Ellie Greenwichを追悼する。
偉大なソングライター、エリー・グリーンウィッチさんが亡くなられました。
R.I.P.
2009年というのはなんとまあ、R.I.P.することが多いのだろうか。
偉大なソングライター、エリー・グリーンウィッチさんが亡くなられました。
R.I.P.
2009年というのはなんとまあ、R.I.P.することが多いのだろうか。
(ジャケクリックで通販できます!)
ザ・スペイスメン / アワ・クレイジー・ダンス [USED CD/JPN] 1890円
グレイト・ジャパニーズ・エキゾチック・ガレージ・インストロ!!!!!!!
明日は高円寺で阿波踊りですね。
モッズが愛したニッポンの夜 [USED CD/JPN] 3990円
黒沢進先生が手がけた傑作コンピレーション。
もしも60年代当時、日本にモッズがいたら?というわくわくする架空コンセプト。
体裁はソノシートブックを模したもの。粋な仕事です。
現在廃盤。
THE STAIRS / MEXICAN R’n’B [USED CD/JPN] 2625円
当ブログでもすっかりおなじみ、エドガージョーンズ率いる伝説のアーリィ90s英国ガレージ
バンド唯一のアルバム!
現在廃盤。
THE MERSEYBEATS / アイ・シンク・オブ・ユー~マージービーツ・ベスト [USED CD/JPN] 2100円
イカすジャケにしびれるマージービート名盤の唯一作にシングル曲などプラスした
ナイスな日本盤CD!
現在廃盤。
CALIFORNIA MUSIC / THE COMPLETE COLLECTION [USED CD/JPN] 2100円
ブルース・ジョンストンとテリー・メルチャーが70年代に入って再び手を組んで生まれた
プロジェクト!70sアメリカンポップスの最高峰といえる音源集です。
マニアックな解説がためになるM&MリリースCD!
現在廃盤。
PIXIES THREE / PARTY WITH THE PIXIES THREE [USED CD/JPN] 2940円
60sガールグループもの中級編なグループ、ピクシーズ・スリーの唯一作。
「君天」ネタのひとつとしてナイアガラーに愛される名曲”COLD COLD WINTER”など
アルバム未収録のシングル曲もボーナス追加された嬉しい日本オンリー紙ジャケCD。
これが彼女たちの世界初CD化でした。
スプーチー / Spoochy [USED CD/JPN] 1890円
ノーナリーヴス西寺郷太プロデュースのガールズ・トリオ唯一作’99。
夏の終わりに聴きたいレイト渋谷系かくれ名盤です。
OF MONTREAL / CHERRY PEEL [USED CD/US] 945円
mid90s USインディーポップ支柱のひとつだったエレファント6周辺バンドの中でも
個人的に最も好きだったオブ・モントリオール1st。
切ないグッド・メロディーの洪水的大傑作。
たま / きゃべつ [USED CD/JPN] 3150円
夏から秋に変わっていく季節には、たま。
名作2ndと3rdが初回ステッカー付きで入荷しました。ナイスタイミング。
どちらも現在廃盤。
以上、久々に全てCDでお送りいたしました!
CDファンにお得情報。ココナッツディスク代々木店で明日とあさって2日間限定で中古CD&DVD20%offセール開催します。
是非是非行ってみて下さい!
過去の関連記事→5/15の中古盤新入荷から。
今週の金曜日、吉祥寺で素敵なイベントがあります。
僕もDJで参加させていただきます。
普段爆音では滅多にかからなそうなもの中心にレコード持ってこうかなー、と思ってますので是非遊びに来てください!
——————————–
Switched On! ~2nd anniversary party~
http://switchedon.jp
8/28(fri)吉祥寺fourth floor
20:00-29:00
2000yen(1drink込)
※受付でmixi「Switched On!」コミュの画面を提示すると、2000yen(2drink込)!となります。
http://c.mixi.jp/switchedon
※学割も!
学生証とmixiコミュの提示で1000yen(1drink込)です。
■DJ
Ian Martin(Call and Response, Japan Times)
Grant McGaheran(Abikyokan)
Katsumi Suzuki
Takayuki Tonegawa(Wicky Records)
higuma(blue badge label, free design)
Kovacs(Petit-mit)
Kitt
Yajima(Coconuts Disk, Kichijoji)
Mince(The Frap Frap Fraps, Puzzle Radio)
TSUME
■VJ
TDKKKM
waterblue
analogy and digitalian
■お夜食
しまねこ軒
■ライブ
V/order
Candles
The Frap Frap Fraps
Motocompo
■トーク&ライブ
Momokomotion(ex.Futon)
吉祥寺周辺の、クリエイター、ショップ・オーナー&スタッフ達が中心となって2007年8月にスタートしたSwitched On!も早2年。今年に入ってからは渋谷に会場を移して開催を続け、6月末のイベントは250名を超える方々が駆けつけてくれるパーティになりました。
今回は、久々に吉祥寺に戻って2周年パーティを開催!今回は、夜8時から朝5時まで合計9時間ぶっつづけで盛り上がります。終電まで、または終電から来てもゆっくり楽しめます。
Official Site
http://switchedon.jp
Switched On! Mixi コミュニティ
http://c.mixi.jp/switchedon
fourth floor
http://fourthfloor.sub.jp/
秋の足音がしていますね。
という事で秋の読書に向けて古本もちょいちょい出しております。
・小林信彦 / テレビの黄金時代 [USED MOOK/JPN] 1680円
小林信彦のクレージー愛に溢れた傑作バラエティブック。
モチロン、大滝詠一師匠も全面参加。現在絶版。
・大貫憲章 / 大貫憲章のROCK快楽主義 [USED BOOK/JPN] 945円
オーヌキさん本。生い立ちから傑作ライナーノーツ再録、
アンルイスや伊藤政則(キタ!)らとの対談、好きなものベスト10などなど。
・庄司薫 / 赤頭巾ちゃん気をつけて [USED BOOK/JPN] 105円
和製ライ麦、つーか。ジャパニーズ青春文学の傑作です。
・上村一夫 / 同棲時代①&② [USED BOOK/JPN] 840円
セヴンティーズ漫画基本の名作。上下巻まとめてこの値段で。
イッキ読みすべし。
・外山恒一 / 青いムーブメント [USED BOOK/JPN] 1050円
都知事立候補で有名になっちゃったけど実はマジメに活動を続けてきた人なんですね。
80年代YOUTHムーヴメントのひとつの歴史書、として読んでみてもいい1冊。
ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。
THE KINKS / COME DANCING [USED 12inch/UK] 1050円
80sキンクス屈指の名曲。レイディヴィス先生特有のちょっとカリプソっぽい
ほのぼの・ふにゃふにゃしたメロディがイイのです。
ギターポップ好きも聴いてみて欲しい1曲。ジャケも最高。
CHUBBY CHECKER / LET’S LIMBO SOME MORE WITH [USED LP/US] 2625円
ツイスト王、チャビー・チャッカーのトロピカル~カリプソ・アルバム!
悪いわきゃないでしょって感じの1枚。ジャケも最高。USオリジ・MONO。
I METEORS / 真夏のビート・ロック&ゴーゴー [USED 7inch/JPN] 2625円
ナゾのイタリアン覆面エレキ・インストR&Rコンボ。
90sガレージのGO-NUTSを思い出したアナタに10点さしあげる。
もう、このルックスとジャケデザインでお腹いっぱい、な1枚ですよね。
THE SUNRAYS / ANDREA [USED 7inch/US] 1680円
サーフ・ソフトロック、ド名曲。ガツン!とUS7インチで聴きたい1曲です。
B面”You Don’t Phase Me”は実はA面以上に素敵な1曲。爆音で聴いたら死ぬ。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2009/08/822youdontphaseme.mp3]
ザ・スパイダース / サマー・ガール [USED 7inch/JPN] 1260円
ムッシュのビーチボーイズ~コーラス好きが爆発したサーフGS名曲。
B面”なればいい”は日本初のサイケソングといわれてるガレージサイケな
超名曲!まさにダブルサイダーGS 45!
アイ・ジョージ / 自由通りの午後 [USED 7inch/JPN] 1680円
野本かりあが小西康陽さんprdの名盤『カアリィ』でカヴァーしてた1曲。
モーレツからビューティフル歌謡、ですね。
MARBLES / PYRAMID LANDING [USED LP/US] 630円
90s アセンズ・インディー・シーンを代表するバンド、アップルズ・イン・ステレオの
ロバートの宅録ひとりユニット。サマー・ローファイ・インディーポップ名盤です。
泳げない・泳ぎたくない人の民宿でダラダラする夏のBGM。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2009/08/822topofmorning.mp3]
CHET BAKER / SINGS AND PLAYS [USED LP/JPN] 2100円
有名な『チェット・ベイカー・シングス』の続編。こちらも同じく名盤。
ひと夏の想い出、みたいな雰囲気のジャケットのせいでなんだか
夏の終わりにしっとりと聴きたいレコードです。
「暑かったけど、短かったね、夏。」
HTML convert time: 0.080 sec. Powered by WordPress 3.1.2