2011/10/15 土曜日

ビーチ・ボーイズ『SMiLE』のブートレッグ盤

来月、ついにビーチボーイズのあの幻のアルバム『SMILE』がリリースされます。されちゃいます。

…てことは、ついに『SMILE』が”完成”されちゃうって事でもある訳です。
『SMILE』の魅力の75%くらいを占めていたのはこの、「未完成である」という所だったと思います。

オフィシャル音源/ブート音源併せていくつも点在する『SMILE』の断片はパズルのピースのようで、
あれこれ思いをめぐらせながら、聴く事は永遠に叶わない完成形を想像/創造する。
その行為含めての『SMILE』。

そんな、ぼくらの『SMILE』(笑)、最後の2週間を大いに愉しもうじゃないですか。ってコトで。
『SMILE』ブート特集です。

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。


THE BEACH BOYS / SMILE [USED 3LPs/US?] 4980円
90年代半ばにリリースされたLP3枚組ブートレグ。
ヴァージョン違い、セッション風景も収録していて、アナログ盤でリリースされたスマイル・ブートの中ではこれが最強の内容だと思います。
セッション・シートのコピー一式とこの素晴らしいジャケのイラストを拡大したポスターが付いてるのも嬉しい。
赤・青・緑の3色カラーヴァイナルなのも嬉しい(相対性理論の『正しい相対性理論』のアナログ盤を思い出してしまった)
これに収録されているブライアンのピアノ弾き語りによる”Surf’s Up”の美しさたるや…この世のものとは思えません。
♪surf’s up
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/10/1015surfsup.mp3|titles=♪surf’s up]


THE BEACH BOYS / SMILE [USED LP/US?] 1470円
こちらは少し古めの80年代リリースもの。
80年代に出たスマイル・ブートの中でも音質も良好ですし、かなり聴きやすくまとまりもある優れた1枚だと思われます。
正規盤に使用される予定だったデザインを使った裏ジャケが良いですね。(但し、そのため実際に収録されている内容・曲順には対応していませんが)
ここで聴けるピアノとベースと歌だけの”Vega-Tables”の初期ヴァージョンが大好きです。
♪vega-tables ver.1
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/10/1015vega_tables1.mp3|titles=♪vega-tables ver.1]


THE BEACH BOYS / SMILE [USED LP/US?] 1470円
スマイル・ブートの決定版・究極版と言われているCD BOX『UNSURPASSED MASTERS VOL.17 SMILE SESSIONS』をリリースしたブート業者<SEA OF TUNES>がそのBOX収録の音源の中から選りすぐって作成した”架空の『SMILE』完成版”。
そうなんです。ブートの数だけ”私の考えるSMILE”がある。それがSMILEの魅力なんですね。
♪vega-tables
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/10/1015vega_tables.mp3|titles=♪vega-tables]


THE BEACH BOYS / UNSURPASSED MASTERS VOL.17 SMILE SESSIONS [USED 3CDs/US?] 6300円
で、これがその究極スマイルブート箱。
この、ブライアンのドアップのアートワークがかっくいいっすよね!オフィシャル版BOXもこの写真使って欲しかったなあ。

///////
inspired by a review of “SMILE millennium edition” by BARUBORA in “HOMEMADE MUSIC”

Filed under: 入荷[used],特集 — coconutsdisk kichijoji @ 21:58:20

2011/10/10 月曜日

10/10の新入荷から:幽霊の気分で。

幽霊の気分で選んだ10枚です。

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。

ゆらゆら帝国 / 太陽の白い粉 [USED 10inch/JPN] 3150円
『ミーのカー』と『ゆらゆら帝国Ⅲ』の間にリリースされたミニアルバム。
ミニアルバムって事で軽めの扱いされてるかもしれませんが、一般的にブレイクした次作『Ⅲ』よりも重要度かなり上、だと断言できる大傑作です。
中期ゆら帝『しびれ』『めまい』に直結しているのはむしろ本作だと思います。
そして、坂本さんのソロシングルに最も近いのもこのアルバムの質感かな、と思ってしまいました。
♪taiyou no siroi kona
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/10/107taiyounosiroikona.mp3|titles=♪taiyou no siroi kona]


WINGS / WILD LIFE [USED LP/UK] 2100円
「幽霊の気分で」を繰り返し聴いていてまっさきに聴きたくなったのがこのレコード。
ポールの天然ストレンジさがそこここで爆発してる傑作です。
実際、坂本さんは一時期このレコードを愛聴していた、という事を国立のレコード店、珍屋さんのtwitterで知りました。
先日亡くなってしまったシルヴィア追悼の意も込めてミッキー&シルヴィアの極上カヴァー”Love Is Strange”を聴きましょうか。


今井裕 / A COOL EVENING [USED LP/JPN] 3990円
サディスティックスのキーボード・プレイヤーによるトロピカル和Light Mellowの超名盤。
ジャケに象徴されるような書き割りのリゾート感。スタジオで独り空想するトロピカル感がたまりません。
「この軽い感じが…」の歌詞に坂本慎太郎さんを感じてしまいました。
  この軽い感じが好きなんです/気の滅入る話は無しにしよう/ただお気に入りの
  パロディギャグ/くすくすと笑う/重いテーマは抜きにして
♪kono karui kanji ga
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/10/1010konokaruikanjiga.mp3|titles=♪kono karui kanji ga]


YOUNGBLOODS / RIDE THE WIND [USED LP/US] 1470円
最高!珠玉!極上!涅槃!ありったけの賛辞を惜しみたくない超好きなライヴ・アルバム。
ドラムとベースとエレピというアンサンブルの風通しの良さ!ほんと気持ちよくて眠ってしまいそうです。


THE SEA AND CAKE / S.T. [USED LP/UK] 1890円
息の長い活動を続けるシカゴの冷却ポップバンド。の’94年1st。
その後の完成度の高いアルバム達も良いけど、ヴェルヴェットとかルーリードとか大好きです、みたいなアマチュア感と独特の不思議なクールネスが同居してるこの1stが他に無い感じがして好きです。
オリジナルROUGH TRADEリリース盤が入荷しました。


BIBIO / FI [USED LP/US] 1470円
MUSHレコーズからリリースされたスティーヴン・ウィルキンソンによる独りユニット<BIBIO>デビュー作。
アコースティック・ギターを持った初期エイフェックス・ツイン、なんて言ってみたくなる21世紀のサイケデリック・フォーク・ミュージック。


JOHN LENNON / THE LOST LENNON TAPES Number 9 [USED LP/US] 1260円
このブログではジョンの正規作よりも多く紹介してる気がするおなじみのブートシリーズの9番。
この盤だけはvol.9ではなくてNumber9になってて気が利いてますね。
内容も良くて、全曲ビートルズ時代、それも『ホワイトアルバム』期のアコースティック・デモ中心の選曲。
アシッド・フォーク・シンガーとしてのジョン・レノンを再発見できる1枚です。
♪child of nature
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/10/1010childofnature.mp3|titles=♪child of nature]


VINCENT GALLO / WHEN [USED LP/UK] 7880円
イタロ系イケメンでモデルで俳優で映画監督で。
かつ、こんな真夜中のつぶやきみたいな音楽を作るこの男、なんなんでしょうか。
海外でもレア・アイテム化してる60年代のレコードみたいな豪華布張り仕様の限定アナログ盤。
♪laura
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/10/1010laura.mp3|titles=♪laura]


ARNALD / SINGIN’ ALONE [USED LP/BRASIL] 1680円
元ムタンチスの2ndソロ作。
独り脱力ヘロヘロ第三世界サイケ。シンギン・アローン、真夜中に。
♪hoje de manha eu acordei
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/10/1010hojedemanhaeuacordei.mp3|titles=♪hoje de manha eu acordei]


ヤング・フレッシュ / 河童の三平 妖怪大戦争 [USED 7inch/JPN] 2100円
水木しげるの名作漫画の実写版ドラマのサントラ7吋盤。
坂本さんの水木しげる好きはつとに有名ですがモスト・フェイヴァリット水木作品として『河童の三平』を挙げていて、なんかそれがすごく、いいなーって思っちゃったんすよね。僕も水木作品の中では『河童の三平』がいちばん。というかなんかあれは別格的に好きです。
ラストの三平のお母さんによる衝撃の告白!泣けますよね。
赤盤。
♪utau youkai
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/10/1010utauyoukai.mp3|titles=♪utau youkai]

過去の関連記事→1/27の中古盤新入荷から。

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 17:01:32

2011/10/7 金曜日

坂本慎太郎 / 幽霊の気分で [NEW 7inch Analog]

ex.ゆらゆら帝国坂本慎太郎さん1stソロシングル、本日ついにリリース!!!!!!!!!!!!!!

坂本慎太郎 / 幽霊の気分で [NEW 7inch/JPN] 1050円

…とか、どかーーんと紹介しようと思って準備していたんですが。
あれよあれよという間に、

SOLD OUT

してしまいました。。。ゴメンナサイ。。。坂本さん人気、恐るべし。

ココナッツディスクの他の店舗にはまだ在庫が残ってるかもしれませんので見かけたら絶対手に入れてください!!!

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 17:00:32

2011/10/3 月曜日

前園直樹グループ / たぶん戻って参ります [NEW 7inch Analog]

前園直樹グループ初のオリジナル楽曲・初の7インチレコード、入荷しております!
今のところ吉祥寺/武蔵野地区ではココナッツディスク吉祥寺店のみの販売。
ぜひご利用下さいませ。

前園直樹グループ / たぶん戻って参ります [NEW 7inch/JPN] 1050円

さー くー らー

…という一瞬のアカペラから始まる前園直樹グループ初のオリジナル曲となるこの曲。
前園くんのヴォーカルがとにっかく素晴らしいです。
なんていうか、ヤバい。ヤバい、とかいっても「ちょっといいね」という意味で軽く使われる「ヤバい」じゃなくて。
ホントにヤバい。ヤクザ。堅気じゃない感じ。不穏。
ひときわ高い音になる「桜咲く ラララララ」のところなんてちょっとドキッと、もっといえばゾッとしてしまうくらい。

そんな前園くんのヤバいヴォーカルが炸裂しているのがB面「いとしのマックス」
ご存知荒木一郎の’67年のヒット曲のカヴァー。
’67年に書かれたこの楽曲が’63年のニューヨークの地下のジャズクラブにタイムスリップしたかのようなこれぞMNGの真骨頂!!な最高にクールでホットでヤクザなヴァージョンです。汗ひとつかかないで人殺し、みたいな。

///////

[side A] たぶん戻って参ります(i’ll be back)
作詞:小西康陽
作曲:堀込高樹
♪i’ll be back
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/10/103illbeback.mp3|titles=♪i’ll be back]

[side B] いとしのマックス(itoshi no macks / macks a go go)
作詞/作曲:荒木一郎
♪itoshi no max
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/10/103itishinomax.mp3|titles=♪itoshi no max]

演奏:前園直樹グループ
編曲:小西康陽
プロデュース:ミズモトアキラ/藤川毅
アート・ディレクション:伊藤桂司

///////
「作詞:小西康陽 作曲:堀込高樹」というクレジットの持つスペシャル感よ!
そしてそんな超豪華な作品が東京でも大阪でもなくて、鹿児島を舞台にして生まれた事。
リリースは大手レコード会社ではなくて完全インディーからなされている事。最高に痛快です。
そしてなにより、7インチアナログ盤で再生することが出来るという事。とってもとってもスペシャルです。

一応、試聴ファイルもご用意いたしましたけど、手に入れる前に試聴する事ははっきり言ってあまりオススメしません。
新しく生まれた楽曲を、7インチアナログ盤で、初めて聴く。その時の針を落とすあの瞬間の高揚感を取っておいて欲しいから。
(そんな訳で試聴ファイルには針を落とす音も入れてみました…けど、なるべく聴かないで!なんて)

※ジャケ画像クリックで通販も出来ます。ぜひどうぞ。

.

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 20:26:37

2011/9/30 金曜日

9/30の新入荷から:7吋。

久々の中古盤入荷ブログです。7インチ特集ですー!

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。

O.S.T. / LA CHINOISE [USED EP/EU] 8880円
ゴダールの’67年の大傑作映画『中国女』のサントラEP。
この映画を観たもの誰もが頭から離れなくなるはず、の毛沢東ロックンロールA-1″La Canson MAO-MAO”がとにっかくサイコー。
ガレージパンクバンドにかっこよくカヴァーして欲しい名曲です。
蛇足ですけど僕、ゴダール映画といったらこの『中国女』がダントツにフェイヴァリットです。アンヌ・ヴィアゼムスキー最高!
政治の映画っていうよりこれ青春映画なんだなって思わせられる終わり方が大好きで。


ザ・キンクス / サニー・アフタヌーン [USED 7inch/JPN] 5250円
ご存知60年代キンクスの超名曲。の、レアな日本盤7インチ!
キンクスの日本盤シングルはどれもみな味があって好きです。B面「僕はウヌボレ屋」っても実にイイですね~。


ザ・フォーチュンズ / ゴット・ユア・トラブル [USED 7inch/JPN] 4250円
60年代英国ポップ日本盤シングルシリーズその②。
アー写が入手できずの苦肉の”イギリス人ティーンエイジャージャケ”もいい感じです。
クック&グリーナウェイ作のハーモニーポップ名曲のA面も好きですが、
マージービートmeetsノーザン・ポップ・ソウルなB面”I’ve Gotta Go”(レス・リード作)が大好き。
♪i’ve gotta go
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/09/930ivegottago.mp3|titles=♪i’ve gotta go]


マリー・ラフォレ / マンチェスターとリヴァプール [USED 7inch/JPN] 1260円
オススメはB面。マーゴ・ガーヤンのグルーヴィ・ソフトロックの名曲”Sunday Morning”のフレンチ・カヴァーです!
このヴァージョンもとてもグルーヴィでクール。


THE CARAVELLES / GONNA GET ALONG WITHOUT YA NOW [USED 7inch/UK] 1260円
アーリィ60s英国ソフト&キュート・ガール・デュオ!
ペイシェンス&プルーデンスの極上カヴァーです。
♪gonna get along without ya now
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/09/930gonnagetalong.mp3|titles=♪gonna get along without ya now]


ELVIS COSTELLO / LESS THAN ZERO [USED 7inch/UK] 1680円
記念すべきデビュー・シングル。
LP収録のものとは別テイクのシングル・ヴァージョンです。B面”Radio Sweetheart”はLP未収録。
UKオリジナル盤。


Dr.ROBERT / A SIMPLER PLACE AND TIME [USED 7inch/UK] 1260円
ex.ブロウ・モンキーズのドクター・ロバートの2ndソロシングル’92。
アルバム未収録なのがニクいアーリィ90sブルーアイド・ソウル最高の一曲!


FLAT FACE / HONEYMOON IN PARIS [USED 7inch/JPN] 735円
先日の80’sセールに間に合わなかったのが残念な一枚。
クレプスキュール、エル、クラムドディスクなど80sヨーロピアン水彩NWへの日本からのリアルタイムの回答、といった感じの男女デュオ。
あの小柳帝さんも一枚噛んでいた、んですよね。
※ジャケット少々不良、安めです。
♪look
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2011/09/930look.mp3|titles=♪look]


V.A. / HOOK UP BIKINI GIRLS [USED EP/JPN] 840円
大阪のサーフ~ポップパンク・レーベル<POP BALL RECORDS>リリースのアーリィ00sサーフバンド・コンピEP。
アメリカの老舗バンド、サーフィンラングスも収録。
この<POP BALL RECORDS>のリリースするものはアートワークがいつも良くて大好きでした。


PATTI SIMITH / GLORIA [USED 7inch/EU] 1890円
ラストはパティ・スミスのデビューシングル。もちろんゼムのカヴァー(B面はフー”マイジェネ”カヴァー!)です。
カッコいいピクチャー・スリーヴ付きが嬉しいフランス盤7インチ。

過去の関連記事→7/22の新入荷から。7インチ。

Filed under: ・7吋,入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 19:53:13
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.081 sec. Powered by WordPress 3.1.2