60’sアメリカ東海岸ドリーミィ・ポップ特集
本日入荷の中古LPから、僕の最も愛する音楽のひとつ、
<60’sアメリカ東海岸ドリーミィ・ポップ>関連をちょっぴり特集してみました。
  
   TRADEWINDS etc. “THE RED BIRD/BLUE CAT STORY” [LP]  ¥3990
    素晴らしい国内編集2枚組レーベル・アンソロジー。
    これでトレイドウィンズのLP未収録の傑作シングル群が全て聴けちゃうのが嬉しい。
  
   THE VIDELS “A LETTER FROM ~” [LP]  ¥1575
    アンダース&ポンシアのファースト・ステップ。60年代初頭の
    アメリカ東海岸ポップシーンのトレンド、ホワイトドゥーワップ・スタイル
    でのスタートは必然でした。US東海岸ドリーミィポップの源流はここに(も)あり。
  
   INNOCENCE “INNOCENCE” [LP]  ¥2310
    トレイドウィンズを経て、アンダース&ポンシアが産んだUS東海岸ドリーミィポップ
    の頂点的名盤。僕の「死んだら棺桶」な一枚。
  
   DEAN MARTIN “DINO” [LP]  ¥2310
    アンダース&ポンシアのペンになる”WHAT’S YESTERDAY”収録、という事で
    ポップスファンには有名の一枚。他の曲も良くてBJトーマスとかあのラインの
    男の甘さと苦さが詰まったヴォーカル名盤です。
  
   LOU CHRISTIE “LOU CHRISTIE” [LP]  ¥2100
    A&Pやフォーシーズンズ~ボブ・クリューらと並んでホワイトドゥーワップ発
    ソフトロック着なUS東海岸ポップ史を体現していたシンガー。
    独特のウラ声を堪能できるファーストアルバム。




