2016/4/11 月曜日

RECORD STORE DAY 2016 限定アイテム当店の入荷予定

今週土曜日はレコード屋さんに行こうの日「レコード・ストア・デイ」。
様々なアーティストがこの日のために限定アナログ盤をリリースしてくれます。

  

当店では以下の厳選タイトルを販売いたします。
(全てのRSDアイテムを取り扱いたいところですが予算の都合上、こうなってしまったことをどうかご理解ください)

当店で買いたくなるタイトルばかりだと自負しております。
ぜひぜひぜひ今週土曜日は店頭まで買いにいらしてくださいー!


曽我部恵一 / スプリング・コレクション [NEW CASSETTE/JPN] 1500円
曽我部恵一の全キャリアの楽曲の中から「春」をテーマに選出されたベスト盤(新曲・新録・カバーも収録)を、曽我部恵一がアンバサダーを務める<RECORD STORE DAY JAPAN 2016>のアイテムとして、カセットテープで限定リリース!
いくつもの季節を彩ってきた曽我部恵一のソングライティングの中から、「春」をテーマに選び抜かれた珠玉のトラックを収めたベスト盤が完成しました。ソロ、サニーデイ・サービス、曽我部恵一ランデヴーバンド、曽我部恵一BANDといった曽我部のこれまでのキャリアの楽曲を網羅。既存曲にはリマスタリングが施され、各楽曲が瑞々しい響きとともに蘇ります。
一方で、サニーデイを代表する名曲「恋におちたら」の弾き語りライブテイクや、同じくサニーデイ「夜のメロディ」の新録セルフカバー、加地等「春の電車」のカバー、更には新曲「春風ロンリー」が収められ、再収録以外にも聴きどころ満載な全13曲を収録。
曽我部恵一初となるカセットテープ作品は、アナログ作品よりもレアアイテム化となること必至!
数量限定となりますので、どうぞお早めに!


ayU tokiO / 乙女のたしなみβ [NEW 7inch/JPN] 1300円
2014年のミニ・アルバム「恋する団地」で一気に新世代インディーポップシーンで注目され、昨年発売された7インチ+CD「犬にしても」も好評なayU tokiOが2016年RSDを記念してセカンド7インチEPをリリース!
まもなく発売予定の待望の1stフルアルバムから先駆けてシングルカット!
ライヴでもお馴染の大名曲2曲をそれぞれ、アルバムバージョンとは別テイクの“恋のパイナップル”“櫛引彩香 & 佐藤寛(KONCOS) ”をゲストヴォーカルに迎えた本盤でしか聴けない貴重な1枚!


3776(ミナナロ) / 8合目にゃまだ早い [NEW 7inch/JPN] 1300円
昨年10月に発売された1stアルバム「3776を聴かない理由があるとすれば」が、巷で大きな話題を集めている富士山ご当地アイドル3776(みななろ) 。
2016年RSDを記念して初の7インチEPリリース決定!!ファンの中でも人気の高い「八合目にゃまだ早い」「日本全国どこでも富士山」の2曲を唐突にシングルカット!!初回限定プレス生産につきBUY OR DIE!!


V.A. / アイドルばかりピチカート [NEW 7inch×5/JPN] 9000円
小西康陽プロデュース。T-Paletteのアイドル・グループがPizzicato Fiveをカヴァー!!
Negicco、バニラビーンズ、Lyrical School、ワンリルキス、アイドルネッサンスが参加した2015年の名作カヴァー・アルバムが7インチ5枚組Box仕様でアナログ盤リリースです。
アレンジにはシライシ紗トリ、イイジマケン、新井俊也、長谷泰宏、吉田哲人、SCOOBIE DO、connie、Datakestra & ITLが参加。小西康陽プロデュースということで、Readymade周辺の音楽家が集結しています。また、Negiccoのバックには奥田健介(Nona Reeves)と千ヶ崎学(Kirinji)、SCOOBIE DOが手がけたワンリルキスの2曲には細野しんいちが演奏で参加。「私のすべて」、「万事快調」、「マジック・カーペット・ライド」、「スウィート・ソウル・レヴュー」など、Pizzicato Fiveの名曲を今をときめくアイドルたちがカヴァーした最高にキャッチーでキュートな全10曲です!
多屋澄礼によるアートワークは、外箱だけでなく各7インチに書きおろしイラスト・ジャケットを採用しています。
 収録曲目 : 
  Side A 1. 不景気 / アイドルネッサンス
  Side B 1. エアプレイン / アイドルネッサンス
  Side C 1. 私のすべて / バニラビーンズ
  Side D 1. イッツ・ア・ビューティフル・デイ / バニラビーンズ
  Side E 1. ジョリ・バブリ・ラヴリィ / Negicco
  Side F 1. マジック・カーペット・ライド / Negicco
  Side G 1. 現代人 / ワンリルキス
  Side H 1. 万事快調 / ワンリルキス
  Side I 1. ヒッピー・デイ / lyrical school
  Side J 1. スウィート・ソウル・レビュー / バニラビーンズ


BOYISH / S.S.L. [NEW 7inch/JPN] 1350円
The Pains of Being Pure at Heart等を輩出したアメリカのインディーレーベル”Cloudberry Records”から7インチシングルもリリースしている、東京を拠点として活動中の5人組インディーポップ・バンド Boyish。シンセやサックス、フルート、ストリングス等を大胆に導入した3rdアルバムより瑞々しい青春ポップ・チューン「セカンドサマーオブラブ」を先行7インチシングルカット!
​更にSIDE Bにはtofubeats「Without U feat. Skylar Spence」のremixも手掛けた、京都を拠点とする天才トラックメイカー in the blue shirtによるリミックス「S.S.L (in the blue shirt remix)」を収録!!新進インディーレーベル”bouquet”の第一弾リリースにして、新生Boyishの幕開けを告げる渾身のダブルサイダー!完全数量限定盤、ボーナストラック(3曲)含む全5曲のダウンロードコード封入。


OLD LACY BED , Colour Me Wednesday / Coastlands (Double Whip Mix) , Sugar Coated [NEW CASSETTE/JPN] 600円
 さまざまな海外バンドとの共演も果たしてきた名古屋の4ピースガールズバンド“OLD LACY BED”と、UKロンドンの人気3ピースガールズバンド“Colour Me Wednesday”が、スプリット・カセットをリリース!
 OLD LACY BEDは、ミニアルバム「Little Girl」収録曲の未発表バージョン「Coastlands(Double Whip Mix)」を、Colour Me Wednesdayは、アナログでリリースされた12インチから、キャッチーでパンキッシュな「Sugar Coated」を、それぞれ収録!
 ジャケットはColour Me WednesdayのイラストレーターAkbarによる描きおろし!さらに、OLD LACY BEDメンバーによるスペシャルインサートとmp3ダウンロードコードも封入!


AND SUMMER CLUB / SURFER GIRL [NEW 7inch/JPN] 1300円
2013年結成。大阪の4人組HEAVY HAWAII PUNKバンド。これまでPeach Kelli Pop、Hunx and His Punx、Mean Jeans、TOPS、of Montrealなど多くの海外アーティストと共演。2014年4月に大阪地下一階で行った自主企画「じゃっ 春なんで vol.2」はソールドアウトを記録。2015年4月に生き埋めレコーズより1st EP「Super Dash」をリリース。2016年にはKiliKiliVillaのVA 『WHILE WE’ RE DEAD.』BURGER RECORDS EDITIONに参加。大阪、京都を中心に精力的に活動中!


カーネーション / Mellow My Mind EP [NEW 12inch/JPN] 2600円
カーネーション、永遠の名曲”Edo River”が初アナログ化です!
 ’10年代以降のインディーズ・シーンでもっとも敬愛されるバンドの一つとなったカーネーション。’98年に発表されたサマー・ソング集『Mellow My Mind』などから7曲をセレクションした、RECORD STORE DAY独自企画盤が登場です!

昨年7インチのみでリリースされた新作シングル『アダムスキー』に続くカーネーションのアナログ盤は、彼らの最初の黄金期として語られることも多い日本コロムビア時代の企画盤『Mellow My Mind』を中心に、未アナログ化の人気曲を選りすぐったミニ・アルバムです。
 和製グラウンド・ビートの名曲としてDJたちからもアナログ化の熱望されていたアーバン・ソウル・ポップ・ナンバー”Edo River (Dandelion Mix)”、叙情味豊かなラブ・ソング「未来の恋人たち (Cherry Bomb Mix)」、フィル・スペクター~ナイアガラ直系の和製ウォール・オブ・サウンド「愛する言葉 」などに加えて、’97年のアルバム『Booby』収録の”Hello, Hello”、’99年のアルバム『Parakeet & Ghost』から「恋の不思議惑星(Ghostly Mix)」といったグルーヴィーでダンサブルな楽曲をセレクトしており、コア・ファンはもちろんのこと、大森靖子、スカートなどをきっかけに彼らを知った新世代リスナーの入門編にも最適の1枚となっています!


NEVER YOUNG BEACH / YASHINOKI HOUSE [NEW CASSETTE/JPN] 1800円
デビューアルバム「YASHINOKI HOUSE」が、遂にカセットテープでのリリースが決定! 新曲「Pink Jungle House」を追加収録し、リマスタリング、曲順を再構築した
アナログエディションからのマスター音源を使用した数量限定盤で、今回も買い逃し厳禁!!若手インディーズバンドの作品でCD、アナログ、カセットが次々とリリースされるのは異例の事で、それだけこの作品が各フォーマットに形を変えても、そのサウンドは色褪せないエバーグリーンな輝きを放つ名盤である事を証明している。

* * *

RSD限定アイテムだけでなく、4/16にご来店/お買い物していただきますとこんなおたのしみ特典あります
↓ ↓ ↓

おたのしみ その①

レコードストアデイ当日4/16にご来店いただいた方先着で曽我部恵一(サニーデイ・サービス)× J-WAVE × RECORD STORE DAYトリプルネームステッカーをプレゼントいたします!
(数に限りがありますので、なくなり次第終了とさせていただきます)

おたのしみ その②

2016年 RECORD STORE DAYではカップヌードルの限定コラボグッズ完成!
RECORD STORE DAY参加店舗でご購入いただいた方先着でコラボグッズをプレゼントいたします。

<概要>
RECORD STORE DAY参加店舗でアナログレコードを
3,000円以上(税抜)購入の方にトートバッグ
5,000円以上(税抜)購入の方にスリップマットをプレゼントします!
※各店舗先着順となります。無くなり次第終了となります。
※5,000円以上購入の方はいずれかのプレゼントとなります。​

* * *

では!みなさま!今週土曜日!レコードストアに走りましょう!!!

Filed under: 入荷[new],告知 — coconutsdisk kichijoji @ 20:12:31

2016/4/1 金曜日

PIZZICATO ONE / わたくしの二十世紀 [Analog]


PIZZICATO ONE / わたくしの二十世紀 [NEW LP/JPN] 4200円

  SIDE A
   1. 聴こえる?
   2. 私が死んでも feat. おおたえみり
   3. 東京の街に雪が降る日、ふたりの恋は終わった。 feat. ミズノマリ
   4. 恋のテレビジョン・エイジ feat. 西寺郷太&enaha
   5. あなたのいない世界で feat. 市川実和子
   6. ゴンドラの歌 feat. ムッシュかまやつ
   7. 12月24日 feat. ミズノマリ
  SIDE B
   1. フラワー・ドラム・ソング feat. 甲田益也子
   2. 日曜日 feat. 西寺郷太
   3. きみになりたい feat. 吉川智子
   4. 昨日のつづき feat. 吉川智子
   5. 私の人生、人生の夏 feat. 小泉今日子
   6. 美しい星 feat. 甲田益也子
   7. マジック・カーペット・ライド feat. 西寺郷太&enaha

日曜日
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/04/0401nichiyoubi.mp3|titles=日曜日]


PIZZICATO ONE / わたくしの二十世紀 [NEW 7inch/JPN] 1700円

  SIDE A
   1. 戦争は終わった feat. YOU
  SIDE B
   1. かなしいうわさ feat. UA

かなしいうわさ
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/04/0401kanashiiuwasa.mp3|titles=かなしいうわさ]

* * *

2015年のベストに挙げる音楽ファンも多かったピチカート・ワンのセカンドアルバム『わたくしの二十世紀』の待ちに待ったアナログ盤が出ました。
片面に7曲づつたっぷり曲が入った一枚のLPと、LPに未収録(入りきらなかった?)の2曲を収録した一枚の7インチの二枚同時発売。
LPならシングルジャケの2枚組じゃない一枚ものがいちばんクールだし7インチが好き、という小西さんのアナログ盤哲学が炸裂しているこだわりのリリース形態にぼくはちょっと感激しました。

* * *

制作中の仮タイトルは『わたくしのビートルズ』だったというこのアルバム。
ぼくにとって昨年聴いたレコードの中でいちばんジョン・レノンを感じた作品でした。
もっと言うと『Lost Lennon Tapes』を強く感じた作品。

* * *

小西さん本人も価格が高くなってしまってほんとうに心苦しい、と仰っておりました。
すぐに無くならないように多めに仕入れてあります。二枚同時でなくても、一枚づつゆっくりお買い求めいただけたらと思います。

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 15:26:42

2016/3/29 火曜日

ゴーイング・ステディと銀杏ボーイズのアナログ盤

貴重なレーベル在庫をわけていただきまして、奇跡の限定入荷となりました!

ジャケ画像クリックで通販可能です。※リンクの切れているものは売り切れです。

GOING STEADY / YOU & I [DEADSTOCK EP/JPN] 750円
’99年リリースの記念すべきファーストEP。の、アナログ盤!
初期銀杏に至るまでずっと歌い継がれた初期代表曲「YOU&I」のファーストテイクシングルヴァージョンやアルバム未収録のかくれ名曲「Seventeen」など全曲この盤でしか聴けない4曲入り。
今回、奇跡的に盤のみ発見されたとの事で限定デッドストック入荷となりました。
seventeen
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/03/0327seventeen.mp3|titles=seventeen]


GOING STEADY / BOYS & GIRLS [NEW LP/JPN] 2000円
’99年リリースのファーストアルバム。の、アナログ盤!
全体的には英語詞曲もあったり、90’sジャパニーズパンク色の濃いアルバムですが、吉田拓郎がネオアコやってるみたいな「Friends(Endless Summer)」とか峯田君ならではって感じで最高です。
一曲目「DON’T TRUST OVER THIRTY」はここ最近の銀杏BOYZのライヴで「大人全滅」(!!)というタイトルに変えてまた歌ってるし、今またこのアルバムを聴きかえしてみるのもいいタイミングなんじゃないかなと思います。
friends(endless summer)
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/03/0327friends.mp3|titles=friends(endless summer)]


GOING STEADY / 星に願いを [NEW 7inch/JPN] 1000円
’00年リリースのセカンドシングル。の、アナログ盤!
両面ともアルバム収録のものとはテイク違いのシングル・ヴァージョン。
B面は音楽家・峯田和伸を代表する永遠の名曲「BABY BABY」!7インチで再生されるベビベビ、たまりません…!
baby baby
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/03/0327babybaby.mp3|titles=baby baby]


GOING STEADY / さくらの唄 [NEW 2LPs/JPN] 2500円
’01年リリースの2ndアルバム。の、アナログ盤!
アーリィ2000’s青春音楽の金字塔的大名盤!!!桜の咲く季節にこのアナログ盤をお店に並べられる事がとっても嬉しいです。
CDは持ってるけどアナログ盤は持ってなかったなって方、実は多いと思います。この機会にぜひ!!!
銀河鉄道の夜
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/03/0327gingatetsudounoyoru.mp3|titles=銀河鉄道の夜]
* * * * *

『童貞ソーヤング』以降の3枚のシングルもいつかアナログ化してほしいなー。
レコードストアデイ限定で7インチボックスとかどうでしょうか、UKプロジェクトさま。

* * * * *


銀杏BOYZ / あいどんわなだい [NEW 12inch/JPN] 1300円
’07年リリースのファーストシングル。の、アナログ盤!
キャッチーな最高曲「あいどん~」はもちろんのこと、「東京」のスピンオフみたいなB面「東北新幹線はチヒロちゃんを乗せて」の峯田くんの甘ったるい歌声が最高に好きです。
両面共にアルバム未収録。
東北新幹線はチヒロちゃんを乗せて
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/03/0329touhokusinkansenwachihirochanwonosete.mp3|titles=東北新幹線はチヒロちゃんを乗せて]


銀杏BOYZ / 光 [NEW 12inch/JPN] 1300円
同じく’07年リリースのセカンド・シングル。の、アナログ盤!
「人間」と並ぶ銀杏重要曲「光」。ファーストテイクシングルヴァージョンはこれでしか聴けないし、
B面「ナイトライダー」がまた最高で!
ナイトライダー
[audio:http://coconutsdisk.com/kichijoji/wp-content/uploads/2016/03/0327nightrider.mp3|titles=ナイトライダー]

* * * *

峯田くん一人になっちゃったけど、ソロにはならないでずっと”銀杏BOYZ”でいてほしいな、と、強く強く思います。
来月リリースのシングル『生きたい』も楽しみです。

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 14:15:11

2016/3/27 日曜日

スカートのインストアライヴやります

われらがスカートの待望の3rdフル・アルバム『CALL』が4/20にリリースされます。
そのリリースを記念してインストアライヴを開催することになりました!!!!

4/19の火曜日。夜9時スタートです!
この日はアルバム『CALL』の店着日=フラゲ日!なのでその場で『CALL』お買い求めいただけます!

スカート / CALL [NEW CD/JPN] 2408円

  01.ワルツがきこえる / 02.CALL / 03.いい夜 / 04.暗礁
  05.どうしてこんなに晴れているのに / 06.アンダーカレント
  07.ストーリーテラーになりたい / 08.想い(はどうだろうか)
  09.ひびよひばりよ / 10.回想 / 11.はじまるならば / 12.シリウス

ココナッツディスク特典として恒例の「缶バッヂ」、今回も付きます!
インストア当日アルバムを購入者には通常特典のスペシャル・バッチに加えて、澤マン特製ステッカーもプレゼントします(笑)!

もちろん入場・観覧無料。たくさんのみなさまにお集まりいただきたいです!お待ちしております!!!

Filed under: インストアライヴ,入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 14:39:52

2016/2/22 月曜日

ラッキーオールドサン / ミッドナイトバス [Analog 7inch]

去年いちばん聴いた曲が7インチでリリースされます。


ラッキーオールドサン / ミッドナイトバス [NEW 7inch/JPN] 1389円
この名曲をアナログ盤で聴く日を夢見てました。ジャケットもすごく良くてずっと眺めています。

で、
レコードを取り出すとこんな風で

このレーベル面の、この青は、あれじゃないか、Smithsの青!スミス・ブルー!じゃないの!?と、ひとり感激してしまいました。

B面は今回初出となる新曲「やりたいようになりたいように」。
なんとアレンジとバッキングをシンセインディポップバンドthe LOST CLUBが担当。
この曲、ライヴでは数回演奏していて聴いたことがあったんですが、その時のシンプルな日本のフォークソングな味わいを残しつつ、LOST CLUBとコラボした意味もちゃんと感じさせる素敵な仕上がりになっています。

「ミッドナイトバス」の裏面がこの曲って!ほんと青春のダブルサイダーというか、若者たちのためのレコード、だなーと思う。
僕は1987年2月25日にリリースされたとある7インチレコードの事を思い出してしまったんだけど、みんなはどうですか。

そのレコードがそうだったように、29年経ってもあなたにとって心に残り続けるレコードにきっとなる、はず。明日入荷予定。ぜひ!

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 20:02:34
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.079 sec. Powered by WordPress 3.1.2