2025/5/17 土曜日

5/17


ベッドの頭の上のあたりの壁に『宝島』に載っていたカメラトークの発売告知広告ページを切り取ってずっと貼っていた。家を出て行くまでずっと。
よく考えてみるとぼくらが彼らから得たものって随分たくさんのこと 甘くてにがくて… でも今はその甘さを飲みほして 夏へと歩き出そう ぼくもきっとそうするとも

それでは今日も夜9時までお付き合いください。

Filed under: 日常 — coconutsdisk kichijoji @ 12:30:10

2025/5/10 土曜日

5/10


ろっく ぱんく ふぁんく はマッチョになってはいけない なったら終わる

それでは今日も夜9時までお付き合いください。

Filed under: 日常 — coconutsdisk kichijoji @ 12:26:19

2025/5/3 土曜日

5/3


5月になりました。緑がきれいで最高の季節です。温暖化の今、これからの2ヶ月間がいちばん良い季節かもしれません。いやなこと(NYパンクを聴くと吐き気がするようになってしまったこととか)は忘れて過ごしたいものです。

それでは今日も夜9時までお付き合いください。

Filed under: 日常 — coconutsdisk kichijoji @ 12:26:45

2025/4/26 土曜日

4/26


2枚だけあってもな、と思ってオーダーしなかったんだ。いまや吉祥寺には大きなお店やさんが3つもあるしね。ああこのやるせないモヤモヤをだれかに告げようか。カーティスメイフィールド聴いて元気だそう。

それでは今日も夜9時までお付き合いください。

Filed under: 日常 — coconutsdisk kichijoji @ 12:19:29

2025/4/19 土曜日

4/19


「学生っぽい、なんてぼくらには誉め言葉。」自分が好きな音楽は結局のところこれなのかなとおもう。詳しく言葉にすれば、自分が作る音楽以上に他の音楽を愛する人、が作る音楽、ということになるのかな。アマチュアリズムといってもかまわない。かまわないと書いたのは、そう「非難されても」ということで。音楽について他の方、とりわけ多くの考えを持ったすぐれた方と、意見が一生交わらない気がすることがあるのはこの辺に原因があるなと考えている。

Filed under: 日常 — coconutsdisk kichijoji @ 12:35:36
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.074 sec. Powered by WordPress 3.1.2