2010/5/22 土曜日

7インチで聴くソフトロック特集

オリジナルUS盤7インチで聴くソフトロック特集。

US45回転盤特有のガッツあふれる音圧で聴いてつくづく思ったのが、ソフトロックはロックンロール、だって事。
ブリティッシュビートとかガレージパンクとかサイケとか。同時期のロックサウンドにも全然引けをとらないカッコよさ!
いやあもう60年代すげーなーって事です。

圧縮された試聴ファイルでどこまで伝わるか判りませんが是非聴いてみてください!

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。
BUFFALO SPRINGFIELD / ON THE WAY HOME [USED 7inch/US] 1470円
BUFFALO SPRINGFIELD / ON THE WAY HOME [USED 7inch/US] 1470円
名盤3rdアルバム『LAST TIME AROUND』の冒頭を飾ったニール・ヤングによる素敵なソフトロック・チューン。
間奏に挿入されるストリングスの悲しいフレーズの唐突さにドキッとさせられて。そこが好きです。
c/w”Four Days Gone”。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/522onthewayhome.mp3]

THE CYRKLE / RED RUBBER BALL [USED 7inch/US] 1365円
THE CYRKLE / RED RUBBER BALL [USED 7inch/US] 1365円
デビューヒットにしてソフトロック永遠の名曲。を、文字通り「爆音」で鳴るUS7インチで聴こう!
スッタ・タタタタ、と抜けの良いドラムの音が心地よいです。
c/w”How Can I Leave Her”。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/522redrubberball.mp3]

THE CYRKLE / TURN DOWN DAY [USED 7inch/US] 1365円
THE CYRKLE / TURN DOWN DAY [USED 7inch/US] 1365円
“Red Rubber Ball”に続くヒット曲。これも超名曲ですね。US7インチならではの音圧に圧倒されて下さい!
c/w”Big Little Woman”。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/522turndownday.mp3]

THE CYRKLE / DON'T CRY,NO FEARS,NO TEARS COMIN' YOUR WAY [USED 7inch/US] 1365円
THE CYRKLE / DON’T CRY,NO FEARS,NO TEARS COMIN’ YOUR WAY [USED 7inch/US] 1365円
名盤2ndアルバム『NEON』からのカット。キンクスにもヤードバーズにも負けてない、カッコ良過ぎるラーガロックの傑作。
c/w”Turn Of The Century”。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/522dontcry.mp3]

LEE MALLORY / THAT'S THE WAY IT'S GONNA BE [USED 7inch/US] 1890円
LEE MALLORY / THAT’S THE WAY IT’S GONNA BE [USED 7inch/US] 1890円
後にあのミレニウムのメンバーとなる男のデビューシングル。手がけるのは勿論、カート・ベッチャー。
カートならではの狂気のコーラスワークに痺れる手に汗握る2分30秒。
c/w”Many Are The Times”。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/522leemallory.mp3]

HERPERS BIZARRE / MAD [USED 7inch/US] 1050円
HERPERS BIZARRE / MAD [USED 7inch/US] 1050円
名盤3rdアルバム『SECRET LIFE OF~』からのカット。
elレーベルのキング・オブ・ルクセンブルグも彼の1stアルバムでカヴァーした名曲。80sインディーポップ好きも聴いて欲しい1曲です。
c/w”If We Ever Needed The Lord Before”。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/522mad.mp3]

HERPERS BIZARRE / SMALL TALK [USED 7inch /US] 1050円
HERPERS BIZARRE / SMALL TALK [USED 7inch /US] 1050円
A&Mのクロディーヌ・ロンジェも取り上げていたボナー&ゴードン作の名曲。
「素敵なメロディ」という言葉を聞くと思わず連想してしまうのは何故かこの曲です。
c/w”Both Sides Now”。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/522smalltalk.mp3]

THE TIKIS / BYE BYE BYE [USED 7inch/US] 3990円
THE TIKIS / BYE BYE BYE [USED 7inch/US] 3990円
ハーパース・ビザールの前身バンドがこのティキス。プレ・ソフトロック、って感じのフォークロック・サウンドで最高です。
聴いてみておや?と思った人も多いかもしれません。そうです、この曲ハーパースの名作3rd収録の”Vine Street”の”枕曲”として引用・再演されていましたよね。
c/w”Lost My Love Today”。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/522tikis.mp3]

THE MOJO MEN / SIT DOWN,I THINK I LOVE YOU [USED 7inch/US] 1260円
THE MOJO MEN / SIT DOWN,I THINK I LOVE YOU [USED 7inch/US] 1260円
バッファロー・スプリングフィールドのフォークロックナンバーをヴァンダイク・パークスのMADなアレンジによって見事にバーバンク・サウンドへと料理してみせた大傑作シングル。
US7インチで聴くと”飽和状態”寸前の狂ったアレンジにガツンとやられます。
c/w”Don’t Leave Me Crying Like Before”。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/522mojomen.mp3]

過去の関連特集→ソフトロック特集

Filed under: ・7吋,入荷[used],特集 , — coconutsdisk kichijoji @ 21:09:14

2010/5/15 土曜日

5/15の新入荷から。

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。
THE ROLLING STONES / STEEL WHEELS [USED LP/UK] 2940円
THE ROLLING STONES / STEEL WHEELS [USED LP/UK] 2940円
日本のストーンズファンにとってとても思い出深い1枚のはず。なぜって初来日の興奮が甦るから。
このジャケ、当時はかっこ悪いなぁなんて思ってたけど今見るとめちゃめちゃカッコイイなあ。内容も同じく。
UKオリジナルプレス。

NICK LOWE / CRUEL TO BE KIND [USED 7inch/UK] 1470円
NICK LOWE / CRUEL TO BE KIND [USED 7inch/UK] 1470円
問答無用のポップンロール永遠の名曲!を、UKオリジナル45sで!

THE PALEY BROTHERS / YOU'RE THE BEST [USED 7inch/US] 1260円
THE PALEY BROTHERS / YOU’RE THE BEST [USED 7inch/US] 1260円
パワーポップ世代のエヴァリー・ブラザーズ。
胸がキュンキュンしちゃう甘酸っぱ名曲デス。US盤ピクチャースリーヴ付き7インチでどうぞ!

THE SQUIRES / GOING ALL THE WAY WITH... [USED LP/US] 1470円
THE SQUIRES / GOING ALL THE WAY WITH… [USED LP/US] 1470円
“PEBBLES”にエントリーされたフォークパンク名曲”Going All The Way”で有名な60sティーンズガレージバンドの全音源(といっても7インチ2枚だけですが)に未発表デモなどを加えたクリプトレーベルのナイスワーク。
“Going All~”のB面曲”Go Ahead”もたまらなくティーンズ、たまらなくイノセントなフォークパンクで最高。この手の音楽はもう、好き過ぎて困ります。

GERRY & THE PACEMAKERS vs FREDDIE & THE DREAMERS vs MERSEYBEATS vs FOURMOST [USED LP/JPN] 1050円
GERRY & THE PACEMAKERS vs FREDDIE & THE DREAMERS vs MERSEYBEATS vs FOURMOST [USED LP/JPN] 1050円
再録音音源ばかり使用して悪名高かったテイチクのゴールデン・ジュークボックス・シリーズからのマージービート4バンドスプリット・ベストLP。
今となってはこの新録音音源の方がレアかもしれません。80sマージービートとして割り切って楽しむのもアリ、かも。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/515fourmost.mp3]

THE SMITHEREENS / IN A LONELY PLACE [USED 7inch/JPN] 735円
THE SMITHEREENS / IN A LONELY PLACE [USED 7inch/JPN] 735円
ビートリッシュ・パワーポップとして有名なバンドだけど、このスザンヌ・ヴェガとのデュエット曲はクールなヴィブラフォンを導入した哀愁ネオアコかくれ名曲なのです。

SURFIN DAVE & THE ABSENT LEGENDS / IN SEARCH OF A DECENT HAIRCUT [USED LP/JPN] 1050円
SURFIN DAVE & THE ABSENT LEGENDS / IN SEARCH OF A DECENT HAIRCUT [USED LP/JPN] 1050円
<クラムドディスク>リリースのGOOD 80sサーフもの。
スッタカドラムが心地よいトラックなどネオアコ~ネオロカ~KLUB KIDSのみなさまにオススメしたいです。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/515surfindave.mp3]

KENICKIE / I WOULD FIX YOU [USED 7inch/EU] 840円
KENICKIE / I WOULD FIX YOU [USED 7inch/EU] 840円
ピペッツやラッキー・ソウルあたり好きなインディーキッズに再発見されて欲しいレイト90sガーリィ・ギターポップ名曲!

BEVERLY BREMERS / ひとりぽっちの涙 [USED 7inch/JPN] 3150円
BEVERLY BREMERS / ひとりぽっちの涙 [USED 7inch/JPN] 3150円
B面”Get Smart Girl”がガーリィ・ソフトロック名曲として知られるガールシンガー。

この人もリアルタイムで日本盤シングルがリリースされていたんだなあ。

Filed under: 入荷[used] , — coconutsdisk kichijoji @ 20:33:11

2010/5/5 水曜日

子供ノノレコード特集

今日は5月5日。子供の日ですよ。

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。
BOB DOROUGH / MULTIPLICATION ROCK O.S.T. [USED LP/US] 4200円
BOB DOROUGH / MULTIPLICATION ROCK O.S.T. [USED LP/US] 4200円
ABCテレビ放送の70s子供向けテレビ番組のサウンドトラック。
手掛けるはあのヒップなジャズ歌手、ボブ・ドロウ。オトナのポップスファンも虜にするキッズ・ソフトロックの大傑作です。
A-2″Three Is A Magic Number”はデラソウルが大々的に引用。つか、僕はそれでこのレコードを知ったクチです。
USオリジナル。キズありなのでお安くなってます。

THE CURBSTONES / KID POWER O.S.T. [USED LP/US] 2625円
THE CURBSTONES / KID POWER O.S.T. [USED LP/US] 2625円
キッズソフトロックの傑作をもう1枚ご紹介しましょう。いやあ、もう、かわいいです。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/55kidspower.mp3]

ボニー・ジャックス / はだかの歌-服部公一作品集 [USED LP/JPN] 840円
ボニー・ジャックス / はだかの歌-服部公一作品集 [USED LP/JPN] 840円
作曲家・服部公一さんが作った童謡を歌った1枚。
「アイスクリームの歌」、大好きなんです。
ジャケ最高。

V.A. / サトウハチロー童謡集 [USED 10inch/JPN] 630円
V.A. / サトウハチロー童謡集 [USED 10inch/JPN] 630円
これもジャケットデザインがいいですね。
サトウハチロー先生作詞の童謡集。「かわいいかくれんぼ」「ちいさい秋みつけた」「とんとん友だち」などなどなど。

竹腰美代子(語り)いずみたく(音楽)永六輔(構成) / ママと一緒に よい子の体操 [USED LP/JPN] 3150円
竹腰美代子(語り)いずみたく(音楽)永六輔(構成) / ママと一緒に よい子の体操 [USED LP/JPN] 3150円
永六輔・構成、いずみたく・音楽によるよい子のための体操レコード。僕はやっぱり昭和30年代の日本人の話し方が大好き。和みます。
レアなガリ刷りレーベル・赤盤。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/55yoikonotaisou.mp3]

東京少年合唱隊 / 天子が歌うスクリーン・ヒット・ナンバー [USED LP/JPN] 840円
東京少年合唱隊 / 天子が歌うスクリーン・ヒット・ナンバー [USED LP/JPN] 840円
「天使が歌う」、なんてズバリ言われちゃうとちょっとドキッとしちゃうのは僕だけでしょうか。
“オルフェの歌”なんてのもやってます。

ティン・パン・アレー+パラシュート / メルヘン・ポップ [USED LP/JPN] 4200円
ティン・パン・アレー+パラシュート / メルヘン・ポップ [USED LP/JPN] 4200円
鈴木茂が中心となって制作されたティンパンplays童謡!
カッコいいドラムブレイクがあったり、レモン・パイパーズ”グリーン・タンバリン”やビートルズ”オブラディオブラダ”からの引用があったり。流石のハイ・クオリティです。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/05/55tinpan.mp3]

Filed under: 入荷[used],特集 — coconutsdisk kichijoji @ 12:50:43

2010/4/30 金曜日

和モノ特集 2010春

連休スペシャルー!当店でもやっぱり一番ご要望を感じる和モノレコ特集、いきます!

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。
ROW / 失われたもの達 [USED 7inch/JPN] 4200円
ROW / 失われたもの達 [USED 7inch/JPN] 4200円
全員高校生だったという彼女達のイノセントな輝きに満ちた超絶傑作シングル’73。
本作1枚を残して活動停止してしまう、という所も二度と戻れない青春の瞬間を切り取ったようでイイです。
実際は後に「ポニーテール」というグループ名で再デビュー、中心人物の相馬淳子さんは「ラジ」として活動を続けていくことになるんですが。
村井邦彦×山上路夫・作のA面曲が素晴らしいのは勿論なんですが、あまり話題に上らないメンバー自作のB面曲もすごく良いんです。なんていうか、歌詞の世界観含め、ネオアコ。今日はそちらから聴いてみてください。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/04/430row.mp3]

NOVO / 愛を育てる [USED 7inch/JPN] 8400円
NOVO / 愛を育てる [USED 7inch/JPN] 8400円
和ブラジリアン・ソフトロック最高峰。
どこをどうきいても90年代や00年代初頭のバンドにしか聴こえない、という。
時代を超越した恐るべき1枚。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/04/430novo.mp3]

いしだあゆみ / ファンタジー [USED LP/JPN] 3990円
いしだあゆみ / ファンタジー [USED LP/JPN] 3990円
ジャパニーズ・ソフトロック超名盤’73!
筒美京平・作曲でクロディーヌ・ロンジェが歌った名曲”絵本の中で”のいしだあゆみヴァージョンをはじめとして、本国アメリカから5年後にして到達したソフスティケイテッド・ポップスの名盤です。帯付。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/04/430isidaayumi.mp3]

ピチカート・ファイヴ / カップルズ [USED LP/JPN] 4200円
ロケ地探訪、したいです。
ピチカート・ファイヴ / カップルズ [USED LP/JPN] 4200円
ピチカートを和モノとして聴いてもいいかな?いいとも!ということで、この流れで聴きたくなりました。
和ソフトロック最後の名盤、かもしれない大傑作1stアルバム’87。
裏ジャケがすごく好きなので載っけてしまいました。この写真、どこで撮られたものなんでしょうね。知りたいです。

夏木マリ / 13 CHANSONS [USED LP/JPN] 3360円
夏木マリ / 13 CHANSONS [USED LP/JPN] 3360円
イキオイでこれも紹介してしまおう。小西さんと夏木マリさんのコラボ作初期ベストLP。当然最高。
心ある日本の音楽家の皆様。ストーリー性のある日本語の音楽、そろそろこの時代にも復活させてくれませんか。

石坂浩二 / 夜 [USED LP/JPN] 2940円
石坂浩二 / 夜 [USED LP/JPN] 2940円
音楽と幻想シリーズ第2集。大野雄二によるソフト&ボッサな音楽に乗せて石坂浩二がムーディに語る昇天盤。
語り・ナレーションの入ったレコードを聴く愉しみも和モノDIGの醍醐味のひとつだと思います。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/04/430isizaka.mp3]

堺正章 / サウンド・ナウ!! [USED LP/JPN] 4200円
堺正章 / サウンド・ナウ!! [USED LP/JPN] 4200円
全曲筒美京平&橋本淳のペンになる(プロデュースも筒美京平)和ヤングソウル超超超名盤3rdアルバム!
70sモータウン~インヴィクタスサウンドの日本解釈でこれ以上のものは無いです!日本ポップス史に残る1枚でしょう!帯、ポートレート付。

アップルズ / ディス・イズ・アップルズ [USED LP/JPN] 5250円
アップルズ / ディス・イズ・アップルズ [USED LP/JPN] 5250円
SOUL~DISCO歌謡ガールグループLP超名盤!
人気曲”ひげのおまわりさん”、”ブルー・エンジェル”はじめ全曲グレート!B面は全曲洋楽カヴァーで迫ります。

ハイソサエティー / 世界へジャンプ!ハイソサエティ・サプライズ・プレゼント [USED LP/JPN] 5880円
ハイソサエティー / 世界へジャンプ!ハイソサエティ・サプライズ・プレゼント [USED LP/JPN] 5880円
フォーリーブスのバックバンドの単独作。
ルックスからは想像できない(すいません)カッコイイ内容の傑作LPです。和ソフトロック良曲や童謡「赤とんぼ」をニューロック風にアレンジしたり、寺山修司作詞曲があったりと、かなりスゴいです。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/04/430highsociety.mp3]

THE ROOSTERS / ルースターズ [USED LP/JPN] 9450円
THE ROOSTERS / ルースターズ [USED LP/JPN] 9450円
ルースターズを和モノとして聴いてもいいかな?いいとも!ということで、カッコイイ和モノとして聴いてもやっぱり最高なんですこのアルバムは。
帯付。

過去の関連記事→2/12の新入荷から。和モノ7寸盤。

Filed under: 入荷[used],特集 — coconutsdisk kichijoji @ 16:13:09

2010/4/23 金曜日

4/23の新入荷から。

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。
HARCERSKA OPERACJA BIESZCZADY 40 / WOTOSALKI [USED LP/EU] 3150円
HARCERSKA OPERACJA BIESZCZADY 40 / WOTOSALKI [USED LP/EU] 3150円
ポーランドのlate70s少女合唱隊!!!
まずジャケが最高ですが中身はもっとサイコー。ハンキードリーとか大好きな僕は聴いて即死できました。全曲良いです。オススメ!
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/04/420harcerska.mp3]

HARCERSKA OPERACJA BIESZCZADY 40 / WOTOSALKI...BIS [USED LP/EU] 2625円
HARCERSKA OPERACJA BIESZCZADY 40 / WOTOSALKI…BIS [USED LP/EU] 2625円
同じグループのこちらはセカンド(たぶん)。こっちもすごく良いです。

空手バカボン / バカボンの頭脳改革 [USED LP/JPN] 2100円
空手バカボン / バカボンの頭脳改革 [USED LP/JPN] 2100円
大槻ケンヂ&内田雄一郎+ケラによるユニット3作目(LPとしては初)。YMO「ライディーン」に歌詞つけてカヴァーした「来るべき世界」ばかり言及される気がするけど、やっぱこのLPはB面の3曲、「屋根の上の猫とボク」「労働者M」「KEEP CHEEP TRICK」でしょ!俺以外の周りの皆は全部バカ、という歌詞世界。サブカルのこころ。

THE PASTELS / SUCK ON [USED LP/UK] 1050円
THE PASTELS / SUCK ON [USED LP/UK] 1050円
まじで名曲だらけの初期シングル集。特にA面の”I Wonder Why”、”Something Going On”、”Million Tears”の流れは涙。大好きすぎる。
裏ジャケの写真のスティーヴン・パステルを見て神聖かまってちゃんのの子くんを思い出しちゃったんだけど、そっか、かまってちゃんは日本のパステルズかもなーなんて僕はちょっと思いました。

LE GRAND MECHANT COCHON / LE GRAND MAGIC CIRCUS [USED LP/EU] 1470円
LE GRAND MECHANT COCHON / LE GRAND MAGIC CIRCUS [USED LP/EU] 1470円
70s SARAVAHリリースの歌とセリフでつづる童話レコード。
元祖ドラジュビス、って感じのエキセントリックさが最高です。不思議な気分になるレコードです。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/04/420legrandmechant.mp3]

ELECTRIFIED-FUKUKO / GAMBLE '86 [USED 12inch/JPN] 1890円
ELECTRIFIED-FUKUKO / GAMBLE ’86 [USED 12inch/JPN] 1890円
ex.NONバンドのNON、ex.DNAのイクエ・モリ、ex.フリクションのモギエミコの3人によるジャパニーズ・ポスト・パンク・ガールズ唯一作。
そいえば6月にはなんと!レインコーツ初来日だってねえ!
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/04/420electrifiedfukuko.mp3]

V.A. / 反復横飛び懸垂逆上り [USED LP/JPN] 2100円
V.A. / 反復横飛び懸垂逆上り [USED LP/JPN] 2100円
ミノルフォン・レコードのヘンテコ歌謡を集めたオモシロLP。
曲間には映画やラジオからのジングルやセリフがコラージュされていて怪しさ満点。こういうレコード大好き。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/04/420hanpukuyokotobi.mp3]

BILLY CHILDISH WITH THE SINGING LOINS / AT THE BRIDGE [USED LP/UK] 1260円
BILLY CHILDISH WITH THE SINGING LOINS / AT THE BRIDGE [USED LP/UK] 1260円
UKガレージ番長、ビリー先生によるトラッド・フォーク作品。
この人の、音楽性が幅広いんだか狭いんだかわかんないトコが最高です。傑作。
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/04/420billy.mp3]

MARTIN NEWELL / THE GREATEST LIVING ENGLISHMAN [USED LP/UK] 3150円
MARTIN NEWELL / THE GREATEST LIVING ENGLISHMAN [USED LP/UK] 3150円
XTCのアンディ・パートリッジprd.による英国ポップ超名盤’94!
正直、XTCよりも僕は好きです。B-3″Popular Girl”とかフォークロック~パワーポップ好きなら絶対死ぬ超超名曲!!
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2010/04/420martinnewell.mp3]

Filed under: 入荷[used] — coconutsdisk kichijoji @ 20:15:36
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.080 sec. Powered by WordPress 3.1.2