6/17(土)NWセール第2弾開催!!
いよいよ今週!!忘れずにお願いしますよ!
祝!ESG来日!て事でやります!
大好評 NEW WAVE SALE 第2弾!!
今回もNO WAVE、POST PUNK、N.D.W.、NW DUB、COLD FUNK etc..の
オリジナル盤を中心に幅広く120枚以上放出します!
お楽しみに!!
いよいよ今週!!忘れずにお願いしますよ!
祝!ESG来日!て事でやります!
大好評 NEW WAVE SALE 第2弾!!
今回もNO WAVE、POST PUNK、N.D.W.、NW DUB、COLD FUNK etc..の
オリジナル盤を中心に幅広く120枚以上放出します!
お楽しみに!!
本日入荷のレコードから。
キラーアイテム多し、です!
THE RIVINGTONS “DOIN’ THE BIRD” [LP] ¥6300
怪ノヴェルティ-・ドゥ-ワップ名曲”PAPA OOM MOW MOW”収録の
激キラー・アルバム!!
より狂ってる続編”MAMA OOM MOW MOW”など、全曲ヤバいです。
V.A.“ROCKIN’ ROLLIN’ VOCAL GROUPS VOL.3” [LP] ¥2625
ダンサブルなホワイト・ドゥ-ワップ満載の大傑作コンピシリーズVOL.3!
前述の”Papa Oom Mow Mow”の無数にあるヴァリエーション(トラッシュメン
”Surfin’ Bird”が有名ですよね)のひとつといえるムシ声ノヴェルティA-3
THE RAN-DELLS”MARTIAN HOP”はクボタタケシmixテープ収録の人気曲。
その他ほんとに最高な曲ばっかり入っててオススメです。
このシリーズ、現在廃盤で入手困難なのでどこかで見つけたら即買いすべし、です。
5 DU TONES “SHAKE A TAIL FEATHER” [LP] ¥2520
ゴロッパチもカヴァ-したタイトル曲で知られるグレイト・ハードR&Bヴォーカル
グループ!R&B版ガレージ・パンクと形容したくなるガサついたサウンドが最高!
シングル・グループだったのでこの世界初のLP化をしたP-VINEは偉い!
HOWLIN’ WOLF “KILLING FLOOR” [LP] ¥2100
P-VINEがリリースしていたコンプリ音源集シリーズその5。
65~68年のロックでサイケな世の中だった時代のハウリン御大の録音を収録。
初期ヘア-の重要なレパートリーのひとつだったカッコよすぎなダンスナンバー
”KILLING FLOOR”等死ぬ程ヒップなの満載です!!
V.A.“BENT,BATTY AND ‘BNOXIOUS !” [LP] ¥2100
このジャケ!怪しすぎるエキゾロックンロールとB級サスペンス映画のトレイラ-
とやたらとグルーヴィ-なノヴェルティ・ソウル・インストなどがぐちゃっと
詰め込まれたエグエグ編集盤。
小島麻由美 “愛のポルターガイスト” [LP] ¥3150
天才の5作目(’03年リリース)。当然、傑作!
人気曲”ロックステディ・ガール”収録です。限定重量盤アナログ。
TINA MASON “SOMETHING WONDERFUL” [LP] ¥2100
mid 60’sガールポップのかくれ名盤。
ルルとジャッキ-・デシャノンを足して割ったようなハスキーでパンチの効いた
歌声が素晴らしい!※ジャケ少々不良特価です。
CLAIRE HAMILL “STAGE DOOR JOHNNIES” [LP] ¥2100
レイ・デイヴィス(キンクス)のレーベル<KONK>の1番!
レイ先生の英国オールドタイミィ~キャバレー趣味が大全開してる傑作です。
佐藤奈々子 “ファニー・ウォーキン” [LP] ¥4200
この人の作品はほんと全て最高ですが、この初々しい1stは別格的な良さ
がありますよね!大名曲”サブタレニアンひとりぼっち”にノックアウト!
さて6月。
さわやかに軽音楽でも聴いてみたい季節ですね。
そんな訳で今日はポップスフリークが聴くべきジャズ~サントラ小特集ってかんじでやってみました。
O.S.T.(BOB DROUGH) “MULTIPLICATION ROCK” [LP] ¥10290
パンクなジャズマン、ボブ・ドロウが中心となって作り上げた傑作子供番組サントラ。
ポップ・サイド・オブ・ボブドロウ炸裂な全曲最高の一枚です。
デラ・ソウルが大々的にサンプルした”Three Is Magic Number”だけしか聴かない
なんて勿体無い!
BOB McGRATH “FROM SESAME STREET” [LP] ¥8190
『セサミ・ストリート』の登場人物、ボブさんのレア-なソロ・アルバム。
全曲のアレンジをボブドロウの盟友スチュアート・シャーフが担当した、まさに
「裏マルチプリケイション・ロック」といえる傑作です!
あの世界がお好きでしたら絶対にはまります!オススメ!!
ORIGINAL CAST “SESAME STREET” [LP] ¥2310
そのセサミ初演キャストでおくるファーストアルバム。
定番ですね。
MOSE ALLISON “WESTERN MAN” [LP] ¥3360
ヒップなジャズマン、モーズの作品は当然ロックファンはチェック済みでしょう。
71年の本作はモーズは全曲でエレピを使用、チャック・レイニ-、ビリ-・コブ
ハムの強力リズムセクションも参加で超FAT!!ディープファンク好きも聴くべき!
JACKIE AND ROY “FREE AND EASY” [LP] ¥2100
スクエアーかつキュートな男女ユニゾン・ヴォ-カルが涼しいサマージャズ傑作。
ポップス・ファンが聴くべきジャズ・レコードの定番ですよね。
本作、洋・邦盤問わずあまり出てこないです、実は。
ROSE MURPHY “NOT CHA-CHA BUT CHI-CHI” [LP] ¥1995
ブロッサム・ディアリィと並ぶキュートなベビー・ヴォイス。
黒人ピアノ弾き語りジャズ小唄名盤です。
SLIM GAILLARD “SMORGASBORD” [LP] ¥1890
ビートニクスからもリスペクトされていたキレ者。
タイトル通りの怪曲”Laughing In Rhythm”で始まるジャイヴ~
ノヴェルティ・ジャズ基本の一枚!タモリ好きも聴いてオ・ルーニ-。
O.S.T.(NEAL HEFTI) “THE ODD COUPLE” [LP] ¥2100
ジャック・レモン主演の都会派コメディのサントラ。
主題曲がほんと良くて、バカラックの”エヴリバディズ・アウト・オブ・タウン”
とかの路線 孤独な男のホロ苦い感覚、みたいな がくすぐってくるのと
同じところをわしづかみにしてきて、泣けます。
これで泣けない28歳以上の男とは友達になれない!(大量のやっかみ)
過去の関連特集記事→ソフトロック・フロム・アザー・カテゴリィ
本日入荷のUSED商品からアトランダムにご紹介。
今日は7インチでひとつかみ!
鮎川誠/シーナ・ロケット “涙のハイウェイ” [7″] ¥4200
記念すべきデビューシングル!まだシーナ&ロケッツというアーティスト表記
が使われていないってのもレア感をあおりますね~。
※ジャケットにテープ跡・書込み少々あります。
ロニ-・スペクター “さよならハリウッド” [7″] ¥5040
Eストリートバンドをバックに従えてのカムバック作。
曲は勿論ビリ-・ジョエルによるもの。彼のウォール・オブ・サウンドへの
愛が結晶となった素晴らしいシングルです。
THE 5.6.7.8’s “I WALK LIKE JAYNE MANSFIELD” [7″] ¥1680
セカイのゴロッパチ!エストラスからの傑作シングル。キラー!!
ルルーズ・マーブル “S.T.” [7″] ¥1890
90’sガールズ・ガレージ・レジェンド!!
”Peter Gun Loco-Motion”、”Comanche”等キラートラックばかりの全4曲。
THE DEATH DEALERS “BE STUCK DUMB BY” [7″] ¥1575
あのニートビーツの前身バンドの1stシングル!
グレート・オリエンタル・エキゾ・インストロです。(歌入りも1曲あり)
REGISTRATORS “GIRL GIRL GIRL” [7″] ¥1890
素晴らしき77スタイル・パンク・バンドの初期傑作シングル。
永久に古びないであろうかっこよさ!
KALEIDOSCOPE “FLIGHT FROM ASHIYA” [7″] ¥1050
個人的に最愛の英国サイケデリック・ポップ・グループ。
全4曲どれも未発表のオルタネイトVer.で収録というマニア要チェックのEP。
林家三平 “バチ・バチ” [7″] ¥4200
昭和の爆笑王サイケデリア!
ザ・ドリフターズ “ゴー・ウェスト” [7″] ¥840
♪ニンニキニキニキ…ってあの曲です。
和ラスティックの名曲としてクラブヒットしてるとかしてないとか。(してないよ)
TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA “DOWN BEAT SELECTOR” [7″] ¥4200
スカパラ第2期黄金期を告げた傑作シングル群のうれしい7″アナログ化BOX!
奥田民生、田島貴男、チバユウスケがヴォーカルを担当したキラー曲全部収録の
4枚組セット。
この夏はエキゾチックなロックンロールで盛り上がりましょう!
ココナッツディスク吉祥寺店からの提案。
と言う訳で、最近入荷のガレージ系新品アイテムをご紹介します。
V.A.STRUMMIN MENTAL ! [NEW LP] ¥1575
”BACK FROM THE GRAVE”や”TEENAGE SHUTDOWN”の編纂でお馴染み
ティム・ウォーレンが編集した60’sインストロ傑作コンピシリーズ。
長らく廃盤だったアナログ盤がこの度めでたく再プレスされました!
ファスト&ワイルド&キラーなインストR&Rをが聴きたいって人はまずは
このシリーズを全買いすることをオススメいたします。
vol.5まで入荷中です!
V.A.THE LAVENDER JUNGLE [NEW 2LP] ¥2940
マイナーエキゾもの、違法ラウンジ音楽、エキゾ・ロックンロールなどなど
いかがわしい音楽が2枚のLPにぎっしり詰まったこの夏に向けて手に入れて
おきたい新作コンピ!
V.A.BORN BAD VOL.7 , 8 [NEW LP] 各¥2090
ご存知クランプスの元ネタ集。汲めども尽きぬ奇人・変人ロックンロール。
アメリカ大衆音楽の奥深さをかみしめよ!
ヘッタクソなジャケも最高。
THE SWAMP RATS“DISCO STILL SUCKS!” [NEW LP] ¥1785
全てにおいて完璧な60’sガレージパンクバンド。
このバンドによる”サイコ”カヴァ-は十代の熱情という側面から聴くなら
ソニックスによるオリジナルよりも上回っている、と僕は思います。
HTML convert time: 0.073 sec. Powered by WordPress 3.1.2