバムです。
      いまだオリジナルフォーマットでのCD化が叶っていない幻の1枚。

  31girlgroups.jpg
    レコードコレクターズ ’86年9月号 ガールグループ特集 [USED BOOK/JPN] 2100円
      初期レココレの傑作号!!!
      長門芳郎さんと若き小西康陽さんによるガールグループ対談に始まって、
      名盤レビューやグループ名鑑など、まだ評価が定まっていない頃の
      面白いものを見つけてみんなでワクワク楽しんでる、って感じの熱気が本当に素晴らしいです。

去年のひなまつりガールズ特集→パート1パート2
      
ココナッツディスク吉祥寺店ではガールグループものレコード、CDなど買取り歓迎してます。是非お持ち下さい!

Filed under: 入荷[used],特集 — coconutsdisk kichijoji @ 12:51:02

2008/2/29 金曜日

ストライクス特集:連想ゲーム編

先日お伝えした通り、ストライクスのセカンドアルバム『Thirteen Stompie Hits』が現在限定デッドストック入荷中でして、
個人的にすごく盛り上がっちゃってて。     
今日はそんな、<ストライクス気分>で新入荷棚からあれこれ連想ゲーム的にセレクトしてみました。

  THE BEATLES/A HARD DAY'S NIGHT[USED LP/US]
  THE BEATLES “A HARD DAY’S NIGHT” [USED LP/US] 7350円
     まずはやっぱりビートルズ。でもちょっと変化球でこれを。
     キャピトルからじゃなくてユナイテッド・アーティスツから出たサントラ盤。
     このジャケ、カワイイなあ。
     US オリジナル・MONO盤、カンパニースリーヴ付での入荷です。

  THE NUTTY SQUIRRELS/SING A HARD DAY'S NIGHT[USED LP/US]
  THE NUTTY SQUIRRELS “SING A HARD DAY’S NIGHT” [USED LP/US] 5250円
     さらに変化球。
     ぱっと見、上のジャケのジョンにそっくり!と思いますがよく見ると似てないってゆう。
     そういえば映画『ヤアヤアヤア』にもそんなシーンありましたよね。
     そんな本作、ドン・エリオットがチップマンクスの向こうを張って送り出した虫声キャラによる
     カヴァー企画盤。ビートルズだけじゃなくマンフレッドマン”DO WHA DIDDY DIDDY”や
     サーチャーズ”ピンと針”など’64年のポップヒットをカヴァーしてます。
     僕、チップマンクスよりもこっちの方が音作りなんかが好みだな。

  BILLY J. KRAMAER WITH THE DAKOTAS/BEST [USED LP/US]
  BILLY J. KRAMAER WITH THE DAKOTAS “BEST” [USED LP/US] 1260円
     マージービート勢の中でもオールディーズポップ~アイドル色が強かった彼(ら)
     だけど、”BAD TO ME”とか”I’LL KEEP YOU SATISFIED”などビートルズ提供曲
     で名曲が多いので見逃せない。

  THE BIG THREE/CAVERN STOMP [USED LP/UK]
  THE BIG THREE “CAVERN STOMP” [USED LP/UK] 1680円
     マージービートものでもう1枚。
     沸騰する熱い演奏!これぞリアル・マージービート!!!!
     ビートルズをはじめマージーサイドのバンドの定番曲だった”SOME OTHER GUY”は
     このバンドのヴァージョンが1番有名だよね。

  THE COASTERS/WHAT IS THE SECRET OF YOUR SUCCESS[USED LP/UK]
  THE COASTERS “WHAT IS THE SECRET OF YOUR SUCCESS” [USED LP/UK] 2100円
     ストライクスfanはマストなリズム&ブルースといったらコースターズでしょ。
     ’80年、マニアックなリイシューレーベル<Mr.R&B>からリリースされた実に
     メイニアな選曲の1枚。
     ニューヨーク・ドールズがカヴァーした”Bad Detective”が聴けるのが嬉しい。

  ARTHUR ALEXANDER/A SHOT OF RHYTHM AND SOUL[USED LP/UK]
  ARTHUR ALEXANDER “A SHOT OF RHYTHM AND SOUL” [USED LP/UK] 1890円
     ストライクスを感じるリズメンブルーズでもう1枚。
     ”Anna”、”A Shot Of Rhythm & Blues”、”Soldiers Of Love”など
     ハンブルグ時代のビートルズがよくカヴァーしてた事でも有名な人です。
     シンガーとしてだけじゃなく、ソングライターとしての才も有った人で、ブラックSSW
     の先駆的な捉え方も出来ると思います。
     そういえばB-1″You Better Move On”は初期ストーンズがキュートに演ってたっけ。

  SUNDAY NIGHT SESSION VOL.2[USED CD/JPN] 229sundaynight2.jpg
  THE STRIKES、DEEP & BITES、THE DISMATE、ホルモンズ
          ”SUNDAY NIGHT SESSION VOL.2″ [USED CD/JPN] 2625円
     貴重な’93年のストライクスのライヴ録音が聴けるオムニバスライヴアルバム。
     ストライクスの4曲だけではなくて、ポップなネオモッズのディーズメイト(以前こちらで紹介しました)、
     伝説のザ・コーツのメンバーだった山川のりおさん率いるディープ&バイツなど
     他の収録バンドの演奏もすごくいいのでストライクス目当てで買ってもお釣りがたっぷり。

  THE YELLOW DOGS/JACARANDA 20 HITS![USED CD/JPN]
  THE YELLOW DOGS “JACARANDA 20 HITS!” [USED CD/JPN] 1260円
     ex.ストライクスのイカリさん&タカオさん在籍の趣味趣味マージービート・カヴァー・バンドの
     1stアルバム。
     ”ベサメ・ムーチョ”から”デヴィル・イン・ハー・ハート”までドトーの20曲!S・T・O・M・P!!

  THE LOVIN' SPOONFUL/ラヴィン・スプーンフル・サウンド[USED LP/JPN]
  THE LOVIN’ SPOONFUL “ラヴィン・スプーンフル・サウンド” [USED LP/JPN] 3990円
     現在、ヨシオさん&イナバさん&タカオさんがやっておられる<ヤング・フォークス>
     からの連想盤でこれを。
     最高傑作との声も多い3rdアルバム”Hums of Lovin’ Spoonful”の日本盤
     初版・デフジャケ盤です。
     いかにも国内制作、といったデザインが味わい深いです。

  JIMMIE RODGERS/NEVER NO MO' BLUES [USED LP/US]
  JIMMIE RODGERS “NEVER NO MO’ BLUES” [USED LP/US] 5880円
     スプーンフルが出てきたんならここまでいっちゃってもOKですかね。
     アメリカン・ルーツ中のルーツ、偉大なるヒルビリー歌手。
     LPとしては本作は初のリリースだった名盤中の名盤。
     の、50年代のオリジナルプレスでの入荷です!
     独特のヨーデル唱法ははっぴいえんどの名曲「空色のくれよん」への影響も大。
     ロバート・ジョンソンと同じくらいこの人もロックの重要な源、です。

     ストライクスを振り出しにしてジミー・ロジャースまでたどり着く、これぞレコード聴きの醍醐味なり。
     
過去の関連特集→ストライクス&ミントサウンド特集

Filed under: 入荷[used],特集 , — coconutsdisk kichijoji @ 17:50:13
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.426 sec. Powered by WordPress 3.1.2