2018/7/21 土曜日

川辺素 / TAPE 1

川辺素 / TAPE 1 [NEW CASSETTE/JPN] 1500円
川辺素 / TAPE 1 [NEW CASSETTE/JPN] 1500円
ミツメの川辺くんのソロカセットがリリースされました。

 1.夏が過ぎる
 2.記憶の海
 3.夜の友達
 4.有料道路
 5.夜間水泳
 6.苦い薬
 7.真昼

全7曲収録。川辺曰く「作ったけどミツメではリリースせず、でも気に入っている曲だったり、
バンドでやるのはちょっと違うな」という楽曲とのこと。
オールドファンとしては「ミツメ(ハーフ)」のライヴ音源で演っていた♪スピードに揺られて~の、あの曲=「記憶の海」が音源化されたのが密かに嬉しいです。

どの曲もほぼ歌と多重コーラスとギターとリズムボックス(たまにマラカス)のみで構成されているシンプルさ。聴けば聴く程いい。ギターとリズムボックスの音量の微かさとかほんとセンスがいいなーと思う。というかぼく好み。
独り感はあるけど密室的ではなくてサラっとしてるのがまたいい。トレーシーソーン『遠い渚』を思い出してしまう。と、ここまで考えたらこの脱力感のあるジャケットもとても絶妙にしっくりくる。

0721kawabe3
一見すると簡素なパッケージに感じるけど四つ折り歌詞カードがちみっと封入されていたり手が込んでます。
作業は全て川辺ひとりで行っているそうです。

置いているお店は少ないのでお立ち寄りの際はぜひ。

0721kawabe2

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 13:15:33

2018/7/9 月曜日

ミツメ / mitsume archives 02

ミツメのライヴアルバム『mitsume archives 02』リリースを記念しましてインストアライヴを開催します。

mitsume_inst

7/12(木)

21時スタート
入場無料

※ご来場者多数の場合、入場を制限させて頂く場合もございます

* * *

インストア当日はライヴ盤『mitsume archives 02』の発売日です。
開店時より店頭に並びます。ぜひお買い求めくださいませ。
ミツメ / mitsume archives 02 [NEW CD/JPN] 2300円
ミツメ / mitsume archives 02 [NEW CD/JPN] 2300円

ミツメのライヴ盤シリーズ第2弾。
今回は、今年4月25日にマイナビBLITZ赤坂で行われた「Tour Esper 2018」の最終公演の模様がパッケージされました。このライヴ、これまでのミツメの集大成を感じさせる素晴らしさだったのでこうしてCD作品として何度も聴く事が出来るようになるのはとても嬉しいです。

全18曲、70分。大人っぽい・クールな・夜っぽい・落ち着いた選曲。ぼく好みすぎるセットリストでたまらなかったな。

01.コース
02.あこがれ
03.20
04.停滞夜
05.ブルーハワイ
06.オブジェ
07.青い月
08.うつろ
09.会話
10.きまぐれ女
11.Chorus
12.Fly me to the mars
13.Disco
14.天気予報
15.cider cider
16.忘れる
17.煙突
18.エスパー

Total Time: 70:38

『mitsume archives 02』は一般流通無し。販売はミツメ通販・ミツメ物販・JET SET・ココナッツディスクのみとのこと。ぜひぜひ当店ご利用いただけましたら、と思います。

* * *

12日夜、平日の夜ですが、連休目前の平日夜ですのでちょっと高揚感あると思います。ぜひお集まりください!

Filed under: インストアライヴ,入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 19:06:50

2018/5/31 木曜日

シャムキャッツ / Friends Again このままがいいね [analog]

(ジャケ画像クリックで通販ページが開きます)
シャムキャッツ / Friends Again [NEW LP/JPN] 2778円
シャムキャッツ / Friends Again [NEW LP/JPN] 2778円
この日を待ってたんだよ、2017年のシャムキャッツの名盤をLPで手にする日をさ!
’あの’家のジャケットがデカいLPサイズになっているのをこうして目の当たりにすると想像以上の感動がありました。大好きなんだよこのジャケ。LPになったらさらに「地味ながらも確実に一定の人たちにずっとずっと愛され続けている作品」感が強まって(注:褒めてます)たまらないな。

 SIDE A
  1.花草
  2.Funny Face
  3.Four O’clock Flower
  4.Travel Agency
  5.Coyote
 SIDE B
  1.Hope
  2.October Scarf
  3.Reviera
  4.Lemon
  5.台北
  6.31 Blues

片面にたっぷり5~6曲づつ入った1枚組レコード。2枚組にならないように頑張ってくれたみたいで重度の1LPフリークのワタシは嬉しい。そしてこの鮮やかなグリーンカラーヴァイナル見てください。素晴らしい発色。内容に本当に似合っています。
0522friendsagain2

CDとは別デザインのこの裏ジャケが最高。というかちょっと感動しちゃったんですよ。このアルバムはネオアコだ!という宣言にぼくには見えて。最高!
0522friendsagain3

* * *

(ジャケ画像クリックで通販ページが開きます)
シャムキャッツ / このままがいいね [NEW 7inch/JPN] 1389円
シャムキャッツ / このままがいいね [NEW 7inch/JPN] 1389円
そして同時発売でこの配信シングルが今年1月のCDに続いてアナログ7インチでも登場です。これも待ってました!

 SIDE A : このままがいいね
 SIDE B : このままがいいね-karaoke

B面には今回初登場となったカラオケヴァージョン。歌無しで聴くのもなかなかカッチョいいです。アコースティック・ダンス・ポップ!
そして、盤面こちらは透明ヴァイナル(君たち、カラーヴァイナル好きだねえ)
レーベル面にはCDの裏ジャケに使用された写真のアナザーテイクがあしらわれていて。こういうのちょっと嬉しいですよね。
0523staylikethis2

裏ジャケはCDとはまた違ったデザイン。いいエメラルドグリーンだ。
0523staylikethis3

* * *

シャムキャッツが昨年作った『Friends Again』と『このままがいいね』という2つの作品を今またこうして改めてアナログ盤で続けて聴いていたら、2017年のシャムキャッツは日本語のネオアコをもう一度別の角度から辿りなおしていた/やり直していた、のかもなあ、なんて思ってしまいました。

『Friends Again』は’82~’85年くらいの感じ、特にネオアコ第2世代と言われていたようなFantastic SomethingやBluebells、Friends Again(あ!)みたいなバンドの音を日本語でやったらどうだったのか。
『このままがいいね』は’88年~’90年くらいの感じ。Stone Rosesの登場でインディギターポップバンドが続々とダンスチューンを作っていたあの頃の感じ。あれを日本語で、やる、という。

そしてそんなシャムキャッツが辿りなおした日本語ネオアコ作品2作を聴いてみてぼくが感じるのは日本(語)のネオアコもこういう音楽になる可能性もあったんだよなあということです。
ジャパニーズネオアコ、もうちょっと優しい音楽であってもいいのでは?とここ数年モヤモヤと思い続けていたことをシャムキャッツがうまく形にしてくれたなあ、と、勝手に嬉しくなったのでした。

『Friends Again』と『このままがいいね』。この2作がジャパニーズネオアコのひとつの側面の名盤・定番としてこれから先語り継がれていったら、ちょっと素敵な未来になるんじゃないかな、と、ぼくは思っています。

Filed under: 入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 22:52:31

2018/5/28 月曜日

ハイハワ&横沢俊一郎 インストアライヴ

9C66AF6E-3A1B-4D89-8FC1-A3023B155852
4/11に4枚目のアルバム『機嫌予報図』をリリースしたHi,how are you?と、
5/16に初のフルアルバム『ハイジ』をリリースした横沢俊一郎くんの、
合同インストアライヴを開催します!

////////////////

『機嫌予報図』&『ハイジ』発売記念

ハイハワ&横沢俊一郎
まさかの合同インストアライヴ

6/2(土) 21時スタート

入場無料

//////////////// 

『機嫌予報図』も『ハイジ』も好評販売中です。当日ライヴを観てからお買い求めもできます。
『機嫌予報図』は今なら特典zine付です!

Hi,how are you? / 機嫌予報図 [NEW CD/JPN] 1500円
Hi,how are you? / 機嫌予報図 [NEW CD/JPN] 1500円

1. 待ち合わせ
2. それはそれとして
3. フードコートデート♡
4. えのけん
5. 市民プールYouTube
6. さんたく
7. パピコ
8. 何月生まれ
9. 機嫌予報
10. 電話で抱きしめて
11. ふたりのり

横沢俊一郎 / ハイジ [NEW CD/JPN] 1750円
横沢俊一郎 / ハイジ [NEW CD/JPN] 1750円

1. こんな感じのストーリー
2. 遠い人
3. マロニー
4. ディッセンバーガール
5. ロックスター
6. 春へ
7. ハイロー
8. 僕ら無敵さ
9. 愛してみたり愛されたり
10. 清潔なスピード

この合同企画、先日ハイハワ原田くんがお店に遊びに来た時にたまたま横沢くんが品切れた『ハイジ』の納品に来ていて。その場で初めて会った二人だったんですが、ぼくも大好きな漫画家よしもとよしとも先生がTBSラジオ『ORDINARY MUSIC』の選曲を担当した回でハイハワも横沢くんもピックアップしていたという縁もあり、お互いに気になっていたということでお互いがお互いのアルバムを買いっこしたりして盛り上がり、原田くんの無茶振りもあって、合同インストアやりましょうということになったのでした。こんな風にバンドマンの無茶振りに対応するのはハッキリ言ってココナッツしかありえないからね!
…という事で、ココ吉でしかありえない、まさかのツーマンインストアです。この貴重な夜、ぜひぜひ遊びにいらしてください!!!今週土曜夜です!待ってます!!!!
image1

Filed under: インストアライヴ,入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 21:03:20

2018/4/25 水曜日

カネコアヤノ / 祝祭

0425kanekoayano
カネコアヤノ / 祝祭 [NEW CD/JPN] 2408円
ついについに出た待望のフルアルバム!
2018年を代表する作品となるのは間違いないと思います。だってこのジャケット、名盤の風格満点でしょう。最高!

  1. Home Alone
  2. 恋しい日々
  3. エメラルド
  4. ごあいさつ
  5. ジェットコースター
  6. 序章
  7. ロマンス宣言
  8. ゆくえ
  9. サマーバケーション
  10. カーステレオから
  11. グレープフルーツ
  12. アーケード
  13. 祝日

ライヴでもおなじみのいい曲いっぱいの全13曲。
ぼくが今のところ特にお気に入りなのが2曲目の「恋しい日々」のギターポップ的バンドアレンジヴァージョン。
気持ちが良くなる炭酸のやつ/買った~ああ~あああああ~って歌詞好きですねー。

////////////////////////////////

そして!『祝祭』のリリースを記念いたしましてインストアライヴをやります!!
DB4824DB-1A20-41DC-BE72-A10539D438A2
2018年5月1日(火) / ココナッツディスク吉祥寺店
21:00 START / 観覧自由
※ご来場者多数の場合、入場を制限させて頂く場合もございます
■内容:ミニライヴ&サイン会
※弾き語りでのパフォーマンスになります
■サイン会参加券はココナッツディスク吉祥寺店/池袋店/江古田店にて『祝祭』をお買い上げいただいた方に差し上げます
■問い合わせ:ココナッツディスク吉祥寺店 0422-23-1182

////////////////////////////////

昨年のインストア同様、今回も弾き語りでのライヴをしていただく予定です。
カネコさんの弾き語りはバンド編成とはまた違う、圧倒される、迫るものがあるのでぜひこの機会に多くの方に体験していただきたいです。
ライヴは入場無料、どなたでも観覧していただけますが、ご来場者多数の場合入場を制限させていただく場合もありますのでお早めにお店に来てレコードでも見ながら待っていることをおすすめします。

5/1火曜日祝日全日の夜、お待ちしております!

Filed under: インストアライヴ,入荷[new] — coconutsdisk kichijoji @ 12:55:01
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.101 sec. Powered by WordPress 3.1.2