2013/5/14 火曜日

今週日曜日のモンドとラウンジとエキゾとソノタ放出セール作業ルームから。

今週の日曜日はモンドとラウンジとエキゾとソノタ放出セールですよ!!
ってコトで、セール前恒例のセール品からひとつかみチラ見せブログ、今回もちょっとだけやります。


DEAN ELLIOTT / ZOUNDS! WHAT SOUNDS! [USED LP/US]
ガラクタや人の声、咳払いなどをうまくビッグバンドに溶け込ませたストレンジミュージック大傑作。
ミュージック・コンクレートの発想/手法をポップミュージック化したもの、の最高峰なのではないでしょうか。
the lonesome road
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0514thelonesomeroad.mp3|titles=the lonesome road]


LES PAUL / THE NEW SOUND! [USED 10inch/US]
ひとり多重録音、テープ早回しによって得られたヘンテコかわいいギターの音色!
エレクトリックギター界の大人物、実はこんなにストレンジな音楽性だったとはと驚いてしまう名盤10吋。
ジャケもかなりキていますね。
brazil
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0514brazil.mp3|titles=brazil]


WALTER RAIM / THE ELECTRIFYING GUITAR OF [USED LP/US]
後にWALTER RAIM CONCEPT名義でソフトロックの傑作を残す彼の60年代中期のギタームード作品。
どこかサイケデリックにゆらめくギターの音色が涼しい名盤です。ジャケGreatすぎ!
durango
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0514durango.mp3|titles=durango]


TARTAGLIA / TARTAGLIAN THEOREM [USED LP/US]
60sポップスアレンジャー、アンドリューズ・タータグリアのリーダー作。
ロジャー・ニコルス書下ろし楽曲でスタートするアレンジャー系イージーリスニング・ソフトロックの名盤です。
poto flavus
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0514potoflavus.mp3|titles=poto flavus]


CAL TJADER / SOUNDS OUT BURT BACHARACH [USED LP/US]
ジャズ・ヴィブラフォン奏者カル・ジェイダーによるバート・バカラック作品集。
ソフトロック・ジャズ~サバービア定番名盤です。
i say a little prayer
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0514isayalittleprayer.mp3|titles=i say a little prayer]


TERRI RAE / IT’S RAINING [USED LP/US]
マイナー女性ジャズ・ヴォーカリストが残した奇跡のソフトロック・アルバム。
本作を初めてディスカヴァーした方(誰なのだろう?)はグルーヴィなA-1に針を落とした瞬間ガッツポーズとったに違いない。
ヴェリィ・レアーな1枚です。
raining it’s raining
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0514rainingitsraining.mp3|titles=raining it’s raining]


ENNIO MORRICONE / MALAMONDO [USED LP/US]
巨匠エンニオ・モリコーネによるタイトル通りのモンドな大傑作。
クレプスキュール・レーベルのアートワークへ多大な影響を与えているはずのジャケも最高!
(盤キズ多いので格安で放出します)
the first time
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0514thefirsttime.mp3|titles=the first time]


HARRY BREUER AND HIS QUINTET / MALLET MISCHIEF [USED LP/US]
あの「RE/SERCH」誌のストレンジミュージック特集号の表紙にもフィーチャーされていた名盤。
鉄琴/木琴のコロコロとしたかわいい音色って本当に好きです。
今回の放出ではこの手の”マレットもの”いろいろご用意してありますのでお楽しみに!
farmerette
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0514farmerette.mp3|titles=farmerette]


JACKIE GREASON / Oooo! [USED LP/US]
名著「モンド・ミュージック」にも掲載されていた幽玄コーラスもの名盤。
美しすぎるジャケも文句なし!
i’ve got a crush on you
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0514ivegotacrushonyou.mp3|titles=i’ve got a crush on you]


SHEP FIELDS / RIPPLING RHYTHM IN HI-FI [USED LP/US]
最後はのんきなおじさんで〆。
このジャケをご覧のとおりのコップにストローさしてブクブクってやった音をフィーチャーしたすっとぼけビッグバンドサウンド!
かわいいよん。
swinging down the lane
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0514swingingdownthelane.mp3|titles=swinging down the lane]

※本日紹介のレコードの価格等についてのお問い合わせや、電話・メールでのお取り置き、通信販売は5/20以降の受付とさせてください。
大変申し訳ございません!何卒、ご理解・ご協力お願いいたします。

.

Filed under: 放出セール作業ルームから — coconutsdisk kichijoji @ 21:47:28

2013/5/10 金曜日

ロックンロール&パンクロック7吋特集

ロックンロールやパンクロックは7インチ45回転盤がお似合い!ってな特集です!


ザ・ブルーハーツ / キスしてほしい(トゥー・トゥー・トゥー) [USED 7inch/JPN] 3150円
メジャーでの2ndシングル。彼らの7インチの中でも比較的見かけない1枚です。
↓PVかわいくて最高。終ることなど、あるのでしょうか~


NASTY FACTS / DRIVE MY CAR [USED 7inch/-] 2625円
70sオブスキュアー・パンク名盤中の名盤!!!
オリジナルはいまだ万級、このリプロ盤ですらプレミア付くのが頷ける両面とも最高な7″。
大友克洋みたいなジャケもいい!
get to you
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0510gettoyou.mp3|titles=get to you]


REGISTRATORS / I CALL YOUR NAME [USED 7inch/JPN] 1260円
90年代に彼らの登場によって70sオブスキュア・パンクの迷宮に迷い込んだ方も多かったことでしょう。
今聴いても目がさめるような感覚になるめちゃくちゃかっこいい1枚。
i call your name
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0510icallyourname.mp3|titles=i call your name]


THE FANS / GIVING ME THAT LOOK IN YOUR EYES [USED 7inch/JPN] 1470円
伝説のグレイト・オブスキュアー・ブリストル・パンク・バンド。
彼らが残した2枚の7インチは本当に最高。これは1st。
品質ばっちりの1977レコーズさんの再発。ファーストアラートZUNG氏による歌詞対訳付きなのも嬉しいです。
giving me that look in your eyes
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0510givingmethatlookinyoureyes.mp3|titles=giving me that look in your eyes]


THE FANS / YOU DON’T LIVE HERE ANYMORE [USED 7inch/JPN] 1470円
こちらは2nd。シンコーのオレンジのネオアコ本にもピックされていたり、そっち方面のファンにも人気。
こちらも同じく品質最高1977レコーズ再発盤。歌詞対訳付きです。
you don’t live here anymore
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0510youdontlivehere.mp3|titles=you don’t live here anymore]


SEX PISTOLS / GOD SAVE THE QUEEN [USED 7inch/UK] 2625円
ノーフューチャーーーーーー!!!!初期パンどちゃくそ基本曲。
UKオリジナル7インチでどうぞ。


THE STRANGELOVES / I WANT CANDY [USED 7inch/US] 1680円
ボ・ディドリー先生のジャングルビートを取り入れたガレージ・ポップ・パーティチューン。
手掛けているのは元祖バブルガムポッププロデューサー、リチャード・ガッテラーさんとその一味。
i want candy
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/04/0412iwantcandy.mp3|titles=i want candy]


THE ROBIN HOODS / EVERYTHING’S ALRIGHT [USED 7inch/US] 1260円
MOJOSのクールなマージービート名曲のUSガレージバンドによるグッド・カヴァー7″。
everything’s alright
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/04/0412everythingsalright.mp3|titles=everything’s alright]


BOBBY FULLER FOUR / I FOUGHT THE LAW [USED 7inch/US] 1470円
ごぞんじ!クラッシュもマーシーもカヴァーしたmid-60s ロックンロール・クラシック!
i fought the law
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/04/0412ifoughtlaw.mp3|titles=i fought the law]


THE FIVE DU-TONES / SHAKE A TAIL FEATHER [USED 7inch/US] 1680円
ゴロッパチも取り上げた60sバクレツ・ハード・R&Bダンスナムバー定番。
7インチでガツンと聴いて下さい!
shake a tail feather
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/04/0412shakeatailfeather.mp3|titles=shake a tail feather]


ヒルビリー・バップス / ビシバシ純情! [USED 7inch/JPN] 1260円
80ズ・ジャパニーズ・ポップン・ロカビリー傑作。
ローマン・ホリディやジョー・ボクサーズなんかとつなげてかけて欲しいKLUB HITS!
ビシバシ純情!
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/05/0510bisibasijunjou.mp3|titles=ビシバシ純情!]


近藤真彦 / アンダルシアに憧れて [USED 7inch/JPN] 840円
ラストはマッチさんによるブレイカーズカヴァー(と、あえて言いたい!)7吋で〆。yeah!
アンダルシアに憧れて
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2013/04/0412andarusianiakogarete.mp3|titles=アンダルシアに憧れて]

***
で、来週19日に池袋店でとんでもない放出セールがあります!正直ぼくは嫉妬しています笑

こちらもあわせてぜひ→8/31の新入荷から。

Filed under: ・7吋,入荷[used] , — coconutsdisk kichijoji @ 16:01:01

2013/5/6 月曜日

スカート 「COMITIA 104」「コードブック2」

恒例のスカートのコミティア会場限定販売CD-R作品、今回も当店にて販売いたします。

スカート / COMITIA 104 [NEW CDR/JPN] 500円
5/5のコミティア104会場にて限定販売されたスカートの宅録CD-Rシリーズ最新作。

名盤『ひみつ』リリース後初の録音集、ということで期待と興味が高まる1枚、だと思います。
で、期待通り今回、めっちゃいいっす。バンドじゃない澤部渡の独りユニットとしてのスカートもやはり最高だなーと改めて感じました。
コミティア宅録シリーズの最高作は「COMITIA 100」かなと思ってきたんですがランクが入れ替わったかも。おなじみ見富拓哉先生によるジャケットもかわいいですし!
とりあえず聴きまくります!

澤部くん本人による曲解説と収録曲の歌詞がこちらで読めますので聴きながらぜひ。


スカート / コードブック2 [NEW ZINE/JPN] 200円
そして今回のコミティアではコードブックの続編も出品したようで、こちらも持ってきてもらいました。
名盤『ひみつ』から6曲のコード譜が掲載されています。今回も、実際にどの押さえ方で弾いているのかなど細かい事も書いてあって勉強になります。
ぼくはこの表紙、かなり好きです笑

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 22:46:37

2013/5/5 日曜日

acoustic mitsume archive

昨夜のミツメのインストアライヴ、たくさんのご来場ありがとうございました!!外にまで人があふれてて感激でした。

さて、ust配信のアーカイヴが残っておりますのでぜひご覧になってください。


アコースティックミツメ、想像以上に素晴らしかったですね。この編成でのライヴを当店のインストアという形で実現できたのはほんと嬉しい事だったなーと思います。

***
先日、「煙突」のMVが公開されましたね。
ぼく、真夜中の車道、とか、高速道路、とか死ぬほど大好きなのでこの映像は超ツボでした。

***
ミツメのLP、今なら店頭分が少し在庫ございます。
ぜひぜひあるうちに手に入れておいてください!!!!

Filed under: 日常 — coconutsdisk kichijoji @ 12:48:26

2013/5/3 金曜日

ミツメのインストア・ライヴ、明日開催です。

延期になったりでお待たせしまくっておりましたミツメのアナログ盤リリース&インストア・ライヴ、いよいよ明日です!

http://www.ustream.tv/channel/coconutsdisk-kichijoji
↑当店インストア恒例となっておりますust配信、今回もやります!
明日観に来れないって方はぜひこちらでお楽しみください(コメントなどお待ちしてます!)

////////////////////

【ミツメLP販売について】

・明日リリースとなるミツメのアナログLP2種、若干数ですがインストア販売分もご用意ございます。(※インストアライヴ終了後の販売を予定しております)

・しかも、明日のインストア開催直後にお買い上げいただいた方にはインストア特典のミツメ・ミニバッヂをプレゼントいたします。

・なので、当店ですでにご予約いただいてました方も明日ご来店いただけるならば、インストア観て、その場でお支払い・お引取りしていただくのがベストだと思われます!
(2枚同時購入特典のトートバッグももちろん付きます)

////////////////////



こんな感じで?4人フルメンバー参加でのアコースティックライヴになる予定。
ミツメのアコースティックセット、なかなかレアだと思いますのでぜひぜひ観に来てください!!!!

21時スタート。観覧無料!是&非!!!

Filed under: インストアライヴ — coconutsdisk kichijoji @ 23:34:04
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.097 sec. Powered by WordPress 3.1.2